「ブレス オブ ファイア 6」2016年2月24日にPC版/Android版&3月にiOS版のサービスがそれぞれ開始!!

buresu6nokizituinisabisukaishidazewhahahakoyatume0001.jpg

カプコンは,「ブレス オブ ファイア 6 白竜の守護者たち」のPC版およびAndroid版のサービスを2016年2月24日に,iOS版のサービスを3月に,それぞれ開始すると発表し,事前登録の受付を本日(2015年12月25日)開始した。
事前登録は2016年2月23日10:00までとなっており,PC版は「こちら」(DMM.com),スマートフォン(Android)版は「こちら」でそれぞれ受付中。
事前登録を行った人には,特典としてキャラクターコスチュームやゲーム内通貨が正式サービス時にプレゼントされる。







合わせて,2月19日から2月22日まで,PC版/Android版にて「ムラオサ先発テスト」が実施となることも発表。正式サービスへデータが引き継がれるテストだ。

公式サイトに掲載された「サービス開始日のお知らせ」(関連URL)によれば,本作は元々は「ソーシャルゲームのお手軽さを活かした企画」だったが,気がつくと,「リアルタイム通信によるマルチプレイ」「スキルを用いた本格的な戦闘システム」「コンシューマRPG一作分以上のボリュームをもつストーリー」という要素を含んだ本格的なオンラインRPGに生まれ変わったとのこと。
当初は“2014年夏”だったサービス開始日(関連記事)はかなり後ろへずれることとなったが,それに見合った進化を期待して良さそうだ。

なお今回は,メインキャラクターやマルチミッションを紹介する新PVや,人気イラストレーター・岸田メル氏が描くイメージビジュアルも公開。
このイメージビジュアルに描かれているニーナが,KOTOBUKIYAとのコラボレーションで立体化されるということも決定しているらしい。こちらの続報にも期待しよう。

http://www.4gamer.net/games/227/G022777/20151225080/





関連記事

誰も望まれない形でブレスオブファイア6が発表される
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-441.html#more




管理人コメント

発表時、多くのブレスユーザーを絶望に貶めた本作のサービスがついに開始されます。
ぶっちゃけ「ああそんなのあったね。まだサービス開始してなかったの?」という心境ですが。
それでも本作のサービス開始を待ち望んでいた方もいるのでしょう・・・たぶん。

それと本作のイメージビジュアルを担当しているのが「アトリエシリーズ」で有名な岸田メル氏だと判明しました。
こんな絵柄だったかな・・・?と正直首を傾げていますが。
(メル氏のファンの方には一目瞭然なのかもしれませんが)

全方位で「これじゃないブレス」としか思えませんが、果たしてどれぐらいのユーザーがついて来るのでしょうか?
そしてサービスは何時まで継続されるのか?

遠い所から見守るとしますか。
スポンサーサイト





[ 2015/12/27 10:00 ] スマホ系 | TB(0) | CM(12)

何故ナンバリングにしたのか
[ 2015/12/27 10:08 ] -[ 編集 ]

いわゆるゲームユーザーがソシャゲを毛嫌いするのって、こういう作品が出ちゃう事を危険視してるんだよな。
FFやドラクエの最新ナンバリングがソシャゲ課金ゲーで出されたら、誰も寄り付かなくなるぞ。
[ 2015/12/27 11:02 ] -[ 編集 ]

きみの絵(前と)なんか違くない?
[ 2015/12/27 12:01 ] -[ 編集 ]

ブレスジャナイ感とメルジャナイ感のダブルコレジャナイ感を同時に味わえる神作品
[ 2015/12/27 12:06 ] -[ 編集 ]

嘘でしょ
これメル絵???
[ 2015/12/27 13:22 ] -[ 編集 ]

つーか今回のブレス、PT面子女多すぎじゃね?
いままでメインヒロイン+1くらいだったのに
あとこれメル絵じゃないね
メル絵の女性ってもっと骨盤が細く描かれてて男みたいな感じなんだよ
つーか絵柄自体が違う気がするけど、
[ 2015/12/27 14:24 ] -[ 編集 ]

最初の頃のブレスの絵師の絵柄がいきなり変わったのは、
あきまんにもっと大衆受けする絵柄を変えないと受けないと言われて
変えたってエピソードがあったりしたなそういえば
この作品にあきまんは関わってないとは思うけど、そういう感じで
メル氏にもP辺りから指示があったのかもね
[ 2015/12/27 16:40 ] -[ 編集 ]

まだ出てなかったのか
ま、頑張れ…(適当)
[ 2015/12/27 18:45 ] -[ 編集 ]

絵柄がオカシイ上に、なんかテイルズみてーな演出だな
まぁブレスオブファイアは俺の中で3で止まってるけど
ナンバリングってだけで飛びつく奴いんのか
[ 2015/12/27 22:57 ] -[ 編集 ]

イメージビジュアルは本編には関係無いんだから岸田某とかでも別に構わないんじゃ?
[ 2015/12/28 00:34 ] -[ 編集 ]

見た感じスマホゲーによくある系の絵柄だから、
スマホゲーユーザー受けの良い絵柄にしたって事なのかもしれない
[ 2015/12/28 01:24 ] -[ 編集 ]

[ 2015/12/28 00:34 ]
そうじゃなくて別人が描いたようにしか見えないから困惑してる人が多いんだよ
紋切り型というか没個性になってる
[ 2015/12/28 02:33 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/3454-fa560327