>年末発売のハードで今時期にまだ使えるメモリ量決まってないってアホ過ぎだろ
>今開発中のゲームは全部メモリ4.5GBまでしか使わんのか
>ロスオデの話を思い出すわ
あれは逆に、開発時当初より使用できるメモリが増えたけど納期優先で
増えた分を使わなかったのは、もったいなかったねという話だっけ?
蓋を開けたらこれより酷かったまであるな
というか、本当に今年末に発売されるのかすら不安になってきたわ
安定のクッタリ
いきなり発狂するぶり虫wwwwww
必死だねぇ
独占ソフトが違うのにスペック比べることに何の意味があるのかね
貧乏人は1機種しか買えないから必死なのか
ゲームしてないで働けよ
記事クリックしたら2万コメ超えてて噴いた
ゴキさんはここじゃなくてあっちのコメ欄に突撃した方がいいんじゃないか
貧乏人共乙!俺は全機種買うと言うのに!て大演説かましたら一発で沈静化するだろw
つーか 今の現状でも据え置きゲームハードはとんでもない映像進化でもしない限り先細り状態なわけで
そんな中、WiiU や XBOX ONE のようにゲーム以外のソーシャル要素に力を入れてマルチタスクOSにするのは当たり前の流れ
それを「PS4はゲームに注力するから7GBも使えるんだぜ!」っていわれて信じてる連中のアホさ・・・
XBOX ONE もこういう無知な連中のせいで叩かれて初速を失ったけど、本当に無知蒙昧な声だけ大きい自称ゲームファンは消え去ってほしい
中古対策もガンガンするべしと個人的には思ってるけどね。そのほうが最終的にソフトが安くなり手軽に買えるようになる可能性があるっていうのに
コメントの投稿