名作育成シム「プリンセスメーカー2」がリファインされてSteamでこの秋に登場!!シリーズ全作品のSteam配信も視野に!!

purimesuchiudehaishinkizi201609230001.jpg

韓国・CFKは,PC用育成シミュレーションゲーム「プリンセスメーカー2 リファイン」の配信を,Steamで2016年秋に開始すると発表した。
対応言語は日本語,英語,中国語,韓国語となる予定で,価格は19.99ドル。

プレイヤーが一人の娘の親となって育てていくという,ガイナックスの代表シリーズの一つであるプリンセスメーカーシリーズ。この“リファイン版”は,神から預かった天界の少女を10歳から18歳まで育てるという「プリンセスメーカー2」(まずは1993年にPC-9801版が発売)のリメイク作品だ。

Steam版のプリンセスメーカー2 リファインは実績にも対応するとのこと。

なおこのSteam版はガイナックスとCFKが協力したプロジェクトによって進められたもので,今後,プリンセスメーカーシリーズの全作品をSteamで展開したいという考えもあるという。

http://www.4gamer.net/games/357/G035763/20160923001/





管理人コメント

プリンセスメーカーはガイナックスからリリースされている育成シミュレーションゲームです。

基本的には血の繋がっていない娘の親になり、10年程度の期間育てるというもの。
それまでに様々な仕事や勉強をこなし、時には外の世界に武者修行に行くなどの自由度の高い育成が評価をされています。
そしてイベントやEDも膨大(プリメ2のEDはなんと74種類)であり、やり込みユーザーも大満足。

所謂「ギャルゲー」の範疇に入りますが、その圧倒的な作り込みで多くのユーザーから支持を受けていました。
(ただシリーズを重ねる毎に自由度の幅が狭くなっていった模様ですが)

現時点における最終作である「プリンセスメーカー5」から8年が経過。
過去作品の新品や中古での入手が難しくなっていますので、Steamでの復活は良い機会なのかもしれません。

ただ「プリンセスメーカー」は様々なハードでリリースされていますので、どのバージョンがSteam版として配信されるのかは気になる所です。
Windows版がベースになる可能性が大でしょうけど。

それはそれとしてガイナックスは「プリンセスメーカー6」を作るつもりはあるのかな?
もっとも育成シミュレーションゲームというジャンル自体が今のユーザーに受け入れられるのか?という気もしますが。
ギャルゲー(アダルトゲーム)=ノベルゲーという時代ですからね。

おまけ

少し調べたらスマホで新作が出ていた事にビックリ



ですがPVをみたら・・・なんだこれは。
これが現在のプリメ・・・なのか・・・




フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~ (初回封入特典(フィリスの特別衣装ダウンロードシリアル) 同梱)

スポンサーサイト





[ 2016/09/23 15:00 ] PC | TB(0) | CM(19)

韓国?
いらんわ
[ 2016/09/23 15:04 ] -[ 編集 ]

げ、プリメの版権、韓国の会社かよ…
サクラ大戦といい、絶対かわねぇ
[ 2016/09/23 16:49 ] -[ 編集 ]

だれも買わなそう
[ 2016/09/23 17:59 ] -[ 編集 ]

ガイナックスも版権売って小銭稼がないといけない位厳しい様だな
人のふんどしで飯食い続けて来た山賀もとうとう創業時の稼ぎ頭のプリメを売りに出して、食うものが無くなりそう
[ 2016/09/23 18:42 ] -[ 編集 ]

え、マジでプリメの版権って韓国にあんの?貸してるだけじゃねーの?
おれプリメの為にPCエンジンDUO買って、PS1で詐欺まがいの自称3まで買ったクチなんだが?
まぁ4で頭おかしくなったのか変な絵になってからやってねーけど
[ 2016/09/23 19:22 ] -[ 編集 ]

ガイナ関わってるから版権貸しだろうけど、韓国に作らせる意味が不明だからな サクラ大戦含めて
向こうから話が来たのかもしれないけど
[ 2016/09/23 19:38 ] -[ 編集 ]

だから某国ネタ禁止ってなってるでしょ
管理人さんもコメントでは触れてないのにいい加減ルール守りなさい
規制解除してるのあるけど最近のコメント欄感情的すぎるわ
管理人さんもう1回ガイドライン貼った方が良いと思います
[ 2016/09/23 20:10 ] -[ 編集 ]

[ 2016/09/23 20:10 ]
そんなこといわれてもなぁ
K国のゲームに対する悪評は聞いたことあるだろうに
まぁ俺はプリメはMSXマガジンのがあるからいいけどよ
今回は主さんが挙げる話題自体をまちがえたってことで
[ 2016/09/23 20:16 ] -[ 編集 ]

4を赤井の絵でリファインするのが先だろ
ついでにSFC版のプリメを声付きでリファインしてくれ
あの頃はタカラはいい仕事してたなー、無茶なゲーム作ってよく出してたわ
[ 2016/09/23 22:11 ] -[ 編集 ]

[ 2016/09/23 20:16 ]
>今回は主さんが挙げる話題自体をまちがえたってことで

同感
ネタ的に米欄がこうなるのはある意味仕方がないわな

で、スマホ版のPV見てみたけど…これは酷いw
[ 2016/09/23 22:27 ] -[ 編集 ]

メモリアルボックス再販してくれないかなー
[ 2016/09/23 23:14 ] -[ 編集 ]

韓国がらみのネタは韓国そのものより付随してネットde真実に目覚めたネトウヨが沸くのがものすごくウザいから嫌いだわ
ネトウヨってこんな書き込みにすら在日だ韓国人だ発狂するからな、こんな場末の日本語の掲示板まで監視してるとか本気で考えるのが頭の悪さがすごいというか、そりゃウザいわなw

だいたい韓国と聞いただけで即発狂とかそれがあんたらのいう火病というものじゃないんですかねえと思うんだけどねぇw
[ 2016/09/24 01:43 ] -[ 編集 ]

客観的に見て俺の一個上の書き込みの方が異常に発狂してる様に見えますが(苦笑
[ 2016/09/24 05:56 ] -[ 編集 ]

[ 2016/09/24 05:56 ]
同じく。
しかし、”監視”なんて事、よく思いつくわ。その妄想にカンシんするよ(ナンチャッテ
[ 2016/09/24 06:44 ] -[ 編集 ]

[2016/09/24 05:56]

これがソニーやゴキ、その祖国が得意としてる「なりすまし」ってやつだな
[ 2016/09/24 07:12 ] R8mXoq1Q[ 編集 ]

事実として韓国と中国の産業スパイが事件起こしてるし、
国民感情としてあまり友好的な国ではないんだから仕方ない
中国韓国の会社が日本で仕事するのは自由なのに、日本の娯楽会社が中国韓国で仕事するには
現地の会社と合弁する必要まである不公平ぶりも知っておこう
[ 2016/09/24 10:37 ] -[ 編集 ]

管理人も昔のプリメしか知らんだろうし
その辺特に考えてなかったよねw
[ 2016/09/24 18:35 ] -[ 編集 ]

韓国に好意的なのはリベラル左翼だけってみんな知ってるからねw
[ 2016/09/24 22:22 ] -[ 編集 ]

PCエンジン版修正を加えて配信せえやな。PSアーカイブスでもいいから。
[ 2016/09/24 22:54 ] wLMIWoss[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/4595-0044d24b