またソニーかよ。
1: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 00:57:45.27 ID:cwpKpame0
2: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 00:58:51.09 ID:cwpKpame0
ASAの調査はある男性からの通報がきっかけになっており
それによると
彼は発売前に発表されていたことと実際のNo Man’s Skyの
違いに驚き、激怒し行動に移したようだ。
最も、この男性は数日前にネット上で起きた返金問題に関わっておらず
情報の透明性が確保されることを望んでいるらしい。
No Man’s Skyの広告については
SIEプレジデントの吉田修平氏も
先日、あまり良いPR戦略ではなかったと認めている。
3: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 01:01:16.13 ID:uT71wfzN0
>消費者に誤解を与える捏造広告
それ、SONYですやん
できないことが出来るとかなんとか
7: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 01:07:42.79 ID:hIEJvCI60
>>3
いつものソニーだよな
クッタリとか懐かしい言葉を思い出す
4: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 01:04:00.91 ID:0u6sxcNa0
これ、きっとソニーはウチは関係ない!って知らんぷりを決め込もうとするんだろうなぁ…
24: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 01:34:59.98 ID:W8rg1Y1w0
>>4
そりゃそうだろ
過去の部分にまで遡って犯罪追及されたら
間違いなく信用ゼロどころか次々に暴かれる不正の賠償でソニー潰れるぞ
知らぬ存ぜぬで押し通すしかない
5: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 01:04:09.70 ID:CyEQ9bWe0
ヴェルサスがPS3で出来るかのように謳ってたよね…
6: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 01:06:24.41 ID:QBit3U0Q0
ソニーって信者がいること見越してあえてクソ対応を年に数回混ぜて、いかに騙して稼ぐか試してる気がするよね
8: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 01:09:47.00 ID:EpTYwY+x0
なんだよsteamのほうで工作してたのかよ
巧妙というか姑息な手法使ってくるなあ
9: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 01:10:25.36 ID:/DALLtRX0
Steamの最近の評価じゃ、「圧倒的に不評」
普通にクソゲーでしょこのゲーム
11: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 01:14:20.41 ID:nlKHv79U0
>>9
最初の方は賛否両論だったのに悪化したのか
17: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 01:18:43.52 ID:/DALLtRX0
>>11
総合だと「ほぼ不評」
クソゲーの称号だよこれ
12: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 01:14:30.06 ID:QBit3U0Q0
ソニーのやり口は卑怯の二文字。
16: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 01:18:43.13 ID:EpTYwY+x0
全世界あらゆる所で工作やってんな
19: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 01:21:51.22 ID:/DALLtRX0
Steamの評価集計システム変わったのもこのゲームのせいかもな
他所のキーだと集計に反映されなくなった
いくらでもメーカー側が不正し放題だしね
23: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 01:30:15.84 ID:LCmU3w9Ma
ゲートキーパー問題が発覚した時に公式に会見してしっかり膿を出し切るべきだったんだよ
有耶無耶にしちゃったからなー
25: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 01:37:26.96 ID:W8rg1Y1w0
>>23
有耶無耶どころか積極的にステマに精を出してたろうが
膿を出し切るなんてとんでもない
ソニー自身がそんなもん求めてないよ
楽して儲けたいに決まってんだろ
26: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 01:45:54.27 ID:uT71wfzN0
SONYの歴史はステマの歴史だからな。
いや、詐術の歴史か。
社名の由来からしてそうだからなw
36: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 03:34:18.72 ID:VhuiUCHf0
日本の大手サードのほとんどが誇大広告打ってる
いい加減にしてもらいたいね
38: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 06:01:09.42 ID:CMurQGHI0
ソニーはこういう事からノラリクラリと逃げるのは世界一上手いからなぁ。
特に今の社長。
39: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 06:09:16.60 ID:yObs6xdhd
ステマのソニー
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1475078265/
関連記事
「No Man's Sky」PC版のプレイヤー数が2週間で90%減少 Divisionを超える
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4475.html#more
『No Man’s Sky』の「ノー実装リスト」がファンによって作成される
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4450.html#more
ソニーが誤解を招く広告をした事が話題に!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-3045.html#more
SCEとファミ通が「Until Dawn 惨劇の山荘」の騙し売りに関与か!?
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-2948.html#more
管理人コメント
ソニーのステマ&工作&不正による騙し売りはもはや日常ですから。
正直「いつものソニー」としか思えません。
(そう思ってしまう事自体が異常なのですが)
ソニーが過剰に持ち上げる商品は常に疑え。
絶対に発売日に買うな。
人柱からの報告を待て(それでも過剰な持ち上げ報告なら疑え)
これが全てです。
それなのに騙される人達が絶えない・・・なぜなのでしょうか?

いい加減に少しは学習しろよと言いたくもなります。
これからもソニーはステマによる騙し売りに力を注ぐ事でしょう。
それは絶対と断言出来ます。
もはやステマなくしてはソニーは存在出来ないのですから。
それにしても、どんなに被害者が出てもソニーは法で裁かれない。話題も持続しない。
本当に不思議な話です。
Fate/EXTELLA 【初回限定特典】ネロ・クラウディウス、アルトリア・ペンドラゴン衣装「純真のナイトドレス」プロダクトコード付+【Amazon.co.jp限定特典】アルテラ衣装「スイートデビル」プロダクトコード配信



スポンサーサイト
スカ -レットグレイス ノーマンズ スカ イ スッカスカのカス
ノーマンズスカイの初期の賛否両論といっても、レビュー見ればわかるとおり、Goodとやった連中は「これからのアプデで良くなるから今評価するのは早計」とか「俺はこれで満足」とかそういう連中ばかりだし、それもどこかで何度も見たような擁護だらけだよ
それにしてもソニー信者の特徴は、競合他社の存在を許さない絶対主義
音響でもスマホでもPCでも「ソニーが一番、他社は氏ね」って態度と言葉でくる
あの攻撃性と忠誠心はマジでどこから来るのか
「できないことが できるって最高だ」
このできないことって何なんだろうか疑問でしたが、常識を欠いた販売戦略の事だったんですねw
・傍観社
・ソニー買いました!
・メカ音痴の女の子のウォークマン体験日記 etc.
10年以上前からブレないねえソニーは。
当然悪い意味で。
言いたいこともわかるしその通りだがその「ちょろい」の画像にだって著作権もあるしあまり多用するのはどうかと思うけども
特にソニーに対しての行いを注意したいのであればなおさらそこらへんは守るべきだと思う
人の悪行を正したいのであればこちらは常に正義(表向きだけでも)を貫かねばなりませぬ・・・と前から思ってたわけだけどずっと指摘しなかった事をお詫びします、申し訳ない
もっと前に言うべきだったなと
ソニーの悪行を叩くためにあなたはこれからも正しくいてください
そうじゃなければ結局将来的にわれらは共倒れする事になると思います
「奴ら」の二の舞になってはいけない
ネット上のソニー信者と呼ばれる連中もソニーの社員で、至るところで工作活動してるんじゃ無いか?
ソニーは社員の数は多いし、そう言うステマ部門と言う物が存在しても何もおかしく無いと思うんだが。
若しくはリストラした社員にネット上での工作活動を続けろと釘を刺しているのか。
ソニーにリストラされた社員は相当な数だからな。ネットで工作活動をする事で今でもソニーの為に働いてるつもりになっているのかも知れない。ソニーに関してはもう何もかも信じられなくなって来るよ。洗脳。ステマ。ネガキャン。
今の今まで起きたことを上げれば切りがない。もう全てがソニーによる自作自演のように思えて来た。
ソニー信者はそもそも存在しなくて、全てソニーに関係する人物の仕業なんだ。
「PS4にしかできないこと、全部やる」
このできない事って何なんだろうか不思議でしたけど、こういう常識を欠いた販売戦略のやり方だったんですねw
著作権を盾にソニーと同じなってはいけないとか書いてる虫w
その程度じゃソニーの悪行の1兆分の1にもならんから
でもさ、この程度の誇大広告がダメだったら、日本のゲーム業界全滅だろ。
工作って言ってもポジだから、FUDでは無いし、実装したくても出来なかったとか日常でしょ。
要するに、ノマスカなら出来ると思った奴がマヌケだったでいいんじゃね?
ゲームの面白さは人それぞれ。
これを、この程度、しかも日本の業界全滅とまで言える感覚がわからんわ・・・
ポジならFUDで無いとしても、只単に詐欺だよねw
XperiaのCMでも水没しても大丈夫みたいな表現して米国で訴訟になってなかったっけ
まぁいつものSONYスタイルだったが、こういうのが増え始めたのはもう10年以上前からだな
バイオの三上もゲームに対する評価がおかしくなってると言ってた一つに広告表現あげてたわ
[ 2016/09/29 10:13 ]
プールの中に浸かってる広告でも防水加工ないのがバレても「製品のクールなイメージを水で表現しただけ」とかやってくるしな
日本だとドコモと電通のツートップ工作が酷かった。あれで日本の競合他社は撤退にまで追い込まれた。
同時期に他社製の和製スマホへのネガキャンも凄まじかったし、同時にソニーだけへの賛美もすごかった。民主党政権時代だ
[ 2016/09/29 09:32 ]
こういう危機感のないやつが業界を潰す片棒を担いでんだろうな
自覚があるのかないのかは知らんけどさ
ソニーとマスゴミって似てるよね
平気で捏造するし
マスゴミはめったにソニー叩かないし
本当に腐ってる連中
基本的にゲームをメーカーが好きか嫌いかで語ることはしない
そのソフトが面白いかどうかだけって俺も
トリコのためにPS3買ってからは出るまでは絶対発表を信じないと決めたわ
アンチとか信者とか関係なく悪いモノは悪いと言わなきゃダメだよね
擁護しても良くなる事なんて何一つ無いじゃん
この程度とか書いてる奴どうせ業者だろw
ソニーとソニーファン的にはポジキャンって言えば出来ない事も宣伝に入れていいらしい
普通はそれを詐欺と呼ぶ
「一般のプレイヤーを装い」
ソニーだねえ
ドコモからしてiPhoneに対抗してツートップ戦略とか言ってSONYとサムチョン携帯を猛プッシュしてたっけなー
大手キャリアとしてそれはどうなのって感じだったがw
まぁどっちも売れずにドコモもiPhoneを導入することになるわけだがな
[ 2016/09/29 14:50 ]
鹿もドコモって、iphone導入しない理由を「国内企業を守るため」とか言ってたんだぜ
そのくせサムスンスマホをずーっと主力にしてた
あれ、絶対ソフバン禿にiphoeneを独占させつつスマホはサムスン一色にさせるための政治工作だったと思うわ
これに限らずPS界隈ではこういうこと多いのに(フリーダムなんとかのファミ通での話やPS2スペック発言)よく付いていく人いるよね。
よくついていく人いるよねって言うけど
そんな人だらけ。むしろそんな人の方が多いから任天堂が苦戦してるんだろな。
結果として彼らの戦略の方が上って事なんだろう。
虚偽やら詐欺まがいの行為で差が出るんだから真面目にやってるのが馬鹿らしくなってくる。
コメントの投稿