「パズドラクロス」が「モンハン&太鼓の達人」とコラボする事が判明!!

monhankurosupazudorakorabokizi0000000000530007.jpg
monhankurosupazudorakorabokizi0000000000530008.jpg

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは本日(2016年5月29日),同社最大のオフラインイベント「ガンホーフェスティバル2016」のドラゴンステージにて,7月28日に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト「パズドラクロス 神の章」「パズドラクロス 龍の章」の最新情報を発表した。

「モンスターハンター ストーリーズ」,「太鼓の達人 ドコドン!ミステリーアドベンチャー」とのコラボ情報などが公開されたので,お伝えしていこう。

モンスターハンター ストーリーズとのコラボでは,パズドラクロスのゲーム内に「リオレウス」や「ナルガクルガ」が参戦し,モンハンでおなじみの装備をモチーフとしたソウルアーマーも登場する。
コラボクエストという形で,第一弾は8月10日に配信される予定となっている。

monhankurosupazudorakorabokizi0000000000530001.jpg

monhankurosupazudorakorabokizi0000000000530002.jpg

monhankurosupazudorakorabokizi0000000000530003.jpg

monhankurosupazudorakorabokizi0000000000530004.jpg

太鼓の達人 ドコドン!ミステリーアドベンチャーとのコラボでは,コラボキャラクター「どんちゃん」「タマゾー×どんちゃん」がパズドラクロスで仲間にできる。
もう一方の太鼓の達人 ドコドン!ミステリーアドベンチャーでは,パズドラクロスの発売日より同作の楽曲が無料配信され,タマゾー×どんちゃんが冒険モードの助っ人として参戦するという

monhankurosupazudorakorabokizi0000000000530005.jpg

monhankurosupazudorakorabokizi0000000000530006.jpg


http://www.4gamer.net/games/325/G032501/20160529002/





管理人コメント

コラボによって、少しでも作品を多くのユーザーに認知して貰おうという思惑があるのでしょう。
今後はこういうメーカー間のコラボも増えていくのかもしれません。

こういう試みはとても良いとは思います。
さすがに形振り構わないで作品の世界観を過剰に壊すコラボは自重して欲しいですが。

「パズドラクロス」の発売は7月28日です。
その約2週間前(7月16日)には7月の大本命である「妖怪ウォッチ3」が発売されます。

かなり厳しい戦いになるでしょう。
「パズドラクロス」自体は国内ハーフ~ミリオンを狙えるだけの力はあるとは思いますが。
「妖怪ウォッチ3」は国内ダブルミリオン~トリプルミリオンが狙えますから。

2本とも好調なセールスになる事を祈っております。




パズドラクロス 龍の章 【予約購入特典】数量限定 超激レア 限定タッチペン 龍バージョン&【早期購入特典】数量限定 限定アーマードロップ 龍バージョン&【Amazon.co.jp限定】黒曜(こくよう)のソウルアーマー 配信



パズドラクロス 神の章 【予約購入特典】数量限定 超激レア 限定タッチペン 神バージョン&【早期購入特典】数量限定 限定アーマードロップ 神バージョン&【Amazon.co.jp限定】黒曜(こくよう)のソウルアーマー 配信



妖怪ウォッチ3 スシ (【特典】限定"妖怪ドリームメダル"「KKブラザーズ メダル」同梱)



太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー

スポンサーサイト





[ 2016/05/31 06:30 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(3)

この会社ってコラボしないといけない病? なのw
まぁ 私の金は減ってないから別にどうでもいいが
[ 2016/05/31 06:41 ] -[ 編集 ]

この会社に限らず、ソシャゲやネトゲはコラボだらけだよ。
そうしないとネタが尽きる。
それにモンハンも太鼓もコラボ多いし、ある意味相性の良い組み合わせなんだろうな。
[ 2016/05/31 09:41 ] -[ 編集 ]

別にこの会社に限らず任天堂も(主に提供側だが)コラボしまくってるんだけどね…


最近は中小企業から大手企業どこもコラボだらけだがそれが良い
その作品を触るきっかけにもなるし、逆も然り。

[ 2016/05/31 10:48 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/4110-11815c0e