大好評ですね。シリーズ最高傑作とのコメントもあります。
5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 00:36:17.81 ID:wGWNjcxo
今回は迷言が凄まじく多いなあ
気ぐるみのチャックと言い、尻に水圧と言い…
ノコディ「あん!すごい突き上げ!」
ワロタ
6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 00:36:53.60 ID:0XvQ2Gtr
>>5
やっぱ気になるよなこの発言 9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 00:44:59.52 ID:9V4nKVjs
パズルとスゴワザのせいでストーリー進まねぇ…
10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 00:50:52.53 ID:wGWNjcxo
>>9
街だけでもかなりの遣りこみ要素があるよね
今作すげえわw想像以上に良作だよww
これまともにやりこんだら20時間かけても終われないね 11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 00:52:53.76 ID:7Z4RVp7y
これレベルアップのボーナスって極振りすると上昇率下がるの?
パワーに振りまくってたらスロットが+1とか+2ばっかになった
12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 00:56:25.17 ID:wGWNjcxo
シリーズ伝統の仕組み
同じステータスに連続して振り続けているとだんだんと大きい数が減っていって
最終的には1ばっかりになる
余程の拘りか縛りでもない限り満遍なく上げたほうがいいよ
13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 00:57:56.08 ID:9V4nKVjs
たまにスピードとかヒゲも気にかけるとメーターに5、6も紛れてるからお得
15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 01:06:29.36 ID:l6THad04
まだ始めたばっかだけどこれドットなのに3Dに見えるようにしてあるのが凄いなw
25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 02:50:01.75 ID:o8mF+Ad3
>>15
まさに職人魂…ドットでイキイキと表情やポーズを表現させて
ぬるぬる動かしつつも板みたいにならないで
3Dと違和感無く融合させてるのは結構すごい感じだなこれ。
細かいギャグも冴えてるし、戦闘がミスなくやろうとすると結構シビアで楽しい。超面白い。 30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 03:32:43.47 ID:l6THad04
>>25
ボス戦にチャンレンジ後少しの状態で突入&倒すとレベルアップという状況になると大変だよねw
まぁ前スレ見てるとエリアを変えれば敵が復活するみたいだからチャレンジそこまで拘らなくても良さそうだけど 18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 01:44:06.36 ID:wGWNjcxo
皆はルーレットをどんな風に上げてる?
自分はシリーズを通してマリオをPOW/BPを中心に上げて攻撃特化型
ルイージはHP/DEFを中心にあげて防御特化型にしてる
そのせいでマリオが良く死ぬ
19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 01:58:40.59 ID:iKrnnHlG
今の所2人ともPOWとBP上げてる
今後の夢世界がどんどんきつくなっていくだろうけど避けとアイテムで何とかするつもり
22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 02:07:50.18 ID:l6THad04
スロット4を狙うと先に進まないから3で妥協する(´・ω・`)
まぁ初回プレイだしこだわって苦行に感じるとアレだから適当に楽しみながらやるか
23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 02:15:34.25 ID:FoucT8jI
スロットやり直すと回転が初めからになるテクがなかなか便利
知ってたらごめん
33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 06:21:23.24 ID:AJK2bii9
偽ゲームオーバー演出やめてください
心臓に悪いわw
35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 06:39:37.63 ID:cgIRDWsH
・ショタ
・全裸
・勇敢で頼れるお兄さん(26)
・ヘタレだが特殊能力を持つ弟
結構個性的な面子なのにそれをまったく感じさせないのはなんだ
38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 06:51:49.41 ID:l6THad04
ランクアップキター!けど何を取るべきなのか…
成長+系は取るつもりなら最初からつけた方がお得だろうし
ぼうぐスロット+1は装備画面の枠的に+2まで取れるぽいのかな?誰か確認した人は居ないかな?
39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 07:04:15.37 ID:2xqBsLSd
フラワーになるとジャンプ、ハンマー1.25倍、カウンター1.5倍、キノコ使用でEXPとか追加されてる?
今、兄貴の所で積み中。今作のボスの威力がおかしい・・・
45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 08:06:33.12 ID:AJK2bii9
>>39
兄貴はとにかく全部避けるよう特訓するしかないな
俺は突進とミラクルジャンプ(?)だけ8割回避できなかったからキノコでごり押したw 40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 07:09:12.88 ID:SIMwicUI
ユメ世界のルイージの能力値は何がどれ程影響してるのかな
それによって効率のよいマメの使い方も変わりそうだが
46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 08:12:27.75 ID:SIMwicUI
スゴワザコンテスト:ファイアーフラワーでランクS到達でフラワーハンマーゲット
攻撃力36でダメージを与えた相手を一定の確率でやけどにする効果付き
ファイアが大きくなる前に投げてもミス扱いにはならないのでS到達は比較的簡単
47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 08:18:32.70 ID:AJK2bii9
>>46
小さくてもいいんか
帰ったら試してみる 52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 09:24:40.05 ID:E15rA1Ko
買いに行こうと思ってるんだがペパマリみたいにつまずいてないよな?
53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 09:26:35.75 ID:rqWDIY2A
>>52
こっちはちゃんとシリーズ物って感じになってる
ペパマリは本スレ葬式だったな・・・
57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 10:00:36.88 ID:ko4QFbCq
>>53
スーパーシールは色々惜しかった
システムやギミックはかなり好きだったんだけどね 58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 10:21:50.43 ID:/EtVCf8h
戦闘はシールと似てるとこあるが
やはりレベルの概念は必要だな
こっちのほうが断然面白い
持ってないマリルイRPG1-3もやりたくなった
初代SFC1は持ってるがもう電池切れてそうだわw
71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 11:36:59.28 ID:/OHlfzBO
今回普通にルイージの台詞あってワロタww
ニイサン ニイサン
オイテカナイデー
スゴイヤニイサン
ルスバンヤダー
72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 12:04:01.09 ID:xuQXFCs/
ルスバンヤダーはなんか可愛いと思った
74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 12:10:44.10 ID:QEg/o40W
…ルスバンヤダ?
ルスバンヤダ!?
あれだけ一作目で留守番したがってた奴が!?
76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 12:15:07.45 ID:v5+M8cRF
> ルスバンヤダー
1の時は積極的に留守番しようとしてなかったっけか?
82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 12:33:54.29 ID:UUZjyKrN
>>76
1、2、3で兄との冒険の楽しみに気づいたんだろ 77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 12:26:08.00 ID:LzREYTJV
いつの間にかクッパにも名前覚えられてた
緑のヒゲだったよな?前まで 81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 12:32:57.02 ID:Pi0HuLSk
ルイージブラコン過ぎて笑う
85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 12:53:16.25 ID:w1beh2tT
ルイージってほんとに男なのか
ヒゲ生えててマリオと顔同じなのにちょっと信じられない可愛さがある
88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 13:08:40.64 ID:jDEH4H64
元はマリオの色違いキャラとは思えない個性っぷり
104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 15:38:04.72 ID:Voj7eFXS
15時間で終わるって聞いてたのに20時間経ってもまだ終わらない
105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 16:01:04.24 ID:AJK2bii9
>>104
おれもだわw
あと10時間は余裕で掛かりそう 107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 16:16:50.63 ID:KI/IHdzr
ニイサンはボクがまもる
ニイサンのせなかかっこいい
病んでルイージ・・・・・
これは薄い本が捗りそうだ。
142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 18:44:24.97 ID:cgIRDWsH
>>107
あの辺のセリフ見て、ルイージは心からマリオの事を尊敬してるって事がよく分かったよ。
そのマリオもルイージをある意味父親のように見守ってるし、互いの為なら体を張ったアクションも二つ返事でやってのける
本当にこの二人いいコンビだわ 148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 19:04:27.46 ID:w1beh2tT
>>142
ルイージがマリオにマイナス感情しか持ってないみたいな描き方する作品は公式・コミカライズ問わず嫌いだわ
吉田戦車の漫画の影響なんだろうけど
150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 19:17:44.33 ID:cgIRDWsH
でも吉田戦車はその辺反省したのかマリオコレクションの漫画だと「兄さんは優しい」と尊敬する感じに戻ってたね 112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 16:52:34.84 ID:PAzkqrf5
みんなレベルアップルーレットミスったらリセットしてる?
ソフトリセットないから面倒だしもう3以上が出たら進んでるんだが
114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 16:57:04.04 ID:AJK2bii9
>>112
このシリーズは高レベルになるほど能力が平均化されるから1でも3でも気にならんな
激選は低レベルクリア目指するくらいだな
116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 17:03:01.84 ID:FWPIVmN7
>>112
とりあえず最大値の-1までは許容範囲としてるから
まぁリセットやりすぎてストレス溜まるようなら本末転倒だし 115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 17:02:21.78 ID:KI/IHdzr
ランクアップボーナスなに取ればいい?
今Lv20でATK+1とBP+1取ったんだけど
地雷だったっぽい。
117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 17:11:54.13 ID:0XvQ2Gtr
>>115
ぼうぐスロットを真っ先に2つ増やしたが後悔してない
これだけは突出して効果が分かりやすいし
118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 17:22:47.83 ID:FWPIVmN7
>>115
とりあえず防具スロットが+2までなると想定して
成長+系を1つに防具スロット2つ後は何か有効なスキルって構成にする予定で
こうらボーナスはマリオはPOW成長+、ルイージはHP成長+を取っておいた
フラワー以降も有効なスキルが沢山出た場合は先に防具スロットにすればと後悔しそうだけどw 119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 17:28:30.04 ID:atD+11JV
今作は敵の攻撃が色々な方向から来るようになった分
ダメージ食らいやすくなった気がする
カウンター時に、ボタン押しっぱなしでもハンマー落とさなくなったのは有り難いが
ドッカニーはコマンド選んでる最中にヤシの実移動するんだな
カサカサ音がするから何かと思ったw
121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 17:31:59.32 ID:GVOnKNza
まだメザメタウンだけど進めてる人に聞きたい
今回もボス再戦できる?
巨大化とか夢クッパとかやり直したい敵多いわ
124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 17:43:44.19 ID:2xqBsLSd
あったあった。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/aymj/how/index.html バトルリング。パワーアップしているから余裕と思ってかかると負けるね。多分
127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 17:49:35.54 ID:GVOnKNza
>>124
おー今作も再戦できるのか
夢を見るってことは夢世界ボスや巨大戦も期待していいな
前作でできなかったことを改善してくれるのが素晴らしいな 140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 18:37:13.00 ID:cgIRDWsH
今回のクッパの扱いは「少し子供っぽいが素のスペックが高い恐ろしい敵」って感じになったらしいな。
例のズタボロシーンはマリオゲームなのにドラゴンボールみたいな凄まじい敗北感を感じた
141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 18:44:08.52 ID:YWkjqWe1
言ってしまえば、マリルイのクッパはカリスマのあるバカだからな
144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 18:51:57.80 ID:AJK2bii9
意外とマリルイではマリストみたいなライバル関係って初めてじゃないかな
1は操られて
2も操られて
3は協力プレイだし
お互いの目的の為に全力でぶつかり合うのはこれが初めてだろうね
145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 19:01:16.83 ID:KI/IHdzr
>>144
確かに初めてだなw
まだクリアしてないけど
俺はラスボスらしいクッパ好きだわw
2は操られてなくね?
ゲドンコ姫(姉)の力を吸収してたけど 146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 19:02:44.47 ID:cAXK9Z6C
尼の3のレビューみたらむしろ3やりたくなった
152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 19:26:38.12 ID:dyBu4e6E
3はおもしろいぞ チキンが食いたくなるしダイエットもしたくなる
2も評価低いけどい戦闘は好きだったな4ボタンで忙しいけどはまれば永久に攻撃できるのとかも
186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 20:59:19.01 ID:1P5TUKWs
みなさんプレイ時間どのくらいですか?
自分は8時間です
189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 21:04:31.44 ID:KI/IHdzr
>>186
20時間。
木曜から寝てないw
191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 21:07:46.29 ID:rqWDIY2A
>>186
30時間
ようやく終盤
192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 21:09:05.73 ID:2xqBsLSd
>>186
17時間。やっとボールジャンプ
194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 21:12:02.48 ID:AJK2bii9
>>186
23時間
スピードボム楽しいです 202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 21:24:26.28 ID:E1xefuX0
ここでも何度も貼られた、海外の15時間クリアうんたらは
原文をそのまま訳すとクッパに会うまでの時間だったらしい 204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 21:26:26.94 ID:rqWDIY2A
>原文をそのまま訳すとクッパに会うまでの時間だったらしい
誤訳ひでえw
213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 21:41:39.30 ID:FWPIVmN7
>>204
誤訳っていうかゲハでクリアまで15時間wwってネガキャン目的のためだしな 196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 21:17:00.46 ID:2xqBsLSd
会話にネタがあるなw (チラ)とか、諦めたらそこでツアー終了だとか
とび森でも終了台詞はあったはず
198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 21:19:18.11 ID:dyBu4e6E
中に人なんかいませんよもあったな
200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 21:20:39.11 ID:atD+11JV
○○する5秒前ってネタは、年代によって通じるか通じないか変わるなw
最初の○×クイズの掛け声も然り
208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 21:35:49.31 ID:cgIRDWsH
「ましてや 中の人なんていませんよ~」
「全裸が一人……」「失礼ね!!誰が全裸よ!」
「シッ……シリに……圧迫感ッ……!!」
「死んじゃいないよ!さっさと運びな!」
「ぐっちゃぐちゃにこらしめよう!!」
何気に迷言多しw
217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 21:46:42.11 ID:M69Qdpy5
走り回るだけでこんなに楽しいゲームに出会ったのはいつ以来だろうか
ヌルヌル動いてすげー楽しい
219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 21:49:23.29 ID:nKH+3G6D
このシリーズは毎回マリオとルイージが仲良くて安心する
ユメルイージとマリオが合流してルイージが笑うとこでちょっとじわっときた
226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 21:59:23.57 ID:NPFl0OYU
過去作のネタちょこちょこ出て来ていいなw
ノコディ再登場してて、ノコディの家にゲドンコの写真とかw
マメ族は1のネタ言うし
256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 22:46:44.36 ID:r/QtjQUj
今回難易度高くない?
まだ死んではいないが戦闘中に回復アイテム使うまで追い込まれることがよくある
序盤からバシバシフェイントしてくるし クッパのパンチとか違いが分からんまま終わったぞ
259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 22:49:29.46 ID:PJhDwO0H
>>256
今回難しいよね前作は全滅したのはラスボスくらいだったけどもう何回も全滅してる
260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 22:52:20.67 ID:Rbe0i5qw
マリオのRPGっていうからどんなもんかと思って買ってみたんだがこれ中々面白いな
RPGだけど戦闘にアクションもしっかり取り込まれててしかも結構奥が深そう
ただ難易度がかなり高くないかこれ?
まだ最初のほうだが親方の家のおかしくなったポンプに全然勝てないんだが
マリオがボスの攻撃2回で死ぬのはやりすぎだろ・・・
263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 22:55:57.58 ID:2xqBsLSd
ドンキーコングリターンズみたいに救済処置があるから、殺しに来てるのかな?
ボスなら二確余裕(一部即死級)、連続攻撃など
雑魚でも炎の速度が速いし、初見殺しのフェイントなど
267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 23:05:36.27 ID:v9mVRzkq
最高傑作とも言われてる3よりも面白い?
268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 23:10:57.91 ID:2xqBsLSd
>>267
面白いと思う。曲と演出が良いし(特にボス戦)、戦闘もやりごたえある
ブラザーアクションもジャイロ追加で色んな操作があるし、夢世界では爽快!
3Dで奥行きを使った物もあるし、敵も色んな攻撃をしてくる
何よりクッパ戦で感動した。3の巨大化戦闘もあるよ 280 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/19(金) 23:30:55.70 ID:wGWNjcxo
>>267
おそらく3を越えた良作。
全体的に3がベースだけど1であったスローモードの追加に、無限リトライ、倒せない敵へのヒントモードと初心者救済要素盛りだくさん
そのまま進めたら普通に進んでるだけでも高難易度だから熟練者にも大いにお勧め 295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/20(土) 00:11:11.62 ID:zqurXt6s
今作のルイージ萌え度は歴代シリーズ中何位くらい?
297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/20(土) 00:17:14.16 ID:KvLxCkKZ
>>295
萌えるどころか今作のルイージはかっこいい 298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/20(土) 00:36:15.13 ID:JRNmXYta
今作のルイージは、カッコいいのと可愛いのと半々が良い感じに混ざってるな
マリオの為に頑張る姿はすげー萌えるw
355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/20(土) 09:50:22.51 ID:0cd9wHDT
このシリーズ初めてだけどなかなかの神ゲーっぷりだな
戦闘方法のアイデアとかはさすが任天堂といったところかな
過去のシリーズもやってみたいけど初代はSFCかよ・・・
3ならDSであるみたいだけどゲームシステムは4と同じでいいのかな?
366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/20(土) 10:39:33.75 ID:o9YQ9XSx
>355
4は今までのシリーズと全く空気やシステムが変わってない
つまり4が楽しいなら今までのシリーズも楽しめると思う
あとSFCのはマリオRPGであってマリオ&ルイージRPGではないよ
DSなら2と3が遊べる
367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/20(土) 10:46:13.02 ID:yxO7HoTT
>>355
初代やるならVC
マリルイの元祖でマリルイではない 368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/07/20(土) 10:54:05.65 ID:hnJFv1aT
マリオRPGを正当に進化させたのがこれって感じだね。
スタッフがほぼ同じ、作曲家が同じ、全体に漂うギャグのセンスは似た所がある
管理人コメント
プレイしたユーザーからの評判は上々です。
前作の3も好評でしたが、今作はそれを上回るシリーズ最高傑作とのコメントがありました。
特に永遠のパートナーであるルイージの描写と
永遠のライバルであるクッパの描写には好意的な意見が見受けられました。
難易度は全体的に高めですが豊富な初心者救済要素で、誰にでも楽しめる様にチューニングされてる模様です。
それと相変わらずのほのぼのでありながらどこか壊れていてぶっとんだギャグセンス・・・黒い任天堂が垣間見えるそうですね。
シリーズのファンにも新規の方にもおすすめの一本という事でしょうか。
前作の3も好評ですのでこちらもおすすめします。
それとゲハだけでなく、PS系ステマサイトが拡散させた「クリアまで15時間」ですが悪意に満ちたネガキャン目的の捏造と判明しています。どうか騙されないで下さい。
最後に私も本作を購入済ですが、まだ一時間ほどしかプレイ出来ていません。
みんなピクミン3が悪いんです。まさかここまでのめり込むとは・・・
来週にはファンタジーライフLINKと逆転裁判5が出ますし、ついに危惧していた破綻が現実の物となって来ました。
スポンサーサイト