海外のトロフィー情報サイト「exophase」に「FF7」のトロフィーリストが登録されている事が判明!!



以前に発表された「FF7リマスター」関連でしょうか?

Platinum

Gaia’s Guardian: Obtain all trophies

Gold

A Feat of Meteoric Proportions: Complete Final Fantasy VII
Transcendant Convoker: Obtain the Master Summon Materia
Diamond Disintegrator: Defeat the Diamond Weapon
Ruby Render: Defeat the Ruby Weapon
Emerald Eviscerator: Defeat the Emerald Weapon

Silver

Coming Up All Nines: Obtain 99,999,999 gil
Liege of Leveling: Reach Lv. 99 with one character
Bahamutype-0: Obtain the Bahamut ZERO Materia
Roundtable Destruction: Obtain the Knights of the Round Materia
The Slash to End All Slashes – Learn Omnislash—Cloud’s last Limit Break
Loose Cannon: Learn Catastrophe—Barret’s last Limit Break
Packing a Punch: Learn Final Heaven—Tifa’s last Limit Break
See the Light: Learn Great Gospel—Aeris’s last Limit Break
A Universe of Pain: Learn Cosmo Memory—Red XIII’s last Limit Break
Meet Your Maker: Learn All Creation—Yuffie’s last Limit Break
Wheel of Fortune: Learn Slots—Cait Sith’s last Limit Break
Inner Demons: Learn Chaos—Vincent’s last Limit Break
Gale Warning: Learn Highwind—Cid’s last Limit Break

Bronze

First Blood: Emerge victorious from your first battle
Breaking New Ground: Use a Limit Break
Consummate Cross-dresser: Get Don Corneo to choose Cloud over the two females
Fledgling Summoner: Use a summon Materia in battle
Materia Mastermind: Raise a Materia to Lv. 5
Best Bromance: Go on a date with Barret in the Gold Saucer
Chocochampion: Win the Chocobo Racing mini-game
Corel’s Angel: Score 10,050 points or more in G-Bike at the Gold Saucer
Shuriken Join Us: Have Yuffie join your party
Won’t You be My Valentine?: Have Vincent join your party
Making Waves: Obtain the Leviathan Materia
Waiting in the Wings: Obtain the Bahamut Materia
Failure IS an Option: Have your whole party fall in battle

http://www.dualshockers.com/2015/11/29/ps4-port-of-final-fantasy-vii-gets-a-trophy-list-some-of-them-are-quite-funny/


関連記事

PS4/VITA版スターオーシャン2にバグがあまりに多過ぎて笑えない→スクエニは「仕様」として隠蔽か?
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-3298.html#more





管理人コメント

トロフィーは全部で32個。
ゲームを進むと取得出来るトロフィーとやり込み要素によるトロフィーが見受けられます。

流石に現在製作中である「FF7リメイク」のトロフィーとは考えられませんので、以前に発表された「FF7リマスター」のトロフィーなのではないのでしょうか?
「FF7リメイク」発表後も「FF7リマスター」は発売する予定である事はスクエニがコメントしています。

アーカイブスをプレイするという選択肢がある以上、正直大きな需要があるとは思えませんが。
(初代PSソフトをフルHDでプレイする事に喜びを感じるユーザーが果たして・・・?)
それとも、PS4&Vita版「スターオーシャン2」の時みたいにバグだらけのやっつけ移植&DLCマシマシによる小遣い稼ぎが目的なのでしょうか?

今度こそまともな移植である事を期待しています。
・・・無理かな。
スポンサーサイト





[ 2015/11/30 10:00 ] PS系 | TB(0) | CM(4)

オリジナルとリメイク版のシナリオの比較されてリメイク版がダメ出しされる未来がありますか?
[ 2015/11/30 12:20 ] -[ 編集 ]

「他機種への移植」を見越した動きとしては全然アリだな
これでPSと一部PCにしか出しませんだと完全に金ドブだが
[ 2015/11/30 12:25 ] -[ 編集 ]

今更こんなもん出しても意味ないよなあ…
[ 2015/11/30 13:40 ] -[ 編集 ]

意味ないと思い込んでるだけって事もあるぞ
[ 2015/11/30 23:48 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/3342-3ddcc04e