Steamで配信中の高難度アドベンチャー「Hadean Lands」なんと3480円で「ゲームクリア証明書」を販売!!

cbf49ca2fed3f09c257e063e330ff4ad155db380920x1080.jpg

Steamレビュー欄では、投稿数は少ないながらも高評価を得ている『Hadean Lands』。
興味深いのは、プレイヤーがヒントなしにゲームをクリアしたことを証明する有料DLCを開発者側が販売し始めたことだ。



6月21日から販売されている「Solo Adventurer Pledge Certificate」という名のDLCの中身はpdfファイル。
ファイルには「ヒントやネタバレを見ずに『Hadean Lands』をクリアしたこと」を証明する文書があり、これを印刷し署名すればある種の勲章となるわけだ。

この追加コンテンツは、手強いゲームをクリアしたという精神的な充足感のみならず、実際に証明できる何かを得られる手段となっている。
しかしながらこのDLCの価格、3480円もするというのがお驚きだ。
ちなみにゲーム本体の価格は1180円。

今回のDLCに対するQ&Aはすでに用意されており、このコンテンツのダウンロードによってほかの要素がアンロックされることはまったくないということ、pdfファイルはゲームディレクトリに生成されること、ヒントを見たか見ていないかといった真偽はプレイヤーの良心に委ねられるということ、開発者はいたって真剣であることなどが明かされている。

ユーザーがお金を払えばヒントなしにクリアしたと証明できるというこの追加コンテンツは“悪魔のような手段”とSteamフォーラムでもユーザーからも独特な賞賛を受けている。

こういったDLCはジョークとしても興味深いことに加え、インターネット上で時折見受けられる「俺は『DARK SOULS 3』を1時間でクリアした」と公言する“名人”を一蹴できるポテンシャルがあるとも評されている。

開発者であるAndrew Plotkin氏は「いまのところ怒りを込めたコメントは受け取ってないから、みんなジョークだと思ってるみたいだ。このDLCがセールされることは永遠にない。値段が高いって言い出す人がでてきたら、それはSteamのゲームすべてに言えることだから、気にするなと言うつもりだ」と、おどけた様子を見せている。

ちなみに、DLCは現時点で少なくともひとつ以上売れていることもあわせて報告されている。

http://jp.automaton.am/articles/newsjp/one-steam-adventure-game-sells-certificate-by-3480-yen/




関連記事

「ぎゃる☆がん だぶるぴーす」女の子の服が透けて見えるようになる大型DLC「フェロモンZ」が10000円でついに配信される!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-2939.html#more

「DOAX3」お得なプレミアム引換券500枚セットを期間限定で配信!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-3839.html#more




管理人コメント

こういう形での高額DLCならユーザーの反発はないでしょう。
誰がどう見ても買う必要のないジョーク系のDLCなのですから。
(伊達と酔狂で買う人もいるでしょうけど)

少なくても国内サードで展開されている強欲DLCよりはよっぽど好感が持てます。
(関連記事とか本当に酷いですからね・・・)

ただバンナムやコエテクあたりが模倣するのかもしれません。
トロフィーや実績が解除されるDLCなら購入するユーザーが存在しないとは言い切れないのですから。
そんな愚かな事はしないで欲しい所なのですが・・・




ペルソナ5 【Amazon.co.jp限定特典】怪盗団スペシャルテーマ&アバターセット配信 [PS4]


スポンサーサイト





[ 2016/06/26 15:30 ] PC | TB(0) | CM(3)

「全滅回数をゼロに戻す」とか「総プレイ時間をゼロに戻す」とかは
バンナムやソシャゲ業者辺りがやりそう
[ 2016/06/26 15:38 ] -[ 編集 ]

ネタ抜きにトロフィーや実績販売すれば売れると思うわ
集めるのが目的になってる人等居るしな
[ 2016/06/26 16:03 ] -[ 編集 ]

こういうやり込み認定はファミコンの時代からいろんなメディアがやってきたが
当然不正の事件も絶えない歴史があるんだよなぁ
ファミコンタイトラー事件とかもな、結局認定する側が見抜けないと詐欺の片棒担ぐようなもんで
ほかのユーザーは必死にそのやり込みを超えるために無駄な努力をすることになる

まぁこれは単なる認定書だけっぽいが。
[ 2016/06/26 17:14 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/4218-649aa4a2