PC版もやってるやつあまりいないけどね
まぁ、任天堂的にはぽしゃりそうなソフトの発売までの助け舟を出したしお役御免、後は板垣さんがんばってってところだろうね
これ国内での評価高かったのにメタスコアではボロクソに叩かれてたやつだっけ。
興味あったんだけど今からやっても大丈夫だろうか?
速すぎるよ・・・
やっぱAmazon限定はキツかったかな
ダウンロード版もほぼ外付けHDD必須だったし
プレイヤーが少ないのも頷ける
でも安くなったのを機に
遊ぶ人が増えたらいいなぁ
PCでも終わってるから
そもそもコレって任天堂が助け舟出す前はどこで出す気だったんだっけ?
ずいぶん前から発表だけはしてたやつだよね?
オンラインが在り来たりなTPSすぎたのかね、
未プレイだから2000円くらいならオフだけでも買ってもいいんだけどな
箱○&PS3用にTHQをパブリッシャとして開発→THQがWii用のタブレット端末を爆発的にヒットさせる
→調子に乗って箱○&PS3用も作ったら全く売れず、1億ドルの負債を抱えることになる
→結果としてTHQは倒産手続きに入る→タイトル別の競売を行い、会社はNordic gamesに吸収される
→デビルズサードは開発中のためにちゅうぶらりん→著作販売権をヴァルハラスタジオが取得
まぁ全うに変わりのパブリッシャを探すなら、当然開発を進めてた箱○&PS3だったんだろうけど
どこも相手にしてくれなかったんだろうな、ある意味ではベヨネッタと同じパターンだったんだろう
ただPC展開とか著作の面で条件は違うんだろうな
THQはなんでまた会社がぶっつぶれるほど箱○やPS3に周辺機器とソフトをだしちまったんだかな
wiiタブのあまりのヒットぶりにどこで出しても二度ウマできると思ったのか
マルチ終わるからって半額にしてくれるってのはまた親切な話だな
元々マルチとか全然興味のないソロ派だからこの値段ならやってみてもいいかなと思えるわ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こういうのがあるからオンライン要素のあるゲームは難しいんだよなぁ
今回はシングルが残って値下げだからまだマシか
半額になって限定でオンライン半年遊べると思えばかなり食指が動く
コメントの投稿