「ポケモンダイレクト」について語り合う




ではどうぞ語り合って下さい。
スポンサーサイト





[ 2016/02/27 00:00 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(32)

噂通りサンとムーンでしたな。
マギアナはこの作品だろうね。
[ 2016/02/27 00:10 ] -[ 編集 ]

ハードが3DSで安心した
冬まで待ちきれんよ
[ 2016/02/27 00:11 ] -[ 編集 ]

30年来のゲーマーなのに、実はポケモンやったことがなかったんだよな。
2DS購入と同時にやる予定。サンとムーンにデータ移動できるとかすげぇな。
[ 2016/02/27 00:14 ] 4Ik4dR.A[ 編集 ]

今まで無かった組み合わせがどんどん出そうな予感・・・楽しみすな~
[ 2016/02/27 00:16 ] -[ 編集 ]

3DSでは発表された新作で最後か、NX発売後にもう一本出すか…だな
VCの初代からポケモン持ってこれるのは凄かった
不可能を可能にしたからな
[ 2016/02/27 00:16 ] -[ 編集 ]

ポケモンGOの情報待ってたのになー

でも、バーチャルコンソールと通信できるのはいいね

ダイレクト前のコスケとかの試合見ててやりたくなった
[ 2016/02/27 00:25 ] -[ 編集 ]

新作発表+VCの初代から初代にポケモン送れる

ワクワクが止まりませんなぁ
[ 2016/02/27 00:28 ] -[ 編集 ]

新作発表は嬉しくて目が覚めてしまったけど
映像か伝説のポケモンくらいは
出してほしかった
そこが残念だ
[ 2016/02/27 00:42 ] -[ 編集 ]

つまりZはでないってことか
[ 2016/02/27 00:48 ] -[ 編集 ]

なんだかんだで今年も任天堂ハードが無双しそう
妖怪とポケモンの国内最強決定戦だ
[ 2016/02/27 01:04 ] -[ 編集 ]

これ第七世代ってことでいいんだよな?
カロスマーク付き準伝の厳選再開するか・・・
[ 2016/02/27 01:12 ] -[ 編集 ]

 

むしろスマホバカが勝手にスマホを主戦場と勘違いしてたまぬけっぷりを
打ち砕いてくれて爽快だわw

何回同じ妄想いだいてるんだよスマホバカはw
[ 2016/02/27 01:16 ] -[ 編集 ]

ソルロックとルナトーンの時代クルーーー(゜∀゜)ーーーー!!!??
[ 2016/02/27 01:40 ] -[ 編集 ]

go音沙汰無さ過ぎてちょっと心配になってきたのは俺だけかな?

ポケモンが3DSということはNXは今年ではなく来年から本格的始動なのか、それとも別に存在しているのか、例年通りハード発売から1年以上出さないでいるのか。
NXの性能とソフトの互換性がますます気になってしょうがないな
[ 2016/02/27 01:59 ] plZx8UQM[ 編集 ]

ポケモンGOの期待してる人をスマホバカって…
こういうCSしかゲームとして認めないみたいなCSバカこそ業界にとって害悪なんだからさっさとゲーム卒業しろよ
[ 2016/02/27 02:06 ] -[ 編集 ]

2016/02/27 01:40

エーフィ、ブラッキー、クレセリア「ん?なんだって?」
[ 2016/02/27 02:15 ] -[ 編集 ]

アヘアヘ先行焼き鳥とメガモンペをどうにかしてくれ
レートならともかくフリーにすら蔓延されると手が付けられない
[ 2016/02/27 02:37 ] -[ 編集 ]

02/27 02:06 By: URL
そうだな
スマホで惨敗撤退したから家庭用に固執するソニーファンみたいな排他的暴力的な思想は、ゲームユーザーの拡大を掲げている任天堂のファンとして相応しくないわな
[ 2016/02/27 03:06 ] -[ 編集 ]

実機映像が無いとちょっと物足りないね
[ 2016/02/27 06:10 ] -[ 編集 ]

NX対応は?
時期的に重なりそうなんだけど
[ 2016/02/27 06:18 ] -[ 編集 ]

3DSが発売されたのにBW2はDSで出たからね、けどもしかしたらNXは3DSのソフトも遊べたりして
最近ゲーム実況にも意欲的だし偽トロなくても3DSのゲームをキャプチャ出来る様にしそう
[ 2016/02/27 06:25 ] -[ 編集 ]

気になる点は、映像を出さなかったのはどうしてなのか?開発エンジンは一新されているのか?とかでしょうか。
後は、NXとの繋がりが、互換性があるのなら、大歓迎なんだけどね。
[ 2016/02/27 10:01 ] wLMIWoss[ 編集 ]

なんでNXの発売今年だと思ってるんだろう…
任天堂のハードってだいたいE3の発表の翌年だったと思うんだけどなあ
[ 2016/02/27 10:04 ] -[ 編集 ]

GOでお茶を濁さずにちゃんと発表してくれたのが嬉しかったわ
そしてVCの初代から持ってこれるのが地味に嬉しい
[ 2016/02/27 10:15 ] -[ 編集 ]

スマホに親でも殺されたのかずいぶんとGoを毛嫌いしてる人がいるんですね
VC買う気なかったんだけど継承できるなら青でも買おうかな
[ 2016/02/27 10:33 ] -[ 編集 ]

[ 2016/02/27 10:04 ]
ニンテンドーDSは2004年に正式発表されてその年の内に発売されたから、
決して無いとは言えないと思うよ。
[ 2016/02/27 10:37 ] -[ 編集 ]

[ 2016/02/27 10:33 ]
毛嫌いと言う訳ではなく、既に発表されているものの為に
わざわざ世界同時配信のダイレクトはやらないだろうという事だと思うよ。
短時間とはいえ過去にXYを似たパターンで発表しているから
発表されるとしたら未発表タイトルだろうなと自分は思ってた。
ポケモンGOはポケモンGOで楽しみだけどね。

今年は20周年で色々と出してくれそうだから懐が寒くなりそうだよ…。
[ 2016/02/27 10:46 ] -[ 編集 ]

VC初代から最新作へ持っていけるとかロマン過ぎだろw
金銀の20周年も今から楽しみだ、とりあえず休日はどっぷり初代に浸る
[ 2016/02/27 12:40 ] -[ 編集 ]

アイコンでわかるがgoは地球なんだよ
そして太陽と月、goの発表会の段階で言ってたけど深いところまで連携するんじゃないかな
[ 2016/02/27 13:19 ] -[ 編集 ]

なるほど、面白い視点だ
太陽と月ありきの地球…
新作はスマホのGOと二人三脚、深い関係を持つのかも
[ 2016/02/27 13:24 ] -[ 編集 ]

>>[ 2016/02/27 01:40 ]
エネコ、ニドリーナ、ニドリーノ、ピッピ、プリン、ムンナ「月に関連なら我々ではないのか?」
クサイハナ、チュリネ、ヒマナッツ、モンメン、エリキテル「太陽と聞いて、やってきました!」
[ 2016/02/27 15:47 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

こうしてみると、太陽と月がモチーフに組み込まれているポケモンも
なんだかんだで結構いるな。
サン&ムーンではクローズアップされるんかね。
[ 2016/02/27 17:35 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/3714-8fe428a7