「ヴァルキリードライヴビクニ」初日ギガパッチ発動!!更にフリーズバグも絶賛報告中!!




~公式の説明文~
・全体的な演出強化、バランス調整
・その他不具合の修正

チャレンジ、サバイバルモードにロックが掛かり、条件を満たさないとプレイできなくなった?
ストーリーモードのステージ選択画面のインターフェースが"大幅に"変化し見やすくなった
コミュニケーションルームへのショートカットが無くなった?
ターゲットした敵にHPゲージリングが表示されるようになった(リングの色で残HPが分かる)
フラグメント収集時に演出が加わるようになった
上記の変更に伴うチュートリアルの追加

ツイッターでフリーズバグも多数報告されています。

bikunihkaifurizubagutogigapachihahahahahaha000001.png

http://t-proj.com/twitter/?q=%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B4%20%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&max_id=676024363041218559


ちなみに今回のパッチはアマゾンでこんな評価をされています

パッチにより劇的に変わりすぎ ネット環境がある人にはありがたいが ない人どうすんだ
パッチで微かな調整をするくらいならいいと思うが エフェクトが派手になるとかストーリー選択画面がまるっきり差し代わるとか チュートリアルがすごい親切になるとか いくらなんでもこのあたりは発売前にならなきゃいけないレベルじゃないのか?
パッチあてなきゃチャレンジミッション初級の1にあるファントムストライクだかを3回当てろのファントムストライクがなんなのかもわからないほどだった
パッチあてて星4 あてなきゃ2が妥当じゃないかと思う

今回の件による高木Pの回答














管理人コメント

相変わらずユーザーに負担を強要させるハードです。

もちろんギガパッチはぼったくりメモリーカードの購入をユーザーに促す事になるのでSCEとしても「いいぞ。もっとやれ」という心境なのかもしれません。

それとギガパッチの大半は音周りのデータと説明されていますが、それ以外に改善される要素も多い。
更には多数のフリーズバグも報告されています。
相当無理のある強行リリースだったのは言うまでもないでしょう。
(もちろんメーカーは修正パッチを出せばユーザーの不満は収まると見越しているのでしょうけど)

それでも彼らは忠誠を貫くのでしょう。
大した奴隷根性です。

それにしても、国内CSソフトの初日ギガパッチもそこまでレアなケースではなくなって来ました。
それらの多く(というか全て?)が「なぜか」PSなのは不思議な話ですが。

スポンサーサイト





[ 2015/12/14 12:30 ] PS系 | TB(0) | CM(15)

Vitaも3DSもカードの容量は
最大4GBなのかしら?
[ 2015/12/14 12:45 ] -[ 編集 ]

え?不具合出してんのってマーベラスですよね?
なのにvitaを叩いてんの?脈絡なさ過ぎて草生える
ガールフレンド(♪)がいつまでたってもメンテ中なのはアップルのせいって言ってるようなもんじゃねーかw
[ 2015/12/14 14:02 ] -[ 編集 ]

何がVITAを叩いてるのか全く分からない
単にPSソフトは初日ギガパッチやたら多いねーって話だろ
[ 2015/12/14 14:22 ] -[ 編集 ]

何故ソニーハードファンは日本語が通じないのだろうか・・・
[ 2015/12/14 14:44 ] -[ 編集 ]

vitaなんて割高低品質で有名な専用のメモステ使うのに、
それの容量を数GBも使わせられるんじゃSONYの手先みてーなもんだなw
だが、こんなギガパッチ仕様なのってほんとPSハードばかりだな
しかもこの手のアニヲタキモゲーに多いのはなぜなのか、PCゲーでもこの傾向あるわ
やっぱ音声データとかムービーが容量食うし、癌になってんのかね
[ 2015/12/14 14:49 ] -[ 編集 ]

メーカも感覚が狂っているよな。容量に合わせる様に作るのが普通だと思うのだが。
自分の我を通すなら、DL専用にするとか、ハード変えるとかすればいいのに。
[ 2015/12/14 14:54 ] -[ 編集 ]

メモカとゲームカード混同しとらんか?
[ 2015/12/14 15:08 ] -[ 編集 ]

具体的に何故そう思うんですか?
[ 2015/12/14 15:26 ] -[ 編集 ]

完全にクソハードPSVitaに足引っ張られてるね…
かわいそうな開発者
容量と性能が問題なら、PS3PS4マルチでいいだろうに
ソニーマネーが欲しい&変態が集まってるのはVitaだからって、無理矢理Vitaに出す時点でマーベラスも糞だな
[ 2015/12/14 17:59 ] -[ 編集 ]

PS4オンリーで出せば良かったのに
Vitaの糞性能のせいで広報展開が台無しじゃん
[ 2015/12/14 18:55 ] -[ 編集 ]

ゲ ハ 民 の ゴ キ ブ リ が早速沸いてるwww

>え?不具合出してんのってマーベラスですよね?
>なのにvitaを叩いてんの?脈絡なさ過ぎて草生える
>ガールフレンド(♪)がいつまでたってもメンテ中なのはアップルのせいって言ってるようなもんじゃねーかw
[ 2015/12/14 20:45 ] -[ 編集 ]

なんでPSソフトっていつもギガパッチとフリーズバグがセットというか恒例になってんの
そもそもなんで誰も不満に思わないの
文句いうべきだろこれ。だから犬って呼ばれるんだよ
[ 2015/12/14 21:58 ] -[ 編集 ]

ギガパッチ対応の大容量メモリを出すようにSCEJAに働きかけないと行けませんな
[ 2015/12/14 23:56 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

そりゃこんなゲーム、アニメやってる時以外売れないだろうしな
バグ満載でも今しか無いだろう
[ 2015/12/15 08:12 ] -[ 編集 ]

もっと言うなら
小売りに押し込んで発売日迎えた時点で
この手のメーカー的には既に『どうでもいい事』
[ 2015/12/15 12:35 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/3402-88329837