FFディシディアAC版が「勝っても負けても1試合しか出来ない」神仕様だと判明!!

sukueniacdeshidexiayaharidaakunokizi0001.jpg

2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 13:00:49.10 ID:gRSHS90d.net

AC版ディシディアまとめ

・1試合1分弱でゲームが終わる
・勝っても負けても1試合しかできない
・壁攻めされたら抜け出せない
・3vs3のゲームなので足りない仲間はCPUになり勝てない
・これで1試合100円は高すぎる

これは酷い


6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 13:02:48.79 ID:BvrYkHq4.net

スクールオブラグナロクも酷かったな
スクエニにアケは無理だろ
ガンスリはそこそこみたいだけど
no title


9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 13:06:42.95 ID:BvrYkHq4.net

キャラモデルはコエテクじゃなかったっけ
やわらかエンジン使ってませんwとか言ってた覚えが


11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 13:09:34.71 ID:y41Y6nMN.net

傘下のタイトーがダライアス新作作りたいと親会社のスクエニに直訴したら
「じゃあその前にFFのアーケードゲームで儲けてからね」っと無理矢理作らされたのがこれだからな

ある意味コンマイよりも極悪だよグズエニ


24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 13:17:17.83 ID:EJIPd4yi.net

>>11
悠久の車輪も潰してくれたことは死ぬまで忘れないと思う
no title


49: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 13:49:07.01 ID:e5l7cgxy.net

>>11
ダライアスバーストがあんなに頑張ってる理由が分かった気がした
no title


12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 13:09:54.51 ID:T/9s3CJP.net

ソシャゲの利益率に慣れすぎて本来の商品価値を見誤ったな


13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 13:10:29.23 ID:Kx3m4wJu.net

キャラモデルが不気味だったよね
でもまあスト4もガワがディンプスで調整カプコンだから
いつも通りスクエニがクソなだけだろう


16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 13:12:21.08 ID:BvrYkHq4.net

アケディシディアやってないけどPSPでやってた限りじゃ
アケ向きのゲームシステムじゃなかったな
ガチ対戦するってよりもFFキャラの演出楽しむゲームだし


23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 13:16:59.35 ID:y41Y6nMN.net

>>16
だな
PSP版はスクエニ制FFスマブラというかFFキャラ集めたお祭りゲーだったし


19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 13:13:35.57 ID:ZDA2GWB/.net

・勝っても負けても1試合しかできない

これマジで?
こんな格闘ゲーム聞いたことない


28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 13:22:39.52 ID:9s2qEWdp.net

ディシディアFFも真面目にやると
格ゲーってより落した方が負けのドッジボールゲーになったな…


40: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 13:40:02.11 ID:vw+fx2PC.net

負けるまで遊べるのが普通だと思ってた。


51: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 13:51:45.46 ID:y41Y6nMN.net

因みに筺体がPS4ベースだからSCEとの契約上インカム稼げなくても一定期間は
店に設置しておかないといけない契約

どっちに転んでもソニーさんは儲かる仕組み
次点カスエニ、ババ引いちゃったのが過疎気味のゲーセン

あのミカドさんがブチ切れるのも時間に問題かな?w


52: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 13:55:20.26 ID:9E5Csf2d.net

パズドラ、L4D、スクラグで立て続けに痛い目をみていて
それでも懲りずに導入したゲーセンが悪い


55: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 14:06:47.66 ID:kRmHCOOw.net

せめて3連勝までとか
もうちょいやりようがあるんでは(´・ω・`)?


57: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 14:09:22.65 ID:6MHLLLZK.net

>>55
その手の設定ってゲーセン側がやるんでないの?


103: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 15:44:08.47 ID:fAW28YBz.net

>>57
このゲームはどうかしらないけど最近は何かしら通信する機能があるせいで
1プレイの3~4割はソフト会社にはらわないといけない

そんな状態だからそういう設定は厳しいかと…


59: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 14:24:20.95 ID:9E5Csf2d.net

【ディシディアの本当にありそうであった話】
・試合が1分で終わる
・10試合以上やっても召喚獣を見たことがない人がいる
・開始直後に吹っ飛ばされて壁激突するとそのまま死ぬ
・開始直後でなくとも壁激突するとほぼ死ぬ
・死んだやつが死角から奇襲を仕掛けてくる


64: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 14:38:03.91 ID:nBKmCRiP.net

最近ゲーセン行ってないけど、ロケテってやってなかったのか?
こんなのその時点で叩かれて然るべきもんだろ


65: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 14:40:59.59 ID:9E5Csf2d.net

スクエニのロケテはサクラ並ばせて大盛況を装い
彼らに絶賛させるだけのイベントです


67: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 14:46:12.78 ID:y41Y6nMN.net

ゲーメストが生き残ってたら酷評間違いなし。
no title


68: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 14:48:17.07 ID:y41Y6nMN.net

ん?

そういえばロケテやってた時はディシディアクソゲーとか言われてなかったような・・・

何があったんですかねぇ・・・


70: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 14:50:55.72 ID:cWsNHgZP.net

>>68
ロケテを経て改善されなかったからだろ


69: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 14:50:44.95 ID:meSk9oOX.net

というかPSPやってたら、こんなもんでイチイチ金取ってたら炎上するくらい予想はできてただろw


73: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 14:59:12.13 ID:Nm7ZPALM.net

勝っても負けても終了て酷いな
まあ糞バランス過ぎて勝ち残り制に出来なかったんだろう
強キャラには逆立ちしても勝ち目が無いみたいな


75: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 15:01:52.36 ID:nPcA9WuQ.net

アケ板でも値段が高すぎって言われてるな


77: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 15:05:41.48 ID:meSk9oOX.net

ディシディアは見た目と演出重視しすぎで理不尽な攻撃が多すぎるからな
これをきちっとゲーム化するなら片手間なんかでやるべきじゃない


79: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 15:13:00.53 ID:AYzHsxVH.net

アケゲーは雰囲気とかキャラゲーのファン要素で許されることはないからなぁ


90: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 15:31:56.61 ID:qTzA9Ik6.net

開発がチーニンの時点でお察し。
DOAも未だにバランス悪いのに商魂だけは逞しいくらいだし。


98: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 15:38:43.86 ID:FNRrEuFk.net

デュオデシムは500時間くらい遊んだけど
アケでやりたいかって言われたら別にっていうゲームだな
PS4版は買うと思うけど、アケは一度もやらんわ


104: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 15:46:39.37 ID:FNRrEuFk.net

トバルの新作でも作ったほうが良かったんじゃない?
no title


138: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 18:29:38.27 ID:TlIH9RtZ.net

>>104
ブシドーブレードの方がやりたい
っても、今の開発陣じゃノーサンキュー
no title


106: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 15:50:07.65 ID:meSk9oOX.net

これPS4版間違いなく基本無料ゲーだろw
ソシャゲ路線のクソエニなら十分あり得る


110: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 15:58:13.33 ID:WQFehf2V.net

タイトー買収したからアケへの販路と店舗があるから使いたいんだろうけど
ガンスリのゲーセン各地の停電事件とかLoV大爆死撤去事件とかやりたい放題だからなw


125: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 16:57:18.94 ID:E38elu75.net

スマホのドラクエのガチャといいこれといい
松田体制になってからこんなのばっか


140: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 18:47:20.77 ID:wMkd5gth.net

FF COD BF MGS

過去に名作と呼ばれた作品がメーカーの自滅でどんどん死んでってるね
余計な事ばっかやってる


143: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 18:54:21.89 ID:J5X2SJjK.net

こんなもんアーケードに出す方がアホだろう


144: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 19:02:52.85 ID:WQFehf2V.net

>>143
クソゲーだから出すんだよ
出来関係なくゲーセンに押し付けた時点でメーカーの勝利だ


170: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 23:46:26.90 ID:9yN/clRt.net

エアガイツやらトバルやらの頃から思ってるが、そもそもスクエニゲーはアケで需要あるのかよと
FFなんてRPGのキャラゲーみたいなもんだろ
■バブルの頃ですら微妙だったのに、今のFFでアケに出したって結果は知れてるだろ、と
そもそもPSPのディシディアは格ゲーというよりシリーズのお祭りアクションゲー、
面クリ型のキャラ育成ゲーであって、対戦ゲーとしての評価じゃないよな
トバルとかだってRPG部分がメインという評価だったろ

まぁこれに関してはアケは最初から実験で、本命は家庭用ってのは目に見えてるが
正直格ゲーだったらまだ無双系のアクションにした方が勝算あるのではないか?


177: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 00:22:49.40 ID:0TBNJj0V.net

パーティHP5つで3ラウンド制ならそれなりに面白いよ
現状パーティHP3つで1ラウンドだからな


184: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 01:37:38.38 ID:cPBV01QA.net

本スレみても
普段ゲーセンなんかこない信者が
一生懸命自分を納得させようとしてるふうにしか見えないわ
金払ってるんだからダメな部分はダメだって言っていいのに


187: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:26:03.14 ID:h2d1+8zI.net

スクエニやばいな
ガンストだっけか?あれもアプデが酷いという話し聞いたが、、、
スクエニもやばいなぁ
no title


188: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:34:07.16 ID:1rrqc4Cz.net

>>187
へぇ、ガンストも面白い事になってんのかw


190: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:41:00.92 ID:I8EjEV5P.net

>>187
DQ10も星野もモンスターズも炎上したしFF14も炎上してるし
FF15に至っては発売前から絶望ムードだし結構終わってる


191: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 03:51:52.37 ID:t3YlvmIT.net

ゲーセン自体が色んな面で敷居が高いのに、
料金もプレイ条件も敷居を高くしてどうすんだ?

そりゃスマホでお手軽に余計流れるワケよ


194: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 05:09:25.32 ID:fA48FGsR.net

スクエニには格ゲーというかアクションゲーそのもののノウハウが無さすぎる


196: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 06:17:52.50 ID:wTc5nUhL.net

>>194
一応開発がコエテクがやってるとはいえ、今回は複数対戦型の戦闘という難しさもある
(コエテクもそういうのはほとんど作ってないと思う)
PSPディシディアよりも調整は難しかろうよ


208: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 08:45:37.76 ID:oxu3BGu9.net

まあ格ゲーで1分以内に2本とられて終わるなんてのは良くあることだが
勝った方も終わるってのは記憶に無い


209: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 08:46:39.46 ID:RLYr51jK.net

そもそもこのゲーム1本取られたら終わりだから
瞬殺された時の金ドブ感がパネエ


36: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 13:36:33.28 ID:cDN4xM53.net

これぞ松田体制



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1448510060/




管理人コメント

1試合1分弱は「そういうケースもある」という事らしいですが、勝っても負けても1試合しか出来ないというには笑ってしまいました。
この部分が改善されない限りは悲惨な末路を迎えるしかなさそうですね。

元々3vs3の段階で、CPUキャラのAIが上手く作り込まれていないとお話にならないのでは?という疑問は指摘されていました。
そしてAIが強過ぎてもプレイヤーが自分で相手を撃破するという楽しみを奪ってしまう。
かなり難しい調整が必須なのは言うまでもありません。

そもそも昨今のスクエニは本当に酷い状況ですからね。
冗談抜きでバンナムよりも酷い。酷過ぎます。
お仕事での持ち上げならともかく。本気で本作を期待していたユーザーがどれだけ存在していたのか?

果たして今後AC版が盛り返す事が出来るのか?
そしてスクエニ的に本命と予想されるPS4版はどうなるのか?

対岸から生暖かく見守るとしますか。
スポンサーサイト





[ 2015/11/28 06:30 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(20)

確かに勝っても負けても一戦しか出来なくて百円じゃ高いな…
だんだん商売ヘタクソになってないか?スクエニ(今更かもしれんが)

それともCS版にユーザーを引き入れる為なのかねぇ?
[ 2015/11/28 06:51 ] -[ 編集 ]

ガンスリンガー稼働開始の頃からスクエニのゲームを一切導入せず、
コナミ、セガの人気どころのゲームのみ導入し、たまにメタスラ3など過去の名作を導入する近所のディノス
マジ有能。
[ 2015/11/28 07:14 ] -[ 編集 ]

ガンストは元カプコンのスタッフだっけか
(会社の神棚にガチャフォースが奉ってあるらしい)
[ 2015/11/28 08:21 ] -[ 編集 ]

タイトーが開発したチーニンが開発したと統率取れてないスレだな。
とりあえずクソニーが儲かる仕組みか。
[ 2015/11/28 08:52 ] -[ 編集 ]

筐体の中身がPS4まんま入ってるとかいう噂
なんかfps安定しないなーと思ったけどそのせいかーって納得したよ
フィールドがだだっ広いなんもない草原や広場ばかりってのはゲーム性の都合だと思うけどね
[ 2015/11/28 09:01 ] -[ 編集 ]

wlwから鞍替えしたブンブン丸が必死で擁護してるから見とけよ見とけよー

ちなみにlovre3、稼働一週間くらいで過疎り始める
[ 2015/11/28 09:09 ] -[ 編集 ]

[ 2015/11/28 08:52 ]
ソニーとその傘下のサードの何が嫌いってこういうやり方が嫌いなんだよ
消費者や小売のこと全然考えず商品ねじ込んできて、損失は末端がかぶり、自分たちは責任取らない方式
だからゲームショップが即値下げ合戦や中古で糊をしのぐしかなくなって、あげくボコボコ潰れたんだぜ
[ 2015/11/28 10:03 ] -[ 編集 ]

>勝っても負けても1試合しかできない

これ、勝ったら得あるの?
対戦型格闘ゲームは勝てば長い時間遊べるから練習しようって気になるんだけど、
そういう明確なメリット無いとモチベーションが上がらんでしょうに。
[ 2015/11/28 10:10 ] -[ 編集 ]

60秒百円…クレーンゲームかな?
[ 2015/11/28 10:58 ] -[ 編集 ]

株主総会で言われるんじゃね
ドラクエ10ユーザーが結構いるらしいから
社長退陣免れないよ

まぁ利益出ていれば免がれる
[ 2015/11/28 11:46 ] -[ 編集 ]

10年以上スクエニのゲーム買ってないから、どうなってもいいかなw
[ 2015/11/28 12:43 ] -[ 編集 ]

なんかkof12を最初(最後)ゲーセンでやった時の気持ちを思い出した
[ 2015/11/28 15:19 ] -[ 編集 ]

今はゲーセンで鉄拳やっても3戦したら強制ゲームーオーバーとかだからな
[ 2015/11/28 20:07 ] -[ 編集 ]

>瞬殺された時の金ドブ感がパネエ
それは瞬殺される方が悪い
むしろ瞬殺されるような雑魚と当たった方がかわいそう
[ 2015/11/28 21:29 ] -[ 編集 ]

というかこの仕様だと瞬殺「する」方も金ドブだからな…
これ過疎るの早いぞきっと
[ 2015/11/28 22:06 ] -[ 編集 ]

このゲームって別にカードが出てくるとかじゃないんでしょ?
おまけ付きならその手のコレクターバカがやるかなとも思うけど、ただただゲームするだけで誰がやんのこれ
[ 2015/11/29 00:08 ] -[ 編集 ]

これぞ松田スクエニだな
納得の糞っぷり
[ 2015/11/29 06:54 ] -[ 編集 ]

近所のディノスがディシディア3台導入した途端、他のゲームが軒並み撤去されて、全体の3分の1くらい撤去されてた。
ディシディア導入と引き換えにこんな撤去ラッシュが起こるくらいなら、ディシディアなんかいらなかったぞ…。
[ 2015/11/29 22:07 ] -[ 編集 ]

近所でも撤去されたので記念カキコ
調べてみたら稼働三ヶ月程度で全国各地で撤去されてるのな
ポッ拳は四ヶ月撤去の時PSステマブログがかなり取り上げてたのにFFは静かなもんだ
[ 2016/03/10 05:25 ] -[ 編集 ]

あっという間に消え去ってた印象しかねぇ
ディシディアというジャンル自体に価値がないんではないのか
[ 2016/03/10 07:33 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/3331-736f7f27