遊戯王みたいなダウンロード専用とかは
やめてくれよ
今まで3DSで出てなかったのか・・・・。
あいつがいた時代マジで意味不明だな。
ゴエモンも欲しいです。
無理と分かっていても。
あと、出来れば桃鉄や桃伝の新しいのも出せたら出して欲しいなぁ
コナミの目が覚めたのか
例の監督が居なくなったから脱PSの流れが来てるのかね
脱PSとかいいから・・・。
パワプロのサッカー版みたいなのはあっちで出るし。
単にPSだけに集中する理由がなくなったんだろ。
サッカーはスマホな、一応
おせえよ!!ファミスタが好調だからか出すとかはやめてくれよ!
[ 2016/08/26 12:16 ] で、スマホマルチ課金ゲームになるんでしょう。今更、パワプロとか変だもんな。
ボンバーマンも…
マジで?
まじでコナミのIP根こそぎしんでいったのあいつが原因だったん?
クソステと共に沈めよ
え、ウイイレ(FOX)エンジン売りにしてたからPSだと思ったらスマホだったのサッカー?
あっ・・・・(察し
本編が全機種合計の「出荷」が100万とか言わないとならない低迷っぷりで
3DSの客層を取り込み番宣しに来ただけでしょ
いつものサードのやり方だよ
スマホ連動とかやってるし、遊戯王とあわせてvジャンプやゴミ痛あたりにDLコードも入れてきたり
アイテム課金もありそうな予感
「仲間の数だけ強くなれる」なんてコナミのキャッチには課金の臭いしかしない
>脱PSとかいいから・・・。
>パワプロのサッカー版みたいなのはあっちで出るし。
>単にPSだけに集中する理由がなくなったんだろ。
ちょっと事情がわかってないみたいだな
これが普通にパワプロそのままのビジュアルのティザーサイトだったならそうだけど、
どう見てもパワポケだから話が違ってくるんだよ
パワポケとパワプロは出自こそ同じだけど別物になってから長い歴史のある別ゲーなんだよ
だからシリーズを軒並み潰してった当時のコナミの判断が話題に上がるんだよ
まぁパワプロのプロダクジョンは2015年3月に解散、本社吸収になってるし
独立採算で回せなくなってるのか、プロダクジョンせいの廃止なのか知らんけど
だいぶ前にパワポケ部門は廃止でパワプロ部門に一本化されてたみたいだな
パワポケの立ち上げ開発者もコナミ退社してたりするし
あれ?ゲーム出すの恥じゃなかったのですかw
小島秀夫に殺されたタイトルが復活してきてるのか
まぁもう小島に切られたスタッフは残ってないだろうから中身の心配はあるが
へたしたらゴエモンとかも今作ってる可能性あるな
あいついなくなったし
ツインビーをツインビーをお願いします!
いや、多分無理だと思うけどさ(とおいめ
(これはひょっとしてコナミの数年の悪評や悪行を全部小島に擦り付ける策かもしれん)
コナミの悪行もクソも、小島が現場のトップに居て数あるIP殺してメタルギアシリーズの注力してたのは事実だし
五十嵐のドラキュラも小島に乗っ取られてコジキュラなんて嘲笑されてるし、2009年に新規で出してヒットしたラブプラスも小島が副社長になった後発売した3DS版は地雷扱いだし
これで小島の所業が白だなんて口が裂けても言えないわw
コメントの投稿