Kickstarterで4億円を集めたMighty No.9、新トレーラーに低評価が集まる どうしてこうなった

Mightyhatubaikakuteikizi0000001.jpg

また無様なやらかしをしました
1: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 12:21:38.02 ID:PhQkDzBmd

Mighty No.9 Masterclass Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=YngbHOz--oc



開発が同じガンヴォルト爪のトレーラー
https://youtu.be/FXOI8tv0GpQ



『Mighty No.9』が再度延期。膨らみ続けるプロジェクトと度重なる延期、問われるKickstarterの先駆者としての役割
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/mighty-no9-delayed-again-and-is-crtisized-too-expanded/



21: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 12:51:13.34 ID:nc+wni/e0

>>1
えらいスピードアクションになったな
思ってたのと違うw


7: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 12:28:40.18 ID:SRLjUiZla

ストレッチゴールで対応ハード増やすのやめろ
PCやPS4と3DSのマルチとか開発難航するに決まってるだろ
バカなのか


11: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 12:31:21.73 ID:PhQkDzBmd

爆発のエフェクトがショボすぎてチープなピザと言われる
no title

no title


Kickstarterで集めた金額とグラフィックの比較
no title

no title

no title


23: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 13:03:43.50 ID:kKZCdUJYd

2Dライクアクションはもっと2D描画に寄せないと客が食いつかないって
洞窟物語とかストファイが身体をはって証明したやんか
なんで解らんのだ…


27: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 13:16:02.76 ID:IroNd6jy0

Kickstarterの米欄も炎上してるぞ
「PS3版を注文したのに何でまだ出ないんだ!」とか
クオリティ云々よりも、やはり延期のし過ぎが原因


37: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 13:49:13.73 ID:y4Ro79qb0

お金払って3年待って、こんなゲームやりたかったの?
もどきに何を期待してたのか知らんけど夢見すぎだと思う


43: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 14:02:00.73 ID:FoRhLbOid

なんか最初のトレーラーからめちゃくちゃ劣化してるんだけど…

投資したのに…


46: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 14:09:14.91 ID:y4Ro79qb0

しかしこの間に3DSのガンヴォルトは派生作を含めたら3作目がもうすぐ出るのに
1作目の始まりすら困難な状況ってのが笑えないな

ガンヴォルト
https://youtu.be/9Wm8-DsVqHE


マイティガンヴォルト
https://www.youtube.com/watch?v=ZZvp6N6U9Y4


ガンヴォルト爪
https://youtu.be/FXOI8tv0GpQ



マイティガンヴォルトなんか、一足先にベックやボスが参戦とか言われてるけど
ここから何年待ちとか普通は思わんよ


47: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 14:09:42.18 ID:t7EgazOT0

こうやって数字に出てくるとはっきりわかるけど
和メーカーに必要なのは開発費じゃなくて作業効率なんだよな


48: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 14:13:26.28 ID:xYw3GK1ud

むしろ2年も経ってるのに全く変わってないんじゃないか
https://www.youtube.com/watch?v=q1iEFfOBP1o


https://www.youtube.com/watch?v=YngbHOz--oc



49: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 14:13:27.96 ID:wDJKz4k40

シェンムーの開発にも同じ匂いを感じるけど気のせいかな?


53: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 14:43:40.15 ID:xPxVuKWhD

ここの開発は計画性無さすぎだろ


56: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 15:01:43.90 ID:i0BuleBDa

これがコケると後に続く人間が困るから日本のインディーズシーンを背負ってると思ってるとか何とかぬかしておいてこのザマ
どーすんだよ稲船。後に続く人間が困ってるぞ


63: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 15:26:25.15 ID:FTUsK6xia

内容に対する低評価ではなくリリースされないことに対する不満だろう
PC版はできてるけどマルチプラットフォームにするから延期

ネットワーク周りに不具合があるから延期だもん
出来てるヤツから順にリリースしろよ
多分ゲームの出来が悪いのが露呈するから出来ないんじゃないか


67: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 16:47:42.51 ID:41GtzJ9y0

いい加減ステージのギミックを、主人公の格好良さの引き立て役に使うのやめろ
全部スライディングであっさり通り過ぎてるだけ
イージーモードのロックマンみたい


68: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 17:07:54.51 ID:a1EUyooK0

そんなに悪いか?
ロックマンの進化系だろ


69: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 17:18:31.64 ID:n0/Ebnhp0

>>68
ロックマンのパクリ系やで
ロックマンのゲームデザイン部分は担当してなかった自称生みの親がコンセプトと決定権を握ってるからロックマンの進化系ではない


73: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 19:02:54.99 ID:jmDebhzz0

>>69
ゲームデザイン担当してないってマジかよ


74: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 19:09:02.08 ID:D3AaHPuK0

>>73
ロックマン1~2でステージデザイン(マップの構成や敵の配置)とかウェポンデザインなんかで
プレイヤーのスキルアップを前提に調整してた人は当時にやめちゃってる


75: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 19:55:41.92 ID:HEEBOsDjd

ロックマン1~2のゲームデザインと企画を担当したのはA・K氏(北村玲らしい)
この人が真のロックマンの生みの親
稲船はこの人の部下だった

だが、現役時代は殆ど表に出ることなくロックマン2を作ったあとにカプコンを退社
カタギの仕事に就いたらしい

唯一、ありが ひとしの「新装版 ロックマンマニアックス 下巻 短編・設定&対談編」でロックマン開発の裏話をしていて、その中で語られるこの人のゲームデザイン論は本当にモノ凄くて、何故ロックマンが難易度が高いのに面白いのかを理論的に説明してる


76: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 19:59:59.27 ID:D3AaHPuK0

>>75
この内容はすっごい勉強になるよね


70: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 17:34:38.14 ID:kKZCdUJYd

インティ製ならガンヴォルト
キックスターター産ならシャンティ
オリジナルの位置にはロックマン
派生として大量かつ無料のアイワナ系
これだけのものががっつりと占拠してる横スクACT界隈に
no.9が何を武器にどの客層に受け入れられる余地があるのか…

ただでさえピクミンvs地獄の軍団と同じ構図にしか見えないのに


82: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 20:56:51.31 ID:God5n94+p

そんなおかしいか?これ。


86: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 22:06:17.79 ID:Uog8AOhy0

>>82
4億使って3年掛けているという点を除いたら別におかしくはないね


91: 名無しさん必死だな 2016/05/27(金) 00:51:11.81 ID:Oe/UuV7H0

Mighty No 9の最新PVが英語圏で炎上した理由
http://togetter.com/li/979838


99: 名無しさん必死だな 2016/05/27(金) 02:40:54.49 ID:3wymVlJl0

>>91
以前スタッフが金を出した客を罵倒したのに公式は謝罪もせず、今度はPVで「アニオタは童貞」とまた客層を馬鹿にしたってことか
うっわ有り得ないだろ何考えてんだよ


102: 名無しさん必死だな 2016/05/27(金) 04:27:20.19 ID:vxytymqT0

>>91
ようつべのコメント読みゃわかるがトレイラーの「作り方」だけが低評価の問題では明らかにないんだがな
獲得した資金の多さに比べて、ゲームのクオリティが低いことが不満のかなり大きな理由になっている
向こうのインディゲーのクオリティって上がってきてるから、それだけハードルも上がってるんだろう
まあインティあたりにドット打たせたほうがまだよかったかもしれない


15: 名無しさん必死だな 2016/05/26(木) 12:33:15.83 ID:+yDLQGMN0

外人「思ってたのと違った」(MEGAMAN系かと思った)



引用元:http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1464232898/




管理人コメント

ゲーム内容の批判ではなく、PVのナレーションがユーザーを不快にさせる内容だったのが原因の模様です。
うん。PVの製作を担当した者も、その公開を許可した上司も馬鹿です。

ただあまりにもグダグダな開発状況だったのも事実。
ユーザーの不安や不満を作品の完成度で払拭出来れば良いのですが。

もし作品のデキがイマイチだったり、お粗末なバグだらけなら完全終了です。
後に続く方達が困るので、その結末だけは訪れない事を祈っているのですが。

本当に大丈夫なのかな・・・




蒼き雷霆 ガンヴォルト ストライカーパック 限定版 (【特典】ドラマCD、設定資料集 & 【初回封入特典】3DSテーマダウンロード番号 同梱 & 【Amazon.co.jp限定特典】蒼き雷霆ガンヴォルト爪でモルフォの歌「蒼の彼方/紅色カゲロウ」が聴けるDLC装備 配信)



ショベルナイト amiiboセット



シャンティ -海賊の呪い-



ロックマン クラシックス コレクション

スポンサーサイト





[ 2016/05/27 10:00 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(6)

開発者の性格的にシェンムーもこうなるんだろうな
IGAはどっちに転ぶやら
[ 2016/05/27 13:21 ] -[ 編集 ]

開発費をクラウドファンディングで調達して三年かけてこれはなあ・・・
マルチ自体無理があったんだし素直にPCだけで出しておけばいいものを


[ 2016/05/27 15:54 ] -[ 編集 ]

マルチがー とか言うやつそれが原因だとどうしてもしたいみたいね
オープニングステージや各種ステージの動画見てても単調でつまらないゲーム内容とかそれ自体が問題だと思うわけだが
[ 2016/05/27 20:38 ] -[ 編集 ]

結局さ
金ではどうにもならない部分がクソなんだからどうしようもないんじゃないの
[ 2016/05/27 21:13 ] -[ 編集 ]

>75
やっと真実を知ってる人が増えてきたのか。おもわず感涙
以前は稲船はロックマンの生みの親では無く勝手に名乗ってるだけでとくに深くかかわったわけでも中心人物でもないなんて言おうものなら集中砲火喰らってた
とくにPS系の連中は稲船を小島ほどではないにしろ神聖視し、会社に反逆する痛快な異端児とみて持て囃してた
稲船はロックマンでとくに重要だったわけでも、ましてや生みの親でもない
カプコンの何おゲームだったかわすれたが開発者らのインタビュー記事でも「呼んでないのにいつの間にか勝手に座っていて、記者が質問するより喋りまくる」って言われてた
つまりそういう奴だった。
今稲船について言って、奴の会社に入った若い連中は苦労してるだろうな。奴は自分で作って広めた伝説をうまく使って他人を動かしその手柄を独占しようとしてるだけの男だよ
[ 2016/05/28 00:10 ] -[ 編集 ]

[ 2016/05/28 00:10 ]
ガンヴォルトとかどう考えても稲船のセンスじゃねえしなぁ……
[ 2016/05/28 20:02 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/4095-dc21d570