
まあ国内サードのPS独占タイトルではよくある事です。

3: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df14-kHkB [175.100.244.112]) 2016/05/28(土) 15:10:51.14 ID:BFidSuEk0
前スレで上がってた劣化・バグのまとめ
特に致命的なものは、各項の上にあげてみた
●前作からの劣化
・前作のアップデートで修正された問題が、修正前に「先祖返り」している
・ダンジョンでのアイテム拾得時に称号が表示されず、いちいちメニューから確認しなくてはいけない
・称号の所持数限度が99しかない。(4つ目に貼るには16個も使う。X2では999個だった)
・所持数限度が512しかなく、クエスト中は拾ったゴミアイテムを捨てられないため拾いたいアイテムを拾えなくなる
(X2でも512だったがアプデで捨てられるようになった)
・装備品を装備していても売ることができてしまう
(アーティファクトの場合は魔装陣に使っていれば売ることはできない)
・『まとめてうる』で称号なしも称号つきもまとめて売られる
・ノーマルは白、合体は黄でヒャクは青…と書かれてたのが全部白字になり、売る際の視認性が下がった
・「門番撃破」「成敗」の表示が濃く大きくなり、かなり邪魔になった。罠を踏んで死にかねない
・技、魔法をLボタンで切り替えられなくなった。モンハン持ちしないと「敵から逃げながら技切り替え」などが出来ない
・タイトル画面のデフォルトのカーソル位置がよく選ぶ『つづきから』ではなく『はじめから』になった
●バグ(エディット以外)
・SP借金使用でSPマイナスになってもSP自動回復が発動しない
・固定マス『いないと(ステータス)+(数値)』が家臣が倒れても発動しない
・せんし称号のアーティファクトを並べると2つ目の効果が出ない
・アドホック中にスリープするとボス確定ドロップがドロップしなくなる。そのままセーブするとバグが永続
・公家の魔装陣『盛栄』に繋がってないマスがある
●エディットの劣化・バグ
・おえかきで範囲指定コピーを別ページに持ち越せなくなった
(ダウン時の顔に正面顔を貼る、鎧の右手をコピーして左手に反転貼り等も出来ない)
・鎧おえかきで各部位の編集を終了すると、部位の選択画面ではなく『見た目の編集 名前の編集 せつめい文の編集』の画面まで戻ってしまう
・女キャラの右足が横向き待機時に逆になるバグ(前作ではパッチで解消されていた)
・髪オプション編集の横向き“奥”を『逆側に反転してコピーする』と逆側の“手前”に貼り付けられるバグ
(そもそも前作では3コマ(横向きは手前と奥で6コマ)まとめて全部コピーする機能だった。手間が3倍)
・髪オプション編集時の左の3コマのうち現在編集中のコマが赤くなる表示がなくなった
・髪オプション編集画面の横幅が32(顔の中心が1ドットだから偶数だと左右非対称)になった事による不具合
(髪オプションの正面を逆側に反転してコピーすると右にズレる等)
・髪オプション(走)の横向き時のガイドの位置がめっちゃズレてる
・作成した仲間は「通信中の」宿屋でしか表示されず、しかも選択した5人のみに減少。台詞の存在意義が薄い
(前作は酒場で作成した仲間20人が一度に表示され、自由に立ち位置を登録できた)
・ダンジョン右上の魔装陣やステータスでの顔グラフィックに髪オプションが反映されなくなった(顔の一部なのに)
・おえかきデータにキャラの台詞が含まれなくなった(名前や説明は含まれてるのに)
・MMLのセーブが時々、No.1スロットしか使えなくなるバグ。その場合、上書き保存で元のNo.1を消すか、今書いたMMLの保存を諦めるという選択を迫られる
・「酒場データ」やMMLのセーブデータ交換が不可に(ハードがアカウント縛りのあるVitaになったため)
特に酒場データは複数のキャラ・装備・セリフ・MML・相関図をまとめて交換でき便利だった
・写真屋からtwitterに投稿された画像はゲームに読み込む事ができず(直前で仕様変更のアナウンス)
エディット勢により投稿されているキャラは、殆どが「見るだけで使えない」という事態に
●新要素の問題
・大量のEXキャラが自作キャラの上に表示され、ソートも除名もできない(X2の4人ですら批判があったが今回は50人)
・通信後は拠点でもメニューが開けず、魔装陣・装備変更もできない
・協力ダンジョンはソロプレイ時でもアドホック通信が必須で、上記の仕様により取得アイテムの確認もできない
・対戦モードではお絵かきキャラが使えない(魂を開放したデフォ武将・EX武将のみ)
・そもそも今時アドホックのみって…
4: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df14-kHkB [175.100.244.112]) 2016/05/28(土) 15:12:54.05 ID:BFidSuEk0
製品版で判明した劣化,バグまとめ
●前作からの劣化
・ゲートをジャンプで飛び越えられない
・職技能Lvしか確認できず肝心の効果値がわからない
・魔装陣リストは覚えた順の固定でソートもできない
・魔装陣に合体AF同士を置いても『合』と表示されない
・闇のゲートが常に表示されている
●バグ(エディット以外)
・魔装陣『閉じた世界』を選択するとフリーズする →公式通知済み
・LV20以上で魔法・技を習得できない
・MMLで再生した際に>or<(オクターブ)+&(音を繋げる)+C~B(ド~シ)でフリーズする
・魔装陣『ほしながれの術』の一番上のワイドが機能しない
・裏ショップの魔装陣がその時の大将にしか反映されず再購入できない
・刀の3段目が2HITせず1HITのみ
・裏ショップの『装備品が常におえかき可能』を利用した装備に新たに称号を付け加えるとおえかきが反映しなくなる
・レベルアップ画面でATK,DFEの上昇値が表示されていない
・登録した魔装陣を呼び出した時、CRT値が反映されていない
・鈍器から盾+武器に持ち替えた時、魔装陣のステータス数値が変になる
・エディットBGMを選択していても、ボス戦の後はデフォルトBGMに戻る
・ジャンプ攻撃が打属性じゃなく斬属性になっている
●新要素の問題
・デスジョンを使えば序盤から強力アイテムを簡単に持ち帰れる
・築城が大将と家臣両方に反映され、簡単にHPもMAXにできる
・SP吸収強すぎ
8: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87cf-YjjQ [125.4.188.225]) 2016/05/28(土) 16:21:01.59 ID:BQq6I9Ae0
これテンプレ入らないかね
●新要素によるレベルデザインの崩壊
今作で追加された鍛冶屋で高ランク武器に罠無効などの
バランス崩壊レベルの称号(歩き罠無効、全耐性+20、かむいなど)
を4つ簡単に付与できるため、強いアイテムを掘る楽しみが奪われた。
また高ランクのアイテム(最上位も?)も今作で追加された
EXダンジョン10-4に配置されている
lv9999ダイソウジョウから入手可能で
ランジョン、サンジョンの存在意義が薄くなった(無くなった?)
そのダイソウジョウも序盤から攻略することのできる
今作から追加された協力ダンジョンで星屑の杖を入手すれば撃破可能。
結果ゲームとしての寿命を大幅に縮め、
ハクスラゲーの醍醐味を潰している
15: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f79-YjjQ [203.135.242.157]) 2016/05/28(土) 16:30:11.19 ID:Y8HoEa//0
これ普通は契約時にバグ修正用とかの予算も織り込み済みだろうから日本一が追加で予算出すはずないし
ここまで酷いと完全に詰んでないか?
こ
18: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f95-hrV+ [123.226.57.31]) 2016/05/28(土) 16:39:48.00 ID:6+FMoPe40
テンプレに書かれてないゲームプレイには支障は無い細かいミスとかも含めれば膨大な量になりそうだ
デバッグって何だ
23: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK7f-Mkwd [2hQ1GMT]) 2016/05/28(土) 16:44:15.30 ID:h7gWeRP+K
>>18
デバッグ専門会社ってバグ見つけてリストアップするだけで、
デバッグする訳じゃないって聞いたことがあるからそういう意味のデバッグなのかも
まさか
19: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef8c-khAS [219.116.160.158]) 2016/05/28(土) 16:40:25.40 ID:jpW+99Ce0
もう犬に噛まれたと思ってこのゲームのことは忘れた方が良さそうだな
21: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef4c-kHkB [219.104.70.79]) 2016/05/28(土) 16:41:56.52 ID:BkVzkhht0
ユーザーの期待以上のアプデを仕上げた会社なんてほとんど見たことないし、いわんやメビウスが作れるはずもない
22: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b77-0mSR [220.106.127.89]) 2016/05/28(土) 16:42:17.46 ID:fWcFsYTy0
新品を買ったユーザーが絶望し救いを求めてセール中のX2を買う
つまりはこれは仕組まれた巧妙な罠だったんだよ!
31: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Saff-bdCt [59.136.131.148]) 2016/05/28(土) 17:12:48.36 ID:pWJDXeDYa
いちおつ
x2のために会社を捨てるメビウスさんまじかっけぇ!!
ってのは置いといてファミ通の評価はチュートリアルというか最初の魂を蘇らせる辺りまでしかしてないような気が…
34: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 133c-Iguy [126.75.123.182]) 2016/05/28(土) 17:21:20.46 ID:FwJtasVg0
売ってきた
クラダンがこれで終わっちまうんだろうなという
虚無感しか残らなかったわ
あまり話題にならないけど幽霊スライディングで抜けれなくしたのクソ仕様過ぎだろ
36: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-khAS [182.250.243.13]) 2016/05/28(土) 17:31:00.83 ID:zLfJEZhda
クソゲーには比較的寛容な俺でも前作がよかっただけにガッカリ感が半端ない
39: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e3ea-khAS [122.131.4.195]) 2016/05/28(土) 17:54:36.54 ID:8TIQYUkc0
まだアプデが控えてるし諦めるのは早いよ
とりあえずおえかきエディットの不具合と
魔装陣やステ画面で顔のオプションが表示されない不具合と
エディットキャラを拠点に配置できない不具合と
使う気の無い大勢の固有キャラをリストから除外できない不具合が
改善されたらトロコンまで頑張れるわ
40: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdff-JMm9 [1.72.2.242]) 2016/05/28(土) 17:54:44.76 ID:+XcQBgfQd
ファミ通レビューなんてレビュアーの興味あるタイトルでなきゃせいぜい最初の30分か1時間のプレイで書かれてるもんよ
43: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57b7-khAS [121.93.9.215]) 2016/05/28(土) 18:00:01.70 ID:a8Deuql50
もうこの雑なゲームバランスがアプデで直るとは思えないよ
もう終わったんだ
49: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d77b-l631 [153.190.178.78]) 2016/05/28(土) 18:06:50.30 ID:C4q9jWoR0
なんか相当ひどいゲームらしいな
買っちゃったよ
52: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d75e-hLZx [153.198.23.83]) 2016/05/28(土) 18:11:16.99 ID:3K8YqrP40
>>49
買う前にスレを見ろとあれほど言っただろうが!
53: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d77b-l631 [153.190.178.78]) 2016/05/28(土) 18:12:01.11 ID:C4q9jWoR0
>>52
シリーズのファンだったんだよ!
開発変わってたとかもしらなかった
61: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8785-irWt [61.198.119.150]) 2016/05/28(土) 18:23:56.22 ID:bmTI+R+J0
アマゾンレビューみて来てみたけどなんか酷い出来みたいですね
DL派だから様子見で良かったわ
62: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 030f-kUly [210.132.149.144]) 2016/05/28(土) 18:25:07.72 ID:2rV8Y4GZ0
>>61
X2は最高だからX2買おうぜ
78: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb92-l631 [120.75.244.91]) 2016/05/28(土) 19:08:59.95 ID:3Jg9Z83k0
メモリ比較
PSP
メイン 32MB
VRAM 2MB
Vita
メイン 512MB
VRAM 128MB
メモリだけで10倍以上の性能になっているのに重いのはおかしいだろ
CPU性能も爆発的に上がってるし
87: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df14-kHkB [175.100.244.112]) 2016/05/28(土) 19:24:55.41 ID:BFidSuEk0
炎、氷床の多いマップ・どーん罠各種の多重起動辺りで処理落ちするよね
PSPの前作よりも処理落ちするってどんなプログラムしたんだろう
95: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 133c-kcLy [126.153.6.116]) 2016/05/28(土) 19:31:43.25 ID:voOXWzKl0
超ひさしぶりに来てみたが、開発がプリズマちゃんじゃなかったのね…びっくりした…
何で来たかっつーと開門の演出とか色々細かい所でプリズマちゃんらしくねぇなって違和感を覚えたのよ…
そんで来て見たらこの流れだもんな…
プリズマちゃんならこの位の問題ちょちょいのちょいで直してくれるだろうって安心感もあったんだが、メビウスってよくわからん所って話だと逆に不安になってきた…
98: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb92-l631 [120.75.244.91]) 2016/05/28(土) 19:36:10.03 ID:3Jg9Z83k0
お願いします、二度とメビウス製品を買わないのでDL版を返金してください・・・
99: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e34a-kUly [58.189.204.145]) 2016/05/28(土) 19:39:28.80 ID:uSGSZuqt0
本当に返金して欲しいレベルだよね、来週中にパッチ来なかったらさすがに技覚えないとかはPVと違うし日本一に電話でクレーム入れようかな
113: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 133c-kUly [126.60.236.69]) 2016/05/28(土) 19:59:24.55 ID:7LcI24Z/0
これ多分納期とかもえげつないぐらいタイトだったんだろうな
会社として一回潰すべきかもしれんね
121: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-sIGd [182.251.246.1]) 2016/05/28(土) 20:14:13.81 ID:zI3Cs5oRa
X2も戦国も容量は殆ど同じなんだな
なのになぜこんなにもバグが
122: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f27-k5mO [59.139.225.106]) 2016/05/28(土) 20:22:51.44 ID:6yslMYbb0
仮にバグがなかったとしても
ゲームバランスが無茶苦茶で前作プレイヤーからは不満出まくったであろうっていうのも凄い
124: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdff-Pghy [49.98.14.53]) 2016/05/28(土) 20:25:17.14 ID:0YzLuRITd
クラダン自体は潰して欲しくないから、クレーム入れるなら日本一に今後二度とメビウスと組まないような文面なりで頼むわ
132: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e34a-kUly [58.189.204.145]) 2016/05/28(土) 20:54:08.07 ID:uSGSZuqt0
>>124
心配しなくてもクラダンは潰えただろ
来週パッチ来なかったら消費者センターにも一報入れよっと
PVと明らかに違う仕様がありバグで修正すると告知があったまま進捗報告もない、悪質なのでは?って感じで報告すれば調査くらいは行くでしょ
126: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5317-5u7Q [110.132.210.228]) 2016/05/28(土) 20:28:39.36 ID:Q+W5QVXy0
x2の時システムプリズマが6000本しか売れてないのに
採算ライン越えました!とブログで喜んでいたよな?
今回の戦国も日本一からの予算は相当締め付けられてたんだろうな
127: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdff-JMm9 [1.72.2.242]) 2016/05/28(土) 20:31:42.87 ID:+XcQBgfQd
日本一は粗製乱造で短いスパンで金回収しないと冗談抜きで死んでしまう病気だからもう…
141: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 133c-hLZx [126.87.115.243]) 2016/05/28(土) 21:25:14.86 ID:CP+cra8L0
スタッフロールを見たらプログラマが2人だけだったんだが大丈夫なのか?
営業は15人くらい居たが
156: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f75b-vHit [113.154.106.176]) 2016/05/28(土) 21:55:41.25 ID:OiH+Ul+60
やっぱプログラマー少なかったか・・・
おそらくx2をそのまんま流用することが簡単だと踏んで
激安なところに発注そしてこの体たらくか
おそらくアプデも中途半端で終わりそう・・・
184: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8390-dYmh [114.157.245.123]) 2016/05/28(土) 22:59:36.86 ID:/YuJDGN80
このバグゲーを作った奴等がデバッグするんだからパッチ内容は諦めるしかないんだよなあ
215: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e3c9-PnoZ [122.135.143.179]) 2016/05/29(日) 01:06:20.06 ID:sJz2ohff0
こんだけのバグなのに
知らぬ顔してツイッターで宣伝している日本一が憎くて憎くてたまらない
217: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b398-MXeI [182.171.37.190]) 2016/05/29(日) 01:13:02.20 ID:wlkAM33o0
クラダン専属広報じゃなくて日本一全体の広報担当者なんだからそこは気にするなよw
うちらは日本一のサポート窓口に不具合報告と改善要求を送り続けてればいいんだよ
バグが直ってもどうしようもない出来だが、、、
218: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb7b-EET6 [60.46.240.8]) 2016/05/29(日) 01:13:16.49 ID:ufw3WwBQ0
日本一の公式ツイッターは本当に悪質だよな
バグ報告やお詫びキッチリしろや
知らん振りが半端無い、悪いとも思ってないね
223: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 837b-4n1o [114.180.119.45]) 2016/05/29(日) 01:18:21.18 ID:Y2x0OXCz0
適当に切り上げてほとぼり冷めた頃にX3出したらそこそこ売れそうだな
何てちょろいんだおまえらは…
俺も買うぞ
言うまでもないと思うがメビウス開発以外ならな
232: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f79-YjjQ [203.135.242.157]) 2016/05/29(日) 01:31:46.61 ID:5KBmR9BA0
アマゾンレビュー見てきたけど偉いことになってるなw
234: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e333-khAS [122.223.6.34]) 2016/05/29(日) 01:33:52.23 ID:9NSKhQkI0
>>232
件数の少なさが更に哀愁を誘ってるよな
251: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ efde-SNRC [219.124.140.126]) 2016/05/29(日) 02:07:15.78 ID:R8OGTin10
マイナーなゲームだからこのクソさが広まらないのが悲しいな
ここまで酷いバグまみれのゲーム+ツイッターの調子こき発言って前代未聞なんだが
256: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb7b-EET6 [60.46.240.8]) 2016/05/29(日) 02:19:53.74 ID:ufw3WwBQ0
ツイッター発言は金曜もしてないよ、土日だからではない
というか、発売してからまるで何かから逃げるようにつぶやいてないよ
268: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87c0-kUly [61.197.120.234]) 2016/05/29(日) 02:42:58.47 ID:OQ2R0z/90
スタッフロールにてプログラマが2人って分かったから
パッチ作るの2人だけなんでしょ
これはバグを全部修正は相当絶望的だな…
269: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5317-5u7Q [110.132.210.228]) 2016/05/29(日) 02:49:02.04 ID:ebCzZJEI0
え?公式行ったらファミ通で殿堂入りシルバーとってるのかコレ
272: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-khAS [182.250.251.4]) 2016/05/29(日) 02:57:35.51 ID:kALjcRTya
レビュアーがいかにゲームしてないかの証明だね
やりこみ要素が豊富って…lv10以下で何をやりこんだのか?
273: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b398-MXeI [182.171.37.190]) 2016/05/29(日) 02:59:46.90 ID:wlkAM33o0
>>272
本間ウララってやつはゲームの後半までプレイしてるってよ、、、
307: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0756-hLZx [221.184.84.133]) 2016/05/29(日) 09:34:28.90 ID:YljXaHy60
はい3つ追加
ネオジョンゲートのレベル変化の桁設定%見間違えてか2つミスってるだろってレベルで変化が起きない(一度のみ天使のゲートがLv3になったのを確認)
呪いダメージ主役は吸収するほど耐性上げてようが関係なく家臣は耐性が反映されない
フーロンの罠を踏んでも特定条件下だとフーロンが出現しない(バリア床大量のフロアで確認)
313: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0756-hLZx [221.184.84.133]) 2016/05/29(日) 09:55:34.93 ID:YljXaHy60
噛めば噛むほど味が出てくるクソゲーハンターにはおすすめのゲーム
気づいてなかったりめんどくさくて検証してないバグまだまだたくさんあるんだろうな…
318: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fbda-SNRC [124.44.178.121]) 2016/05/29(日) 10:07:28.54 ID:rKTVUn8p0
今回の件で 次からは開発会社の評判をちゃんと調べてから購入する癖を付けようと思いました
ありがとうめびうす!
319: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5317-5u7Q [110.132.210.228]) 2016/05/29(日) 10:23:08.48 ID:ebCzZJEI0
日本一とメビウスが関わっているゲームは初日見送りだな
アプデで修正って言ってもゲームとしてきちんと作ってない事には変わりないわけだし
320: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr7f-khAS [126.229.84.42]) 2016/05/29(日) 10:43:09.17 ID:aajc00sYr
近年見られる傾向の
バグはパッチで直せばいい
バレなきゃ儲けもん
って風潮は良くないよね
テストに工数割かないといつまでも品質あがんないよ
ゲームに限らず日本のソフトウェア産業界全般に言えることだけど…
バグ出したら大損害が出て重大な責任を取らされるって緊張感持ってやらないとダメ
また次も同じスタンスでスケジュール組むから会社全体でバグ抱えたままの製品を出荷するループにはまる
326: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f7fb-khAS [49.251.125.152]) 2016/05/29(日) 10:59:08.20 ID:uGPDCluB0
信長の野望立志伝に比べたらまだまだマシだわ
あれはバグのオンパレードでパッチあてると新しいバグが更に増える始末
バグを例え潰しても素地がつまらないという…
362: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e3c9-PnoZ [122.135.143.179]) 2016/05/29(日) 13:37:24.38 ID:sJz2ohff0
俺はメビウスも大概だと思うけどそれ以上に日本一の対応もひどい
こんなひどい対応する会社の新作なんてもう買いたいと思わなくなるのが普通じゃないのか
こんだけのバグを出しておきながらアナウンスをするのは公式ホームページだけ
少なくともみんなに知らせるには日本一のツイッターを通じてもいいのではないか
とくに閉じた世界を開くとフリーズするなんてバグは致命的なんだから
手動セーブのこのゲームでは購入した皆が知らないとダメな情報だろう
そんなみんながみんなクラダンの公式ホームページいくわけじゃないんだからさ
それどころかツイッターでこれだけのバグが出ているのに知らぬ顔して
クラダンの商品宣伝するのは何とも厚顔無恥で憤怒を感じる
こんな会社がX3を出したとしてもたかが知れている
ちゃんとした対応ができない時点で終わってるんだよ
そもそも発売の日に近日アップデート云々っていうのがおかしいだろ?
そんな会社の作った続編なんかよく買う気になれるな
せめて広報のツイッターとはいえ一言謝罪があったとしてもいいはずなのにそれさえなし
売れればいいんだろ。売れれば。俺らをただのカモとして思っていないんだろうな
366: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5317-5u7Q [110.132.210.228]) 2016/05/29(日) 13:49:20.62 ID:ebCzZJEI0
>>362
本丸である日本一ソフト自体自浄作用皆無な会社だからしゃあない
クラダンは前作もフリーズ報告あったのに今回もっと酷いし
ディスガイア4Rもどのツラ下げて出せたのか
368: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdff-JMm9 [1.72.2.242]) 2016/05/29(日) 13:54:33.44 ID:EeMm564wd
日本一は昔から低予算の手抜き乱発で辛うじて生き永らえてる会社だから…
良い物を作る企業体力もなければ意識もなし
374: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb7b-EET6 [60.46.240.8]) 2016/05/29(日) 14:11:29.17 ID:ufw3WwBQ0
日本一公式ツイッターはわざとこのバグ関係を無視してるからな
発売前からバグ報告のリプライには一切の無視を決め込んでたし
こんな惨状でも悪いとも思ってない。青ざめてもいないよ
さらなる被害者増加には一生懸命 日本一は本物のクズ企業
ゲームとか本当は嫌いなのが伝わってくる対応
こんなバグゲー買ってやんのプゲラ、ぐらい思ってるよ
387: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb7b-EET6 [60.46.240.8]) 2016/05/29(日) 14:53:53.97 ID:ufw3WwBQ0
弱小パブリッシャーだからこの対応は仕方ない、ではなく、
こんな対応だから弱小パブリッシャーなんだよ ほんとクソ
かつてこのレベルの大量のバグを対応した所があったか?
俺は見たこと無い、いくつか直してトンズラが関の山。
大体、キッチリ直せるぐらいなら最初からここまで酷くないのが現実。
ましてや日本一メビウス ありえると思うか?
388: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7bb7-khAS [220.145.41.141]) 2016/05/29(日) 14:56:54.84 ID:UNVAU+660
もう日本一もクラダンどうでもいいんだろうなー
低予算クソゲーで前作までのファン騙して売り逃げ
日本一に限らず最近こんなんばっかりだよ
396: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 070c-kHkB [221.191.61.232]) 2016/05/29(日) 15:33:09.23 ID:k+3Prd6q0
>>388
普通に考えれば少なからず固定ファンがいてかつ低容量低予算で作れるゲームを
潰すとは思えないんだがなぁ
390: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 235b-kHkB [106.160.75.18]) 2016/05/29(日) 15:04:50.95 ID:IpW9eQH90
SO5もひどくて笑ったのに
最近シリーズ終わらすのが流行りなん?
引用元:http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/handygrpg/1464414248/
管理人コメント
恐らくファミ通レビュアーの方達は全員奇跡的に最後までバグに遭遇しなかったのでしょう。
それと前作を未プレイ&そもそもゲームに詳しくないので本作を良作評価した。
まあそんな所ではないのでしょうか?
信じましょう。ファミ通を。腐っても国内最大のゲームメディアですよ?
「ジョジョASB」や「ゼスティリア」や「スターオーシャン5」だって、たぶん何かの間違いで高評価したに違いありません。
人間誰だってミスをするものです。
そこから成長が出来るかどうかが大事ですから。
もっともファミ通が成長する訳ありませんけど。
それはそれとして、PSユーザーを「チョロイ」と見下しているのは国内メーカーのお約束です。
PVやステマに騙されやすい&騙されても学習せずに喜んで次回作を購入してくれますからね。
メーカーにとっては本当に有り難い話です。
これからも国内サードはPSユーザー相手に騙し売りを繰り返す事でしょう。
国内PS市場が崩壊するその時まで。
・・・あまりにも酷い話です。
こんなゲーム業界に誰がした。
クラシックダンジョン戦国


クラシックダンジョン X2


新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~“書き下ろし小説"同梱版 【限定版特典】“ベニー松山"氏 書き下ろし小説


Caligula -カリギュラ- 予約特典(「Caligula -カリギュラ-」フルアルバムCD、ビジュアルブックレット、ゲーム内で使用できる「水着衣装」プロダクトコード、スペシャルイベント参加応募券) 付


スポンサーサイト
500円くらいのインディーDLゲーでは稀に有るよな、て思ってたら4千円かいな
完全固定層向けのメーカーとはいえ酷いな
もうちょっと、ユーザーと開発者で平和的にやり取りすればいいのに、と思う。
お互いに悪影響を与え合ってるように見える。
このスレみたいに事細かに挙げて直せ直せうるさいのって
一回ゲームから離れて別の趣味持ったほうがいいよな
もう病気だろこれwww毎度毎度www
遊びながらノイローゼになってるぞ
つまらん→即売りで大体終わるのにな
作り手でもないのにようやるわ
コレ系の騒動はしばらく落ち着いた後で任天堂ユーザーが荒した事になります
ゴキブ李の習性をお楽しみに
初めて買った日本一()ソフトがクラシックダンジョン1だったわ
PSPソフトおすすめスレでおすすめされてたから、シレンみたいなもんかな?と思ってプレイしたらハズレだった
遊ぶ要素はたくさんあるんだがその要素一つ一つ底が浅い、変化の乏しいダンジョン、ストレスしかない罠床
もう日本一の凡ゲーはそれ一本でおなか一杯
[ 2016/05/30 16:29 ]
さすがにこの開発の客舐めたクソツイート見せられて怒らないなんて聖人かなんかだと思う
なんで問題起こすとこはTwitterとかでも横柄な態度して敵を増やしたがるのか
社会人経験足りてなさすぎだろ、社外の人と仕事することとかねーから、ガキみたいな大人ができるのか
>日本一とメビウスが関わっているゲームは初日見送りだな
永遠見送りでしょうw
>141みて「逆じゃね?!」って声に出しちまったよ
ファミコン時代の開発環境じゃあるまいしプログラマ2人って…
で、営業15人?
お か し い だ ろ
しかもゲーム会社ってのは大抵営業の方がプログラマより高給なんだよな
マジおわってるじゃねえか
このゲームは日本一という時点で絶対に買う事は無いが
以前3DSで出してた某ゲームをがっつりやりこんだ感想としてはこのメビウスってところ
やろうとしてる事は理解できるがそれを実装する技術力が足りない
って感じの評価かな
そう本当の意味で「アイディアに対して技術力が足りない」
デバッグしっかりしたって
言ってるんだから
もしかしてバグって言われているものは
実はバグではなく仕様って可能性も・・・
実際に購入してても「叩いたら敵」それがPSワールドなんだよね
いまページ更新したらここの右側のスポンサードリンクにこのゲームが表示されて変な笑いでた
>[ 2016/05/30 20:58 ]
マジでな。シェルノなんて酷かった
で、連中のプライド守るためにラブプラスが過大に叩かれシリーズ終了したりとかな
あと、DQ9のアマゾン発売前コメ荒らしは任天堂ユーザーがやったことになってるし自分らでやっときながらいつも「あいつがやった、あいつが悪い」か批判の矢そらしに「あっちのほうがもっと悪いぞ!こっちを叩くのは不正義だ」とかそういうことばっかやってる
堀井なんかDQ9批判任天堂ユーザー説を信じてるっぽいしむちゃくちゃ
[ 2016/05/30 16:42 ]
ゲームなんてやってないで勉強しなさい!って言われたタイプ?
メビウスに関しては本当どのハードでも悪い評判しか聞かないな・・・
ココは技術が無いのかね、こんなところに外注した日本一にも責任はあるが
調べてみたけど
メビウスってメゾンド魔王とか
面白いソフトも作ってるんだね
色々面白いソフトあるじゃん、
って思ってたらサウンド協力が多い
いやいやいやいや、メゾンド魔王はただ移植しただけだから
元はインディーズ
横柄なユーザー、横柄な開発者、
おそらくこの関係性にPS独占ソフトバグだらけの原因がある。
[ 2016/05/30 16:42 ]
大量にいるこういうのが毎度クソゲー購入して即売り即値崩れって腐った市場支えてんだろうなw
[ 2016/05/31 02:27 ]
そしてアマゾンあたりに「バンナムのゲームはもう買いません!」とか
書き込んで憂さ晴らししてたりしてるかもね(笑)
>堀井なんかDQ9批判任天堂ユーザー説を信じてるっぽいしむちゃくちゃ
流石に信じてるわけないだろう
DSで出るのに任天堂ユーザーが荒らす理由がどこにあるw
「PSで出せと任天堂ユーザーが成り済まして荒らした」とか小学生でも騙されんわw
[ 2016/05/31 06:23 ]
割とあのおっちゃん、そういうところは頭悪いから・・・
悪名高い3DSのDLソフト異史戦国伝 宿業もメビウスが関わってたな
宿業スレでは社員が必死にステマしてたよ
日頃のゴキの言い分見てると、開発者の言い分とよく似てるんだよね。
人目に付くサイトでの発言だと、口調まで慇懃無礼でよく似てる。
そりゃ、こんな需給関係ではいいモノ生まれませんわ。
実際に、開発者でゴキやってる人もいるかも知れない。
PS独占ソフトにバグが多い理由、なんとなく分かった気がする。
この開発は3dsソフトでも盛大にやらかしてるんで全方面の敵だと思うんだが
そのうちここがまた3dsで糞ゲー出したときに任天堂だから~とか言い返されるぞ
つか開発のやらかし具合からドリフ並みに嫌われてるよな
3DSでやらかしたときに、口汚く食ってかかるユーザーがいたの?
>3DSでやらかしたときに、口汚く食ってかかるユーザーがいたの?
ひたすらエアプ連呼だったね
ある意味、購入者の愚痴とバグ報告スレ状態だったんだけどバグ多過ぎて日が進む毎に報告が増えまくる
んで「文句を言う奴はエアプ」状態のが1人いたんだが当人は複数人になりすましていたつもりなんだろうけど文体や言葉のチョイスや変換のクセが一緒で即バレて社員呼ばわりされてた
挙げ句の果てにデバッグまともにしてないのもバレて、公式の方がエアプじゃねーかと突っ込まれ以後沈黙
ゲームは1回だけ修正ファイル出たけど全体の一割も直ってない、それきり動き一切無し
はっきり言うと今回とまんま同じ
スレの住人の中には二度と3dsにゲーム出すな騙し売りならソニーハードに行けって言う奴もいた
その言葉に従ってPSWに行ったんだろうけどあそこでも駄目だったかw
この会社また3DSで出すと思う
星魚となかよくやってるしまたエルミの劣化でも作ってお茶濁すんだろう
[ 2016/05/31 20:52 ]
なるほどねぇ。ユーザー云々の範疇に関係ない、始末の悪い会社なんだね。
なんでそんな会社になっちゃったかね・・・
過去に発売したゲームの内、107本がPS、DS/3DSが1本、その他7本となってるけど、その辺りの商品構成が影響してるのかな。
横からごめん、この会社最近の星魚関連の複数の3ds作品開発してるからds関連で1つてのはおかしいけどどこのサイト見たんだ?
日本一、いい加減会社畳んだらどうなんだ。
もうお前んとこまともなゲーム一本も無いじゃん。なのに何でゲーム屋名乗ってんの?
頼みのディスガイアだって、もうネタ切れで完全終了しちゃっただろ。俺もしぶとく4まで買ってたけどさ。
元から、5流会社くらいだった癖して、誰に煽てられてんのか知らねーけど、3流にすらなれないんだから、身の程を知れよ。
あーあ、マジで日本のゲーム屋さんは3流ばっかだなぁ。
スクエニだとか、バンナムだとか、カプコンに未だ居残ってるやつは、本当に能無しばっかで、外に出る勇気も腕も無いもんだから、ファミ通とかに援護射撃してもらいながら、スマホ課金でゲームと市場を汚しながら、しぶとく定年まで粘りたいんだろうね。本当にクリエイターかよ、お前ら。
マジで、日本のゲーム市場なんて滅んじまえ、パチンコにすら劣る、クソ課金クソ集金システムを作ってアヘアヘ言ってろ。
ゲームとすら呼びたくないわ。
[ 2016/06/01 00:35 ]
すまない、もうひとつ「1」が抜けてた
× DS/3DSが1本
○ DS/3DSが11本
参考にしたのはwikipediaだよ。
バグだらけではないね
要望だらけだけど
コメントの投稿