3DS「メトロイドプライム フェデレーションフォース」5分間にわたる最新プレイ映像が投稿される!!

metopurashiskaunopuroinnta000001.png

言うまでもなく「プライム」しています。






関連記事

田邊賢輔氏が語る3DS「メトロイドプライム フェデレーションフォース」が公開される!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-3749.html#more




管理人コメント

本作の開発は「ルイージマンション2」を担当した「NLG」ですので、ゲーム部分に不安を抱く必要はないでしょう。
イベントシーンも気合を入れて製作されているのが伺えます。

これまでのシリーズとは異なるSD路線がどう評価されるのかが気になる所です。
トゥーンゼルダみたいにもう一つのメトロイドとして受け入れられる事に期待しています。

それはそれとして発売日の発表は何時頃なのかな?
動画を見る限りではほぼ完成している気がするのですが・・・

今年の3DSも有力なタイトルが続々とリリースされますので、中々発売日を決められないという嬉しい悲鳴状態なのかもしれませんが




妖怪三国志 (封入特典『コマさん孫策』武将レジェンドメダル 同梱) 早期購入者特典『コマさん孫策』フィギュアストラップ 付



世界樹の迷宮Ⅴ 長き神話の果て【先着購入特典】世界樹の迷宮Ⅴ サウンドトラック ラフスケッチVer.付 & 【Amazon.co.jp限定特典】(アイテム未定)



逆転裁判6 (【初回限定特典】「遊べる! 逆転劇場 2本セット」が入手できるダウンロード番号 同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ「逆転裁判6 ドットキャラクターズ~王泥喜法介~」ダウンロード番号」 付



牧場物語 3つの里の大切な友だち【初回限定特典】『20周年ひっつきウシさんストラップ』&【Amazon.co.jp限定】アイテム未定

スポンサーサイト





[ 2016/03/28 10:00 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(21)

ファッキンサッカーは結局PSOのロビーでのサッカーゲーム程度の遊び要素だったってことやね
(尤も任天堂のことだから入れるからにはゲーム1本分くらいの内容を仕込んでるだろうけどw)
本編に関しては、基本がFPSだから自キャラの頭身なんざほぼゲームプレイにゃ無関係だったってコトで…
[ 2016/03/28 10:25 ] -[ 編集 ]

そういや本家プライムシリーズを
作っているレトロスタジオは
今何を作ってるんだろ?
[ 2016/03/28 11:34 ] -[ 編集 ]

ファッキンサッカーじゃ、ゲーム本編は煽れないな
[ 2016/03/28 11:46 ] -[ 編集 ]

こんなんメトロイドじゃないだろ
サムスいないし
[ 2016/03/28 12:20 ] -[ 編集 ]

サッカーで煽れなくなったから今度はサムスガー。
メトロイドが出てきてもメトロイドじゃないとか言ってそう。
[ 2016/03/28 12:43 ] -[ 編集 ]

新規層開拓、わかりやすさ、3DSでメトロイドプライムを展開させる、って考えたらキャラをディフィルメさせるのはありなんじゃないかなあ・・・
[ 2016/03/28 12:49 ] -[ 編集 ]

[ 2016/03/28 12:49 ]
FPSのプライムを見た目マイルドにしてわざわざ携帯機に発表したんだから子供層も開拓したいと思うのは当然のことだな

しかしファンを装った勘違いした馬鹿が見た目で煽ってたけど、声だけ大きい連中だけを相手にしててもしょうがないのは今回の騒動でよく分かったわ
[ 2016/03/28 18:23 ] -[ 編集 ]

個人的にサムス視点以外から見た、メトロイドの世界観が気になるんだがなぁ。サムスを援護したりするミッションとかあれば尚良し。
[ 2016/03/28 19:51 ] -[ 編集 ]

携帯機でオンライン(協力)プレイを普及させたいってのもあるんだろうな。
[ 2016/03/28 19:51 ]
今回も連邦はサムスに調査以来出してるようだからサムス絡みのミッションが有る可能性は十分あるね。
[ 2016/03/28 20:03 ] -[ 編集 ]

このゲームに対する騒がれ方を見て思った印象は、揃いも揃ってグラフィック中毒だったって事かな。
ディフォルメは一切認めない、この作品はこのグラでなきゃダメなんだっていう。
[ 2016/03/28 20:23 ] -[ 編集 ]

PCディスプレイに縦型のもあることはあるが、こういう形だとDS系の二画面ゲームも据え置き化しやすそうだなぁ
タブレットとかと相性良さそうな気がしてきたわ、まぁ物理デバイス無しだときついけど
家庭用のテレビだとどうしても左右に帯でるからな~、表示は十分だがいまいち雰囲気がでない
[ 2016/03/28 20:52 ] -[ 編集 ]

ダッシュがないのかな?イカに慣れすぎてるから、スピード感がいまいちな感じがするけど、fpsの入門用としてはこんなものなのかな?
世界観としてはデフォルメだけど、けっこう濃そうだし、サムスもピンチの時に登場しそうだ。
マルチプレイで家族分買うのがハードルかな。
[ 2016/03/28 21:53 ] -[ 編集 ]

[ 2016/03/28 20:23 ]
まぁ確かにメトロイドのようなストイックなSF世界観に、あの3.5頭身キャラはねえなって思ったけどな
しかし実際動いてるゲーム見るとやっぱ違うな
ただやっぱプレイヤーキャラのデザインダサすぎるよなぁと、個人的に
[ 2016/03/28 22:13 ] -[ 編集 ]

プレイヤーキャラの服装を
自分で選べたら楽しそう
コスチュームを集める楽しさも
でてくるかもしれないし
マリオの服とかね
[ 2016/03/28 22:34 ] -[ 編集 ]

よくトゥーンリンクと比較する人がいるけど、等身下げてキャラをデフォルメしただけのこれと一緒にしてほしくないわ
トゥーンリンクはキャラクターだけじゃなくオブジェクトからエフェクト、モーションと細部までこだわって作られてる
[ 2016/03/29 02:51 ] -[ 編集 ]

しかし最初はサッカーかよとか思ったけどしっかりプライムらしさがあるな
デフォルメも悪くは無いだろう楽しみだね
[ 2016/03/29 04:16 ] -[ 編集 ]

[ 2016/03/28 20:23 ]
グラガグラガしてるのは所謂メトプラ厨なんだろう。
ファンボレベルの面倒臭いグラ厨だったとはな。
[ 2016/03/28 22:13 ]
過去のメトプラの時点で連邦の装備なんてデザイン含め初代ガンダムのジムみたいなもんです。
[ 2016/03/29 02:51 ]
まだ出てないもないゲームにこれはこだわってないんだムキーとか恥ずかしいね。
またの機会にって言われたデフォルメ理由が明かされても食い下がってそう。
[ 2016/03/29 08:14 ] -[ 編集 ]

それ言ってて自分で気づかないのかね
まだ理由も明かされてないデフォルメにこれはこだわってるんだムキーとか恥ずかしいね、ってことに
[ 2016/03/29 09:49 ] -[ 編集 ]

[ 2016/03/29 09:49 ]
君の言っている事は屁理屈で、何も言い返せてないよ。
もっと文章をちゃんと読んだ方がいいですよ。
[ 2016/03/29 09:59 ] -[ 編集 ]

https://www.youtube.com/watch?v=0VEuxCvpka8
約18分のプレイ動画
[ 2016/03/29 19:01 ] -[ 編集 ]

タッチペンでの照準移動はできないのかな、DSのときのような

[ 2016/03/29 21:57 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/3849-8cfd3f59