かつて大惨敗&逃亡したはずなのですが・・・
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 15:28:40.32 ID:K4r9JSDT.net
ソニー・コンピュータエン タテインメント、4月より スマートデバイス向け事業 を展開する新会社“フォワードワーク ス”を設立
http://www.famitsu.com/news/201603/24102077.html ●スマートデバイス向けゲームを日本・アジア で順次提供
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、ス マートデバイス市場に向け新たなサービス事業を展開 することを目的とした
新会社“株式会社フォワード ワークス”を、2016年4月1日(金)付けで設立する ことを発表した。
以下、リリースより。
株式会社フォワードワークス 設立のお知らせ
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント (本年4月1日付けで株式会社ソニー・インタラクティ ブエンタテインメントに社名変更を予定(以下 SIE))は、
拡大を続けるスマートデバイス市場に向 け新たなサービス事業を展開することを目的とした新 会社「株式会社フォワードワークス」(以下フォワー ドワークス)を2016年4月1日(金)付けで設立する ことを発表いたします。
フォワードワークスは、数多ある「プレイステー ション」専用タイトルやゲームキャラクターなどの IP*1や「プレイステーション」で培ったゲーム制作の ノウハウを活用し、
スマートフォンを含めたスマート デバイス向け*2に最適化したゲームアプリを、日本お よびアジア市場のユーザーの皆様に順次提供いたしま す。
これにより、スマートデバイス市場という新たな フィールドで、ゲーム性を重視した本格的なゲームタ イトルを、
より多くのユーザーの皆様が気軽にお楽し みいただける機会の創出をめざしてまいります。
SIEはフォワードワークスの設立を通じ、新たな事 業機会の創造と企業価値の最大化に努めてまいりま す。
●会社概要
1. 会社名:株式会社フォワードワークス
2. 所在地:東京都港区港南1丁目6番27号
3. 事業内容: スマートデバイス向けのソフトウェ ア、コンテンツ、ネットワークサービスの企画、開 発、販売、運営
4. 資本金:1,000万円(SIE 100%出資)
5. 設立年月日:2016年4月1日(金)
6. 役員構成:下記ご参照
●役員構成
代表取締役社長:盛田 厚(もりた あつし)
取締役(非常勤):アンドリュー・ハウス
取締役(非常勤):植田 浩(うえだ ひろし)
監査役(非常勤):小野 和彦(おの かずひこ)
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 15:33:24.05 ID:NkpHIqyO.net
今度はスマホで総1億アカウントお漏らし狙うのか
楽しみやな
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 15:45:08.67 ID:+3YORxzn.net
>>5
そのアカウントお漏らしってよく言ってるけど、一億人の個人情報が完全にネット上にばらまかれたの?
37: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 15:46:27.22 ID:NkpHIqyO.net
>>28
トレントにテキストファイル転がってる
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 15:36:54.09 ID:8RjV385L.net
しかし3つほど気になる
・なぜ子会社を作るのか
・どんなアプリを作るのか
・なぜ提供地域が日本及びアジアで
全世界じゃないのか
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 15:38:57.45 ID:HaY5/+xp.net
>>10
最後のは日本発のガチャ型スマホゲーが北米欧州で通用した試しがないからじゃないかな
516: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 17:58:00.95 ID:zfd8Ki9w.net
>>10
日本のガチャビジネスは世界じゃできない。
まぁ任天堂のやり方を真似る会社になるだろう。
いつものパクリ便乗。
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 15:38:09.14 ID:nLnUqHTu.net
FGOってソニーじゃなかったっけ?あれの成功見てかな?
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 15:38:40.09 ID:lX8//C1t.net
アジアなら馬鹿からガチャ課金できるからやろ
17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 15:40:34.40 ID:u5aqzEDg.net
世界で通用しないガチャ課金ジャップ向けつくると理解した
25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 15:43:57.69 ID:GR0Q+tX3.net
ソニーのIPになんの魅力も無いのに大丈夫か?
32: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 15:45:23.42 ID:NkpHIqyO.net
>>25
ナックもスマホアプリ参戦して派手に散った後だしね
26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 15:44:53.42 ID:Qps3tw/w.net
そんなことよりトロステ再開してくれ
860: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 00:25:54.20 ID:8S6ywumV.net
>>26
スマホならひょっとして再開可能なんじゃ?
ていうか絶対やれ
これ以外には絶対課金しない
863: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 00:29:21.49 ID:UqqYznyx.net
>>860
トロの開発権利を持つ会社が数年前にPSMobileと一緒にスマホ事業に参入して死にました
出せる会社が無いです
876: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 01:02:01.45 ID:qIk76Qo1.net
>>863
いやビサイドは生きてるよ
それに権利はSCEが持ってるし生みの親がビサイドの社長
トロゲーを作りたいと懇願し続けてるけどSCEが首を縦に振らないのがずっと続いてる状態
33: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 15:45:33.34 ID:u5aqzEDg.net
海外ではPS4、国内ではスマホガチャゲーって感じで集金したいんでしょ
66: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 15:53:22.95 ID:rAc0hhu9.net
トロがまたホームレスになって乞食商売をするんやろうなぁw
102: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:01:01.42 ID:lX8//C1t.net
日本向けからしてガチャ課金やろう
馬鹿から搾り取って、PSに使ってやれ
109: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:02:50.16 ID:kORO9ezi.net
ソニーは相変わらず業界をひっかきまわしてるなw
113: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:03:38.82 ID:cF/2KkC8.net
SCEにゲーム制作のノウハウなんか無いだろ
下請けスタジオに作らせてるだけなんだから
多分チョロく儲けられるつもりで手抜き運営して即死連発するんじゃねーの
つーか何でSCE子会社感を感じない名前にしてるんだ
123: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:05:51.02 ID:8oxC5c7R.net
>>113
SCEJAの連中をそっちに押し込むつもりかな。
126: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:06:05.43 ID:rAc0hhu9.net
しかしなんだ
これで謎が解けたな
SCEAJがVITAの新規ソフトをまったく作らなかったのは
スマホ課金ゲーを作っていたからなんだなw
127: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:06:05.79 ID:9dBuoW5M.net
これにより、スマートデバイス市場という新たな フィールドで、ゲーム性を重視した本格的なゲームタ イトルを、
より多くのユーザーの皆様が気軽にお楽し みいただける機会の創出をめざしてまいります。
---
単純にこのコンセプトは良いんでないの?
ただこれは既存ゲーム大手各社が上手く行かなくて投げ捨てた部分でもあるわけで
そこをどうにかする術があるのかって話だよねえ。
138: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:07:53.86 ID:sTvJUeqi.net
ソニーは任天堂と違ってガチャとか重課金はしないと思うよ
150: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:09:17.10 ID:rAc0hhu9.net
>>138
みんゴル6
FGO
146: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:08:37.46 ID:MHX3uF9a.net
VITAが最後のソニー製携帯ゲーム機か
次からは携帯機やるなら任天堂って感じになりそうだね
155: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:09:58.66 ID:jga3wNyF.net
・XperiaPlayとPS pocket
・PSMobile
ソニーは3回目の挑戦ですw
156: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:10:17.87 ID:8cGVz+uN.net
PSモバイルをやめたのはそれ専門の会社立ち上げて本格展開するためか
PSとは別展開という意味で新会社にソニーとついてないわけね
158: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:10:23.27 ID:09E3ven/.net
アニプレがFGOでボロ儲けしてんのにゲームのお前らがやらなくてどうすんの??
とかソニー本体に言われたのかな?
162: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:10:53.05 ID:jAeDQe2p.net
SCEって前にスマホゲー展開失敗してなかったっけ
今回は勝算あるのかね
223: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:19:30.94 ID:+2BiJaL+.net
据え置き(PS4)部門とソシャゲ部門で
激しい社内戦争が起こりそうだな
237: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:22:05.37 ID:jAeDQe2p.net
SCEの偉い人もCSの携帯機のVitaの次を濁してたし
マジでVita→スマホへ持ってく気なのかなぁ
240: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:22:43.43 ID:8oxC5c7R.net
ソニーはハードのほうのスマホが不調だから、ソフトで支援するのかな。
ダメなものを不得手要素で支え切れればいいが、汎用的な泥端末じゃ
あんまりソニーグループの強みは活かせないかな。
248: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:24:37.35 ID:rAc0hhu9.net
Xperia自体がもうあかんしなぁ
XperiaXは4K録画機能すら捨てたロースペだしw
256: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:26:29.27 ID:8oxC5c7R.net
>>248
爆熱チップ使った端末出してたような。
250: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:24:47.27 ID:ptnirja+.net
3DSや据え置きはスマホと差別化できてるが
VITAはもろスマホの影響を受けて完全に死んだからな
ソニーが携帯機から撤退してスマホに参入するのさ何も悪いことでは無い
261: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:28:12.84 ID:jAeDQe2p.net
任天堂だってCSそのもののスマホに客を予想以上の早さですいとられてるの分かってるから
本来はする気もなかったスマホでも頑張るとなったわけだし
SCEだって同じような危機感を感じてるんでしょ
そこでちょっとは安心したわ、自分とこだけはスマホに客を取られてないって考えかと思ってた
262: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:28:17.24 ID:kORO9ezi.net
スマホだとサードのソフト頼みってわけにはいかないだろうから
ほんとソニーの頑張り次第だよ。信者は応援してあげなよ。
268: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:30:21.95 ID:cL6A1xwt.net
スマホてはサードも関係ないからな。自力の差が出る
280: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:33:26.28 ID:C/MpObJJ.net
Vitaでやってた基本無料ゲーみたいなのスマホでやるだけでしょ
Vitaだと上手くいかずにすぐサービス終了してたからな
311: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:40:26.08 ID:1bJTNOi5.net
…ゲームキャラクター…
326: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:45:05.64 ID:jAeDQe2p.net
SCEが元々スマホゲー作ってるなら新たに事業立ち上げずに一緒にやればいいのにな
341: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:48:58.84 ID:q0Il62V7.net
>>326
サードはスマホ・Vitaの同時展開とかやってるけど、
ソニー自身はVitaのスマホもどきゲーとスマホゲーは別々にやってたから、
今回のでまとめたってことなんだろう
328: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:45:35.44 ID:9dBuoW5M.net
ケムコみたいに開き直って、PS時代のワイルドアームズとか
あの程度のクオリティーの作品を乱発するって手もあるかもしれん。
333: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:46:27.85 ID:jAeDQe2p.net
>>329
あんまりその辺は期待できんのよね
トロとかはありそうだけど
343: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:49:20.08 ID:8CjE7p4i.net
どこいつ
トロ以外のポケピ課金
家具課金ガチャ
覚える言葉数の上限あり(課金で追加)
まぁ騙されて課金するわw
347: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:51:44.50 ID:C27gVrfU.net
役員にXperiaのソニーモバイルコミュニケーションズは関わってないんだよな
ってことは、プレイステーションの携帯機の後継が
スマホに近い物になる可能性が高いってことだろうな
358: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:53:35.32 ID:+2BiJaL+.net
余り中毒性、課金性の高いスマホゲーを作ると
ユーザーがそっちばかりやってPS4のソフトを買ってくれなくなるというジレンマがある
この事業立ち上げは両刃の剣になりそうだぞ
368: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:57:00.35 ID:C27gVrfU.net
>>358
PS4(XBOX)とスマホの連動アプリって昔から結構でてるし、それは作り方次第だろ
Fallout4のスマホアプリがFallout4に悪影響を与えたなんて話しを聞かないし
363: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 16:54:38.16 ID:U598cyyg.net
致命的なのはソニーがスマホゲーム作ってもクソつまらなそうなところ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1458800920/
関連記事
任天堂がDeNAと業務・資本提携を発表。スマホ向けゲームアプリや会員制サービスの共同開発を行なう。更にゲーム専用機「NX」の開発も発表!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-2222.html#more
管理人コメント
過去に一度手を出して、ものの見事に大惨敗して逃亡したのですが。
「FGO」の成功で今度は行けると思ったのでしょうか?
SCE自身のIPが尽く死亡している状況なのですが・・・
任天堂みたいに広く浅く路線&買い切りゲーム路線なのか?
それとも「みんなのゴルフ」や「FGO」みたいにお約束の廃課金路線なのか?
SCEがどんなタイトルを発表するのか・・・実に興味深い所です。
アニプレが必死に頑張ればもしかしたらがあるのかもしれませんよ?
それはそれとして、これでPS携帯機は完全終了の可能性が非常に高いです。
居眠りする吉田氏もVitaの後継機に消極的な見解を述べていますからね。
Fate/stay night Original Soundtrack&Drama CD Garden of Avalon - glorious, after image


コンプティーク 2016年2月号


Fate/Grand Order アンソロジーコミック STAR (星海社COMICS)

スポンサーサイト
型月厨の課金馬鹿見て今なら馬鹿なアニオタから搾り取れると思ったか。
トロの会社はこの2年でカレンダー出すくらいしかしてなくて泣けるな。
CSにさえろくにゲーム出せてないのに成功出来ると思ってんのか
まぁ、どうせまた失敗+撤退だろうね
成功する未来が見えんし
PSスイーツとはなんだったのか
SIEがスマホアプリ事業に参入 → vitaテタイテタイテタイ!!
WiiUが生産終了と新聞、テレビで報道、コアチップは生産不可能 → 捏造だ!マスコミガー経団連ガー!
我慢出来ずに沸いたか
[ 2016/03/25 13:49 ]
お前らが天に吐いた唾がお前の顔にかかってるだけなんやで(その目は優しかった)
ゴキ遅ぇな
ちゃんと仕事しろやw
自分達が散々言ってきたのと同じ事を言い返されただけでこの被害者面よ
ま 任天堂が出したから出すんでしょうね
いつもの便乗パクり掬い上げ
昨日のソニー株価は案の定下がってて草、逆に任天堂株のが上がる始末
市場は正直ですね、任天堂スマホ参入の時はストップ高までいったというのに
[ 2016/03/25 13:49 ]
ソニーの公式発表といつもの日経を同レベルで語るとか
害虫ちゃんもソニーがホラ吹きだと認識してるということですね(笑顔)
みんなSCESCEって言ってるけど、今はSIEじゃなかったか?
とっくに消滅した名前使うなよ。SCEって聞いただけでも不愉快だわ
もうソニーコンピュータエンターテイメントという名前の企業はこの世に無いんだから、
SCEという言葉も封印するべきだ。時代遅れも大概にしろ
[ 2016/03/25 18:54 ]
>みんなSCESCEって言ってるけど、今はSIEじゃなかったか?
SIEは4月1日からだよ
[ 2016/03/25 18:54 ]
>もうソニーコンピュータエンターテイメントという名前の企業はこの世に無いんだから、
SIEは四月からな、3月いっぱいはSCEなんだよ。
四月にSIE突き進む運命・・・。
SIE?死穢?
後乗りは遅ければ遅いほど失敗する確率が上がる
任天堂でさえちょい遅いぐらいなのに(ただしコンテンツ自体は良いものであると思う)こんなタイミングでって・・・
ソニーは基本的にマネばっかやってるからなんでもタイミングが遅くなるんだよ
SONYは遅いんじゃない!もう2回も失敗してるだけなんだよ!SONYの3つの柱は全部バッキバキに折れちゃった
ソニーの本丸(AV)はもうAIWAやSANYOのような状態なんで、なんでも手を出したいんだろうね。
特に人がやってることはなんでも欲しい性格のようだから。
MSや任天堂のようなガチガチの戦略があるわけじゃない。
「三度目の正直」を期待して「二度あることは三度ある」になる昭和のギャグ
任天堂がスマホに入ってきたから、面子で入ってきただけでしょ
あそこ毎回そうだよ。メンツ、メンツ、メンツ
血みどろになって事業縮小してもゲーム産業続けてるのは、ただ面子のため
そして相手が死ぬまで続ける
別のトピックで言われてたけど、JAの機能がなくなるんで、
盛田含む今の役員連中のポストを作っただけなんじゃないかな。
ソフトなんかは、そこらの関連会社とかに作らせて体裁だけつくろえばいいってっ考えてそう。
コメントの投稿