こんな同人のが100万円以上で売れるなら精巧なコピー品作って売ったらボロ儲けだな
実際この手の中古ショップは偽物が多く来るらしいぞ
>動作確認済みという事は大事に保管していたのは考えるまでもありませんから。
適当な箱に放り込んでおいた15年前ぐらいのFDもまだ読み取れたぞ
案外持つんじゃないの
磁気ディスクはCDやDVDと違って経年劣化や自然環境(湿気)とかには左右されにくさがあるよな。
読み取り面がカバーで覆われてるから傷も付かない(かなり付きにくい)ってのも大きいし
こういうソフトに関しては(本物という前提で)ディスクに貼られてるレーベルが綺麗か、説明書の保存状態、が重要だと思われ
中身はコピー出来るからw
糞ワロタ当東方厨アホやな。
同人なんかに150万…
理解不能だな
>>同人なんかに150万…
プレミア・骨董品レベルならマスプロ大量生産品より
手作り同人のほうが高値がつくのが当然でしょう
5インチFDだとディスクがカビて読めなくなる事があったりする。
なんやかやで硬質ジャケットと読み取り面をシャッターで保護する3.5インチは偉大だったよ。
サブカル界隈じゃなくても、プロのアマチュア時代の作品とかブレイク前の作品とか
ちょくちょく高値がついたりするよね。希少価値が高いから
>>[ 2015/12/21 08:55 ]
同人でも、二次創作ですら著作権適用できる上、これオリジナル作品だからそれを主張する障壁も低いんで
訴えられたいならどうぞ
これはいけない。
[ 2015/12/21 10:36 ]
PlayDojinやバンブラで荒れている時期の対立煽りはアンチスレでどうぞ。東方はPSにも任天堂にも属さないのでこういう宗教臭いところで叩くのはやめて欲しいです。
というかZUNは何故旧作を再販しないのか。
それ以前に酒に酔っている暇があったら割れ対策しろよ。紺珠伝になってもシリアル導入しないZUNは割れを黙認しているのかとしか思えない。
そしてなぜよりによって臭くて悪名高い駿河屋なのか。
コメントの投稿