1位 ピクミン3 37位 Wiiであそぶ ピクミン2

Wii互換機能があるWiiUならではの強みですね。
1 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 09:46:40.96 ID:/IoxOrtg0
1  Wii U ピクミン3         ACT 任天堂 130713 5,985円
37 Wii  Wiiであそぶ ピクミン2 ACT 任天堂 090312 3,800円

http://www.m-create.com/ranking/
魚拓 http://megalodon.jp/2013-0720-0943-29/www.m-create.com/ranking/

2 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 09:48:52.97 ID:T+TS+cVZ0
夏休みの由か
Wiiソフトが軒並みランクインしてるな
お盆近くになればもっと増えるかしら?


3 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 09:49:52.76 ID:vfd2XRNt0
そういやマリカ7の時もマリカDSが上がってきてたな。


4 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 09:52:27.87 ID:hR0VVZh+0
GC版あるけどリモコン操作のがやりやすそうで欲しくなった


5 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 09:52:38.13 ID:kN2HSZiX0
WiiUソフトが少ないからWiiのゲーム買ってるのかも
互換がある強みだな

8 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 09:58:05.36 ID:LorTNb6x0
Wiiの1がAmazon自身の在庫がないんだよな~。
俺も1,2クリアしなかったからまたやりたくて買おうかと思った。


9 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 09:58:09.33 ID:myeV1yErP
任天堂のゲームって新作出たら過去作上がってくるの多いよな
そんだけ出来がいいって事なんだろうけど


11 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 10:00:43.86 ID:3H0z6eqO0
>>9
子供の親が買い与える物だからね
そういう層は中古は毛嫌いする


25 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 11:00:31.64 ID:8gSYFQSx0
>>9
任天堂に限らんのじゃね
シリーズもの出たら過去作は売れるよ


12 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 10:01:21.36 ID:T7J/0l/A0
任天堂関連は初週売り逃げのとことは違うからねぇ

13 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 10:04:54.86 ID:pyrp/Zu10
wiiU持ってなくてもwiiは持ってる人多いから、CM見てとりあえずこっちでいいかってなるのかね

14 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 10:07:44.23 ID:40JGSbhSO
「ナンバリングは前作やってないと楽しめない」という呪いがかかってるから
ピクミン3やるために仕方なく2から始めてるだけなんじゃないのかな
もっと多くの人が「前作やってないから」って理由で新作もスルーしている可能性がある
シリーズものが抱える永遠の課題だな

15 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 10:17:41.13 ID:qy1aC/s30
>>14
マリカ7、とび森でも前作があがってたな。
じいちゃんばあちゃんが勘違いして買ってなければいいんだけどw


16 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 10:18:43.73 ID:dnZWPo4c0
きちんと新品が売れるのは流石だな……

17 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 10:31:12.49 ID:284aoa/i0
任天堂って、ベスト盤があまり出ないから、
欲しい時に買えばいい、後から買っても損はしないって感じがある。

18 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 10:44:24.94 ID:9hw1SJyV0
ピクミンは前作関係なしに面白い


23 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 10:52:24.59 ID:8EUm6EMGP
1&2のリマスター出してから3出せば良かったのに
任天堂の数少ないHDの恩恵を受けるソフトだろ

29 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 11:19:47.45 ID:RlIyb5Pa0
HDリマスターするまでもなく
Wii版のグラはまぁまぁ綺麗だよ
互換使えばいいだけ

30 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 11:25:30.44 ID:Ac29wO/C0
1、2、3どれから始めても楽しめるからな


34 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 11:31:09.67 ID:5AeR1RtV0
ピクミンの映像と音楽はなんか癒されるんだよね
ゲームは残酷だけどさ

37 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 13:49:49.02 ID:Ymbd8lVJ0
>>34
ミッションの曲が可愛くて好き


35 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 11:55:39.40 ID:6qqcI4lD0
3で生まれて初めてピクミンやったけど、
ゼノギアスのソイレントシステムを超えるトラウマが刻み込まれた
特に日没後の置いてけぼりにされたピクミンたちが辿る末路が…

36 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 13:10:47.40 ID:QgNGzBDZ0
3をやったあと、2じゃなくて1をやればいいのに。

38 :名無しさん必死だな :2013/07/20(土) 21:19:19.84 ID:SHE+biPp0
DLCで1と2のマップを出せばいいんだな。

48 :名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 15:16:36.27 ID:cWkFxfIP0
ピクミン2は今日3500円で買ってきた

管理人コメント

シリーズ作品の新作が発売されると過去に発売されたソフトも動くというのが
任天堂作品の大きな特徴です。

マリオカートの時も3DS版発売後にWii版とDS版の売れ行きが伸びていました。
例え数年前に発売されたソフトでも中古で妥協する事なく新品で購入する
そうしたユーザー層から絶大な支持を得ているのも大きな強みです。

ピクミン3による本体売り上げの増加だけではなく、こうして過去作品の売り上げも伸びましたので十分成功したという事ですね。
もちろんWiiUのWii互換機能も貢献している事でしょうけど。
スポンサーサイト





[ 2013/07/25 11:49 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/418-75a0b1fd