
ついに来ましたか(それとぐわんげも互換対応!!!!!)
「ブルードラゴン」についてもフィル・スペンサー氏はXboxOne互換機能対応の準備を進めていると明らかにしています。697: 名無しさん必死だな (ワッチョイW 7fe4-3CYC [111.101.14.121 [上級国民]]) 2016/09/30(金) 01:08:11.43 ID:GSzFbc1L0
ロスオで互換!?wwwwwww
699: 名無しさん必死だな (ワッチョイW 7fe4-3CYC [111.101.14.121 [上級国民]]) 2016/09/30(金) 01:11:11.44 ID:GSzFbc1L0
なんでブルドラより先なんだwwwwwww
700: 名無しさん必死だな (ワッチョイ a3e8-ETlQ [180.22.236.172]) 2016/09/30(金) 01:11:47.36 ID:N9JrlYBo0
マジならうれしい
ロード改善すれば今でも通用する
703: 名無しさん必死だな (ワッチョイ a3e8-ETlQ [180.22.236.172]) 2016/09/30(金) 01:15:47.02 ID:N9JrlYBo0
ぜひロードの検証をお願いしたい
早くなってたら良いなあ
704: 名無しさん必死だな (ワッチョイ c77b-ETlQ [121.84.148.217]) 2016/09/30(金) 01:16:14.03 ID:4sj1uzG70
おーやっぱディスク4枚分まとめてインストールなんだ
711: 名無しさん必死だな (ワッチョイ a3e8-ETlQ [180.22.236.172]) 2016/09/30(金) 01:24:51.60 ID:N9JrlYBo0
ロスオデの欠点って
・船のBGMが無い
・シームレス戦闘は最初の一回だけ
・マスコットが可愛くない
・孫
・嫁の声
くらいのもんだからなあ
音楽も良いしストーリーも割と好き
ヤンセンの声の人はすごく良かった
723: 名無しさん必死だな (ワッチョイW 433e-LGiF [60.238.122.5]) 2016/09/30(金) 01:51:57.49 ID:kJx9baZ80
ブルドラ→ロスオデの流れだと、インアンとラスレムもそのうち互換に来るのだろうか?
>>711
・強くてNewゲームは一応あるけど周回要素が薄い
・フィールドの作りが一本道で探索要素が薄い
・エリア切り替えの読込区間が細切りで頻繁な上に長い
・エンカウント率が高い&戦闘が単調
シンボルエンカウントにして欲しかったな
戦闘システムも古臭いコマンド式よりもアクションRPGみたいな仕上がりだったら良かった
740: 名無しさん必死だな (ワッチョイW 5bfa-LGiF [106.73.4.160]) 2016/09/30(金) 02:56:19.09 ID:FAe00DeD0
ラスレムは無理だろ。だってスクエニだし、PS3で放置って事はHDリマスターすら作ってないだろう
ブルドラとロスオデはスクエニだしじゃなく、MSが開発にも関わってるからこそ
712: 名無しさん必死だな (ワッチョイ 17da-RPp1 [61.209.175.239]) 2016/09/30(金) 01:25:36.34 ID:ZINwigmS0
このタイミングでロスオデの互換が来て、ブルドラが来るって話があるなら
ヒゲ関連で何らかの新作がある・・・・とかないのかな
つか互換が来たってことはDL版もストアに並ぶってことになると思うが
ロスオデのDL版もディスク4枚分扱いで重複データあるのかな?
713: 名無しさん必死だな (ワッチョイW 6fab-rzru [123.230.63.214]) 2016/09/30(金) 01:27:22.78 ID:RP3wltSH0
ロスオデ来たか、箱で最近始めたとこだからやり直して見ようかな。
今ならともかく当時は古臭いFFっぽくて叩かれたんじゃないかこれw
716: 名無しさん必死だな (ワッチョイ a3e8-ETlQ [180.22.236.172]) 2016/09/30(金) 01:29:36.46 ID:N9JrlYBo0
>>713
どっちかっつうと逆かしら
某13がアレだったのもあって真のFF言われてたわ
718: 名無しさん必死だな (ワッチョイ 17da-RPp1 [61.209.175.239]) 2016/09/30(金) 01:29:51.46 ID:ZINwigmS0
さっそく日本の公式サイトの下位互換のページにもロストオデッセイが追加されてるな
でもDL版のストアが存在しない…
DL版が新たに配信開始ってされないのかな?
726: 名無しさん必死だな (ワッチョイ a3e8-ETlQ [180.22.236.172]) 2016/09/30(金) 02:00:31.49 ID:N9JrlYBo0
おお、試しにディスク突っ込んでみたらインスコ始めたわ
楽しみ
727: 名無しさん必死だな (ワッチョイ 17da-RPp1 [61.116.118.55]) 2016/09/30(金) 02:00:37.96 ID:g6VwA4RH0
今でもたまにセラフィックゲートに潜る重度のインアン信者の俺としてはインアンの良さが分かってもらえなくて悲しい・・・
あのゲームは減点方式で点数着けたら赤点間違いなしだけど加点方式だと好みの人にはすげぇ高評価なる迷作
729: 名無しさん必死だな (ワッチョイW 7fe4-3CYC [111.101.14.121 [上級国民]]) 2016/09/30(金) 02:05:50.63 ID:GSzFbc1L0
ロスオデ日本語
733: 名無しさん必死だな (オッペケ Srb7-7oJY [126.211.124.165]) 2016/09/30(金) 02:12:02.49 ID:31pYYZt1r
俺の「ぐわんげ」キタコレw
デスマと虫姫、ガルーダ2もはよw
、、、てかイマイチ互換候補基準が解らんな、、、
まさかとは思うが、MSは最終的に互換全部やるつもりなのか?w
735: 名無しさん必死だな (ワッチョイ 9bb6-fOXl [58.0.209.84]) 2016/09/30(金) 02:31:44.21 ID:pRSUIldK0
ロスオデ、オンデマされてないのにどうやって買うのよ?
736: 名無しさん必死だな (ワッチョイ 1778-se/p [125.30.115.218 [上級国民]]) 2016/09/30(金) 02:40:15.96 ID:PKpLbBUr0
悲しいけど捨て値で売ってるんで・・
737: 名無しさん必死だな (ワッチョイ abf5-Ljpw [110.233.165.247]) 2016/09/30(金) 02:44:08.46 ID:tmFDmhEh0
お~マジでぐわんげがインストールできますリストに入ってる
ケイブゲー怒涛の互換ラッシュ期待
741: 名無しさん必死だな (ワッチョイ 475d-RPp1 [153.181.166.141]) 2016/09/30(金) 03:05:42.08 ID:C+NZrpGX0
ぐわんげ来たのか
こりゃ海外で配信されてるCAVEシューはみんな来るかもな
その情報知って盛が弾魂海外配信を今更したんだろうな
742: 名無しさん必死だな (ワッチョイ a3e8-ETlQ [180.22.236.172]) 2016/09/30(金) 03:10:16.66 ID:N9JrlYBo0
ロスオデ、最初の戦闘やった限りでは若干早くなってる気がするなあ
いい感じじゃね
743: 名無しさん必死だな (ワッチョイW c329-FEHg [220.215.175.66]) 2016/09/30(金) 03:14:48.02 ID:8u9JgIGC0
>>742
フレームレートも安定してますね。
745: 名無しさん必死だな (ワッチョイW 439f-rzru [60.41.160.9]) 2016/09/30(金) 03:37:57.42 ID:97HFrYiq0
ロストオデッセイ互換対応の報を聞いて
頼む、ブルドラだけでなく他の独占和ゲーも互換きてくれええええええええ
引用元:http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1474659006/
関連記事
ロストオデッセイって名作だったな
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-2070.html#more
管理人コメント
「ラストレムナント」については素直にPC(Steam)版を購入した方が・・・
色々追加要素がありますし、XboxOneの互換が来るかどうか何とも言えませんから。
何しろ「あの」スクエニですから。
それはそれとして「ロストオデッセイ」は今でも通用するどころか、これより「アレ」な国産HDRPGの方がおお・・・いや何でもありません。
もう「ロストオデッセイ」は9年前のタイトルなのですが。
とにかく現在互換対応中の「ブルードラゴン」と共に当時はこれが(大手)国産HDRPGの標準になるだろうとプレイしたユーザーを大いに期待を抱かせた名作です。
ある意味罪作りなタイトルだったのかもしれません。
プレイ済みの方も未プレイの方もこの機会に遊ぶのも良いのかもしれません。
問題だったロード時間も改善されている模様ですから。
「ぐわんげ」
「コールオブデューティ3」
「バーチャファイター5 FS」
「ベヨネッタ」
少しずつですが確実にXbox360の名作&良作&佳作タイトルがXboxOneに互換対応されています。
現在の最新ゲームだけでなく過去の良作も遊べる「互換機能」はやはり良いものですね。
Gears of War 4 [日本語字幕サポート] (輸入版:北米)



スポンサーサイト
ロストオデッセイは悪くはないけど、細かいこと言わせてもらえば
・不死人強すぎ
・キャラのクチパクが英語基準で日本語とあってなさすぎ
・日本基準のAとBボタンが真逆配置でコンフィグで直せないので混乱
・戦闘時のロードがスクエニがよくやるような長いロードとそれを誤魔化す間延びした演出
他の細かいところは忘れちまったな、戦闘の曲はカッチョイイな
CoD3言うほど良作or佳作かね
ちょいと前に互換対応したCoDWaWのが面白いで、なおオンは
デススマ1互換早くしろオラァん!
俺の中ではこれがFF8。
9は発売されていない
ロストオデッセイみたいなのまた出してくれよマイクロソフト...
独占ソフトバンバン出して欲しい
日本市場向けは儲けにならんから奇跡か気まぐれでも起こさない限りないだろうな
サードを支援しても手のひら返しどころか、背中から大砲撃たれる経験もしてしまったもの
今まさにマイクロソフトが協力して誕生したゼーガペインの劇場版公開になってるけど
マイクロソフト側ももう動きがねーもの
今の状況(ハードが10万台行くか行かないか)で日本市場にソフト出してくれてるだけでも動いてる(サービスしてる)のではないだろうか?
マックの悪口を言うやつは、オレが許さん!!
コメントの投稿