
・・・え?
1: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 11:09:45.13 ID:RHaE31HoM
2: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 11:12:50.77 ID:3dBei26Xp
時期的に設計段階で終わってたと思うけどなぁ
潮時を見誤ったの方がしっくり来る
6: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 11:17:09.24 ID:G0D0/QXZ0
PSPで出来たことが出来なくなくなってるのも痛かった
アプデで改善されないのをみると開発はそこらへん全然考えてなさそうだけど
7: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 11:17:13.44 ID:CNoatHXxM
売れない言い訳を周囲の環境のせいにする
いつものソニーさんで安心しました
10: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 11:20:54.12 ID:e2o5YRJFa
最初の頃の3G推し、クソ高い独自フラッシュメモリが足引っ張ったんじゃね
13: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 11:26:42.82 ID:STGLlWtXr
遅すぎると言うよりは先を読めてなかったと言うべきでは
vita発売当時はスマホなんて無かったわけで、携帯機としてはとんでもない性能だったのは間違いないけど、スマホの台頭でそれも影に隠れちゃった訳だし
14: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 11:30:53.32 ID:4L6U7zged
>>13
VITA出る前に既にiPhone4Sまで出てるんですけど…
15: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 11:33:46.93 ID:G+4zwsvR0
3DSはあんな性能なのにPSVitaより売れてるからなあ。
結局ソフトが無い事が最大の要因で、スマホは二次三次要因だよね。
16: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 11:34:24.30 ID:S1wNhAOn0
ゲハだとエラー落ちばっかり話題になってたが
俺には2000の右スティック不良のほうが問題だった、あとVITA専用の良ゲーが少ない
19: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 11:39:02.76 ID:Dfc7ZA/40
3Gより独自フラッシュメモリが致命的だったかな
客にとってぼったくられてる感がでかすぎる、事実ぼったくりなんだが
21: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 11:42:28.86 ID:+6mWo5/ya
キモオタ向けゲームばっかで売れるわけないやん
22: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 11:45:21.30 ID:TIu8RBWgr
PSPは海外では
ゲーム機じゃなくてマルチメディアマシンとして
売れてた部分が大きかったからな
ただゲームソフトがないので余計売れないのだが
23: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 11:47:05.53 ID:MCeF9EUA0
モンハン確約出来てないの出したのが最高にアホ
40: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 12:27:37.59 ID:7PgH0luvp
>>23
P3が出るからと
既に勝利確定みたいな流れあったんだがなw
まぁきたのはMHFだったわけだが(^ω^)
28: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 11:53:20.66 ID:gr0aN8jn0
遅すぎというが半年繰り上げることすら不可能だろ
32: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 11:59:59.27 ID:TIu8RBWgr
記事読んだかんじ
自分たちのゲームで流行らせると言う考えを
持ってないっぽいのが
最大の問題だと思うけどな
33: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 12:00:02.76 ID:Dfc7ZA/40
メモカで実質5000-10000円増しの値段だしねえ
43: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 12:29:58.12 ID:GNQGPNuqa
社内でこんな見方してるんなら、絶対に後継機出ないじゃん
ソニー携帯機の歴史はVITAで終わり
まあアホ以外は知ってることだけど
44: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 12:33:27.28 ID:oD7friwb0
PSPも発売当初は死んでてモンハンのヒットで奇跡的に復活したのに
よくあんな無計画で後継機だそうなんて思ったな
45: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 12:36:34.19 ID:7T9eGQcP0
まぁいまさらだが、何が何でもモンハンは押さえておくべきだった。
48: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 12:40:33.16 ID:K8Q7ez6b0
ただでさえ少ないメモカの容量なのに、ゲームデータを削除するとセーブまで消えるとかいう
この世で一番臭いクソみたいなOSの仕様盛ってた時点でゴミやがな
ソフトのカードに直接セーブさせる仕様も最初期に消したし、早いとか遅いとかじゃねーだろカス
50: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 12:42:38.60 ID:oD7friwb0
セーブデータまで消えるという仕様が本当に理解できない
なんで前世代より劣化してるんだ
49: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 12:40:46.69 ID:dPk6CHZ/0
サードと話しあって決めた仕様なんだっけ?
3Gとかトランスファリングも?
使わないものを要望したのかサードって
51: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 12:45:02.89 ID:Gcjz0pXT0
メモカが高すぎたな
今でこそ据え置きとのマルチが出てるけど最初の方に出てたゲームのせいでイメージが酷くなったのも失敗
54: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 12:54:59.34 ID:OeUbKcTj0
素晴らしいマシーンだがソフトがクソすぎた
と言わないだけマシかと思ったがソニー自身がぜんぜんソフト出してなかったな
57: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 12:59:07.10 ID:GuQvt2Jl0
モンハンナンバリングが一本でも出てたら…
58: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 13:02:26.58 ID:uYxQGcxF0
モンハンでたところで国内だけじゃん
VITAの失敗と後継が出そうにないのって海外でまったく売れなかったからでしょ?
59: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 13:03:03.55 ID:cXNnLzRua
死にかけてた時に運よくモンハンがでて
勘違いが始まったのが全ての始まりだな
66: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 13:20:05.12 ID:DBsj7QGo0
結局モンハンの無いモンハン専用機のまま終わったな
68: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 13:28:08.35 ID:mzedUF+zd
メモリカードのぼった価格と
ゲームカードの容量ケチりすぎたのを何とかして
vitaTVなんて半端なもの作らず最初からvita自体にTVの機能つけとけば良かった
73: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 13:36:35.07 ID:8pCi/h710
何故PSPgoのDS3(か4)をつなげる機能とPSP2000のテレビにつなげる機能を
VITA1000を発売させる時点で最初から搭載しなかったんだか
96: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 15:04:01.00 ID:t+QB5yfKr
>>73
内蔵ストレージにしてもそうだな
16GB積んどけよ…って
78: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 13:52:46.60 ID:zbG6nIgLa
発売が遅すぎたってこと?
1年早かったらいくらで売る気だったのよ
82: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 13:58:19.90 ID:EhpQf8FR0
>>78
スマホ全盛の時代に出すには携帯ゲーム機は遅すぎたって意味だろ
ただ日本では携帯ゲーム機はそれなりの需要があるしPS4とマルチでソフト出せるからまだ意味はある
日本向けのゲームならそんなに高グラフィックじゃなくても良いだろうしな
83: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 14:06:13.31 ID:EhpQf8FR0
PS4にしてもVitaとのマルチがあるからこそ日本向けのゲームが出来るわけで
PS4単独ならどうやっても海外で売れなきゃ商売にならんだろな
98: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 15:04:42.39 ID:sNwWO3/xd
PSPの頃は動画や音楽のプレイヤーとしての需要もあったけど
もはやその辺りは完全にスマホの独壇場だしなあ
純粋なゲーム機としての決定打も打ち出せないし、なるべくしてなったのでは
139: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 20:23:04.01 ID:QZI4xz6Y0
てか海外じゃ売り場すらないてPS系の会社の人が株主総会か何かで言ってたなPSP
141: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 20:25:20.92 ID:4Ln/zdla0
早く出せば価格が上がる
性能そのままで早く出すなんて都合のいい事言うなら何だってありだわ
145: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 21:07:06.27 ID:13HVWgox0
タッチパネルは直感的なのがウリなのに
背面にタッチパネルなんて何故付けた
146: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 21:08:26.12 ID:dPk6CHZ/0
2倍パクリ理論です
151: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 22:46:25.42 ID:Bkn97Jc80
発売前はMGS4スネークの映像をだしたり
MHP3を動かしたりソニーらしい詐欺アピが全開だったよな
152: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 22:49:02.38 ID:KpY34bis0
ロスプラが動いたとか海外のメーカーの人呼んで
移植しやすかったぜ(その後頓挫)なんてオチもあったな
157: 名無しさん必死だな 2016/09/28(水) 08:10:53.27 ID:a2pA+77ba
大体、失敗すると何か理由つけるがそれが的を得てたことはほとんどない
170: 名無しさん必死だな 2016/09/28(水) 16:58:55.11 ID:qcsKKIka0
発表した時はPS3のゲームをそのまま簡単に移植出来るとか言っていたよな
これ本当はどうだったの?
174: 名無しさん必死だな 2016/09/28(水) 17:51:45.45 ID:8YMnS1jh0
>>170
無理に決まってるだろ
PS3はVitaの5倍の性能だぞ
182: 名無しさん必死だな 2016/09/28(水) 21:43:18.64 ID:5Ktf7Hde0
単にVITAにソフトがないから
全く盛り上がらなかっただけだろ
ゲーム以外の使い道はそれこそ劣化スマホだったからな
184: 名無しさん必死だな 2016/09/28(水) 23:39:46.83 ID:Litg6oz9r
マルチだからVITAもPS4遊べるソフトはそれ程変わらないのにPS4のが売れちまうんだ…だからなあ
マルチでもVITAハブりあるからPS4、据え置きならではなゲームタイトルが決め手になってるのかね
リモートプレイでやれない事もないのに需要もないから本体売れない
マルチで遊べるソフトそれ程変わらないのにVITAがピークアウトしてる理由って何なんだろう
ソフトだけの問題じゃないんだよなコレ
186: 名無しさん必死だな 2016/09/29(木) 02:07:08.23 ID:zOdvQsJod
日本はまだしも海外で売れないことはゲハ民ですら予想してた訳だが
PSPの後継機なんて出しても海外で売れねーぞと
37: 名無しさん必死だな 2016/09/27(火) 12:16:40.39 ID:eE9YpjnOd
PSPの時点でVitaの失敗なんて見えてただろ
だからPSP2は出ないって言われてたのに
引用元:http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1474942185/
関連記事
考えて見ると小島と名越ってvitaのこと裏切ったんだよな・・・
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-1930.html#more
管理人コメント
PSPの時点でDSにワールドワイドで大惨敗していましたので、後継機は出ないと予想していた方も少なくなかったですよ?
いくらソニーでもそこまで馬鹿ではないだろう・・・と。
実際には・・・今更言うまでもありませんか。
それに早期の段階で「PSPの後継機」ではなく「PSP末期の後継機」になるのは明白でした。
ぶっちゃけ「パンツ&乙女ハード」に。
大手国内サードが明らかに様子見状態でしたからね。
結局FFや龍が如くやMGSの派生タイトルは出なかったですから。
残りのPS系サードではああなるのは必然でした。
現在は「パンツ&乙女ハード&PS4(PS3)と縦マルチ」でかろうじて生存していますが。
すでにSIEも見捨てている現状で何処まで持ち堪える事が出来るのか?
対岸から冷やかに見守るとしますか。
デモンゲイズ2 (【予約特典】豪華サントラCD『BEST SELECTION DEMONGAZE MUSIC』 &【Amazon.co.jp限定特典】ICカードステッカー3枚組 同梱)



スポンサーサイト
モンハン一つで瓦解したPSハード
ユーザーの大半が「PSPの後継機は無いだろ」って言ってたのは、出しても海外で絶対売れないから出さない方がいい・出すだけ無駄だ って意味だったんだよな
それをソニーは「うちが携帯機出せない出せないって言われてて腹立つから出してやろうじゃないの」的にプライドだけで出したのがVITA
ネットの言葉で決めないだろ?と思うじゃん? でもそれがソニーなんだよねw
思い出される詐欺発言の数々・・・・
ソニーファンボーイは身内の手柄のように勝ち誇ってたけど・・こういうの何回繰り返すんだろうねw
最後にPS教の偉い人の言葉をおいておきますね!
久多良木「携帯ゲーム機は携帯電話に駆逐される存在、我々はそんな将来性のない市場に参入しない」
欠陥商品の有機ELとかでだまし売りしといて何を今更って感じかな
QHDとかいうクソ規格採用したのもアニメとか映像系のを
そのままスケールダウンして再生するためのもんだったんだろうし
静電式タッチも背面タッチもまったくのゴミでVitatvを早々に投入してたじゃんか、死んでたけど
>13
とっくにスマホあっただろ…なに捏造してるんだよ。そのときすでに世の中スマホが普及してたわ
Vitaは「生まれる前から死産」って言われてたし、その後カンファでも実機を起動させようとして何度も失敗するとか伝説まで生み出して、先行きを暗示してたじゃねーか。
出たら出たで、イルカバグや起動できない報告、液晶が腐ってる報告が多数して、発売当日からしばらく阿鼻叫喚だったじゃねーか。証拠映像をyoutubeであげられてさ。
しかも背面パネルは「3DSの劣化パクリ」といわれソニー信者でさえ拒否する始末で、背面タッチを使ったゲームがほとんど出ず、出ても操作する姿が滑稽で「ピロピロピロw」と馬鹿にされてたろ
さらに3G回線のが全く売れず、発売から2年たっても初期出荷分がダダ余りしてるのを笑われてたろ
更に笑えるのがソニー吉田が「3DSよりも安く出来て「勝った」と思いましたw」とかインタビューで答えててさ。まだ覚えてるぞ
結局どうなったんでしたっけねぇ
3G回線が存在してスマホが存在してないって、どこの世界線から来たんだろうね
ロードが遅すぎたし、失敗だと気づくのが遅すぎたハードだよ
ただひたすら傲慢だっただけだろう
PSアーカイブスは、非常に優秀なんだけどね。自分としてはそこだけでかなり満足している所。
ソニーファンはそんな古臭いゲームよりも美グラフィックな3D描写が見たいだろうけど……
発売前の3DSの足を引っ張るためだけに発表したNGPという架空の詐欺ハード
メモカで利益出すプリンター商法はもう辞めた方が良いね
P4G以外プレイした記憶がない....俺の中ではP4G専用機と化している
遅かったどうこうの前にやる気がねぇだろ
ファーストタイトルでフリウォとかいう糞ゲー出してからは完全にVita無視
そんな対応してちゃ売れるわきゃねぇよ
まともなゲーム発売してから言えボケ
何度か中古なら買ってもいいかなと思いつつ、クソメモカ買うのがイヤでやめた自分も
サガ2015が発表されたときは、とうとうVita買う時が来たかと思ったもんだがなあ
ありがとう、河津w おかげで買わずに済んだよ
ソニー元重役「Ps Vitaは素晴らしいマシーンだったが糞すぎた」
だと 思った
1、ファーストがやる気ない
2、メモカぼったくり
3、メモカがクラス4並みの超低速
4、背面タッチが糞
5、スティックがふにゃふにゃ過ぎて糞、これならスラパのが良い
6、4G目前で3Gドヤ顔発表、購入者の99%が回線更新せず
7、DL限定、UMDパスポートとかいう中途半端な互換
8、テレビ出力をつけずVITATVなんていう産廃を生み出したこと
この辺がゴミすぎ
低性能だけどその性能に不釣合いな解像度の画面つけて画質にしか判断基準をおかない情弱を釣るのには良かったかもね
その釣りに心の底から洗脳されて何でもVITAにクレクレするキチガイを生み出した事はいただけないが
コメントの投稿