Steamで配信されていた「幼女シミュレーター」がわずか2日で消滅。開発者曰く「色々アレで販売停止してます」



こんなモノ発売するな。恥晒しが。

2015年10月19日にSteam Greenlightに登録され、11月18日にSteamでの販売を開始した幼女のシミュレーションゲーム『Yohjo Simulator』が、僅か2日で販売停止状態となっています。

本作を開発した同人サークル「DEADFACTORY」のシンダ氏はTwitterで「現在なんか色々アレで販売停止してます」と報告。販売停止の正確な理由は定かではありませんが、同氏はクオリティに対してフォーラムに苦情が集まり、荒れに荒れたと伝えており、それが販売停止という判断に至ったようです。

また、『Yohjo Simulator』に関してはアップデートを行う予定であり、既にボイスの収録やモーションも開発しているとのこと。配信再開がいつになるのか、どういった形になるのかについては不明です。

http://www.gamespark.jp/article/2015/11/20/61922.html




関連記事

ヤギゲー「Goat Simulator」クレジットに小島監督の名前が追加されている事が判明!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-2462.html#more




管理人コメント

本作は、狂気のヤギゲーである「Goat Simulator」のあからさまなパクリゲーです。








ただし、あまりにも粗悪な「劣化パクリ」ですが。
どうやら内容があまりにもお粗末で、ユーザーから不評のオンパレードだったのが販売停止の原因の模様です。

確かに動画を見ても面白そうとは欠片も感じません。
むしろ「こんな産業廃棄物を出すな。日本の恥が」とすら思います。

粗悪な劣化パクリでも幼女を出せば売れるとでも思ったのでしょうか?
それで配信停止では笑うしかありません。

果たしてどんな結末を迎えるのでしょうか・・・
スポンサーサイト





[ 2015/11/25 06:30 ] ゲーム | TB(0) | CM(7)

まさに今の日本のゲーム業界を象徴するかのようなゲームだな
ゲーム内容はどこかで見たようなもの、とりあえず女キャラだしておけばいい
こんな状態がもう10年以上も続いてるんだから、そりゃ市場も縮小する
[ 2015/11/25 10:13 ] -[ 編集 ]

そもそも避難されるほど買われてたんか
こんなの地雷原どころか地雷の絨毯やで
買うヤツの気が知れん
[ 2015/11/25 12:31 ] -[ 編集 ]

コミュニティがこのゲームを Greenlit に選びました!
コミュニティがこのゲームに関心を示しました。Valve はこの開発者がSteamでのリリースに着手するよう働きかけました。

もうこれだけで笑えるわ
Steamユーザはキ印かよ
[ 2015/11/25 13:28 ] -[ 編集 ]

 

管理人含めネタに切れすぎじゃね
そもそもこれ買って文句言う奴ってのが馬鹿すぎる
最初からネタだけの糞ゲーなのは分かりきってる物をわざわざ買って抗議とか
ジャンク品買って壊れてるから金返せって言ってるレベル
[ 2015/11/26 03:47 ] -[ 編集 ]

紹介動画自体が低評価ばっかでヘイト集めてんだから
youtubeのコメ欄で言ってもいいレベルの記事
[ 2015/11/26 05:29 ] -[ 編集 ]

世の中にはクソゲーコレクターいるから買う動機は色々だし、ネタとして買ってみた人間としては、Goat Simulatorみたいな面白さに期待してたんだけどね。
実物はゲームなんて言ってはならない程スカスカの何も無いマップにコンフィグをいじることすら出来ないという想像以上の酷さだった。
steamには2時間以内の返金システムがあるから開始5分くらいで返金請求したけど、プレイした限り世界的にも返金請求されまくってるだろうから製作者も全く儲かってないだろうね。
[ 2015/11/26 20:13 ] -[ 編集 ]

どーでもいいけど、なんかアラレちゃんを思い出したわ。
[ 2015/11/27 13:05 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/3320-44381762