ポポロクロイス開発会社山本社長「来年1月に大きな驚きがあるかも」

poporoshinsakuderukamokizi201610310001.png

来年1月と言えば・・・








関連記事

ポポロクロイス物語開発スタッフ「ポポロクロイス物語はまだ続きます」
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4337.html#more

「ポポロクロイス牧場物語」の続編の制作開始か!?はしもとよしふみと作者が続編の存在を公開!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-2811.html#more

ソニー「ワイルドアームズをスマホで出す可能性はある、お休みしているIPはモバイル市場で生きてくる」
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4680.html#more




管理人コメント

現在「ポポロクロイス牧場物語」の新作が開発中だと予想されています。
ですので「ポポロクロイス牧場物語2」が発表される可能性は高いと思われます。

ただ気になるのは「1月に大きな動き」ですか。

1月に起こる任天堂関係の大きなイベントは、1月13日~15日に開催される「ニンテンドースイッチ プレゼンテーション&体験会」です。
もしかしたら「ポポロクロイス牧場物語2」はスイッチでの発売。もしくはスイッチと3DSのマルチなのかもしれません。

果たして「1月に大きな動き」は「ポポロクロイス牧場物語2」の発表なのか?
そして対応ハードはスイッチなのか?3DSなのか?

また来年に向けての楽しみが一つ増えました。

おまけ

最悪の結果としてソニーがスマホで「ポポロ新作」という可能性もありますが。
「ブレス6」の悲劇再来というオチにならない事を祈るだけです。




実況パワフルプロ野球 ヒーローズ

スポンサーサイト





[ 2016/10/31 11:00 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(21)

これはあれだろ、ポポロという死んだIPを3DSで多くの人に触れさせて、後からPSハードで出すっていう
いつものサードが使う手法の一環だと思うわw
任天堂がスマホで自社IPを広げる手法をやるよりも、ゲーム機でゲームしてる多くの人に布教するのに
3DSを使うのはサードがよくやる手
[ 2016/10/31 11:42 ] -[ 編集 ]

こういう遠回しのクレクレも分かりやすい
[ 2016/10/31 11:54 ] -[ 編集 ]

嬉しそう笑
[ 2016/10/31 12:02 ] -[ 編集 ]

2016/10/31 11:42
WiiDSの頃にそれやったせいでゲーム人口そのものを激減させてたな
[ 2016/10/31 12:08 ] -[ 編集 ]

クレクレっつーか
原作者製作者が共にソニーみたいなクソなメーカーから逃げたい逃げたいと言ってるだけなんだけどな
[ 2016/10/31 12:53 ] -[ 編集 ]

牧場物語とのコラボ自体が異例だったんだろうし、次はスマホかPSハードあたりで考えてても不思議じゃない
epics自体がSCE出身者が固めてる会社だし、マベに久多良木が甘い汁吸いに行ってたから実現したようなもんだろ

公式HPだとポポロクロイスクロニクルとかいう本まで推してるし、
牧場2よりもRPGタイトルの復活狙ってるとしても不思議ではないな、20年も前のゲームだからUI弄ったリメイクだすか
前日譚をゲーム化してくるのか、まったく新作なのか、対応ハード含めて謎のままだが
3DSで新シリーズ展開するというのはちょっとないと思うがな、むしろあったら驚愕レベル
[ 2016/10/31 12:53 ] -[ 編集 ]

プロジェクトクロスゾーンなんて、参戦作品の80%が任天堂ハードで出てねぇからな
いったい何処と何処をクロスさせているのかw
[ 2016/10/31 12:55 ] -[ 編集 ]

スマホ向けだって既に情報出てるよ
https://mobile.twitter.com/popolo20thanniv/status/792353848668979200
[ 2016/10/31 13:19 ] -[ 編集 ]

調べれば調べるほど、このポポロクロイス20周年記念のイベント系準備委員会とやらの実態が怪しい
少し前から秋葉原で成竜式とか、先日の表参道イベントとかやってるようで、どこかの同人ファンの集いかと思いきや
どうもイベントの規模を見てると企業絡んでそう、なにより幹事の人のリンク先がはちま寄稿多すぎです

epics自体はvitaでの開発実績はないが、ポポロクロイスは既にSONY系でスマホ進出し、好評につきサービス停止のようだし
当然、過去作のゲームとしての登録商標はソニーが所持しているので3DSで出すのは難しい?と思われるため
最新本のクロニクルは前日譚らしいので、時系列をハードで分断して出すのだろうかという疑問も残る
本の内容は前日譚だが、どうやら前日譚から読むと混乱する内容で、過去のシリーズを読んだ上で読む本らしい
[ 2016/10/31 13:22 ] -[ 編集 ]

スマホかよ・・・
[ 2016/10/31 15:40 ] -[ 編集 ]

日本軽視(少なくとも相対的には)のソニーが日本で受けた昔のゲームをPSでテコ入れするわけがない
もっと予算をかけたい海外受けするゲームがいっぱいあるんだろう...
コナミとかもそうだけど、IPを塩漬けにした挙句、中途半端にスマホやパチンコで使いたいとかほんとやめてほしい
任天堂はしっかりIPに肉付けをしていくのに、ソニーはこういうのホント下手
まあでも、タモさんにはがんばってほしい!
モノ次第ではポポロクロイス牧場物語みたいにまた買うよ!
[ 2016/10/31 17:14 ] -[ 編集 ]

ポポロクロイスがスマホで楽しめる!とか書いてあって萎える
楽しく無いんだよなぁ..
[ 2016/10/31 17:40 ] -[ 編集 ]

>スマホ
ば~っかじゃねーの。
最初のコメ通りの展開だなこれ。
[ 2016/10/31 20:01 ] -[ 編集 ]

ポポロでスマホって・・・開いた口が塞がらない
[ 2016/10/31 21:19 ] -[ 編集 ]

ポポロクロイスをスマホで何を楽しめって言うんだろう・・・。
[ 2016/10/31 21:35 ] -[ 編集 ]

[ 2016/10/31 11:54 ]
[ 2016/10/31 12:02 ]
PSじゃなかったね、よかったね笑
はぁ……
[ 2016/10/31 21:46 ] -[ 編集 ]

あえて言う

ズコー
[ 2016/11/01 00:12 ] -[ 編集 ]

普段「ソフトが大事なんだ!」って言ってる人達が「スマホかよ…」って言ってるの笑う
ソフトじゃなかったのか?
[ 2016/11/01 00:34 ] -[ 編集 ]

[ 2016/11/01 00:34 ]
スマホは大体コレジャナイだから。
[ 2016/11/01 00:48 ] -[ 編集 ]

最近彼らの間で流行ってるよね
同時に成立する2つの物事を並べて、さも矛盾してるかのように叩くってやり方
[ 2016/11/01 03:28 ] -[ 編集 ]

なぜソフトが大事と言っているか、
の部分を考えてないか、意図的に
外しているか。
[ 2016/11/01 08:30 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/4754-48f59f55