PS4「アイドルマスター プラチナスターズ」第1弾PVが公開!!

1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 22:30:19.15 ID:6ijUhkmT.net




2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 22:30:57.59 ID:pu408JMs.net

なんか余り変わってないような・・・


5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 22:35:11.02 ID:/kPW4Sx1.net

影とか付くようになった?
素体はあんま変わってないような


8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 22:38:09.55 ID:p/sy+iog.net

モデリングと基本のモーションは使い回しっぽいな
色をリッチにしただけって印象


14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 22:40:47.35 ID:03xDfAw7.net

うーん
もっとモデリングを人間っぽくして欲しかったなぁ


16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 22:42:05.35 ID:IvH9Yx40.net

初代のリメイク感がする
初代箱○版のことをなかったことにするんだろうな


19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 22:48:52.49 ID:I7AAtS8M.net

http://youtu.be/GbjVmVp4WTQ


投稿日2006/09/28

10年後の続編と考えてこの程度?という印象は否めん
ハード性能のおかげで表現の幅は広がってるけどさ


33: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 23:02:57.78 ID:TQVncEq9.net

>>19
よくこんな判別がつかない動画を挙げたな
違い以前の問題だわ


43: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 23:15:54.04 ID:I7AAtS8M.net

>>33
探したけど綺麗なのが無かったわ
まだ動画サイト初期で動画の綺麗なエンコードが難しかった時代だからな


21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 22:51:36.60 ID:N0Thvb4E.net

この手のゲームはどういう進化が求められるんやろなぁ


26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 22:53:06.31 ID:hfV+NgXM.net

そろそろデレマス勢に世代交代を…
no title


72: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 00:09:33.57 ID:Cwm+XtEy.net

>>26
次はデレマスのPS4版が出るんじゃねぇの?
いつになるか分からんが
正直無理にPS4(据え置き機)に出さなくても、スマホ課金ゲーでやってけば
遥かに儲かるからな…
今回の新作も360で出たアイマスのデータ使い回しっぽいし
モデルとかモーションとか…あまり金かけてないなあって印象


27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 22:54:07.64 ID:tlaaiBC5.net

和ゲーのグラの進化としては理想的だと思うけど
お前らつい最近までバンナム叩いてたのに学習しねぇな


30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 22:59:15.65 ID:ligcDfsh.net

いつまでこのメンバーでやる気だよ
もうできるエピソードないだろ


51: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 23:24:19.39 ID:0DrcqMvt.net

https://www.youtube.com/watch?v=hMQX0Qi3a38&spfreload=10



まあかなり変わってるといえば変わってる
モデル自体かなり変わってる気がする


53: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 23:27:15.02 ID:tNUSmFBn.net

キャラデザがシンプル過ぎイメージ壊さずにこれ以上綺麗にするのは難しそうだね
このレベルの進化だと前世代機との区別がつかない感じの人が多いだろうな


58: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 23:31:41.96 ID:dFtoULhG.net

動画見てみた、デレステと似てるな。紙吹雪とかそっくり。影はついてるんだろうが、2ほどハッキリとはつけてないね。
全体的にデレステ準拠なきがする。

正直、止め絵で見たときほどの感動はないな。

デレステとの差がいうほど感じられない


60: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 23:38:12.29 ID:hfV+NgXM.net

これ、もしかしてデレマスキャラ追加DLC1人1500円とかそんな流れかね


62: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 23:42:22.50 ID:dFtoULhG.net

なんかイマイチすよね。
止めると確かにモデリングとか凄いんだけど、センスかねえ。
デレステの方がセンスがいい気がする


63: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 23:46:25.73 ID:10qGN76P.net

こういう感じのデレマスバージョンが出たら買う
てか出せよバンナム


66: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 00:01:19.74 ID:vj9jmJOH.net

旧作の正当進化バージョンみたいなもんか
旧作をPS4にブッ込んだらこんなん出ましたー的な


71: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 00:09:02.40 ID:64aJFNeW.net

アイマス2当時に誕生した、MMDと毎年進化するプリキュアEDのせいで頑張ってるレベルなんだよね。
箱マス当時は、この分野の最高峰だったけど今はそうじゃないし。

気になるのは、課金システムはどうするかだね無課金ゲーの訳がないから。


73: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 00:12:05.53 ID:Cwm+XtEy.net

予想以上にまともな新作出したなバンナム
あとは課金システムがどんだけあこぎかが楽しみ
ガチャとか導入するのかな?
ぼったくりDLCは間違いなく大量投入するんだろうな


74: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 00:14:40.68 ID:huBVQqcg.net

アニメのモデルにより近くなった感じか
それ含めても全体的には解像度上げただけのように見えて残念

キャラ一新とかなくてホッとしたのと同時に購買欲はあんま湧かない
なぜ新作が必要なのか疑問を持ってしまった


78: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 00:33:15.41 ID:nz+/wkyi.net

アイマスは良く知らないんだが、
物語的に6人以上でライブするシチュエーションが無いの?
それともハードの性能的に6人以上は無理があるって事?


88: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 01:05:15.51 ID:1r5WnWMa.net

>>78
そりゃ可能なら10人以上とか出したいだろうよ
全員で歌ってるCDとかあるんだから


83: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 00:52:01.11 ID:ZRk0a8Rt.net

中の人的にもキャラ変えた方が良かったんじゃないのか
色々展開してファン層も変わってるだろうし
これでベースは出来てそうだから他にも出すのかも知れんが


109: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 01:43:47.69 ID:mIhh98M6.net

さすがにちょっと限界がきてるなデザインも中の人も


113: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 01:55:19.20 ID:YY0Obmpu.net

no title

no title


ちょっと顔変えすぎじゃないですかね…


129: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 03:23:11.58 ID:rmTdCroN.net

>>113
逆三角形の不自然な口がなくなったのはいいな
顔のパーツの輪郭が肌と自然に繋がるようになってる


115: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 01:59:13.12 ID:9YqX87MR.net

目だけ変えました
人気のデレステを真似てアニメ風にしてみました。みたいな


117: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 02:01:10.47 ID:YY0Obmpu.net

目の大きさが2割増しくらいになってるな…
元々目が大きいキャラは違和感が大きい…


126: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 03:00:03.17 ID:oBWeogAf.net

SSは結構インパクトあったのに動くと思いの外大した事なく見えるのな。
60fpsで動く動画だと印象変わるかな?
って、60fps動作だよな?


128: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 03:22:18.29 ID:/TVsIIE5.net

アイマス興味ありつつも本体持ってなくてプレイしてなかったんだけど、この作品から始めるってどうなの?
過去作ありきではないよね?


131: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 03:29:45.34 ID:ymI8xxtQ.net

>>128
毎回パラレルワールドだからどれから始めても問題ない


132: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 03:33:34.27 ID:b3jWbL/R.net

>>128
765組ならどれを選ぼうがシナリオに大差はない
アケでも箱でもPSでも好きなのを選ぼう


134: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 03:36:22.91 ID:abC+HOP3.net

瞼のしわ+眉毛が細くなって全体的に繊細になったな
こっちのほうが個人的にはかわいく感じる あと体系も肉付きよくなった?


137: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 03:42:56.76 ID:ymI8xxtQ.net

>>134
やわらかさを意識してモデリングしたらしいからね


178: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 11:46:51.26 ID:abC+HOP3.net

今一番熱い場所に新しい燃料投下しているほうが今後期待できていいからなぁ
765は好きだがせっかくの機会なのに昔を引っ張りすぎると全体が下火になっていく可能性もある



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1453987819/




管理人コメント

アニメ調のデザインにはなりましたが、それ以外はあまり変化はないように感じました。
アイマスユーザーの方達ならば「ここが違う!!」「ここも進化している!!」と主張するのでしょうけど。

正直「こんな所かな?」というのがPVを見た感想ですか。

引用元でも指摘されていますが、キャラクターデザイン的にこれ以上の進化が難しい所に来ているのかもしれません。

いっその事根本的なリメイクをした方が・・・そうなると古参勢が黙ってはいませんか。
なかなか難しい所です。




THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 3 FINALE Destiny【限定盤CD+BD-A】



TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.8 (初回限定特典ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドルが手に入るシリアルナンバー同梱)



TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.9 (初回限定特典ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドルが手に入るシリアルナンバー同梱)

スポンサーサイト





[ 2016/01/29 12:20 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(17)

SIE「全てのブヒゲーはPS4にZOKU! ZOKU!集まる!!!!!!!!!」
萌えオタ「うおおおおおおおおおおおおおおお」
その他「そう(無関心」

見ろよあいつら周りも見ずにフルスロットルだぜ。
[ 2016/01/29 12:33 ] -[ 編集 ]

スレの人達からも散々言われてたけど、これくらいだったら別にPS3.360あたりでも出来るレベルじゃないと感じたな。
正直スマホのデレステの方が頑張ってる気がする
[ 2016/01/29 13:01 ] -[ 編集 ]

初代ときメモをハードを変えまくって使いまわしのキャラとデータで10年続けてるみたいなもんか
バンナムの手抜き商売はすごいなw
[ 2016/01/29 13:04 ] -[ 編集 ]

余り変わったら誰?ってなるだろ
PS3の765.シンデレラの判子顔じゃなくなっただけマシ
[ 2016/01/29 13:15 ] -[ 編集 ]

じゃあ次回作はデッドオアアライブみたいなキャラデザにすればいいな
[ 2016/01/29 13:26 ] -[ 編集 ]

窪岡さんの絵好きだったんだけどな……
[ 2016/01/29 13:32 ] -[ 編集 ]

アニメ寄りにしてるのは、こういうキャラゲーの進化としては真っ当だと思うし支持したい
ただまぁPS3や360でさえ性能を生かし切れてなかった和サードが、その先でも性能を引き出せるかというとそれはなさそうとも思った
[ 2016/01/29 14:36 ] -[ 編集 ]

まぁアニメ調のグラでリアル調のグラのように凄い変わったなぁというゲームを作るのは
難しいとは思うよ
CC2のナルティメットストームだってエフェクトが綺麗になったり表情が豊かにはなってるけどキャラクターじたいのグラフィックはそう変わり映えはしてないわけだし

[ 2016/01/29 15:43 ] -[ 編集 ]

こういうギャルゲの進化ってのだったら、ライブで5人10人グループができるとか、
観客等のエフェクトが多彩になるとか。あと重要なのは60FPSを維持するってとこかな。
オリジナルの振り付けを作成できるエディタモードとかあるといいな。
PVだけでは判断できない部分に期待…できるといいけどなw
[ 2016/01/29 16:36 ] -[ 編集 ]

いいんだよその進化している!ここが違う!っていう層で成り立ってるようなものなんだから。
[ 2016/01/29 17:06 ] -[ 編集 ]

10年経っているのにこの程度っていうのでガッカリだな
60fpsで動かないなら前世代機未満だけど、流石に常時60fpsで動くよな?
[ 2016/01/29 17:34 ] -[ 編集 ]

一番期待してるのは人数面だろうねぇ
それこそ、13人同時に踊らせる事ができるなら、シナリオがよっぽどの地雷じゃないかぎりは既存プレイヤーは大絶賛すると思う
[ 2016/01/29 18:54 ] -[ 編集 ]

OFAの時点で理想のアイマスといえる出来だったし、まぁ不安はないよ
デレミリ876sideMはDLCだろうし、そっちも楽しみ
あとキャラデザアニメ寄りってよく言われるけど、杏仁豆腐絵のほうが近いと思う
[ 2016/01/29 19:00 ] sadjp1Pk[ 編集 ]

10人以上表示して、常時60fpsくらいしないとゴミだな
こんだけ変わってないんだからそれくらい出来るようになってないとね
[ 2016/01/29 21:49 ] -[ 編集 ]

全員で踊らせるのとか出来ないのかねえ。
数年前のMMDでそういうの(アイマスDSや社長や魔王エンジェルまで踊ってる奴)かあったから、
そろそろ本家もそうなって欲しいんだけどな。
[ 2016/01/30 04:46 ] -[ 編集 ]

過去作の曲がどれだけ再び採用されるのか気になるな
遊ぶ側からすると新規曲と過去の曲がどれだけあるかによっても魅力が違ってくると思う
この場合は単純に曲数が多ければ良い 逆に収録楽曲をケチってないか注視したい
[ 2016/01/30 05:12 ] -[ 編集 ]

やたらとデレステ持ち上げてる奴に違和感
スマホにしては頑張ってるけど衣装のハリボテ感とかキャラごとのクオリティの差とかかなり気になる
[ 2016/01/30 11:46 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/3592-bdfbf782