もはや毎年の風物詩と化しているガスト作品のバグ騒動。またですか・・・
まあPSWユーザーは美少女が全てですからね。
1 :名無しさん必死だな :2013/06/27(木) 23:33:14.48 ID:w65/VYKJ0
【PS3】アーシャ/エスカ&ロジーのアトリエ 黄昏シリーズ Part56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1372316351/ 7 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/06/27(木) 16:50:19.68 ID:5NQAgWnmO
セーブはこまめにしとけ
フリーズしたw
三時間が
118 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/27(木) 20:07:29.95 ID:ZHbziZ9m0
フリーズしやがったわ・・・
セーブしてないのに・・・
261 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/06/27(木) 22:14:19.05 ID:LdwEX29g0
無限ロード入った……
あんみん @anminsha
エスカ&ロジーのアトリエ、早くもフリーズががが…コレはセーブこま目にやらないと死ぬな(´・ω・`)
紅葉 @knight_gust
エスカフリーズした
井上 梓 @azusaII
アトリエのフリーズは様式美とかんなわけあってたまるか。 くそうセーブしてないぞ……
2 :名無しさん必死だな :2013/06/27(木) 23:34:22.07 ID:38tgZzVN0
ちょっと最近バグ酷すぎんよ~
4 :名無しさん必死だな :2013/06/27(木) 23:34:45.43 ID:l3AXbgcw0
あぁ、いつものアトリエだな
年に一度の風物詩だよ
9 :名無しさん必死だな :2013/06/27(木) 23:36:07.64 ID:d0XzBHG20
ガストとのアトリエだろ?
特に不思議なことでもない気がするし、購入者もさほど困らんだろ。
ほっとけ、ほっとけ。
と、すら思ってしまうな。この手の実績がありすぎて。
10 :名無しさん必死だな :2013/06/27(木) 23:36:17.92 ID:C1DTo5xE0
ファームの件といい、最近PS系はやたら品質低下してるな
と思ったけど、考えたら前からだったな
Vitaのフリーズとか、数年前のPS3破壊ファームとか
11 :名無しさん必死だな :2013/06/27(木) 23:36:26.68 ID:OHD3ORp5P
アトリエやってる奴らは慣れてるだろ、仕方ない
こんなの直してから出すほどの体力無いし
16 :名無しさん必死だな :2013/06/27(木) 23:37:39.59 ID:UJnUVSfV0
シェルノサージュの呪いかよ
17 :名無しさん必死だな :2013/06/27(木) 23:37:56.08 ID:QNBzmqhe0
これぐらい訓練されてるんだからほっときゃいいんだよ
20 :名無しさん必死だな :2013/06/27(木) 23:38:04.26 ID:SPgjbjPb0
ガストゲー買う奴ならこのぐらい覚悟してんだろ
21 :名無しさん必死だな :2013/06/27(木) 23:38:43.10 ID:NmHbAKnX0
ユーザーにデバッグさせればそれだけ早くリリース出来る
1年に1本というハイペースを維持するための等価交換なんだろう
26 :名無しさん必死だな :2013/06/27(木) 23:39:55.21 ID:NGH+ptxT0
最早アトリエの風物詩だなこれ
毎年ペースでリリースしてるのに原因分からんのかな
29 :名無しさん必死だな :2013/06/27(木) 23:42:50.84 ID:4NZ30UUq0
シェルノ、アトリエ、エスカ、と煽り抜きでもバグだらけじゃねーか
どんなデバッグしてんだ?
33 :名無しさん必死だな :2013/06/27(木) 23:44:19.01 ID:6r5ZGi+g0
こんな会社でもゲームを出し続けていられる辺り
HDゲーム機の開発費なんてたかが知れてるし
世界は優しさに満ち溢れているんだと思う
34 :名無しさん必死だな :2013/06/27(木) 23:44:20.08 ID:Bi+0NCQ/0
ととモノとかもそうだけど、元々バグがあるシステムを使いまわすから
別のゲームで同じようなバグが出るんだろうな
まるで進歩してねぇ
37 :名無しさん必死だな :2013/06/27(木) 23:49:07.10 ID:TRb77qP0T
またシブサワコウが謝罪させられるのか
シェルノの時は決算説明会でシブサワコウがガスト買収早々謝ってたからな
41 :名無しさん必死だな :2013/06/27(木) 23:53:49.01 ID:1dMjsTfM0
ガストはユーザー使ってデバッグするの
いい加減に止めろよなww
43 :名無しさん必死だな :2013/06/27(木) 23:57:53.71 ID:BqSD6lam0
毎回フリーズしてるじゃねーかよ バグ取りとかしてねーのかよ
なんかデバッガーってのにやらせるんだろフツーは
53 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 00:09:51.41 ID:yQ4A7cRi0
もうユーザーにデバックさせるのが当たり前になってるな
61 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 00:17:09.23 ID:778TKm5Y0
3時間プレイしたところだけど、
肥のテコ入れのせいかモデリングはよくなってる反面、
ガストの技術力が追い付いていないのが目立つわ
後ろ姿ばっかり
62 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 00:18:09.66 ID:WjQBHCNU0
>>61
>後ろ姿ばっかり
それ、技術力というよりセンスの問題じゃないか?
63 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 00:21:30.09 ID:778TKm5Y0
>>62
書いといてなんだけど技術力とは関係あるかはしらんけど
センスとかじゃなくてイベントとか不自然なくらい後ろ姿か同じアングルばっかりでバリエーションがないのよ
アーシャよりも 64 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 00:22:22.13 ID:2BU/2PV+O
またうっかりwhile文使っちゃったのかな……
カウンタ変数使えってボスに言われたのに
65 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 00:26:57.20 ID:QuS89mVV0
>>64
それは根本的な解決にならない
それでごまかすと、とんでもない形で現れる分かりにくいバグに変質するだけ
while使ってても問題無い完璧なプログラムを組むべき 68 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 00:42:18.98 ID:SHOJBPVA0
>>65
元ネタがあるのだ
おまえガストちゃんなめんなよ
ttp://www.4gamer.net/games/146/G014656/20120830078/
「永久ループにつながりやすいwhile文を使わない」
「使うとしても実行回数をカウントし,もしも永久ループに陥りそうになったときに自動で離脱できるようにする」
「データベースには適切なインデックスを付けて処理時間を短くする」
「意識していないうちにアクセス回数が増えていることがあるので,事前にこれをチェックする」
「1回のレコード取得量に制限を付ける」
「24時間サポートをしている業者を選ぶ」
「ゲームの発売時にはサーバーのリソースをできるだけ多くしておく」
こんな「はじめての○○」とかの本に載ってるレベルの話を
CEDECの有料講演枠で開発者どもにおみまいして
怒りや溜息や顰蹙を買った経験があるのだ
78 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 00:59:02.29 ID:WjQBHCNU0
>>68
ゲームみたいな、操作待受が生じるものって基本的に無限ループじゃなかろうか
79 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 01:09:14.28 ID:SHOJBPVA0
>>78
一番外側のゲームループはそれでもいいけど
こういう時の話は中身の処理の場合
あとサーバーをキックした時の1回分の処理の話とかね 87 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 01:47:14.28 ID:BbjkWmWk0
>>68
これの凄い所はあのバンナム社員にすら
この会社とは仕事したくねぇと言わせたこと 129 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 10:36:12.22 ID:VbuTS0jp0
>68の別のサイトの紹介記事だと
文法としてのforやwhileとイテレータであるforeachの違いも判ってなかった
お粗末過ぎる 179 :名無しさん必死だな :2013/06/29(土) 03:54:41.04 ID:yiFndv6r0
>>68
なんでガストってプログラマーを入れ替えしないの?
明らかに優秀なの入れ替えれば一気に解決できそうだろ
186 :名無しさん必死だな :2013/06/29(土) 09:05:52.28 ID:c+6C5pNnO
>>179
いかに優秀なプログラマーでも下手糞の書いたコードを解読するのは相当骨が折れるらしい
おそらくアトリエなんかはプログラムも旧作のマイナーチェンジなんだろうし
簡単に入れ替えるというわけにはいかないんだろう 69 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 00:43:18.53 ID:lEF1E4090
こういうのってデバッグでやってる時に気付くもんだろ?
よっぽど特殊なモノでもない限り
70 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 00:45:15.44 ID:7xH4kvqi0
>>69
1.デバッグをやってない
2.デバッグで気付いてたけどスルー
3.デバッグやってたけど気付かなかった
好きなの選べ 75 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 00:51:19.04 ID:778TKm5Y0
>>70
4.デバックやったけど原因がわからないので適当に穴を塞いで無視
シェルノで前例が・・・ 73 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 00:48:27.59 ID:tT+joTOsO
VITAでバグやフリーズまみれのクソゲーをだした
ガストに期待していた馬鹿はいないよね
そもそもガストにHDでちゃんとしたゲームを作る技術力がないのにさ
90 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 01:51:51.03 ID:CUYQyx/b0
アトリエのバグフリーズはもはや恒例行事です。
92 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 01:55:51.78 ID:j/1excG00
文句言うのは買わないヤツだけだ
買うヤツはみんな信者だからこの程度はどうということもない
元々バグ多いとこだしな
94 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 02:03:01.41 ID:7fiQ7vJm0
>>92
商品レベルじゃない品売って居直りとか最悪だな。 106 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 06:16:58.48 ID:Sk6BfwtD0
まともにテストをしていないのか
安定させる技量が足りてないのか
ハードの品質にばらつきが存在するのか
いったいどゆことやねん、何年ゲームメーカーやっとんのや言う事や
114 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 08:09:13.80 ID:A2doh8hcP
>>106
開発期間を短縮するとしたらデバッグ行程を省くから短縮するしかないからね
今までのシリーズで前科があっても
売れるから改善されないんだよ
「どうせ売れるから」って
バカにされてるってことなんだけどな 108 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 06:33:00.61 ID:dWGS+2DJ0
ガストってコエテクに吸収されたのにまだガタガタなのかよ
内部は変わってないのか
112 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 07:51:19.91 ID:nkKLrjqP0
またアトリエ出たのか
他に売れるもんないからって節操無さすぎだろ
しかも恒例のバグフリーズ
122 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 08:39:59.55 ID:x0/APukXi
ホントここは技術力低いよな
GDCでドヤ顔でクソ講演して
失笑されてたとか
128 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 10:17:04.04 ID:zcfpc3dhO
>>122
ωForceのお下がりエンジンの方がいい出来だから自分の所じゃもうエンジン作ってないレベルだもの 130 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 10:55:29.71 ID:rNDK9FxGi
こんなバグゲー発売認めるSCEが問題
131 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 11:15:40.66 ID:84FKnyos0
ファーストがバグゲーとパクリゲーしか出さないんだから、
もう来る者拒まずなんだろ
去ろうとする相手にはストーカーみたいに粘着するけど
132 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 11:29:37.39 ID:oG2Bdcrl0
シェルノ級のバグ地獄でも擁護隠蔽してもらえるんだから良くなるはずが無い
142 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 13:45:59.26 ID:K/tn8yaf0
やってないオレがいうのもなんだが、
これって、ガワを変えただけでしょ?
いわば、コエテク無双商法。
システム使いまわしで、
毎回、これほどバグがでてしまうのか?不思議だ。
154 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 15:02:17.85 ID:wVeWC7oiP
>>142
ガワだけ変えてるからバグも放置に決まってるだろ!
優秀なデバッガーにまかせて、問題が出たところだけ潰すと 144 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 14:14:33.93 ID:+nrIgyME0
ガストならバグフリーズはしょうがない
なおすつもりないから
157 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 16:35:56.77 ID:VZRbZEGli
ガストちゃんだからな、なんかもう慣れてきたわ。ただPSPのマナケミアみたいなそもそも壊滅的な移植とかは無しな
158 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 17:19:41.08 ID:cgHiL8WQ0
何かモンスターが自爆とかいう技してきていきなりプッツンしたから「ああ、ワールドMAPに放り出されるのかな」
とか思ってたらなんかXMBまで戻されて逆に笑った。........いい加減にしてくれ
161 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 18:52:52.24 ID:chcQF1uF0
フリーズのアトリエとか馬鹿にされてた時からやっと目立ち始めたけど
元々、ここのメーカーってバグ持ちフリーズ持ちが多かったんだけどな
170 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 22:29:36.27 ID:x4YprfoSP
バグがあってもなくても売り上げ変わらないのにデバックなんかするわけないだろ
常識で考えて
172 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 22:42:22.14 ID:/TGBAqnM0
どこまで本当かは知らんけどこのメーカー毎回こんなことなってるよな
手抜きにしてもここまで毎回起こるもんなの?
173 :名無しさん必死だな :2013/06/28(金) 23:35:32.53 ID:Fs4Vmx230
毎回だといつも買う顧客はもう「いつもの事」で済ますからな。大作とかならあんまバグ続きだと大きく売り上げ落とすだろうけど、十数万本みたいな売り上げだとほぼ固定客だし
175 :名無しさん必死だな :2013/06/29(土) 01:39:48.82 ID:2uC/saao0
>>173
アトリエの固定客は4、5万くらいだよ
アーランドシリーズでは最大で15万くらい売れてるがこのうち10万は浮遊層なんだぜ
184 :名無しさん必死だな :2013/06/29(土) 07:47:08.75 ID:4GP5VkbB0
>>175
その浮遊層はメルの絵とステマでついたもんだと思ってる
去年のやらおん騒動以来ゲハ以外でもステマがばれるようになってきたからなあ 176 :名無しさん必死だな :2013/06/29(土) 03:34:53.36 ID:yiFndv6r0
ていうかモデリングも快適さも劣化して、戦闘もハイスピードバトル売りにしてたのに普通にカクカクでテンポ悪い
コエテクエンジンで凄くなりました!ってすげーガスト自ら持ち上げまくってたけど
これ普通に劣化してんじゃねーか
アーシャに続いてエスカも内容微妙だし、モデリングやシステムもコレ
俺はフリーズはまだだけど、正直メルルに戻ったほうがよっぽどマシ
177 :名無しさん必死だな :2013/06/29(土) 03:43:46.87 ID:yiFndv6r0
ていうかすごいアクションしてるならともかく
ただの画面移動のムービー出すだけでカクカクするのロロナやトトリからかわってねーのな
プログラマー首にしたほうがいいんじゃないの
185 :名無しさん必死だな :2013/06/29(土) 08:20:57.69 ID:lhjimS1D0
トトリ+の移植もそんなもんだったしガストだからという諦めもある…というかPS3とvitaのトトリで酒場への読み込み時間がこんなに遅いんだ!って検証しようとしたらvita無限ロードするレベルよ
188 :名無しさん必死だな :2013/06/29(土) 10:00:38.23 ID:eQJCqLgh0
下手糞の書いたソースだと
そもそも一体何を意図してこれをやったのか分からん… とか
100%間違えなのに何で実装しちゃってるのー!? とか
抽象化がまるで為されてなくて、素で難読措置がされてて頭抱えるとか
1つあるべき姿にしたら、バグを肯定して造ってる部分が余波でぶっこわれるとか
そういう事がおきるからねぇ…
一番いいのは、優秀な人が仕様を整理して、1から組み立てること
そして、それは一番企業が取りたがらない方法でもある
192 :名無しさん必死だな :2013/06/29(土) 15:01:03.93 ID:Ikbq0OxD0
VITA版トトリとかフリーズやばかったよな
あれのせいでVITA版メルルの売り上げ落ちたし
管理人コメント
元々ガストはバグの多い作品を出すメーカーでしたが昨今はさらに悪化しています。
他のメーカーよりも非常に早いペースでソフトリリースを行っていますから
最初からソースの改善やデバッグに時間と予算を割くつもりはないのでしょう。
それでも一定数のソフトは売れますし、信者はどんなにお粗末なバグでも擁護してくれます。
それに今は過剰に持ち上げてくれますからね。PS2の頃はあくまでマイナーメーカーでしかなかったのに。
美少女を前面に押し出した路線変更は大成功ですね。間違いなくPSWユーザーとの相性はバツグンでしょう。
確かに志の低いメーカーにして見ればPSほど心地良い居場所はないでしょう。
だからこそ他のPSWサードも必死にPSにしがみつく訳です。
ある意味理想的な関係と言えます。
最後に私はPSWメーカーはPSWユーザーを心底見下していると思っています。
どんなに手抜きやバグだらけでも女の子さえ可愛ければ喜んでソフトを買う連中ですから。
それでもそんな連中に媚を売らなければ生きてはいけないという・・・難儀な状態ですね。本当に。
スポンサーサイト