やっぱりアニメ化しますか。
349: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 21:43:59.80 ID:cFVC0j2O
YU-NO最新情報は予想通りアニメ化決定でした
アニメスタッフも決定してて近々発表されるそうだ
357: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 21:55:59.68 ID:XzzM0ps1
アニメ化って金かかるよなあ?
そこまでするのになぜ肝心のゲームが残念リメイクなのか
371: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 22:13:49.36 ID:goAq4zHy
>>357
シュタゲのアニメ効果で、PSP版結構売れたんじゃない?
なので、アニメから入る層は結構売り上げ的にはでかい気がする
もちろん、アニメ化の内容と誘導先のゲームの出来によるけど
386: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 22:37:48.02 ID:UcF/QMuY
>>371
あれは9話の引きが神がかってたからなぁ
放送後の反響やばかったで当時
362: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 22:00:31.90 ID:8NaW9CAh
アニメ化いいね 普通に楽しみだわ
上手くいけばアニメシュタゲを超える出来になるだろうし
万が一クソみたいなアニメになったとしても、それで菅野さんの原作yu-noの評価が下がることはないからな
ただ単にアニメ版のyu-noは失敗ってなるだけ
それと、たくやの声勇者王にかなり寄せてたな、主人公の声不安だったんだけどあれは良かった
365: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 22:05:12.65 ID:cFVC0j2O
>>362
たくやの声は結構良かったよな。ユーノの声もよかったし
ただやっぱ立ち絵が残念だった
366: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 22:06:16.39 ID:V1Nc1aPB
アニメは現代編と異世界編をそれぞれ1クールずつにして、ガンダムみたいに半年くらい間あければゲームの方も売れるかもね。
あとはFateのUBWレベルの演出とクオリティならヒットできるだろ。元素材が良いんだし、これでコケたら無能を晒すだけ
398: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 23:14:57.36 ID:aNKfSNON
>>366
現代編1クールなら失敗するわ。同じ5pbのオカルティックナインみたいに、尺足りなくて早飛ばし展開になるの見え見え。
異世界編は1クール有れば十分だが・・・
367: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 22:09:35.01 ID:UcF/QMuY
ロボノと同じ道を歩む未来しか見えない
メディアミックス同時進行、しかもそれがノベルゲームとアニメは最悪の組み合わせだからなぁ
372: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 22:17:57.93 ID:KY6mCBcb
アニメ化みんな結構友好的なのね
俺2クールもらえてもただただ尺足りねぇ気しかしねぇなぁと思っちゃった
375: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 22:22:54.37 ID:V1Nc1aPB
>>372
勘違いしないでほしいが、アニメ化して欲しいか欲しくないかで言えば欲しくないぞ?AVG原作のアニメなんて絶対劣化するんだから
381: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 22:29:32.46 ID:cFVC0j2O
>>372
多分1クール現代編+1クール異世界編の2クールだと思うけど
詰めまくって駆け足にしても尺足りなさそう
アニメの出来が悪ければゲーム未プレイ組に
YU-NOってこんななのかよって叩かれるんだろうな…
391: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 22:55:38.81 ID:W6UGivGf
>>381
最近のアニメで似た構成をとって大爆死したやつを知ってるぞ
Rewriteの悲劇を繰り返してはならない...
380: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 22:27:53.16 ID:V1Nc1aPB
アニメだけみた連中に作品が叩かれるのを見るのはしんどいだろうなとは思う
382: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 22:29:36.05 ID:K8uYPyVc
普通のエロゲアニメですらロクなもんないのにシステム部分がストーリーにも絡んでるYU-NOがまともな出来になるとは思えんわ
これをアニメ化しようとするセンスがすでに終わってるな
383: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 22:30:03.35 ID:jjhzKRS/
カオスチャイルドのアニメが1クールですでに暗雲立ち込めてるけど
これでYU-NOが2クールとかなら見直す
385: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 22:35:38.68 ID:6zBVqG1M
yu-noはシナリオとゲームシステムの融合が
素晴らしいからの高評価な訳で
アニメ脚本相当難しいだろな
適当に繋げて信者だけが楽しいアニメ作ってくれるんかねえ
387: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 22:39:06.48 ID:jjhzKRS/
>>385
攻略最短ルートでたくやがあらかじめ宝玉を置くベストタイミング知ってたとしか思えない流れになりそうだな…
393: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 22:57:29.72 ID:mTZGPf5/
5bpの時点でアニメ化とセットなんだよな
396: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 23:07:30.49 ID:cFVC0j2O
>>393
曲で千代丸が絡んでたら確実にな
そもそもリメイクのキャラデザを凪良にしたのアニメ化も考えてって最初に言ってたしな
400: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 23:21:35.25 ID:aNKfSNON
アニメ制作に関わるfeel.は「失われた未来を求めて」(これもエロゲ原作)、作ってるんで、多分これに近くなると思う。
401: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 23:33:21.86 ID:xwumCwUK
アニメ化のその先にあるもの...
それは映画化だ
劇場版YU-NOは君の名はを超える記録的な大ヒット作になるかもしれない
405: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/27(火) 00:10:57.95 ID:noG67Ddl
>>401
映画化はきっと異世界編だろうな
406: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/27(火) 00:14:01.10 ID:FXCOUyxb
>>405
でも異世界やらんとユーノが出てこないでしょ。タイトル詐欺や
403: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 23:44:09.70 ID:V1Nc1aPB
2クール現代編で異世界編は劇場で、とか?
404: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/26(月) 23:58:47.75 ID:M4fFLZp3
まぁ2クールに収めるなら、現代編に尺つぎ込んで、異世界編を端折る、方法がベターかと
424: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/27(火) 05:16:07.58 ID:S4lsCYtO
アニメは1クールで現代編早足でやって最終回で異世界の最初をちょろっとしてあとはゲームでねってなったりしてな
ユーノはまぁOPEDと次回予告でしゃべるぐらいで
430: 名無しくん、、、好きです。。。 2016/12/27(火) 06:36:11.70 ID:yL7dMAnO
>>424
TVアニメですらなく何かのオマケにつける20分くらいのOVAかもしれん
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/gal/1481134318/
管理人コメント
「MAGES.」と「志倉千代丸」氏が関わっている時点で、アニメ化は予想されていました。
やっぱりと思った方も少なくなかったのではないのでしょうか?
(そうなると「かまいたちの夜」も・・・でしょうね)
引用元を読む限りでは尺が足りるのか?という不安の意見が大きい。
この不安の声を吹き飛ばすクオリティになれば良いのですが。
果たしてゲーム版&アニメ版共にユーザーを満足させる事が出来るのか?
PS4&Vita「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」の発売日は来年3月16日です。
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 通常版 【初回限定特典:オリジナルNEC PC-9800シリーズ版 DLCカード付き】















スポンサーサイト
YU-NOって昔OVAあったけどな
アダルトアニメだからあまり知られてないのかね
個人的にはなんで神格化されてるかわからないゲームの一つなんだよな
ゲームの方年度内間に合うのか!?これ以上の延期許さねえ
アニメ化からパチ化までが既定路線かな
えっ今更?と思ったら発掘パンツ弾にされてたのね
この作品ほ良いけど
千代丸がイヤ。
この会社とっととゲーム業界から消えるかエロゲに引篭もってくれませんかね。
ゲームは爆死で赤字でも構わないという事かな?赤字にならないように作るだろうけど。
アニメ化による、関連グッズの方が利益が出るだろうし。
もしかして管理人のお気に入りソフト?
昔と違ってこんなエロゲやるのにスマホもタブもパソコンも手軽だし
発表の場も同人からフリーまで幅広く
DVDプレイヤーでPGにすることもできる時代にこんなエロゲのリバイバルする意味がわからんな
当時の年齢からすると、もう30代から40代ってとこがユーザーでしょ?
同じアニヲタキモヲタなら今の10代20代にも宣伝すればチョロい!って思ってるのかな、その通りだと思うけど
つか、こんなエロゲ同然のパッケージが堂々とゲームコーナの新作棚に並ぶの?
CEROって何の役にも立ってねぇんだな
2016/12/2719:04
おまえはサターンやドリキャスをディスってんのか?
キモすぎ…PSハードに出るのほんとこんなのばっかり…下品極まりない
流石のサターンドリキャスだってVITAレベルの腐臭漂わせる状況には至ってないわ!メガドラ鏡餅に謝れ!
YU-NOはサターンで出てたゲームだけどな
無知なやつばっかだな
Switchでも出してや
菅野作品で一番好きやで
ファーストが真っ先に逃亡して捨てられた結果腐りきったハード、腐りきったユーザー
それがPSVitaだからな
セガハードとは明らかに違うw
そういえば17年以降ってPSって目玉あるの?
7リメイクは大先輩化するだろうし、なんかあったっけ?Vitaと同じ状況になってない?
YU-NOはサターンに出てるといってるだけで誰もVITAとセガハードを比べてねぇわ
一応YU-NOは当時としてはエポックメイキングなタイトルだったんだがPSのキモオタゲーと同列に並べられてる惨状は悲しくなるなぁ
YU-NOがエロゲーってのは事実だからな
元エロゲーである以上どこで出ようが所詮エロゲーって目からは逃れられんよ
つーかエロゲの解禁に関してはサターンはディスられるべき
コメントの投稿