DQ11は3DSベースで開発中の模様

dqxisshikakukizidaiichidann000010.jpg

当然とも言えますが
1: 名無しさん必死だな 2016/08/27(土) 17:03:53.21 ID:smYf4NfT0

その後、ユーザーからのQ&Aをこなした後、話題はいきなり現在開発中の『ドラゴンクエストXI』に。

「昨日も5時間くらい打ち合わせをして、システムを決めたりロムチェックを行ったりしていたんだけれど」

堀井氏はいきなりそう切り出し、すでに『ドラクエXI』は動かせる段階に来ていることが判明。

そして齊藤氏もそこを掘り下げるように「いまはニンテンドー3DSをベースに、ディティールチェックをしている段階です。3DSは修正を反映してまたチェックしてという作業がやりやすいので」と、現段階では3DSベースの開発となっていることも明かしてくれた。

もちろん、プレイステーション4での開発も行っているが、あくまでも開発ベースは3DSということだ。



25: 名無しさん必死だな 2016/08/27(土) 18:42:10.64 ID:nTe3NCXk0



5: 名無しさん必死だな 2016/08/27(土) 17:15:26.33 ID:DRuMRCZI0

まあ色々いじくるのは3DSの方がスピーディに出来そうだからなぁ。
3DSでベースを作り上げて、それをHDにブラッシュアップしたのがPS4版ってことでしょ。
しかしそうなると、PS4版と3DS版はグラ以外は中身一緒なんだろうな。


7: 名無しさん必死だな 2016/08/27(土) 17:19:35.95 ID:z6/+aXvo0

グラ以外一緒なら3DSで仕様固めた方が楽だろうからな


14: 名無しさん必死だな 2016/08/27(土) 17:44:21.65 ID:smYf4NfT0

3dsのほうが進み具合早いから3dsをベースに調整ってことじゃないの?


28: 名無しさん必死だな 2016/08/27(土) 18:56:58.49 ID:cEfvs3xU0

一緒に出すんだからそれに合わせて待つことになるのか


43: 名無しさん必死だな 2016/08/27(土) 20:24:53.23 ID:2kGuOQ5Pd

PS4版のせいで発売順調に延期一直線は確定事項
30周年にこだわるなら何時同発諦めるかだろうな


53: 名無しさん必死だな 2016/08/27(土) 22:19:52.47 ID:RpwCvlGsa

縮尺変わればゲーム性も変わるし、
3DS基準で開発したフィールドやダンジョンがPS4版でまともなものになるのかなあ


57: 名無しさん必死だな 2016/08/27(土) 23:33:54.32 ID:bL0ZcIzI0

フィールドの広さとか
ダンジョンの広さとか違うと思うんだけど


66: 名無しさん必死だな 2016/08/28(日) 00:30:32.12 ID:25Kyj3SV0

そういや3DS版とPS4版では距離感の調整が難しいみたいな話があったね
3DS版ベースならPS4版はマップのデカさその物にも調整入るかもしれんね


72: 名無しさん必死だな 2016/08/28(日) 10:36:51.78 ID:L05Q977r0

つうか前の発表会の時点で3DSは結構出来てるけどPS4はまだまだですみたいな事言ってたしな


78: 名無しさん必死だな 2016/08/28(日) 13:40:44.08 ID:pWaNMiGq0

>>72
あれは、もう1年以上前の話だよね。現時点で発売の目処くらいは建つているんじゃないの?


79: 名無しさん必死だな 2016/08/28(日) 13:42:58.06 ID:AxWOJtr70

あの当時でPS4版はマップモデルをおいてキャラクタが動くだけ
UE4のサンプルみたいなレベルで
ゲームは実装されてなかったからなー


38: 名無しさん必死だな 2016/08/27(土) 19:58:06.40 ID:/YfwRmVxd

開発会社が発表一年前からスタッフ募集して開発させていた3DSベースになるのは当然な流れ



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1472285033/




管理人コメント

普通に考えて3DS版の方が開発が進んでいるのは当然と言えます。
むしろそうでない方がおかしいと断言出来るレベル。

ただそうなると、例え3DS版が完成してもPS4版が完成しないと同時リリース出来ないという事に。
(NX版が同時になるのか後発になるのかは不明ですが)

なんでこんな仕様にしたのかが本気で意味不明です。
このままでは30周年に発売するのも無理なのかもしれません。

DQ11を3DSでリリースして
DQ12をNXとPS4で出した方がまだ納得出来るのですが。

明らかに迷走しています。
しっかりとした出来になる事を今はただ祈るだけです。




ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君


スポンサーサイト





[ 2016/08/28 15:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(18)

記事中にあるファミ通のレポートは一問一答やシナリオは完成していて
組み込み段階である事には触れられていないので他のメディアを参照した方がいいですね
ファミ通のいい加減な記事には呆れます
[ 2016/08/28 15:03 ] -[ 編集 ]

スクエニはソニー信者にネガキャンされるのが怖いんだろう。
だから意地でもPS4版を同発にしてんだろうが、30周年に間に合わなかったら本末転倒だよなぁ
本来ならとっくに出せてるだろうに。哀れだな。
言っておくが、30周年に間に合わないってだけでかなりお寒いレッテルを張られるからな
[ 2016/08/28 16:07 ] -[ 編集 ]

奴等のネガキャンとかもうあんまり効果がないのは3DSのソフトの売り上げを見ればわかるだろ

昔と違ってユーザー間のコミュニティが充実してる今はいいものはユーザー間で広まってしっかり売れる
逆に悪いものもしっかりと広まるからあまり客を萎えたものばかり出したらユーザーは離れて売れなくなる(今のPS市場がモロにこれ)
捏造ネガキャンとかすぐバレるし流してる方にも逆効果になる

PS4に入れ込むのは完全に接待漬けにされた松田の社内政治
そしてこれだけ入れ込んでもいい結果を一つも出せてないという無様な有様
[ 2016/08/28 16:22 ] -[ 編集 ]

2016/08/28 16:07
ゼルダの伝説・・・・・・
[ 2016/08/28 16:28 ] -[ 編集 ]

ゼルダは一応本編のトワプリHDがでてるぞ、
それにドラクエ基準だと30周年はその日を迎えてから1年間有効らしいから
それに当てはめるとゼルダも来年の2月末までは30周年だな
まぁNXの発売日があるから2月は無理だが1か月程度の差なら別にどうだろうとかまわんわ

ドラクエは30週年記念と銘打って、マイクラもどきと無双2をだしてしまったからなw
ま~今のHDゲーだと記念作品の度に出すとなると5年スパンで出さなきゃならんからな~
常に2,3個の制作ラインでもないと厳しいわ

ゼルダは国内でそんな売れるタイトルでもないけどドラクエは売れるからやれそうだけど
クソみたいなスマホゲーや手抜きゲーのドラクエとFF作りまくりだからなwブランド力がもうゴミすぎる
[ 2016/08/28 17:03 ] -[ 編集 ]

ゼルダは○○周年記念ソフトで○○周年の間に出しますなんて言ってましたかねえ
[ 2016/08/28 17:10 ] -[ 編集 ]

やっと、真実をエントリーしてくれたな。PS4とゴキが足を引っ張る世界。

まあ、関係ないが、ゼルダ三銃士の時、30周年にかけてとかなんか聞いた気もする。
[ 2016/08/28 18:21 ] -[ 編集 ]

ゼルダはドラクエほど大々的に30周年押してないからなぁ。
新作も30周年に出すって公式は言ったことないし。
まぁ、心情的には出したかっただろうけど。
ドラクエももう○○記念とかこだわらない方がいいだろうな。
[ 2016/08/28 19:03 ] -[ 編集 ]

松田が辞めたらスクエニも少しはまともになるかもね…
それでも三馬鹿(北瀬、野村、鳥山)という和田のマイナス遺産が残ってるから完全に復活とはいかないだろうけどねww
[ 2016/08/28 19:47 ] -[ 編集 ]

また任天堂ガーですね
バカ

そろそろ松田どーにかせんとね
コナミのように
[ 2016/08/28 20:25 ] -[ 編集 ]

ゼルダは仕方ない、だって一回ちゃぶ台返ししてるんだもん(苦笑
ちゃぶ台返ししたらとんでもないモノが出来ちゃったけど、DQは予定通りに進めていてこれだからな……
さっさと3DS版だけでも情報開示した方が良いんじゃないかとは思うんだけどね~
[ 2016/08/28 20:54 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

まあスクエニが売りたいのはPS4の方のなんだろうけどね
その為に足引っ張られるわ某は○まのコメ欄参考にしてるとか言われるわで自分は様子見だわ
[ 2016/08/28 21:37 ] -[ 編集 ]

PSじゃ100%ハーフ以下なのに、なんでPSに拘るのかね?サードって
PSに出すのは5万売れれば元取れるようなゲームだけでいいと思うが
[ 2016/08/28 22:36 ] -[ 編集 ]

サードにすりゃ~統一ハードが欲しいんだろう
その結果は市場が崩壊したことは過去のデータで証明されてるけどね
WiiとDSで盛り返した市場に冷や水ぶっかけて、まーた崩壊させてるんだからw
それでいて開発費が~とか、開発期間が~とか、消費者がかってくれない~とかいうんだからな

まぁ大手はもうゲームだけで食うのはPS2の暗黒時代でやめて、マルチなアニメとか漫画とかパチでやってくんだろ
おかげで煽り食らった中小は軒並み死んだけどな
[ 2016/08/28 23:20 ] -[ 編集 ]

嬉しそうだな
[ 2016/08/29 00:26 ] -[ 編集 ]

どちらにしろ糞松田とはちま御用達堀井のスクエニソフトとか買う気にならん。
任天堂の足を引っ張っるだけだしな
[ 2016/08/29 00:36 ] -[ 編集 ]

おめーが足引っ張ってんだよ虫
どーにかして3dsでの売り上げ落としたいってとこまで読んだから
いい加減消えろ
売りたいのはpsの方とかスレ無視発言やろーとか
最近のトレンドははちま晒す自虐ネタとか
マジウゼー
売れねーんなら(ps4のが)市場崩壊とかやるから嫌われるんだぞ
[ 2016/08/29 10:03 ] -[ 編集 ]

ここまでグラフィックなんかが別物だとベースと言っても違和感は残るな
[ 2016/08/29 11:21 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/4482-6b6a7ec8