PS4 のインディーズ推しに批判の声が集まる

ラインナップの薄さが明白になりましたからね。
1 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 16:39:18.18 ID:NmQp10A6i
インディーインディー
目玉はマルチソフトのリモートプレイ笑
独占の星、ドライブクラブはこの有様


正直メモリがどうとか性能がどうこうじゃない、
埋めようのないMSとの資本力の差を感じる

11 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 16:49:58.35 ID:vATxvNEk0
>>1
これマジで次世代機で出すのか?
10年前のアーケードゲームにしか見えん…


4 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 16:41:50.49 ID:yEIClOIf0
いつもの事だから何の驚きも無い

6 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 16:44:05.23 ID:62IIV2w50
インディーって言葉で誤魔化してるけど実際は
低予算の弱小メーカーとか同人ゲーだからな


7 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 16:45:24.20 ID:b52vH/oU0
ガラクタゲームを引き寄せてしまうソニーハード。

10 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 16:48:13.55 ID:qPAnNYVK0
GCのインディー推しでソニーってマジで金に余裕ないんだなって確信した
ショボい糞ゲーしか独占にする事しか出来ないとかMSに勝てるわけないわ
このままサードのSCE離れがどんどん進みそう

14 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 16:52:50.21 ID:/DCYS0pB0
こんなので、2度目の債務超過解消できんのかねえ
サードポイントに目付けられてんのに はー


15 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 16:54:05.30 ID:AdXHyzdu0
SCEはインディーズ大好き!って感じで体裁を取り繕ってるが
実態は金が無くてサードからそっぽ向かれているから
インディーズに擦り寄るしかないってだけだからね
MSもパッチ無料化と自主販売許可でインディーズに力入れてるし
その内インディーズからもそっぽ向かれうw

18 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 16:56:16.57 ID:vATxvNEk0
>>15
インディーズ力入れてるのは他社も一緒だからな


21 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 17:00:02.45 ID:b52vH/oU0
インディーズに力を入れるのはいいんだよ。

ただ、低予算インディーズゲーとAAAのブロックバスターゲーをどちらも1つと数えて、

「33対23で、PS4の大勝利~!」

とか下品なことを言い出すから、ソニーとその取り巻きはバカなんだ。

23 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 17:00:42.26 ID:TEIoqyRz0
まだまだ一番盛り下がる課金情報が残ってるからなw
2年前のPSカンファレンスの二の舞くるでw


24 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 17:02:34.93 ID:yEIClOIf0
ドラクラが凄すぎてでForza5死亡、と散々煽ってたのにこれだよ。
もう無かった事になってる。

27 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 17:02:53.07 ID:1+/6sQjA0
PS3の時とまったく変わってない
発表時には360より圧倒的に性能が良かったはずなのに、蓋を開けてみれば360に性能で劣っていたPS3

36 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 17:09:55.15 ID:Bsp/xQz+0
>>27
しかもPS3は360の1年後に発売してんのに超劣化だもんなw

発売日がほぼ同じで年間有料化のPS4がどうなってしまうのか、楽しみすぎてヤバイwww



28 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 17:03:38.80 ID:7RX3rxZh0
ドライブクラブはE3以降持ち上げがピタリと止んだな
今は業者が発狂したふりして持ち上げてるくらい

31 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 17:06:40.13 ID:ePvwyTYl0
>>28
そもそもForza煽ったりするから・・・
他でも言えることだけど、他を貶すからやり返されるってのに気付いてないのかね
ソニーすげーPSサイコーってだけで終わることがほとんどない
大抵他機種貶しがセット 業者なのか信者なのか知らんが体質が終わってる


47 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 17:18:39.10 ID:DqAEW/0xP
何言ってんだ。PS4はすげぇ高くて読み出しとか速いメモリ積んでるんだからな。
でも良く考えるとそれでグラが良くなるかっていうとちょっと疑問だけど。

58 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 17:24:36.60 ID:MasK8SYpI
これでやって行くっていう方向性が何も見えて来ないんだよね
ネット有料化や再生機排除で一般層を捨ててゲーマーにシフトしたのに
具体策が何も無い、VITAの時と全く同じ

70 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 17:29:45.59 ID:PH9B2JjJ0
>>58
吉田修平の自慢トークすらVITAの時と全く一緒だからな。
「あらゆる技術を詰め込んだ」「価格は最初から○ドル以下と決めていた」


72 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 17:31:56.01 ID:dXe3HN3+P
XBLAやPSNのゲームのように、
ある程度の開発力やクォリティというハードルを設けてリリースされるゲームと、
インディ開発者が自由に作ってほぼ自由にリリースさえるゲームとでは、
自ずとクォリティの差が出る

今回の問題点は、
Xbox One側がCrimson Dragon、Loco Cycle、Peggle 2などの
XBLA相当の品質保証ゲームのみをロンチゲームに数えてるのに対し、
PS4側は本当に完全なただのインティゲームをロンチタイトルに入れてる。

これは水増しと言われても仕方がない

129 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 18:44:38.77 ID:BxmmflbXP
インディーズに力入れるのはいいことだけど
あくまでフルプライスのソフトたくさん揃えてからの話だろとは思う
ロンチでインディーたくさんはさして魅力が・・・

132 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 18:49:42.13 ID:FqbbGNS+0
上でも言ってた様に、インディーズと言えば聞こえはいいが要は同人ゲーみたいなもんだしな
個人の趣味の域をでないと思うが

134 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 18:52:34.99 ID:EG60QOC50
>>132
それは無理があるな
国内市場に当てはめられないよ
国外のインディーズだとアトラスや日本一よりデカい会社なんて幾らでもあるし


135 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 18:58:03.26 ID:oqHJ8grk0
>>134
そう言われては何も言えないが、少なくとも国内だとそういう認識があるってのは無視出来ないと思う

とはいえ、音楽業界だと有名アーティストがインディーズからリリースする事もあるんで、
同じ様に有名クリエイターがインディーズから発売もあるだろうから注目のコンテンツにはなるか


141 :名無しさん必死だな :2013/08/22(木) 19:07:23.49 ID:8xvLL5Qf0
性能を証明できるほどのソフトもないのに高性能を主張するPS4…


151 :名無しさん必死だな:2013/08/22(木) 19:42:15.30 ID:TL35bX2h0
箱1云々の前に、PS4はカタログスペックだけ凄かったという結論。
実際出てきた、ドラクラ・キルゾン・KNACKの独占ゲーが30fpsと言う代物。
マルチガーと言う前に、独占コンテンツが指標となるのにこれでは。

167 :名無しさん必死だな:2013/08/22(木) 20:25:28.75 ID:o6IeGC+pP
さっそく無かった事リスト入りにされてる
PS4独占ソフト一覧

ドライブクラブ  糞グラ30fps糞挙動
ナック     幼稚園児向け
キルゾーン   クソゲーとして有名な凡以下のFPS

217 :名無しさん必死だな:2013/08/23(金) 06:59:24.49 ID:aCizmOes0
はっきり言うけど、インディーズを含めて
「PS4にはこれだけ豊富なゲームがある、箱1より多い」と言っても
客側からすれば、くだらない水増し作戦以外の何物でもないし
普段から他ハードを低グラだの何だの揶揄してる奴等が
自社の糞グラインディーズだけは擁護するってのもご都合的でしかない
話にならんよあのPoiSute4は


218 :名無しさん必死だな:2013/08/23(金) 07:01:17.39 ID:KK/+Cllw0
Vitaはネクレボのハードだし、PS4はインディーズのハードになった
誰が買うのかは誰も知らない・・・

226 :名無しさん必死だな:2013/08/23(金) 08:08:52.83 ID:8A099yC80
インディーズならインディーズでも別にいいが
X1にも豊富なインディーズあるからなぁ
そこで勝負しはじめても勝てないだろ

240 :名無しさん必死だな:2013/08/23(金) 09:03:51.30 ID:vJNcvuxv0
こういうインディー系もあっていいとは思うんだけど
やっぱり大作も豊富にラインアップしてないとなぁ…

SCEに金があるとか無いとかではなくて
発表会で見せるものがメーカー側でできていないというのが
PS4って箱1に比べて作りやすかったんじゃないの?大丈夫?
って思ってしまうわな

248 :名無しさん必死だな:2013/08/23(金) 10:12:29.22 ID:+wRF5jkwP
発売日に向けてガッカリ詳細がボロボロ出てくるってのがPSWの恒例行事になっちまったな


管理人コメント


任天堂はスマホゲームをMSはインディーズゲームの取り込みに力を入れているのは事実です。

任天堂がスマホゲームをWiiU用に変換するソフトを配布
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-197.html
MS「世界中の誰もがXboxOneソフトを開発出来るようになる」
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-423.html#more

ですのでSCEがインディーズソフトに力を入れる事自体は間違っていません。

ただし任天堂やMSはまずはファーストやサードによる次世代機相応のソフトを充実させる努力を行っている上で
スマホやインディーズの取り込みを行おうとしていますが
PS4はラインアップの薄さを誤魔化す為だけにインディーズを利用しているだけに過ぎません。

その思惑が見え透いているからこそ批判されている訳です。

まずはPS4に相応しいクオリティのソフトを提供してもらいたい所ですね。
今の所PS4ならではの「凄いソフト」には遭遇していません。

それとも現在判明しているソフトがPS4クオリティなのでしょうか?
スポンサーサイト





[ 2013/08/23 12:15 ] PS系 | TB(0) | CM(7)

ゾンビで運転できるモードは斬新でいいと思う
[ 2013/08/23 12:46 ] -[ 編集 ]

役員出演でDRM皮肉ったムービー作ったり、
E3の壇上で中古売り買いやユーザー間のゲームの貸し借りOKとかやっちゃう企業だからな。
(あえて言うと)貧乏人に批判されたくないからサードは口に出さないけど
内心ソニーにカチンと来てるとこも多いだろ。
[ 2013/08/23 13:15 ] -[ 編集 ]

無能集団に理解できるわけがない
[ 2013/08/23 21:26 ] -[ 編集 ]

その結果が吉田の熟睡か
カンファ中に、しかも壇上で堂々と寝てるw
これが岩田だったらどうなっていた事か

信じられないならつべに動画上がってるから見ると良い
Goodnight Sweet Shu ってタイトルだから
[ 2013/08/23 21:32 ] -[ 編集 ]

岩田は自らが壇上に立とうとするタイプ
吉田みたいなのと一緒にするなよw
[ 2013/08/24 00:28 ] -[ 編集 ]

PS4のインディ
PCで制作した後コンパイルするのに開発機が必要。
ソニーから開発機を買わないと作れない。

Xbox1のインディ
PCで制作した後のコンパイルはXbox1本体で出来る。
PCとXbox1さえあれば作れる。
インディ用のエンジンや開発ライブラリはMSが無料で提供します。

インディ関係者の声
「言葉は悪いがMSは糞最高だ」
「才能があれば子供でも自宅ですごいソフト作れるかも知れないな」

こういう状況でもまだインディインディなソニー・・・・。
[ 2013/08/24 11:00 ] -[ 編集 ]

批判の声が集まる(ゲハで)
[ 2017/02/24 13:15 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/487-4d766988