1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 00:03:28.90 ID:Mx5E1Oud.net
23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 00:15:20.14 ID:aUe3VJRP.net
あちゃー この記事 衝撃的だが ファミ通の正式な記事じゃん
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 00:17:36.42 ID:xZyR/U2h.net
ファミ通がいうんならそうだろうな吉田と難しいって言ってたし
32: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 00:18:41.73 ID:xHyk6ovB.net
海外で死んでるからどうしようもないよね
35: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 00:20:04.13 ID:rbAjT3Ot.net
携帯機撤退記事はSCEがAAAソフトを提供する予定はないけどソフト作ってるし サードもソフト出してくれてるから撤退なんてしないって否定コメント出してたはずだけど ゲーム雑誌大手でこんな事デカク書いたらまずくないの?
45: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 00:25:41.26 ID:KeXzg42+.net
>>35 下手したらファミ通SONY両方から訴訟喰らう可能性まである そこまでリスク負ってゲハ活動できる理由が正直わからない
40: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 00:23:50.39 ID:UEP954lC.net
まぁ結局今年はマイクラ移植以外何もソフト出してないし
42: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 00:24:25.33 ID:aUe3VJRP.net
日本でだけ それなりにハード売れても 利益がでないんだろうよ SCEのソフト 数が少ないうえに あまり売れないから
48: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 00:26:43.58 ID:I3kTJ0lO.net
VITAの次はない、なんて誰もが思ってるだろ ワンダースワン2が出るなんて誰も思わなかった ファンボーイですら何割かは思ってるし
56: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 00:29:39.61 ID:TYBVmQ1j.net
携帯ゲーム機市場は厳しいとは言ったが、撤退宣言までは飛躍しすぎ ただ次が出るかは、普通に考えたらまずないだろうというのも誰もが予想することw
69: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 00:44:15.40 ID:h1DtqhOL.net
本当ならそれでいいんだが、Vitaでアニメグッズを売っているところをPS4に移行させてしまわないのかと思ってるんだが PSWのイメージアップに何の貢献もしていない
81: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 00:51:28.37 ID:zJBWSVg5.net
むしろ経歴だけをみたら元SCEといってもいい人じゃん そんな人にSCEの携帯ゲームは終わりといわれる悲しさ まぁこの記事に対するSCEの反応でこの件が 事実か嘘かわかるので炎上したほうがいいかもね
88: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 00:54:53.16 ID:vUf0au5f.net
出しても売れないからな VITA BELIEVER!集計不能 VITA 学園K -Wonderful School Days- V Edition 集計不能 VITA 終わりのセラフ 運命の始まり 集計不能 VITA スーパービートソニック 集計不能 VITA この青空に約束を 集計不能 VITA MeltyMoment 集計不能 VITA 月影の鎖 -錯乱パラノイア- 集計不能 VITA ヴァルプルガの詩 集計不能 VITA アルカナ・ファミリア 集計不能 VITA ストームラバー V 集計不能 VITA 魔女こいにっき Dragon×Caravan 集計不能
90: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 00:54:59.98 ID:Gx2/Ft6v.net
モンハンがないPSPになるぞっていわれて案の定だから仕方がないんじゃねーの なんぜ数年たっても初期型が買えるレベルであまるわ あまった部品つかってVitaTV作られたりと正直散々な結果だろ
96: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 00:58:53.19 ID:r7gTAAVs.net
どうせ後から電撃の様に「記者の勝手な憶測」として訂正を載せられるんだろうが、一時は正式な記事として載ってしまったのは割りと衝撃だな
98: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 00:58:58.34 ID:+7Bgf9eC.net
まあ終わるのは宿命でしょ 任天堂機はソフトが求められ、専用機として特別視するだけのコンテンツが用意できる 携帯機PSはソフトよりもガジェットだの高機能ハードが求められ それはスマホなんてものが普及したら潰される危うい立ち位置だった
101: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 01:00:57.07 ID:6OGxU5Cg.net
>>98 代わりにXperiaが売れたなら言い訳もできるが Xperiaが物凄い不調で海外では既に相手にされていない
112: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 01:04:59.87 ID:dWXcn74J.net
まぁ普通はそう思う 年末なのに全く売れずソフトはモンハン一本に敗北するくらい上限か低い
127: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 01:11:53.54 ID:xcAZZ0r9.net
機種名を間違えたとかそういうレベルではなさそうだが
131: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 01:14:18.63 ID:HBEwWEDL.net
>>127 vita以外の何にも当てはめられない文章だからな 普及台数とか前世代がPSPとか、嫌な情報が一杯だw 機種の勘違いって事はありえんだろうよ
134: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 01:14:47.38 ID:xcAZZ0r9.net
SCE側に確認とっての掲載なら衝撃だなまじで
141: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 01:17:20.44 ID:HBEwWEDL.net
>>134 まあぶっちゃけ一年半も前に俺屍2出してマザーシップタイトルが出てないって時点で もうその時に死んで久しいんだが、死亡確認が取れたのは大きいよな これで国内でソニーの影響力は無くなったと断言できるわな PS3はもう死亡寸前、ユーザーのPS4への移行もほぼなさそう、 国内シェア2年連続トップ10にランクイン0ではな
153: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 01:21:33.79 ID:ihCQk1bH.net
>>141 記事にもあるけど、海外の市場と随分雰囲気が違うと思う
159: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 01:24:26.58 ID:HBEwWEDL.net
>>153 雰囲気というか、リリースされてるソフトのタイトルな 海外は洋ゲーだのみなのにその洋ゲーに見捨てられてて完全に死に体 国内は洋ゲーはそもそも出てないがギャルゲーいっぱいでソフトリリースは多い でもさ、日本は日本で別にvitaに追い風も明るい雰囲気も無いよ ハッキリ言って実際のゲーム屋でvitaのコーナーって結構店の奥にひっそりとあるだけってケースばっかりというか やっぱ売れてるハードって雰囲気じゃないよ
136: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 01:15:17.15 ID:Gx2/Ft6v.net
決算資料から消えるくらいだから 擁護すんのは無理ある
188: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 01:38:59.81 ID:Gx2/Ft6v.net
そもそもVita専用タイトルなんてないんだからなくなっても 移植で食いつないでるサードくらいしか困らないだろ
191: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 01:40:35.70 ID:HBEwWEDL.net
>>188 多分今この瞬間にハシゴ外されたらvitaに依存してるサードは何社か潰れると思う でもまあ数年かけて任天堂新携帯ハードに移行するから大丈夫でしょう
196: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 01:43:03.66 ID:Gx2/Ft6v.net
>>191 紙芝居連中は元々PCゲーでやればいいけど 特典商法の小金稼ぎがなくなるのは痛いんじゃないかと それに紙芝居の連中いなくなったらVitaの発売表がスカスカになっちまうな 今年も半分以上紙芝居移植だったような
212: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 01:55:56.36 ID:t/tqcQEq.net
報道されましただからこの記事の元ソースがあるはずなんだけどどこにある?
229: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 02:09:30.74 ID:maO0rZQ3.net
>>212 だいぶ前に平井が「Vitaの次を出すのは難しい」とか言ってただろ あれを蒸し返してるだけ
222: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 02:00:50.71 ID:ug1qRec0.net
VITAの市場寿命を全うさせつつ後継機は出さない という形で終わらせるんじゃないの
223: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 02:02:21.16 ID:sClfPvkl.net
>>222 もう1年前に寿命は尽きてる
2015年2月現在(1年弱前)
まだIRからVITAが消えていなかった時期、VITA減損処理前の海外の惨状
---------------------
PSVita撤退直前か!?大手ゲームショップ、『フリーダムウォーズ』などの人気作でも中古ソフトの買取りを拒否・・・
海外小売店において、PS Vitaゲームの店頭での扱いがどんどん酷くなってきています。
「ウォールマート」ではどのソフトも同じものが2本程度しかありませんし、「ターゲット」では
展示コーナーは隅に、「ゲームストップ」ではタイトルをアルファベット順に並べることもしていません。
そして今回「ベストバイ」ではもうVitaタイトルを買い取ることも興味ないのでしょうか、
中古買取価格を1ドル(約120円)へと下げたのです。
そう、『ダンガンロンパ』も『フリーダムウォーズ』も、1ドルを超えるソフトは現時点で一本たりともありません。
原文
http://www.hardcoregamer.com/2015/02/02/ps-vita-game-trade-in-values-plummet-to-a-dollar-at-best-buy/132780/ ---------------
現在はさらに悪化、どう妄想しても話しにならない
234: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 02:14:12.90 ID:aUe3VJRP.net
SCEからコメントが出たとしても これからもVITAで頑張って行きます~コメントで 決してVITAの次もあると匂わすようなことは 言わないだろうよ
238: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 02:17:02.99 ID:ug1qRec0.net
VITA発売から5~6年後あたりが市場の寿命ではないか 2017年度末(2018年3月末)ぐらいでソフト供給が止まるのでは それまでは続くのではと予想
252: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 02:25:44.28 ID:2MY16zEO.net
ソースの真偽はともかく、仮に撤退することになったとしても、まったく違和感は無い。
256: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 02:27:22.02 ID:v6y4h6DF.net
困るのは紙芝居やエロゲーメーカーぐらいだろ 終わらせたほうがイメージ的に良い
262: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 02:31:03.70 ID:pNkbgvug.net
>>256 グッズなどを併売している中古屋も困るだろうな。ソフト予定も店に飾れないだろうし
294: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 02:57:50.01 ID:kDNlXD1D.net
モンハンはVITAに出さなくて大正解だったなー あんだけPSPで売れたのに、その後継機に発売前からスパッと見切りをつけた見事さよ
346: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 03:57:33.73 ID:57dpxYxV.net
まぁほとんどモンハンのおかげだけど任天堂と携帯機で競って二戦目までやれた分SCEは良くやった方だよ
347: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 04:00:55.14 ID:SU+MsKDN.net
>>346 逆にモンハンのせいで次を作ってしまったという惨状
301: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 03:04:36.88 ID:8XqJ3Bt9.net
経験値の差だよ ゲーム&ウォッチから考えればもう35年。 任天堂携帯ゲーム機の歴史は据置よりも長い。 子供がどうやって友達とゲーム機で遊ぶか、っていうノウハウが 結果的に、家電屋の領域では掴みきれなかったってだけの話だと思う。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1451487808/
管理人コメント さすがに撤退が事実かどうかは不明です。 ファミ通の誤報という可能性も十分に考えられます。 ですが、すでにVitaがSCEにすら見捨てられている世界大惨敗のハードである事は周知の事実ですので、この記事に「本当の意味で」驚いている人は正直あまり多くないと思われます。 Vita市場の末期具合は本当に悲惨な状況ですから。 そんなVitaに依存しなければ生きていけない国内サードも大概だと思いますけど。 一般向けに10万売るより特定のユーザーに3万売れる方を選んだのですから。 最も昨今はその3万すら厳しいのが現実ですが。 この記事の真偽はともかく、Vitaのフェードアウトはほぼ確定ですし、Vitaの後継機が作られる事もないでしょう。 (そもそもVitaが生まれた事すら過ちというレベルでした) そうなるとVitaに依存している国内サードの行き先ですか。 選択肢はこんな所ですか。 1:スマホに逃げ込む 2:PS4に逃げ込む 3:任天堂ハードに逃げ込む 4:Xboxに逃げ込む 5:PC&スマホ(18禁)に逃げ込む 有力なのは言うまでもなく1と2でしょうか。 ある意味予想し易い路線です。 3ですが、悲しい事に任天堂ハードで通用するタイトルを作れるメーカーは限られています。 可能性がないとは言いませんがかなりのレアケースになるのでは?と予想しています。 4はまずないでしょう。 そもそもXboxユーザー自体が国内サードに強い不信を覚えています。 もちろん国内サードの自業自得ですが。 5はパンツメーカーなら意外と可能性はあるのかもしれません。 飼い馴らしている信者を上手く誘導すればもしかしたら・・・? 何にせよ、Vita撤退が実現しても大してもそれほど大きな影響にはならないでしょう。 所詮「その程度」のハードでしかありませんからね。
スポンサーサイト
VITAソフトの受け入れ先なんてたぶんPCとスマホ以外ないでしょ。
任天堂ハードは紙芝居は売れない。XBOXは母数自体が少ないしね。
XBOXユーザーだけどまあ、来られても困りますよ。
今のVITAの売り場見てたら余計にそう思います
正直もうどうでもいいというか
「あーやっぱり」以上の感想が出てこない
サードがダメでもSCE自身が引っ張れれば良かったんだけどそういうのも無かったからしょうがないね
なんかちょっと前に箱が撤退撤退!って虫がキーキー鳴いてたけど案の定言われてた通りVita撤退だったな
あの怪しいブログに書いてあったこと本当だったんだな
2:PS4に逃げ込む
これも可能性低いだろう
サードもPS4だけじゃ話にならないと判断してるからこそPS4<VITAていうリリース数でPS4に出すとしても殆どがVITAやPS3との縦マルチでリスク分散という手段をとってるのにVITAに依存してるサードがPS4オンリーに移行するとか100%ムリ
PS偏重サードもVITA終息後はかなりの確率で1と5の選択肢を選ぶと思うよ
@otsubumk2 ありがとうございます。私の記事で「ソニーが発表した」と捉えられたなら申し訳ありません。そういう報道があったことを流れの中で引用したつもりでした。ソニーさんがオフィシャルに発表はしていません。紛らわしい書き方で申し訳ありませんでした。
公式発表が無いだけで本当はそうなのかもしれないが一応
誤報じゃなくても別におかしくないところがミソやね
5:移転を試みるも失敗して消滅
じゃないですかね
サードがVitaにタイトルだしているのはSCEJAが金を出してくるのただ1点なんですよね
売れる、売れないは別問題なんですわ
他のハードに移転を試みるとは思いますけど成功しないんじゃないかな
助かる方法はあるにはあるけど、それは自分らで至って欲しいところですね
誰もが内心では思ってることだろうしなぁ……
それにしても乙女ゲーマーって全然移行してないのか。どっかで移行済みとか見たけど、やはり妄想だったか
3dsは来年も安泰
今年も終わるってのに まだ遊びきれてないのある
嬉しい悲鳴だ
来年も話題作出るから楽しみ
私もおそらくスマホか3DSに逃げ込むことはあっても、PS4オンリーでやっていける体力のあるメーカーはまずないと思う。だからこそほぼ全てのメーカーがPS4.vitaマルチって保険かけてやってるんだし。
現状vitaが切られたら、コンマイみたいにゲーム作る自体をやめて店仕舞いするとこは少なくないんじゃないかな。
あーあ、だが買わぬ!の結果がこれか。
もうハードファンお待ちかねのモンハンサードGの可能性は潰えたね。
芸能人にあそvitaいとか言わせてたのに、どういう気分なんだろうね。
記事書くのおっそ
この記事書いたやつならもう自分の認識不足でしたってことで謝罪してるよ
かといってVitaの後継機が出るわけもなく
刃に続いてなりゆきでも突撃指令、もとい記事が書かれたから更にGの突撃が捗るな。
基本的にはPS4持ち上げコラムなのにね。
そんだけVITAに不安抱えてたんかね。
なーにが、ゲームメディアまでもがネガキャンしてる! 絶対許さない!だ。
こっちは何年も前から思ってたよ。
ソニーハードファンは普段はファミ通記事使ってネガキャンしといて、ちょっと都合悪いのがでたら被害者面。
だから嫌いなんだよな。
とりあえず、ファミ通のサイトに突撃してるゴキがキモい。
大晦日に何やってんだか。
NGPと呼ばれてたときから
ホントに出すの?バカなの?死ぬの?
って言われてて出して死んだのに
こういう時だけファミ通の記事を盾にする奴らも
同じやないかいww
ブーメラン発言ヤバすぎだろ
ソニーには携帯機だけではなく、ゲーム業界自体から撤退して欲しい。
ゲーム業界にとって害悪でしかないので。
クソまとめブログごと滅べばいい。
今見たらコメントが1200越えてて、しかも何故かニンテンドーガーしてた。
あいつらマジでおかしい。
ファーストがソフト出してない時点で実際そういう方向に動いてるっしょ・・
プレコミュが消えて移住先に利用されちゃったんだよ残念ながら
隔離されてたのに
何が恐ろしいって大晦日だぞ
突撃してるのは業者じゃなくって有志()っぽいことだ
んー観測気球なきがするな
ファミ通に言わせといて、様子を見てるのか、衝撃を和らげようとしてるのか
コメント読んだら、例によって発売予定が一番多いハードが~。
その予定の大半がランキング外の紙芝居ゲーだろうが。
『3DSと違ってVITAは満遍なく売れる!』
「5000本以下の紙芝居が年50本あるけど」
『ああいうのはどこに出しても売れないから除外』
マジであったやり取り。
つうか、PSPより減ってるんだよね。
ファミ通が誤報って……マスコミとしてありえんやろ。
それから、3DSで汚名返上できる可能性もあるなら参入しても構わんよ。
>[ 2015/12/31 13:35 ]
ぶっちゃけアニメ絵ヴィジュアルアドベンチャーを大画面、それも散々誇ってたPS4クォリティ()とやらで出すの?wっていう話だしな
アイツらが無駄にハードル上げなきゃ「据え置きでアドベンチャー…アリだね」って話もあったかもしれんけど
あとソニーは白物やってないから本当の意味で家電屋じゃないんだよな。生活に密着していないから廉価や性能を厳選させた商品を作る事が出来ない。需要の見極めが出来ない。
テレビと音響の会社だったツケだよな。
突撃してる連中は果たしてVITAを持っているのかね?
もし持ってないなら論外だし、持ってたとしても「お前らがソフトを買わなかった結果がコレだよ」としか言えねえわ。
何にせよ対抗馬がいないのはいい事じゃないから
誤報である事を祈るよ
スマホに押されて3DSがヤバイって言ってたら、その陰でひっそりとVita終了とか。
まあ、年齢的に言ってもスマホとユーザが被ってる割合はVitaの方が大きいから当然っちゃ当然かw
Vitaを3DSの対抗馬だと思ってる人がまだいたことに驚き
3DSの対抗馬はVITAじゃなくてスマホだと思うので、VITAはなくなってもいいですよ。
PS4のポンコツに比べて手軽さでVitaを擁護したいが、メモリーカードがゴミなのとモニターに対してドットバイドット出来ないボケボケのタイトルが多すぎるのがアホかとw
敢えて褒めるとしたらPS1アーカイブスが全PS機種の中で一番マシなグラフィックでプレイできる点くらいしか無いな
ぶっちゃけPSユーザーも
vitaの次は無いなって思ってるでしょ
最大市場の日本で年末でガンダムであの売り上げなんだし。
でも3DSとスマホゲーって共存出来ると思うんだよね
パズドラとかモンストとかその他スマホゲーの移植(にゃんこ大戦争とか)見てると
基本無料でも儲かってる所が買い切り型に作り直してを3DSに出すってのはちょくちょく出てきてるね
親とか大人がやってるゲームを子供がやりたがるっていうのはよくある事なんだけど
課金とかの面で子供やらせたくない親が子供の持ってるゲーム機で買い切りならって感じで買い与えるってパターンだと思う
ブランド育てるにはやっぱり子供層も取り入れた方がいいからね、うまくやれば後のお客さんになるし、グッズ展開まで広げられる可能性も無きにしも非ずだし
ゴキちゃん「スマホにライトユーザーを奪われて任天堂ハードは終わり!」
実際は、国内CS機は3DSの一強状態。
ソニーハードで出たソフトの売上を合計しても、3DSのソフト売上に勝てないありさま。
結局スマホにユーザーを奪われたのはソニーハードってオチですか?
そんな突撃してる暇あるならソフト買えよ、という感想しか出んな。
12/31 16:30
そのゴキちゃんの主張に前から思ってた事があるんだけどさ、
おそらくゴキちゃんの認識してる「PSWのゲームを遊ぶヘビーユーザー」が、何故スマホに盗られるという心配をしなかったのか。
ヘビーだろうかライトだろうが、スマホ端末はみんな持ってて当たり前って世の中なのに。
実際SCEの無能な方の吉田がVITAはスマホに食われたとか情けないこと言ってるしな
てかVITAに価値が無いだけでスマホ関係ないと思うけどね
ファーストが逃げ出したゴミハードがスマホと並んで語る次元にあるわけがない
そもそも「PSユーザーはヘビーゲーマー」ってのがゴキちゃんの思い込みでしかないんだよな。
実際は、任天堂ハードを子供向けだと馬鹿にして大人ぶりたいバカと、アニオタがメインの客層だろ。
そいつらはたいしてゲーム買わねえし、その結果はソフト売上に現れてるわな。
なぜ「PSユーザーはヘビーゲーマー」だと思ってるかというと理由がある
ライトユーザーを逃がしてしまってその後に続くタイトルが無かったから
そうして残ったユーザーとタイトルの中からギャルゲやキャラゲから目を背けてるから
さらにそれを除いたゲームだけから判断してヘビーゲーマーという不正確な像を作り上げ
それを自ら信じこんでしまったのが失敗
>今見たらコメントが1200越えてて、しかも何故かニンテンドーガーしてた。
大晦日まで人に迷惑かけるような発狂かましてるのかたまげたなあ。
完全にプレコミュの代わりになってんなPSブログとは一体・・・・。
で、それをよしとするファミ通の狂気よ。
しかし撤退記事が当のファミ通から出たんだから面白い。
共に強力なファーストのタイトルを保持しているマイクロソフトと任天堂が据え置き機で夢のタッグを組むことができれば、SCEは完全に詰むんだけどなあ。
ゲーム業界の健全な発展のために実現してほしいな。
というか既にファーストのキラータイトル作ってるMSはもっと国内で評価されていいぞ
その1点だけでSCEとは天地の差がある
ソニーハードファンはPSユーザーはコアゲーマーだが、3DSユーザーは年1~2本しか買わないライトユーザーだから、普及台数に意味はない、とか言ってるが。
タイレシオ見た限りではPSでも大半のユーザーは年1~2本しか買ってないけど、それは見えない聞こえない。
いやいや、ソニーはともかくハード撤退は業界的にいいことじゃないでしょ
本来そうなんだけど、ソニーがいるのは害悪でしかないから
ソニーが参入した殆どの業種に言えること
ソースがファミ通ならまだわからないけどな
まあどっちにしてもVitaが陽の目を見る事はないだろうとは思うけども
[ 2015/12/31 14:59 ]
あのファミ痛がこの記事を載せたことに意味がある
金の為なら提灯や捏造記事を平気でやる編集者にすら見捨てられた市場ってね
これは、沈没する船から逃げるねずみの図を思い浮かべずに入られない
[ 2015/12/31 20:14 ]
メトロイドとHALOのコラボで、同じストーリーを
サムスから見た視点のバージョンを任天堂、チーフから見た視点をMSが作るってのはどうかな?
チーフが漂流中にあった隠されたストーリーってことで。
サムスサイドのエンディングで、サムスとアービターが会話して、
アービターが「まさか、その戦士の名は?」と聞いたところで、スタッフロールへ...
毎回、思うんだけどさ、任天堂と
MSが組むって、現実的な話なの?
仮に組んで、MSが技術提供して、
任天堂がN64,GC路線に戻れたとして、当の任天堂がその路線を良しと
するの?
文面訂正入ってるな、20時頃か
それはそうとソニー参入する分野がろくでもない事になるのはホントに昔から変わらんな
最後っ屁をいつも焼畑作戦でやらかしていくからだが
OS部分をMSがサポートとかは普通にあり得そうだけどね
ゲームの開発ツールであるVisualStudioはサードだけじゃなく
任天堂もSCEも使っているし、MSは見えないところで各社に
技術供与はしている。
任天堂ハードでMSのゲームが出るとなったらたぶん一番あり得そう
なのはレア社だよね。バンカズとかレアリプレイはすでにユーザーから
MSにリクエストが行ってる。MSも前向きに検討したいとか言ってたし。
反対にMS側にはゴールデンアイとか来ないかな。
あれは名作だし、今の技術でHD化したら絶対いいものになる。
「Vitaは売れる」とか言ってた人たちって
見る目なかったよね
>>いやいや、ソニーはともかくハード撤退は業界的にいいことじゃないでしょ
実際Vita向け中心の開発スタジオには死活問題
仕事流してくれるメーカーがVita向けや国内向けを狭めたらそれだけで終了。だから当然すでに逃げ出せるところは他に比重移してる。PS系のあのメーカーやこのメーカーがずっと前からピークに入るはずのVitaじゃなく出たばっかのPS4PS4言ってるのも、早くユーザーが携帯機から据え置きに流れてくれないと将来的に市場が終わるから
一応エアシップQという万人受けしそうなタイトルもあったけど
キャラのほとんどがケモナー向けで絶望的に“彼ら”の性h…趣味に合ってないんだよなぁ
あんまり売れなさそう
PS4に逃げ込む→縦マルチ消滅でPS41本で売らねばならない、ソニーからの援助があるかどうかも怪しい、出せば地獄確定なんだよなあ
PSユーザーが大晦日にやること→ファミ通に集団突撃、罵詈雑言
最低の連中だな
エアシップQはアマゾンでもPSストアでも星2という低評価ソフトですよ。
(クラフトを売りにしてるが、何も作らない方が快適に遊べるコンセプト破綻)
ちなみにそのエアシップQを持ち上げて、爆死という結果が出たらエアシップQの売上にはまったく触れずアミーボフェスティバル爆死、妖怪ウォッチダンス爆死で誤魔化したのが、なりゆきゲーム屋。
某陣営 「ファミ痛も裏切りリストっと!」カチャカチャターン
10:11
なんかプリパラのひびきみたいに、ファミ痛を裏切りボックスに放り投げる姿が想像ささってワロタ
とうとうコメントが2000を越えたね。
ファミ通は普段はPS贔屓なだけに『裏切られた』『背中から刺された』と感じて発狂したハードファンが多かったようで。
しかしこの有り様を見れば、ハードファンの主張する『任天堂信者はすぐに突撃してくる』というのが、ただの擦り付けだってバレバレだね。
真偽はともかくゴミ痛がスルーせずに取り上げたところがよほどの事と思わせるなw
まあ誤報はいかんよな
謝罪と削除・訂正との二段階編集を経ているような異常事態だし、どうしてこんな後手後手対応になったのやら
記事書いた人も「修行になった」とか言い出しているし、またやらかしそうだなw
PSユーザーの誹謗中傷、罵詈雑言、言論統制・弾圧能力が高いことが証明されたな
ファミ通はチカニシ!
てか普通にさ
vitaの現状見て、まだ撤退してないって言い張る方が無理あるだろこれ
まぁ、なぜかPS4含めハードだけは毎週売れてる謎()だけどな
PSハードってのはバラしてでパーツを売ったら儲かるとかそんな仕組みなんだろうかね
コメントの投稿