龍が如く最新作「龍が如く維新」発表

ラストシーンどうアレンジするのでしょうか?
263 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:07:40.09 ID:Ku/M8ODB
龍が如く維新きたああああああああああああああ

270 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:10:43.70 ID:z2ZVPWEx
その「龍」の名を持つ人、忘れてたわww
龍馬かい


271 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:11:21.18 ID:uTpjd2nc
真島はどの人物にねじ込まれるんだろう
武市あたり?


272 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:11:49.01 ID:CT9PxdXD
やはり見参2か
予想通り過ぎたな


273 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:12:00.29 ID:2INY4cA9
まじか
昔から望んでた奴多かったし斜め上ではなくどストレートで来たな

279 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:13:05.59 ID:2INY4cA9
ファミ通にもう来てるじゃん
http://www.famitsu.com/news/201308/18038505.html
521054cc07ee3.jpg

282 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:14:49.38 ID:oEdvnI3d
うおおおやりてええええ
新選組の配役が気になる

284 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:15:39.94 ID:1+71yk9O
期待通りのが来てくれたなぁ。
ただ幕末の場合、幕府側でやるもんだと思ってたよ。
「燃えよ剣」みたいな滅びの美学で(新選組ネタかはとにかくとして)。


285 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:15:41.16 ID:B6r2OcZc
これはある意味予想の範囲内だったって人多いと思う


287 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:16:18.31 ID:WSvcEhkW
これも複数主人公なんかな
冴島使えるよな使いてえよ

289 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:18:02.79 ID:iG/stNum
ケンザン系の龍が如く待ち望んでたよ

294 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:20:03.47 ID:iG/stNum
東京ゲームショーって来月か
そこでお披露目かな

300 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:22:31.15 ID:YZud/A6t
ここにきて見参2ってこれPS4確定やん

306 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:25:08.53 ID:1+71yk9O
>>300
桐生のデザインが5を総髪にしただけなんで、PS3な気がするよ。
個人的には思い切ってPS4へ行って欲しいんだけど・・・

308 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:25:19.44 ID:g5KS8sPh
>>300
でも桐生のモデリングPS3のままだぜ


301 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:22:56.24 ID:o48zJvv+
これなら龍司も出そうと思えば出せるな


302 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:23:34.56 ID:/4hRemym
涙がとまらんわい
ずっと待ってたわ…あー久々に時代劇ゲーができる
時代劇ゲー難民すぎて禁断症状でまくってたから最高の朗報

307 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:25:11.19 ID:mOBe2txc
銃バトルなら今度こそ大吾主人公デビューするしかない

310 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:26:10.25 ID:g5KS8sPh
>>307
風間の親っさんと荒瀬にも日の光が!!


309 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:25:55.66 ID:DY+uKXW3
龍馬ってことはまた最後死んでしまうんか


313 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:27:35.13 ID:e0s2WXv5
これも複数主人公にするのかな?

315 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:28:31.54 ID:iFcLnTUq
見参をやっておいたほうがいいのか

319 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:29:46.54 ID:mOBe2txc
>>315
見参おもろいぞ


316 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:28:40.60 ID:V2KmAYwJ
今回の桐生ちゃん若く見えるし遥は本編でもういい年齢だしお龍でくっつくのか?

318 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:29:25.97 ID:VVqjSU+A
龍司 近藤勇
谷村 沖田総司
だとちょっと嬉しい

324 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:31:42.15 ID:xSXZRkkj
歴史全然知らん・・ちゃんと勉強しとけばよかった
やっぱ歴史わかってるほうが楽しめるんかな

330 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:33:47.28 ID:e0s2WXv5
>>324
知らなくていい
知ってたら楽しめなくなる


325 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:31:58.81 ID:1+71yk9O
桐生の場合、「竜馬がゆく」系の坂本にはならんだろうし、どう料理するんだろね。


332 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:34:40.74 ID:mOBe2txc
しかし桐生ちゃん、というか黒田さんがぜよとか言ってんの想像つかんなぁ

337 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:36:21.55 ID:M5zp0uiC
本編の完結はお預けか
維新を発売した後に本編の完結編を出すのかね


338 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:36:33.77 ID:z2ZVPWEx
歴史知ってても色々と裏切るというか
人間やめた人たちが演じるから大丈夫w

341 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:36:49.91 ID:bOEVLr7V
龍馬や新選組についてある程度知ってた方が楽しめると思うが全く知らない奴もそれはそれで楽しめると思う
終わった後に本当の歴史追ってみる楽しみがあっていい

343 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:38:25.05 ID:Ku/M8ODB
『龍が如く』最新作 制作始動映像


346 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:39:59.69 ID:dlGu4C4y
竜馬暗殺者は大吾


347 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:40:04.96 ID:axVDDbli
見山のときは知ってるとこのエピソードをこう使うのか、みたいな楽しみはあったな
知らなくても多分まあ楽しめただろ

350 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:42:21.69 ID:AL+Jjv3/
サブストーリーにるろおに剣心みたいなやつきそう

363 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:47:24.86 ID:2INY4cA9
>>350
サブストーリーに現代医術を使いこなす医者が来そうw


375 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:51:03.05 ID:AL+Jjv3/
>>363
仁のオマージュかありそうだなw
龍が如くって結構オマージュしてたよねたしか


361 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:46:47.76 ID:1+71yk9O
本編で複数主人公が続いてきたのは、そうしないと変化を出せない、
物語を回せないからだろうし、舞台をガラッと変える今回は久しぶりの単独主人公を期待してる。

386 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 17:59:10.83 ID:WkgricRk
新撰組役って言えば高嶺の俳優も釣れるから
主人公じゃない限りは俳優使うだろう
エンディングテーマは武田鉄矢だなw

394 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 18:02:30.12 ID:yn1x/UT5
既存キャラを新撰組の役にあてるのは
関係ない新撰組腐女子が食いついてきそうだしマジやめてほしいわ

見参のときみたいに松田翔太とかイケメン俳優でいい

397 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 18:03:41.97 ID:YZud/A6t
見参は1、2のキャラ総出演って感じでもなかったから維新もそうなるかもね
見参に出たシリーズキャラって桐生真島遥小牧花屋ぐらいか?後サブストーリーの二人

400 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 18:05:07.62 ID:e0s2WXv5
そういやカラオケが消えるんだよな
そこは残念

408 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 18:09:29.49 ID:oV76Zbah
>>400
平賀源内の子孫みたいな人が開発した事にして出しちゃおう(提案)
名前は歌羅御華で。

410 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 18:11:09.14 ID:V2KmAYwJ
>>408
5で体感バーチャルゲームでスキルソウルゲットできたぐらいだしそれぐらいの遊びあってもいいね

412 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 18:11:17.95 ID:g5KS8sPh
>>408
南田は源内役だと思うから、何かしら関わりそうではある


403 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 18:06:30.43 ID:88bgvWx9
見参は1605年で維新は1860年くらいか
この二つは年号がこんだけ離れているからサブストーリーぐらいでしか関わりがなさそう

415 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 18:12:29.78 ID:Em1LGZJt
とりあえず侍道の息の根を止めるくらいの自由度を期待したい
いや別にあっちのシリーズに恨みがあるわけじゃないが時代劇ものだと
向こうの方が一日の長があるんで超えて欲しいって意味でなw

418 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 18:13:58.95 ID:M5zp0uiC
カジノ、バッティングセンター、卓球、ゲーセンあたりも無くなるのか
他になんかあったっけ

420 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 18:15:11.97 ID:88bgvWx9
>>400
見参でキャバやボーリングがあったんだし大丈夫だろ


426 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 18:19:54.13 ID:8xS+dJLO
新撰組に誰が回されるか。龍司、秋山は新撰組として出てきそう
でも史実だと新撰組と龍馬は直接は絡んでなかったんだっけ

428 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 18:20:07.10 ID:n6TdR4+G
宮本武蔵は巌流島がクライマックスだと分かり切ってたけど、
坂本龍馬の場合は、そこまで分かりやすいのないよね。どうなるんだろ。
まさか西郷&桂と殴り合いの末の薩長同盟なんて話じゃないだろうしw

429 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 18:20:32.39 ID:y88VGe3E
ちゃんと暗殺されて終わるんだろうな?
見参でもちゃんと死んだっぽいし

432 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 18:23:03.91 ID:88bgvWx9
桐生の先祖みんな事件に巻き込まれて死ぬ→現代の桐生も戦いで死ぬ


433 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 18:28:22.71 ID:y88VGe3E
しかしまぁ武蔵はまだ大丈夫だったけど
桐生にカツラ被せて龍馬ですって相当無理あるな


434 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 18:29:23.15 ID:n6TdR4+G
新選組や見廻組みたいなのに殺されるエンドはしっくりこなそう。
龍なら、やっぱり大きな陰謀に立ち向かって死なんと。

438 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 18:32:55.41 ID:MEUuGQXD
なんか維新だと土方あたりやるのかなて思ってたわ
五稜郭で新政府軍に突っ込んで行く桐生・・・
て、見参まんまか

448 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 18:39:36.23 ID:yFZ6ARDh
今日サプライズ発表したって事は、TGSでは何も無いんだろな
楽しみが1つ減った

461 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 18:51:48.15 ID:Em1LGZJt
>>448
いつものようにTGSでPV公開+発売日発表でしょ
てかTGSで新作発表されたのって見参の時だけだった気が


464 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 18:57:28.77 ID:Em1LGZJt
龍馬って剣術に長けてたって話だけど拳銃持ってるイメージも強いから
TPS的要素は絶対入れてきそう

466 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 19:00:34.30 ID:1+71yk9O
龍馬絡みの主な舞台といえば、土佐、江戸、京、長崎だけど全部作るかなぁ?
個人的には江戸と京に絞ってガッツリ作り込んで欲しいな。

472 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 19:07:11.05 ID:mOBe2txc
しまった真島にぴったりの役あったは
人斬り以蔵間違いない!

480 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 19:13:18.20 ID:4nw7SAvd
最新作来た!見参ででてた水が出てる剣は消さないでください

485 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 19:19:03.94 ID:mOBe2txc
>>480
びいどろ丸も気に入ってるから残しといてほしい
つーかもう火属性雷属性とかなんでもありな刀でやりたい


481 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 19:13:35.50 ID:c5YLsVz6
本編が東城会で引っ張るのきつくなってきてるから外伝系は歓迎だけどまた時代劇かよ
どーせならファンタジーとか近未来とかが舞台の完全別物が良かった

483 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 19:15:31.49 ID:ZmHPA4jA
>>481
カエサル主人公で「龍が如く 凱旋」とかな
元老院なんてヤクザみたいなもんだし相性いいかもなw


489 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 19:27:31.62 ID:J4X6ovFJ
桐生ちゃんが龍馬だと、真島の兄さんは岡田以蔵?
乙女姉さんは弥生姐さん?

龍司は近藤さんがいいな

491 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 19:37:08.58 ID:VQ4hMgYX
龍司が近藤なら渡瀬は土方か?
総選挙の結果反映するなら峯は斎藤、馬場は沖田になりそう

498 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 19:45:15.99 ID:Q6VMjX4K
時代物の見参のラスト→デブ禿との鬼ごっこロリコン宣言後行方不明ED
最新作の龍5のラスト→驚きの下っ端ラスボス遥ライブバックレ支離滅裂ED

維新あかん!これ嫌な予感しかしないで!

500 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 19:46:06.23 ID:Em1LGZJt
ストーリーで納得出来た事なんて1以降ないから無問題!


501 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 19:46:37.04 ID:ZmHPA4jA
ゴレンジャーみたいなひたすら鬼倒していくシーンは
盛り上げたい気はわかるが、EDまでのストーリーの流れをぶった斬るだけだったな

ていうか龍シリーズは毎回そこらへんが下手すぎ

505 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 19:58:18.13 ID:z/YpNfMl
外伝は新しい気持ちでプレイできるから買いますよ
坂本龍馬じゃ最後桐生さん死ぬけどな……

531 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 20:40:40.80 ID:nKi+StuD
>>505
池田屋から生き延びて、公式では死んだ事になっているけれど実は生きてて余生を遥とほそぼそと生きるエンドじゃね?


542 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 20:56:34.53 ID:yn1x/UT5
>>531
下手すると
「池田屋で死んだと思われていた龍馬は桐生と名を変えて生きていた!」
からスタートする可能性が微レ存


629 :なまえをいれてください :2013/08/19(月) 00:10:20.97 ID:3rTz34nD
>>531
ノンフィクション物の映画みたいに、ラスボス倒して大団円の後に龍馬の暗殺を含めた登場人物の今後をテロップで出すなどすれば
史実に基づいた上綺麗に収まるのではと思ってる


516 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 20:18:03.65 ID:/4hRemym
見参みたいに武器三種扱えるって仕様を引き継ぐとしたら

刀、薙刀、銃この三つか

532 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 20:42:54.70 ID:8xS+dJLO
桐生ちゃんがもしも龍馬役だったら・・・なんとなくピンとこないな
桐生ちゃんがあちこち活動的に走り回り、夢を語ったり、熱い会話で
幕末の志士たちを説得、動かすのであろうか
ホンモノに何かがあって入れ替わるとか、意思を継ぐという感じなのだろうか

534 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 20:43:55.99 ID:z2ZVPWEx
「おじさん!しっかりして!」と
またも遥に寄り添われてエンド…なら困る

535 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 20:46:37.14 ID:YBiatsTt
サブに期待。
できたらアナザードラマも希望


536 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 20:47:31.19 ID:VQ4hMgYX
サブストーリーはヒロイン(お龍)との新婚旅行ですねわかります

539 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 20:53:09.76 ID:nKi+StuD
でも、桐生ちゃんが銃撃つのは想像できん…龍馬より近藤勇の方が合うん違う?

548 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 21:03:46.04 ID:YvXr2CTy
お前ら的に外伝とナンバリングどっちがよかったの?


549 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 21:07:10.42 ID:mUIaBr26
>>548
ナンバリングだったけど幕末物なら全然OK

553 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 21:16:00.91 ID:v6G8ZB7Z
>>548
歴史物なら圧倒的に外伝かな
俺は元々見参ではじめて面白そうだと思ってやるようになったし


573 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 21:40:34.39 ID:czJvXhr5
キャバは吉原かな
今作のイメージが完全にJINだわw

604 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 23:01:14.78 ID:/4hRemym
真島の兄さんと考えるとうまくイメージは沸かんが

キレキャラ=人斬りと単純に結びつけると
幕末でパっと思い付くのは岡田以蔵、河上彦斎、中村半次郎、田中新兵衛あたりか
あとは人斬りじゃないが高杉晋作あたりも結構イメージあうかな?

619 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 23:33:25.85 ID:jTUsLZxX
見参はラスト以外ストーリーも良かったよな
最初の「武蔵を殺してください」というセリフにはハッとさせられたし
丸目の読めないキャラとか籐次の悪役ぶりとか脇役もいい味出してた

個人的に横山脚本で1に次ぐ完成度と思う


620 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 23:34:39.72 ID:UphyXglG
名越監督は何時ものように情報をバンバン出すっていっていたけどもうすぐ東京ゲームショウも近いからね楽しみだな。(^◇^)


621 :なまえをいれてください :2013/08/18(日) 23:37:43.98 ID:GI5F70ES
薩長の橋渡しと考えると、西郷ー桂は堂島組ー近江連合。
つまり、大吾ー龍司という線も捨てがたい。
冴島は真島と一緒に新撰組で歴史的に報われない役とか。

671 :なまえをいれてください :2013/08/19(月) 09:29:03.01 ID:hjCk9qZz
維新楽しみすぎてヤバイ
竜馬版見参はよう!ってみんな昔から言ってたけど
それに応えるなごっさんと開発スタッフに感謝

あとは風間のおやっさんが若い頃の昭和初期版龍が如くもいけるで!

679 :なまえをいれてください :2013/08/19(月) 10:39:17.17 ID:bqWrdkiL
そろそろ微妙にタイトルロゴが変わった事に突っ込もうぜ

管理人コメント

史実からどのようなアレンジを加えるかですか。
あまり忠実にせずに従来のシリーズ作品の様に吹っ切れた作風の方が受け入れられるかと思います。
特に竜馬の最後は有名ですので、そこをどうするのかが興味深いです。

それにしても桐生が龍馬を演じるという事にかなりの違和感を感じます。
ゲーム上でその違和感をどう解消させるのか?製作スタッフの手腕に期待です。
それ以外にも他の龍が如くシリーズの人物がどんな配役がされるかというのも注目でしょう。
是非とも「そう来たか!!」と唸らせるぐらいのサプライズを見せて欲しいです。

対応ハードは現在では未定ですが・・・PS3が本命でしょうね。
これまでのシリーズの発表から発売までの間隔を考慮するとPS4というのは考えずらいですし。
かといってWiiUではユーザー層の嗜好と合いません。
本気でWiiUで龍が如くユーザーを育てたいのならマルチで出すべきなのでしょうが。
その可能性はかなり低いと見ています。

なんにせよ秋のTGSで大規模な発表があるのではないでしょうか?
それまでは様子見という所ですね。
スポンサーサイト





[ 2013/08/19 16:31 ] ゲーム | TB(0) | CM(4)

名ゴシップの発言からしてPSW独占は確定してるな
ま、親仁志の勤め先はヤクザ系企業という事からしてPSWに引きこもるのがベストな判断だよな。お似合いだし
[ 2013/08/19 20:26 ] -[ 編集 ]

今月26日のニコニコ生放送で話題にするみたいよ
大した情報は出てこないだろうけど

これをマルチで出すためのWiiU版1&2HDという可能性もあるだろうけど、今のWiiUじゃきついだろうな
[ 2013/08/19 22:21 ] -[ 編集 ]

俺は来るなら歓迎するけどね。来なけりゃどうでもいいだけ。
[ 2013/08/20 08:02 ] -[ 編集 ]

正直いつまでヤクザだすんだよ。つまんねーよ劣化GTAなんだし。グラだけだろ進化してンの
[ 2013/08/21 14:27 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/480-e473799b