トリコのプログラマーがチームから放出 上田「聞いてないけど…」

相変わらずというか・・・グダグダですね。
上田氏もSCEに潰されたという事なのでしょうか?
1 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 02:57:14.31 ID:nZL06eJT0
Y.Mori(Mirage) ?@yasutoshi_mori
うーん 6年いたトリコチームから放り出されることに^_^; まあしばらく休養かな

上田文人 ?@fumito_ueda
@yasutoshi_mori え?聞いてないけど…。連絡します。

3 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 02:59:18.02 ID:p6C6S1e00
……本当に作ってる?

5 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 03:01:11.29 ID:dOi4fsAA0
酷いな
6年も作り続けてる事が


6 :春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/08/24(土) 03:03:46.22 ID:2ToPivrTP
発売日の2週前まで一旦忘れたい存在。


7 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 03:03:57.74 ID:9HAr18Xx0
GT先輩の背中が見えて来たなw

9 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 03:05:47.84 ID:fDGt9C+/0
ホント、グッダグダのボッロボロだな


10 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 03:06:02.82 ID:XCyH9moH0
社内の○○チームから放り出されたとか、
カジュアルにつぶやいても良いものなの?

誰が見ているかも分からないのに

14 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 03:10:56.48 ID:qvwBAIaa0
>>10
個人情報だけど企業秘密じゃないので、本人が言う分には問題ない


13 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 03:10:38.61 ID:xrumCYS40
ソニー的にはもう無かったことにしたいんじゃないの?

15 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 03:11:04.31 ID:p6C6S1e00
ワンダとICOの威光が残ってる内に上田も逃げればこんなことには…


17 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 03:13:30.60 ID:nLyD1Y6UP
ここまで来ると上田に問題があると思うよ
普通だったら自分は疎まれてると思って辞表出して
とっとと会社立ち上げるなりどこなの会社入るなりして
ソフト制作開始してる。

28 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 03:35:58.13 ID:MDGf232e0
>>17
いや開発始める時に契約してるだろ


19 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 03:16:50.01 ID:HodIHmp10
本当にこのプロジェクトどうなってんだよ

22 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 03:18:40.12 ID:9JClz8X40
埋蔵金でも掘ってるほうがマシだろ

25 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 03:32:08.64 ID:dCRBDGP50
巨匠が巨匠ゆえに映画作れなくなるのと同じパターンだな。
期待の重圧から作品が出せなくなった。

29 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 03:40:33.81 ID:MDGf232e0
>>25
これの場合は細田守がハウル作ろうとした時と似てる気がするなぁ
聞き及ぶとこによると本人は作る気があるのに環境を揃えてもらえなかったって感じだし


87 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 10:01:06.27 ID:/GeIPPeMP
>29
細田監督はジブリの口約束を信じて先にスタッフ集めて動き出してた結果
再起不能レベルのダメージを負わされたんじゃなかったか
こいつと一緒にしちゃ失礼

90 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 10:16:17.03 ID:MDGf232e0
>>87
いや、これもICOの時から組んでるプロデューサー退社させられたりしてる


26 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 03:34:00.19 ID:MDGf232e0
吉田「いや、開発してるから!開発中だから!」


27 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 03:35:34.90 ID:6OLR7aya0
こないだのgamescomカンファでRIMEっていうICO路線のゲーム出てきたし
お払い箱なのでは…

57 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 06:39:17.99 ID:WoDTZAtj0
>>27
10月にダウンロード専用で出るRainも上田作品と言われたらわりと納得されるだろうし
風ノ旅ビトは名実共に上田に求められていた部分で上田を越えているのは明らか

こういう環境の変化で上田の必要性、アドバンテージって何?って考えたときに
ビジュアルが先行公開されてるトリコが完成したくらいじゃインパクト無くて
メカニクスが相当神ゲーじゃないといけないよなあ、GOTYは最低条件だろう


31 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 03:45:09.99 ID:qvwBAIaa0
開発打ち切って今実装してるの適当にまとめて出すつもりじゃないかな
長年仕事してきて思い入れのある開発者は反抗が予想されるので早々に切り捨て
そのまま主要職に自派閥の人間を入れて手柄を奪う
権力闘争の会社でありそうなことだ

35 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 03:59:36.01 ID:e/lCjA9qP
>>31
それが出来るくらい開発が進んでたならトレーラーの1つ位は出してるんじゃないの


33 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 03:53:45.04 ID:xOGenUgwi
真面目に、まだ作ってたの? と思った

とっくにキャンセルされてるものだと

34 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 03:54:31.67 ID:0oiaUsUpP
FFと良い勝負ができそう(悪い意味で)

36 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 04:00:45.90 ID:CaOoP4O20
PS3=Cellのせいでプログラミングがなかなかはかどらず
上田も現物見ながらイメージをまとめるということが出来ずプロジェクト大幅遅延でgdgd
山内同様彼らもまたクタの被害者といえるだろう

111 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 20:12:01.21 ID:hdYvIVt0P
>>36
大概のPS3オンリータイトルの弊害よなwww 手慣れてない開発だと「何年作っても出口が見えない」で、
共通項なのが「マルチタイトル化や体験版を作ってようや開発のリくスタートができる」と言う状況になってる
作らなくてもドヤってばっかで、大概ろくな事になってないってのが多いのがどうもねー


37 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 04:03:58.04 ID:MDGf232e0
FF13 3年半
FF12 5年
Too Human 5年(企画からは10年)
S.T.A.L.K.E.R. 5年半
人喰いの大鷲トリコ 6年(更新中)
FF15 (Versus13) 7年3ヶ月(更新中)


38 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 04:07:48.81 ID:6OLR7aya0
これじゃ時間食いの大鷲トリコだ


41 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 04:12:06.26 ID:XCyH9moH0
こういう現状を見てると、とてつもない開発人数を動員して
毎年大作シリーズを出してる海外大手とかは凄いな、と思う。

42 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 04:16:15.37 ID:CaOoP4O20
>>41
そういう意味では龍が如くなんてうまくやってるのにゲハ厨って誰も評価しないよな
ほんとに業界板なのかここ

47 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 05:11:59.66 ID:kM4vLc6bO
>>42
4年前の時点ですでに外部の3Dスキャニングスタジオから納品されたモデルデータを
ゲーム機で表示できるレベルまで半自動で間引く環境を構築してたのには驚いた


67 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 07:34:12.58 ID:CI4VTT9k0
>>42
龍が如くに関してはある意味じゃ見事すぎるんだろうな
HD機でもペースが変わらずで年一ペースで出すんだから


101 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 11:08:28.45 ID:psn4Cbb50
>>42
そんな事はないよ。
俺自身は龍はプレイしないけど大したものだよ。

龍の場合スケジュール管理が非常に優秀。
プロジェクト管理がうまくいっているのは企業として非常に重要、遅延=利益の減少だし
販売機会の損失にもつながるから。

まぁ、ゲーム業界が酷すぎるのだけどね。
FFなんて普通の会社ならプロジェクト中止で責任者は良くて左遷だよ。


43 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 04:21:30.20 ID:fDGt9C+/0
飼殺されてますなぁ。上田を檻に入れてチームは次々と首を切られ勿論プロジェクトは動いてない
上田は檻の中なので現状を認識できない。イメージとしてはこんな感じ

チームの動向を責任者が把握してないって完全にプロジェクト止まってるだろ


44 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 04:22:51.90 ID:yMHjo6TL0
もうセガのパソナルームみたいなところに入れられてるだろ


45 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 04:47:33.71 ID:8GbHQGTHO
開発中止と発表してないから作ってると言ってるだけで、
実際は何も動いてないだろ。期待してる奴はアホ


46 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 05:06:33.31 ID:rOdX1RU40
トリコ自体も実質的に放り出されてるだろ

51 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 05:43:54.75 ID:3Q5eP5SGP
トリコのチーム抜けてよそ行くんじゃなくて、
休養w

99 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 11:02:59.84 ID:qt+qq+LN0
>>51
精神的に疲れちゃったんだろうな


52 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 06:11:24.02 ID:y9FUy+h4P
上田は何か契約か何かで縛られてるのかね?
スタッフの人事権がないのは仕方無いとしても、名前だけの名義貸しみたいな状態になってないか?

54 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 06:25:06.95 ID:fh+w6g920
というか、ちょっと前に上田自身退社してなかった?
誰か流れ頼む

56 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 06:37:19.75 ID:J2+IMAhR0
>>54
表向きはSCE退社→フリーとして契約トリコ携わってる。
実際は、色々あって逃げられないがみたいだけどね。
会社からは追い出されたんだから。


60 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 07:06:49.03 ID:LIQGmMUh0
>>54
http://www.famitsu.com/news/201302/13028683.html  制作中のプレイステーション3用ソフト『人喰いの大鷲トリコ』(発売日未定)には、
フリーランス契約として携わっているとのこと。
今後は、『人喰いの大鷲トリコ』の制作に加え、特定の枠にこだわらない新たな創作の可能性に向けてまい進し、
また一個人としての創作活動にも積極的に取り組んでいきたいとつづっている。


64 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 07:24:37.04 ID:fh+w6g920
>>56>>60
thx
っつーかこの勝手にスタッフ解雇されてる状況見るからに、ホントほぼ形だけの名義貸しっぽいのな
実作業はSCEが掌握してて、上田は監修として月に何回か顔出するみたいな感じかw


58 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 07:00:43.63 ID:sUhrr5dn0
トリコ作ってるって言うのも名義貸しみたいなもの
SCEは金ないくせにプライドだけ高い

61 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 07:08:35.37 ID:iyGKeNn2O
ファミ通最新刊にインタビュー載ってたけど今は他のゲーム優先しつつトリコ作ってるとか何とか

63 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 07:20:15.58 ID:KaibVDBm0
商品製作を創作活動なんて言ってる人にいつまでも席残しておく必要ないでしょ
企業として当たり前の判断だと思うけど

77 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 09:05:59.57 ID:jqMhAHBwO
>>63
ならさっさと開発中止すればいいんじゃね?
だらだら仕事させたくないならなぜフリーランスにしたw

80 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 09:10:30.58 ID:y9FUy+h4P
>>77
出す出す詐欺を働くために決まってるだろ

また、フリーランスにしたことで人件費削減もできていると考えられる


68 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 07:38:41.91 ID:iyGKeNn2O
>>61
他のスレに画像あったわ
hGZW8pe.jpg

一応頑張ってはいるみたいね
トリコはもう知名度も漫画に遠く及ばないし無理だろうなぁ

70 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 07:43:27.54 ID:clCPtyLw0
龍は知らんが海外の大作なんて数チームが同時進行で別の企画を進めて
時間差で世に出しているというだけで1つ1つの企画は数年単位でやってる
すごいも何も、普通でしょ?
ただこのチームがひどいだけ

74 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 08:02:35.04 ID:CQGt06kR0
PS3の客寄せの為にPV作っただけだろ
SCE的にもう必要ないんじゃないの?


75 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 08:09:53.49 ID:LXg6oohP0
SCEには納期っちゅーもんが存在しないのでは

82 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 09:33:04.35 ID:dBqfH6QrP
作ってる間に別のトリコが有名になってしまう始末。
今出しても「(ジャンプの)トリコのパクリ!」とか言われるぞ

86 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 09:58:46.13 ID:4dZPcA3VO
逆に6年もいる事を異常に思うべき

89 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 10:14:44.82 ID:FUO5AI1K0
延期理由って大鷲の動きを本物の動物のようにリアルしたいけど、
なかなか上手くできないからだっけ?

129 :名無しさん必死だな :2013/08/25(日) 04:48:21.51 ID:7IPWeRGQO
>>89
あと毛並みと羽の揺れかたとか草の揺れがどーのこーの言ってたような


91 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 10:16:21.57 ID:dBqfH6QrP
それ以前にそもそも作ってないって専らの噂。
PSWではタイトル数水増しはよくあること。


92 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 10:16:40.75 ID:Au1UnR250
細田守のそのあたりの話は何度読んでもきつい
http://www.style.fm/as/13_special/mini_050816.shtml
(笑)の捨て鉢さから当時の状況が切々と伝わってくる

93 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 10:22:54.82 ID:h6kVZKxT0
>>92
何遍読んでも胃が痛くなるなーこれ
笑い飛ばして今もバリバリやってるのが細田氏の凄いとこだけど。
トリコは……どうなるのかなあ


100 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 11:03:00.33 ID:y9FUy+h4P
少数のスタッフしか与えられてなかったとかじゃね?
プロジェクト規模を知りたいところだ

102 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 11:09:57.41 ID:kCq3+2dU0
パペッティアやナックに人材取られてるつっても、それらを誰が買うのって話だしな
日本人向けのゲームが作れないジャパンスタジオとかもう解散すりゃいいんだよ


103 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 11:16:52.09 ID:N8HloQ3uO
まだ待ってる人には悪いけどさっさと開発やめました出ませんって言って
終わらせた方が良いと思うわ
もう出せないだろこのgdgdっぷりじゃ

106 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 13:37:09.44 ID:6Bm/UJL0P
上田自身はもうSCE出てるけど
開発はジャパンスタジオのライン使ってるから結局飼い殺し状態が続いてる感じ
インタビューでも今はナックとかが優先されてるって言っちゃってたし
何か派閥争いとかで相当粘着な人に睨まれちゃったのかねぇ

契約やスタッフに縛られて身動き取れなくなってるのかも知れんが
トリコは諦めてどっか拾ってくれる会社に入って別のゲームの開発した方が良いと思う

108 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 15:12:00.15 ID:mxV4U+uMP
チームはあっても大して動いてないのかねぇ
トリコ本当に楽しみだったから残念

114 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 20:19:36.83 ID:mzCYkqN80
もうトリコと言われても釘パンチの方しか思い出せなくなってしまった


115 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 20:23:02.18 ID:Hdri7pV80
もう何年も引っ張り過ぎて100万や200万じゃ回収できないぐらい開発費かかってそう

117 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 20:57:39.55 ID:t0X8Z03r0
>>115
作ってないから数名の人件費程度でしょう。


118 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 22:00:20.26 ID:aQ3UOHJ90
>>117
今も関わっているかはわからんが
制作に関わっている知り合いに
半年だったか1年以上前に聞いた話だと作ってはいるよ
ただ、この時期にそんなことしていたら
そりゃあ、いつまでたっても完成しないわけだ
とは思ったがw


119 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 23:18:51.61 ID:t0X8Z03r0
>>118
実際に形にならないものを数人で「ああでもない、こうでもない」って
やってるのは、他から見て何もしてないようなもんでしょう、と。
結局大した試作もトレイラーも最初出したのから出ないんじゃね。

まあそういう状況に置かれたのかもしれないけど、いい加減気付くべきだよね。


121 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 23:35:04.33 ID:TVBlTcS6P
ヴェルサス先輩とトリコ先輩はやっぱり格が違うな


131 :名無しさん必死だな :2013/08/25(日) 09:51:51.30 ID:2SYMqlZp0
>>121
ユーザーにどっちも無理だって思われてるのが凄いよなw


122 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 23:36:54.45 ID:x+hKACELO
6年かけて形にできない現実
もう作ってないな、コレ

資金が尽きたら自然消滅だな


123 :名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 23:39:48.61 ID:KJWE8fi50
リマスタセットについてた色々フカしてた本そのうち笑えるものになんだろな

130 :名無しさん必死だな :2013/08/25(日) 09:04:36.37 ID:JywHU+UKP
これだけのやり取りなのにどこから突っ込んでいいか分からないって凄いな

132 :名無しさん必死だな :2013/08/25(日) 09:55:02.16 ID:L29omHut0
他所に行かせないようにしているのは、他所でいいもの作られると上の上から怒られるから飼い殺しにされているんだよ。

147 :名無しさん必死だな :2013/08/25(日) 18:35:10.66 ID:iL33jdKq0
>>132
SCE関係ではそういう噂多いね。
やめてもゲーム関係ではどこも使ってもらえないから
ゲーム以外の仕事探すしか無いとか。


133 :名無しさん必死だな :2013/08/25(日) 10:53:52.03 ID:r8rPtHtO0
上司が社内派閥の戦いに負けて製作ストップ、
その後飼い殺しが続いてとうとう退社したのに、
フリーでまた再開してるのはようわからん。
上田自体はフリーでもやっていけるだろうけど、元チームの部下を食わせるためだろうか。


134 :名無しさん必死だな :2013/08/25(日) 10:56:12.58 ID:UxwLaA4VP
他社でやってける自信が無いか
SCEに変な義理感じてるか
どっちかでないの?

いやお世話になった人辞めてるんだから義理はねーかな?

142 :名無しさん必死だな :2013/08/25(日) 13:27:04.83 ID:5rpA3Fu3P
>>133-134
「開発は続けてる」、「このゲームが開発中止と思われたくない」とかのポーズがあるんじゃないの?
だからフリーランス契約だけど「ヨソに一切行かせないように」って縛ってそうな感じ



135 :名無しさん必死だな :2013/08/25(日) 11:00:28.17 ID:xaGj+V1j0
何年も何年も作り直しを続けて一向に仕上げられない部下を擁護してたら
そりゃ社内で立場も悪くなろうというもの。

137 :名無しさん必死だな :2013/08/25(日) 11:10:51.62 ID:rETXvVkDP
上田じゃなくて社内体制そのものに問題がありそうだがな
独立したほうがいいんじゃね?

144 :名無しさん必死だな :2013/08/25(日) 13:55:13.96 ID:4hhNiMKa0
開発陣が無能だからいつまで経っても完成しないのか
経営陣の派閥争いに巻き込まれて
まともな人材を確保できないから完成しないのか
一体どっちなんでしょうね


145 :名無しさん必死だな :2013/08/25(日) 14:15:12.23 ID:oz190xar0
仮に本当に作ってたとしてもメンバーの動向さえ把握できてないチームが作ったものなんてお察しレベルだな


146 :名無しさん必死だな :2013/08/25(日) 14:20:54.16 ID:xaGj+V1j0
チームのメンバーじゃないから聞いてないんだよ。

151 :名無しさん必死だな :2013/08/25(日) 21:19:52.35 ID:N1K5Udpq0
見栄を張りたいからって形にもなってない段階で発表するソニーのやり方の犠牲者だね、開発作業員は。


管理人コメント

それにしてもICOから12年。ワンダと巨像からとしても8年になるのですね。
そしてトリコ発表から6年・・・発表時のトレーラー以降まともな情報が公開されないのはさすがにおかしいとしか言えません。
同様にグダグダでしたGT5やヴェルサスですら何らかの情報は発表していたというのに。

本作と上田氏もSCEに潰されたという事でしょうか?
あと何年出す出す詐欺を続けるのでしょうか。
もしかしたら「PS4で出す出す詐欺」を開始するのかもしれません。

それにしても果てしない「出す出す詐欺」と「出てもクソゲー」という
2重地獄を食らっても必死に耐えているPSユーザーには驚かされます。
GT5も酷いデキでしたし、ヴェルサスは・・・アレですからね。

辛抱強いというかなんというか・・・その姿勢がSCEとPSW系サードを傲慢にさせるのでしょうけど。
スポンサーサイト





[ 2013/08/26 10:05 ] PS系 | TB(0) | CM(4)

ピクミン3のようにコンセプトが決まるまで研究がてらチマチマやって開発期間がかかることはあるけど、
トレーラーまで出しておいて出来る見込みがありませんは社内体制に問題があるとしか言いようがないね。
[ 2013/08/26 11:46 ] -[ 編集 ]

社内体制が腐ってるとかのレベルではないな。ソニーはファーストにちゃんと力を入れろよ。
[ 2013/08/26 17:21 ] -[ 編集 ]

SCEの悪いところなんだけど、開発が「スタートした時点」で発表するからこうなる
発表したらもう後には退けないんだよ
[ 2013/08/26 19:38 ] -[ 編集 ]

GT5先輩駄目だったのか……
じゃあこれも、また……?
[ 2013/08/26 21:29 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/494-d22924b7