ナレーションがなんかイラッときたw 話し方とか
しかし、NXという言葉をここで使うとは・・・ 絶対意味があると思う。
NX「ゲーマー」ズ、良作なDLタイトルを中心に・・・か
能動的に探してる俺からしたら無用かも知れないが受動的に、或いは意識していない人にとっては
便利なツールに成り得るのか・・・? まぁどんなタイトルを紹介するのか見ものかな
スパイシーソフトってチャリ走の所だよね?
こんなこともやるんだ
さっそく「NX」というキーワードを台無しにしそうな便乗アプリが出てきたってことか?
てかIOSとandroidにも提供してるのに「3DS専用メディア」ってどういうことだ?w
まだ見ぬ新世代機のゲームもレビューするんだろ?
調べるといきなりはちまが出てくるあたり、これはやべー匂いがする
カメラ起動のとこだけ突然丁寧語になって草
[2015/12/2817:42]
キチガイ乙
NXだと!?
[2015/12/2815:20]
おいおい声だけで嫌うなんてひどいだろ
聞いてみたら案外いいこと言ってるかも
…アレ? 聞いてるうちにどんどんイライラが
溜まってくよ? ふしぎ!
[ 2015/12/28 18:33 ]
基地外乙
ここを利用するとクーポンとか付いて少し値引き、みたいなのがほしいな
利用するメリットが現状だと弱いかな
現状だとほぼ口コミが主だからね
>>家庭用機におけるDL専ソフトの紹介
ただ逆に言うなら口コミで充分に需要が満たされている訳で
特色を出すのは結構難しいんじゃないかと思う
口コミから漏れるようなタイトルを拾う?
それメーカーとの癒着に繋がったりしない?とかそんな意味で
コメントの投稿