良い意味で変わってないな。
ただ桃鉄はこれでいいんだよね。
ちょっとでも気にくわない展開になると
切断するガキ(みたいな大人含む)がいるけど
それでもやっぱりネット対戦モードを
入れておいて欲しかったなぁと。
桃鉄2018では是非に・・・
ネットは欲しかったねぇ
まぁ無いなら無いで良いけど
それより気になったのは下画面で
操作するってところかな
上画面を一切見せないのは気になる
上画面はDS版の『20周年』や『WORLD』と同じで全体マップの表示みたい。
桃鉄のネット対戦は途中で切断する人も少なくなかったし、
1試合が1時間以上かかるのがきつくて、正直あまり楽しめた覚えがない。
今回はリハビリとしてswitchではオンライン頼むでえ
この偉大なるマンネリ感よ
勃ちあがれ日本
一緒にやる人がいない虚しさ...
なんでや!CPU99年プレイもいけるやろ!
出ただけでも奇跡
オンラインは次で付ければいいよ
この復活作が客に受けたら次はさらに頑張れるはず
>出ただけでも奇跡
それな。
あれだけ頑なだったさくま氏を
誰がどうやって説得したのか?
いわっちが生きてたら社長が訊くで
是非、聞いて欲しかったよ・・・
ここまで来たらボンバーマンも…頼む!
別にゲーム性なんて、昔のまんまで良い。
ちょっとしたランダム要素と新要素あれば
ゲーム内容なんてほんと変わらなくていいから!
[ 2016/11/30 16:17 ]
たしかに、対戦時間が長いからオンライン導入するには色々工夫が必要になるね~
そこに工数いれるより、まずはゲームを面白くするって方向に舵をきったんだろうね。
キャラデザのあれはもう最後だから知り合い集めて好きにやらせてもらうぜ?っていう
真女神転生Ⅳと同じ香りがしてくるなw
コメントの投稿