(閲覧注意)FF12リマスターのリーク者がFF15を完全ネタバレ!?

ff15gachirikukamoshirenaikizi00000001.jpg

果たして何処まで事実が含まれているのか・・・
1: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:02:26.53 ID:xuB91SPLa

https://www.gamefaqs.com/boards/932981-final-fantasy-xv/73784761


・ゲンテアナ(2013年PVの黒髪の女)の正体は人間に変身したシヴァ
・同じくPVに登場した灰色の犬の正体はシヴァの使用人
・ルーナとレギスは作中で死亡する
・ラスボスはアーデン(PV登場の赤髪の野原ひろし)
・召喚獣はタイタン、ラムウ、カーバンクル、リヴァイアサン、シヴァ、イフリート、バハムートの全7体
・ノクトは幼少期のルーナの幽霊を見るようになる
・ルシスには最終決戦でしか訪れない
・都市はJRPGのそれで、期待されてる程のものではない、地図の大部分が空っぽだ
・ノクトはアーデンと戦うために10年の眠りにつかなければならなくなる
・ノクトは目覚め、仲間と合流し、都市で最終決戦
・コスチューム変更はあるがあまり意味がないもので、黒い服以外は得られない
・ストーリーはヴェルサスから大幅に書き直され、変更されている
・世界全体は完全に連なっておらず、章によってマップが分割されている
…などなど



11: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:13:08.23 ID:pmgcvR+30

黒服4人組の時点で見送り決定だったけど、制作期間と内容が伴ってないな、、、
結局、アスペ野村は何してたの?


15: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:15:56.60 ID:Osj6bo2rp

>>11遊んでた
PVだけ作ったり無駄にホスト御用達の服屋とコラボしたり完全に足引っ張っていたらしい


14: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:13:50.98 ID:QuKOnK2c0

12までは好きだったが正直13から派生した15まではいろいろなこだごたや野村のナンセンスで
期待してないしぱっぱと失敗して見切りつけつ次に行けと思っている
次からは野村を完全に切って初めから大作オープンワールドを作るつもりでやってほしい


16: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:16:13.67 ID:GkN3PYJ80

章でマップ区切りとか
全然オープンワールドじゃねぇ


17: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:17:16.32 ID:gQImZpf20

というかみんな予想してただろ


104: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 08:19:33.58 ID:oqUnNTZa0

>>17
アニメや映画作ってる時点で
あ…冊子だった


18: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:18:27.33 ID:dJHj7rS5d

田畑がオープンワールド風って言ってるしな
マジもんくせぇリークだなぁ


23: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:24:10.03 ID:QuKOnK2c0

てかこれちょっと田畑が可哀想だよな
野村がこさえたでっかい不発弾を期日内に処理したのにこれ失敗したら批判されるの田畑だぜ


25: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:26:09.10 ID:YxXteOXta

原文だと更に詳しくリークされてる
レギスとルーナがどうやって死ぬかも書かれてる


40: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:37:48.27 ID:j5WKPfPY0

宿敵というのはアーデンで間違い無さそうだけどさすがにラスボスってのはないでしょ


43: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:39:48.07 ID:mDXOAJ840

>>40
確かにアーデンがそのままラスボスだと芸がなさすぎるかも。
かといってぽっと出ボスも嫌だけど


42: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:38:57.53 ID:GkN3PYJ80

信じたくない気持ちは解る
これが本物ならがっかりゲー確実だからな
信者もアンチも楽しみができて良かったじゃないかw
皆買って確かめようぜ


49: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:45:10.15 ID:knIeO3pXa

ラスボス前に10年寝るとか流石にないやろww


60: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:51:35.36 ID:rS/iA9dbd

>>49
カットシーンで一発だから問題無くね
10年後のノクトが若い頃のレギス王そっくりになってるとかw

つーかFF13の夢広がりんぐな事前予想と、マップまで一本道の現実を見れば
まだマシと思うな


63: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:53:41.38 ID:8IPwQUHYa

>>49
ヴェルサスで根幹だったノクトの眠りの設定持て余してる感がありありだからなぁ
取り敢えず眠らせとけばいいか、で有り得そう
あと王族の力使ったら老化速まる設定もあるから仲間との外見差無くす為かね


68: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 07:56:35.27 ID:OVo2RlcMd

なんで黒服しかないんだ…(困惑
それだけは譲れないのか…


90: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 08:10:03.16 ID:KDjj5fa7a

FF15に関しては開発者達にお前らってこのゲーム作りたくて作ってんのか?って言いたい
発売するしかないから作ってる感ありすぎる


94: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 08:11:32.14 ID:OVo2RlcMd

観たら腰を抜かす街

・単なるバトルロケーション
・都市はJRPGのそれで、期待されてる程のものではない、地図の大部分が空っぽだ



嘘やろ?


95: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 08:12:38.96 ID:2ES7Te4T0

まあ田畑は”完成させるのが得意”なだけであって”素晴らしい出来で完成させる”能力があるわけでもないからなぁ。
発売にこぎ着けただけでもよしとしないと。


106: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 08:21:28.50 ID:XLAaCyOI0

全然、形になってなかったものを田畑が2年?ほどの突貫工事で
敗戦処理させられてるわけだから大体想像つくよね。

そもそも、その田端にしたって過去に作ってきたゲームがロクなものないし。


111: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 08:28:53.08 ID:+Fc9VJ2Mp

買うのやめようかな…
しかしノムリッシュは藤原啓治好きだな。FF7のタークスの赤髪、キンハーの13機関の赤髪、今回もまた赤髪w


173: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 09:57:07.65 ID:8yjvdcmnM

3ヶ月前の方と言ってもバレすぎじゃね?これがホントか知らんが


178: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 10:00:35.80 ID:jok0Jdmvd

これが嘘だとしても信じられる程度にはスクエニの評価は落ちてるというかFF15に期待できない


184: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 10:10:44.45 ID:ewEKe3iu0

MGS5みたいな感じになりそう。
最初は楽しいけど、すぐにスカスカなのに気づいて、だんだん移動が面倒になる。


195: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 10:22:58.04 ID:/1viD/8m0

黒以外の服も最後に出るって言ってた気がするけど…本人の心の表れとか何とか言ってた
多分白いの着るんじゃねーかな


204: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 10:31:12.81 ID:y8rcmnKV0

>>195
ゲーム中のコスチューム変更では着ることのない特別な服なのかね


212: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 10:42:19.10 ID:cuYksIZR6

あのご自慢の街もゴンドラ移動のみ確定か
PVの時点で怪しかったもんな


216: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 10:45:13.85 ID:efALbOFO0

まあ体験版とかカクカクPVのおかげで回避できたから別にいいけど、ネットとかあんまり見ないで騙されて買ってしまう人は可哀想だよなぁ


221: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 10:51:24.41 ID:jeYGkIGH0

まあこんなリーク信じたくないのはわかる
でも今までの経緯からしてまともなものが出来上がるほうが奇跡だよなぁ


257: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 11:51:03.57 ID:etWjapdM0

章毎にマップ分割だと
終盤で手に入るはずの飛行車が序盤のダスカやらハンマーヘッドやら
それ以外の色々なエリアやら飛んでるのおかしくねえか


270: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 12:06:03.97 ID:QbY61A0ndNIKU

>>257
だからGTAみたいなマップ開放方式だっつーの


267: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 12:03:00.58 ID:ibJUa4jQrNIKU

最終的にシームレスに繋がるようになるだけで、章によって移動制限があるだけでないの
中盤~終盤に全開放だろ


275: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 12:08:20.34 ID:Nm9JXp1s0NIKU

しかし、色々やばいな、これ
オープンワールドなのにオープンワールドっぽい要素が全然見えてこねえ

これまで聞いて来た情報でもやばそうだったが、13みたいになりそうなフラグがめっちゃ立ってる


283: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 12:12:23.24 ID:s6du8B+UdNIKU

田畑の発言前にルシスが戦闘用フィールドである事を言い当ててるから
グンティアナがシヴァ確定したらもうマジバレだろこれ


284: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 12:13:59.16 ID:spNI5zBR0NIKU

>>283
確かに、信憑性高いな
今までのリークとか悉く当たってきたしスクエニはガバガバなんだろうなぁ


318: 名無しさん必死だな 2016/06/29(水) 12:36:34.76 ID:+jf9hjHcpNIKU

元々あの微妙ゲーの13からの派生作品だからひどい事になるとは思っていたが。 発売したらまあ悲惨な事になりそうだな。全ては10年前の13発表から始まって今年で完結すると思うとffはこの10年無駄にしたな



引用元:http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1467151346/




管理人コメント

このリークが事実かどうかは不明です。

とはいえ、野村バージョンの時に作られた素材を無理矢理繋ぎ合わせて作られた「妥協の産物」である事は明白ですので、もしかしたら?とどうしても思ってしまいます。
(少なくてもFF15の開発が順調だと思っている方はもはや存在しないでしょう)

引用元でも指摘されていますが「これは嘘だ。スクエニがFFがこんなお粗末なゲームを作る訳ないだろ」と言えないのが、本当に悲しい。
それだけスクエニもFFも何度も何度も何度もやらかしている訳ですからね。

果たしてこのリークは真実なのかどうか?
「FF15」はメーカーとユーザー双方共に笑顔で終われば・・・それとも「FF13」の悲劇再来となるのか?
約束の日は9月30日です。
勇気ある方々の感想をお待ちしています。




ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱) &【Amazon.co.jp限定】「ニードヘッグ」を仲間にできるプロダクトコード付



スポンサーサイト





[ 2016/06/29 13:20 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(15)

↓嘘が8割真実が2割・・・リークの定説↓




・ゲンテアナ(2013年PVの黒髪の女)の正体は人間に変身したシヴァ
・同じくPVに登場した灰色の犬の正体はシヴァの使用人
・ルーナとレギスは作中で/死/亡/する
・ラスボスはアーデン(PV登場の赤髪の野原ひろし)
・召喚獣はタイタン、ラムウ、カーバンクル、リヴァイアサン、シヴァ、イフリート、バハムートの全7体
・ノクトは幼少期のルーナの幽霊を見るようになる
・ルシスには最終決戦でしか訪れない
・都市はJRPGのそれで、期待されてる程のものではない、地図の大部分が空っぽだ
・ノクトはアーデンと戦うために10年の眠りにつかなければならなくなる
・ノクトは目覚め、仲間と合流し、都市で最終決戦
・コスチューム変更はあるがあまり意味がないもので、黒い服以外は得られない
・ストーリーはヴェルサスから大幅に書き直され、変更されている
・世界全体は完全に連なっておらず、章によってマップが分割されている
…などなど
[ 2016/06/29 13:31 ] -[ 編集 ]

リークなんてどれも適当でしょ
とはいえ15は体制立て直しで田端自身が社内で成功すると困る人が居るって言うくらいだし
妨害工作の一貫として流すってのも有りそうだしな
ちょくちょく壷で他社ネガばれてる所だし
[ 2016/06/29 13:50 ] -[ 編集 ]

正直フィールドのスカスカより先に公式サイトのスカスカを何とかしてほしい。
全部動画任せで何を紹介してるサイトなのかさっぱり分からん。
[ 2016/06/29 14:32 ] -[ 編集 ]

本当に今時のゲームの水準には程遠い、見た目も中身も最低、最悪なゲームになりそうだな
「ファイルファンタジー」と言う名前のブランドだけで売れるかどうかが決まると言うのも皮肉な話だ
そもそもスクエニ自身が自らブランド衰退を招いた訳だから、自業自得と言う言葉しか思い浮かばない
FF15は売れても全世界から非難の嵐でFFブランド完全終結、
売れなくても現状のFFブランドの実態晒しで、何一つ良いことが無さそうだな
[ 2016/06/29 14:56 ] -[ 編集 ]

マジで野村は何してたんだって話だな。今考えれば、PS4大作ソフトを複数掛け持ちとか無理がありすぎたんだよ。(FF15,KH3,FF7リメイク)
田端さんはマジでお疲れ様でした。
[ 2016/06/29 15:34 ] -[ 編集 ]

2013年PVってどれのことだ?と思って動画漁ってて気づいたんだが、
3年前のノクトさん剣使わずに壁張り付いたり登ったりしてるんだけど、、、。
[ 2016/06/29 15:55 ] -[ 編集 ]

看板タイトルなのにファイナルファンタジーすらもはや周回遅れの遺物だな
野村だけじゃないその他のタイトルもクソゲー連発してるし会社組織全体がもう限界なんだろう
[ 2016/06/29 18:27 ] -[ 編集 ]

[ 2016/06/29 15:34 ]
野村が担当してた時点ではPS4大作ソフトを複数掛け持ちなんてしてなかったと思うんだが?
[ 2016/06/29 19:07 ] -[ 編集 ]

情報ないもんね
未だに
でも情報ないのは
せっかくのとっときのアイデアを盗まれないためなんだよ

みんな楽しみにしててね
自分はps4持ってないけど
[ 2016/06/29 20:44 ] -[ 編集 ]

・世界全体は完全に連なっておらず、章によってマップが分割されている

おいおいおいおいおいおいおい!!

詐  欺 ! !! ! !! 
[ 2016/06/29 21:50 ] -[ 編集 ]

インタビューで「メンバー全員が黒い服なのは意味がある」って言ってたからな
[ 2016/06/29 21:52 ] -[ 編集 ]

昔っから野村FFの影で未完成におわった作品が沢山なるからなぁ

FF7優先で骨抜きにされたゼノギアス

FF10優先で骨抜きにされたFF9

FF13優先で骨抜きにされたFF12

そして野村哲也お手製FF7Rの影で死亡フラグ満載のFF15

坂口はほんと地雷クリエイターを育てちまったなぁ
[ 2016/06/30 08:20 ] -[ 編集 ]

これ、なまなましいから、エントリー止めたほうがいいんじゃね?
なんぼゲハでも、ちょっとやりすぎちゃうちゃう?業界の良識を疑うよ。
[ 2016/06/30 12:43 ] -[ 編集 ]

はちまとかJINにも当然それ書きに行ってるよね? 任天堂に対することなんてやりすぎのことばかりなんだけど?
しかも噂どころか印象操作で
[ 2016/07/01 02:03 ] -[ 編集 ]

火消しが涌くって事はこのリークがガチモノって信憑性が高まるだけだから下手な火消しは逆効果だよな
[ 2016/07/01 05:36 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/4230-b928087e