堀井「DQ11でふっかつのじゅもんを復活させる」

dqxisshikakukizidaiichidann000010.jpg

1: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 23:03:48.08 ID:6m7lnIuH0

パスワード入力で3DS版とPS4版データ連動か?



2: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 23:04:33.42 ID:SfEvDH9l0

フツーに考えたらNXと3DSじゃね?


38: 名無しさん必死だな 2016/05/27(金) 01:38:32.67 ID:xUsS8mc3a

>>2
普通に考えたらそれしかないなあ


4: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 23:06:00.75 ID:GbsdCAod0

どうせアイテムコードとかだろ


5: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 23:06:36.60 ID:6AZJZeoP0

進行度の情報がDQ2どころじゃないと思うけど、データ連動は厳しくね?


6: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 23:07:37.52 ID:wOkv6YQDr

陣営またいだクロスセーブが許可されなかったから手入力でセーブデータを連動させる苦肉の策なんだろ


8: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 23:11:07.48 ID:AOBW3tlma

>>6
それは絶対ない
なぜなら今のセーブデータをガチでふっかつの呪文にすると
一万文字を超えるから


9: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 23:13:10.16 ID:3N41xPvp0

普通に入力できる程度のパスワードだと今ならあっという間に解析されるだろ


11: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 23:15:26.82 ID:5tR2/QG20

ちょっとしたチートコードだろ


15: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 23:20:19.76 ID:D3AaHPuK0

過去の呪文も使える ような言い回しあったから、自分のキャラを他の人に使ってもらうためのなんかじゃないかな


20: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 23:27:19.07 ID:IqhFanAO0

スクエニのサーバにセーブデータアップして、ふっかつの呪文でダウンロードさせるみたいな感じじゃない?


23: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 23:32:22.93 ID:NL+TU17wp

ランダム生成ダンジョンをパスワードで落とせるとかじゃないの
ビルダーズみたいに


27: 名無しさん必死だな 2016/05/27(金) 00:03:39.77 ID:fHNnGnFdr

3DS版限定入手可能な素材、アイテムを他機種に配布
PS4版限定入手可能な素材、アイテムを他機種に配布
NX版限定入手可能な素材、アイテムを他機種に配布

がめついスクエニなら複数本買わせる為の実質バージョン商法を仕込んできそうだ


28: 名無しさん必死だな 2016/05/27(金) 00:13:21.22 ID:pR5LcluE0

複数バージョンでもオン識別なければネットで配布して終わりじゃね?


34: 名無しさん必死だな 2016/05/27(金) 01:07:18.72 ID:6y4VptQyr

>>28
3DSのモンスターズ系はプレゼントの呪文コード入力ですらスクエニ鯖のネット繋いでた
11もスクエニメンバーズか何かが関わってくるんじゃね?


46: 名無しさん必死だな 2016/05/27(金) 02:21:48.72 ID:tb1IirVIa

あんまり長くしないって言ってるから
セーブデータ関係ではなさそう


48: 名無しさん必死だな 2016/05/27(金) 02:40:40.23 ID:6o+atln60

パスワードで裏技探しとかになるのかな?

そういうの懐かしい感じで結構好きだわ


12: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 23:18:03.85 ID:NS4k2z1K0

まぁドラクエ10のアイテム貰える呪文みたいに
相互にアイテム送るとか出来るんじゃね
別機種版買いたくない人は課金で



引用元:http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1464271428/




管理人コメント

FC版DQ2の復活の呪文でさえ、最大52文字で当時の多くのユーザーがメモを間違えて涙を流しました。
今みたいにスマホや携帯で・・・は当然の如く無理な時代でした。

DQ11がどれぐらいの規模になるのかは不明ですが、ガチでセーブデータ方式なら数千~万単位での文字数になります。
現実的ではありません。

復活の呪文に関する考察ならここがお勧め(有名なサイトですが)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/newtech/dq2pass.htm



ゲームバランスを壊さない範囲でのアイテムのDLや交換がメインなのでは?
自分又は他人が鍛えたキャラを使用出来る様になるのかもしれませんが。
(これでもかなり文字数が厳しいでしょうけど)

過去にあった有名な「復活の呪文」が使えるかもしれないとも言及されていますが、それに連動したアイテムやキャラを入手出来るぐらいでしょう。
あくまでおまけ要素に過ぎないと思われます。




ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱



アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城



ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3



ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

スポンサーサイト





[ 2016/05/27 06:20 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(9)

昔みたいに進行状況をパスワード生成
なんて無理な話だから結局
>>27辺りの話だろうなぁ・・・
[ 2016/05/27 07:15 ] -[ 編集 ]

DQ2は最大52文字でっせ。
一番長いPWはFCだと破邪の封印の119文字だそうですね。
PCEの桃伝だったかも天の声使えないと、エラく長いPWを聞かされた記憶があるなあ。
[ 2016/05/27 07:55 ] -[ 編集 ]

ドットのドラクエも復活したから完全に懐古厨を意識してるよな。
プレイ映像ではスーファミのドットっぽかったけど、ファミコン版のドットも用意してるんじゃ無いか?
それは流石に無いか。
[ 2016/05/27 08:43 ] -[ 編集 ]

DQ9のすれ違い地図みたいな感じで他機種間でコードのやりとりをするんだろうと思う
[ 2016/05/27 09:58 ] -[ 編集 ]

セーブデータをサーバにアップしてアカとパスを復活の呪文形式で入力させればいけんじゃねーの?
[ 2016/05/27 14:46 ] -[ 編集 ]

最後に入力した復活の呪文的なものは黄金の太陽の260文字
今のゲームで真面にやろうとすると何文字になるんだろうな…
[ 2016/05/27 16:25 ] -[ 編集 ]

[ 2016/05/27 16:25 ]
黄金の太陽のパスワードってあの続編にクリアデータ引継ぐ奴の事か?
あれパスワード引継ぎだとそんなに長かったのかw

俺は通信で引継ぎしたから知らんかったw
[ 2016/05/27 19:18 ] -[ 編集 ]

DQXでいうプレゼントのじゅもんみたいなもんだと思うけどなあ
[ 2016/05/27 21:10 ] -[ 編集 ]

まあ謎解きに絡めたりアイテム入手する何かとかだとすぐ解析されて無意味になっちゃうから

[ 2016/05/27 09:58 ]の言うようにランダム生成したもののコードとかそういう感じかなぁ
それすら普通にQRコード使えやボケぇってなりそう
むしろマリオメーカーのコードみたいな奴だったりして
[ 2016/05/27 21:20 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/4094-bc57ff93