「モンスターハンターダブルクロス」がニンテンドー3DSで2017年3月18日発売。新たな狩猟スタイルや新メインモンスター,G級クエストなどが追加

3dsmonhannkurosuhapyunokizi201610280001.png

任天堂とカプコンは本日(2016年10月27日),プレゼンテーション映像「Monster Hunter Direct」を配信し,「モンスターハンターダブルクロス」を2017年3月18日に発売すると発表した。プラットフォームはニンテンドー3DS,価格はパッケージ版が5800円,ダウンロード版が5546円(ともに税別)。





映像では,新たな狩猟スタイルが2つ追加されることをはじめ,新たな狩技,ニャンターの新アクション,新フィールド「遺群嶺」,新拠点「龍識船」,そして2頭の新メインモンスターの追加などが明らかにされた。

狩猟スタイル
2つの狩猟スタイルが追加。1つは「ブレイヴ」,もう1つは詳細が明かされなかったが,プロモーション映像のラストにヒントらしきシーンが収録されている。

狩技
全14武器種,すべてに追加される。

ニャンター
エア回避やジャストガードなどの特殊なアクションが追加。

フィールド「遺群嶺」

拠点「龍識船」

メインモンスター
「バルファルク」と「鏖魔(ホウマ)ディアブロス」,2頭の新たなメインモンスターが登場。メインモンスターは全6頭に。

なお,前作「モンスターハンタークロス」のセーブデータをほぼ引き継げるとのこと。また,「モンスターハンターストーリーズ」のセーブデータ特典や全国4都市で開催される体験会の日程も発表されている。

http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20161027134/




管理人コメント

多くのモンハンユーザーが予想していた「モンハンXG」に相当する「モンスターハンターダブルクロス」が発表されました。
実にノリノリ過ぎる内容のダイレクトでした。
まさか6人に増殖するとは・・・

今後は「クロスシリーズ」も「ナンバリング」と同様にシリーズ展開していくのですね。
「ストーリーズ」も順調に売り上げを伸ばしているので、これからは3つの「モンハン」が定期的にリリースされるのでしょう。

それはそれとして、多くのユーザーが気になっている「スイッチ」版の発表はされませんでした。
事前にスイッチに関する情報はないと明言されていましたが。

ただし3DS版の発売が3月18日。
「スイッチ」本体の発売が3月予定。

中々意味深な偶然という気もします。
実際に「スイッチ」版が存在するとしたら来年の1月13日に開催される「Nintendo Switch プレゼンテーション 2017」で発表されるのかもしれません。

おまけ

「スイッチ」版はリリースされると予想しています。
任天堂としてもカプコンとしても3DSからスイッチにユーザーを移行させたいのは明白です。
・・・後にリリースされるであろう「モンハン5」が控えているのは言うまでもありませんからね。




モンスターハンター ストーリーズ

スポンサーサイト





[ 2016/10/28 06:20 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(35)

ガンランスのヒートゲージが改善されてることを祈る
ブシドー双剣、エリアルスラアクは弱体化しないでいいんですよ?
[ 2016/10/28 07:13 ] -[ 編集 ]

体験ツアーではブレイヴスタイルでバルファルクと戦えるらしいよん
空中で自由に方向転換とかすんだろなアイツ
[ 2016/10/28 07:43 ] -[ 編集 ]

鏖はホウじゃなくてオウですよ!
[ 2016/10/28 07:47 ] -[ 編集 ]

シングルスクリーンのスイッチではモンハンxxを動かすことは非常に困難だと思います
[ 2016/10/28 07:49 ] -[ 編集 ]

解像度もアーキテクチャも違うしね。並行開発して同時発売できるとは考えにくいけど。
まあ、1月になりゃ分かる。まずはXXを楽しみに待つわ。
二つ名ディア、お前は待ってない。
[ 2016/10/28 08:28 ] -[ 編集 ]

旧砂漠のディアブロスとかいうトラウマ

二度と見たくなかった・・・
[ 2016/10/28 09:11 ] -[ 編集 ]

一つ好きではないな事は

一つ新メインモンスターはただ二つ名

しかもチキンブロス、しかも筆頭。なあ、実力も筆頭ハンターの程度でいいわね。
[ 2016/10/28 09:38 ] -[ 編集 ]

でもスイッチ版が出るとしたらセーブ引き継げるのかなぁ?
是非出て欲しいし、今後の情報も楽しみにしてるぜー
[ 2016/10/28 10:08 ] -[ 編集 ]

[ 2016/10/28 10:08 ]
3Gのときを考えると引き継げなくても不思議じゃないかな
[ 2016/10/28 10:46 ] -[ 編集 ]

3Gの時は3DSとWiiUでセーブデータを移動出来てたこと忘れたのか
[ 2016/10/28 11:42 ] y5d6tXFw[ 編集 ]

信長の野望 ニンテンドースイッチでもリリースだってさ
[ 2016/10/28 12:10 ] -[ 編集 ]

ダブルクロスってタイトルも、
switchの存在を考えるとより意味深に思える不思議

あとシングルスクリーンだと動かせない、って意見あったけど
3GHDでゲームパッドオンリーでのプレイすら出来た事をお忘れなく
まあ2画面に慣れてると画面はごちゃごちゃしてるし、タッチで
ターゲット変更出来ないとか不便なところはやはりあったけどね
[ 2016/10/28 12:21 ] -[ 編集 ]

ナンバリングと違ってクロスは狩技があるからシングルスクリーンでは無理 ボタンが足りない
[ 2016/10/28 12:37 ] -[ 編集 ]

なんかダブルクロスの反応みようとtwitterみてるとお決まりの脳みそ足りてない願望妄想クレクレくん、オワコンガーがいるが

vitaクレクレよりps4クレクレが多くなってきたな。vitaの次はps4クレクレか?



[ 2016/10/28 12:39 ] -[ 編集 ]

2016/10/28 12:37

もしあのスクリーンはタッチできるなら狩技をできるかも
[ 2016/10/28 12:46 ] -[ 編集 ]

同機種の完全版にしては4Gより随分時間かかってるしスイッチ版はあると思いたい
[ 2016/10/28 13:13 ] -[ 編集 ]

予約が来週から始まるのにswitch版発表なんかしたら小売は地獄のキャンセル祭りになるからそれはない

わざわざswitchのローンチ付近に発売するってことは売り上げ減を見越した何かがある

どっちなんだろうな?
俺は前者な気がするけど…

クレクレは笑って見ておけばいいんでない?他ならいざ知らずモンハンは携帯出来ない、販拡支援もしてくれないハードに移籍するとかあり得ないし
[ 2016/10/28 13:37 ] -[ 編集 ]

三月はswitch買うからMHXXはスルー、という人もいなくはない
俺は両方買うだろうけど、時間もお金も有限だからなあ
[ 2016/10/28 14:10 ] -[ 編集 ]

[ 2016/10/28 13:13 ]
あれだよ…
きっとスイッチ用にMH5をXXと並行して作ってるから時間が掛かってしまったんだよ…
[ 2016/10/28 14:11 ] -[ 編集 ]

2016/10/28 12:37
R+A+B ZL ZR
困ったことなんかないです
[ 2016/10/28 14:35 ] -[ 編集 ]

PV見れば見るほど欲しくなってくるなw
いやいや、クロスの金冠埋めるまで我慢我慢
[ 2016/10/28 17:54 ] -[ 編集 ]

何故急に売り上げ減を気にしだしたのか(両方出ればいいじゃんってはなしですよね)?なぜ立てマルチ当たり前の時代に(そもそもがスマブラ縦マルチ+合算でだしたところがハイブリット予測の根拠でバカ売れでしたよね?)減ると断言できるのか????何故憶測どころか直ぐに突っ込まれるような願望で「でない」と断言しているのか????この印象操作みえみえの不自然さをアホって言ってるんだぞ!!!!最近さらに輪をかけてボケ自称中立を増やしてるみたいなんで言っておく。どんなにうまくやってるつもりでも印象操作が目的な時点で不自然な点をフォローしてるだけじゃ中立じゃねーし。
[ 2016/10/28 18:39 ] -[ 編集 ]

ついでに中立って言葉も、自分は中立だがとかどっち側でもないがとか不自然なこと言って書き込みしてる奴らがいたから中立って言ってるだけで不自然だから。だから自称中立ね。一般では陣営とか争そってるって概念すらないから中立なんて言葉滑稽なんだよ。
[ 2016/10/28 18:46 ] -[ 編集 ]

最近虫が異様に暴れてるのはこれが原因か?

ソニー関係会社で元役員と元社員が不正行為--損害は9億円
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161028-35091341-cnetj-sci


ホント碌でもねーなこの企業は
[ 2016/10/28 18:54 ] -[ 編集 ]

疑心暗鬼もここまで来ると立派な病気だな…
[ 2016/10/28 21:48 ] -[ 編集 ]

スイッチ向けのモンハンは出ると思うけどロンチはないんじゃないの?って言ってるだけなのに何故ここまで「ロンチで出る」と言い切れるのか、逆に出なかったときに「ガッカリだー」って言うための成りすましの仕込みを疑うわ
何より発表されたXXそっちのけで、未確定のXXHD?の話しかしないのってねえ
[ 2016/10/28 22:22 ] -[ 編集 ]

[ 2016/10/28 12:39 ]
>オワコンガーがいるが
ババコンガ亜種が緑色だからオワコンガの毛の色は赤だろうか。
ソニーにケツ持ちしてもらっているとはいえSIEが債務超過していることだし。
[ 2016/10/28 22:33 ] -[ 編集 ]

病人に限って病気とかいいだすしぃ
書き込むなよボケ。反論はしっかり理屈つけてね!!!!!!!!!!
防衛規制のためにカキコするとか腐ってんね見なきゃいいのに
[ 2016/10/29 02:05 ] -[ 編集 ]

防衛規制ってのもよくわからないけど、文体から理屈で会話が成り立つ気がしなかったんであえて触れなかったが、じゃあ理屈つけてみよう。
>両方でればいい
それはユーザーの論理であって、”カプコンの立場を考えれば”売上が減るのは大きな問題でしょ?「任天堂が金出してるかもしれない」って書いてる人もいたけど、それこそ都合のいい想像でしかない。
>スマブラ
「ハイブリット予測の根拠でバカ売れ」ってのの意味が分からないけど、スマブラだって同発じゃないよ?同発だったら自分はWiiU版しか買ってなかったと思う。ましてSwitchは「持ち運ぶ」ってニーズも満たせるんだから、同発すれば確実に3DS版購入者は減る。
[ 2016/10/29 07:10 ] -[ 編集 ]

自分もスイッチのロンチにXXHDなるものが出てほしくないわけじゃなくて、疑問を払拭してくれるならむしろ嬉しいんだけど。
一番は「予約」の問題。11月10日にXXの予約が開始されます。XXHD?の予約開始はSwitchプレゼンの来年1月13日以降です。キャンセルする人が出ます。単純な携帯用と据置用という形でなく、「携帯出来る」という点でもぶつかるので。小売りは大変だと思いますし、前金制返金不可の店舗の場合、怒る客もいるでしょう。そんなリスクをおかすとは考えにくい、というのが、”ロンチは”ないだろうと思う一番の理由です。
そのリスクを避けて、仮に競合して売上が減るのもカプコンが織り込み済みならば、XXの予約自体1月13日以降にすればいいわけですし。
[ 2016/10/29 07:11 ] -[ 編集 ]

あと、「競合」の問題。Switchは持ち運べるので、3DSと食い会うのは想像できると思います(Switchと3DSでローカル通信で遊べるの???というのも疑問)。
恐らくはSwitchロンチにはゼルダという任天堂最大級のものが出ます。ハードの勢いの持続には、ロンチ時だけでなく、継続的にヤマを作っていかないといけない、というのがWiiUでの反省だったはず。それをいっぺんにぶつけて食い合わせるってのも考えにくいってのも理由です。
まあ、管理人さんも、ハトさんもロンチに出る予想派のようだし、理屈だけで会社が動くわけじゃないのはクズエニの例もあるんで、出たらそりゃ手のひらクルーですけどね。
1月13日になりゃ分かるんで、そんなことより、「6つめのスタイルはスタイリッシュボマーか睡爆師か」って話をしたいぜっ。
[ 2016/10/29 07:13 ] -[ 編集 ]

君の考えはどうでもいいけど、ハトさんって確かブログ更新止めて失踪したんじゃないの?
そこだけ気になる
ツイッターか何かだけ続けてるのか?
[ 2016/10/29 10:52 ] -[ 編集 ]

ツイッターやってるよー。タヌキとキツネのイラストのリツイートがメインになってるけど。スプラトゥーンは3千時間超えたらしい。
[ 2016/10/29 11:05 ] -[ 編集 ]

ありがとう
生存確認出来て良かったわ
[ 2016/10/29 21:00 ] -[ 編集 ]

ハトさん・・・
[ 2016/10/29 23:54 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/4738-6db0caa4