「ニンテンドースイッチ」のロンチ&発売予定ソフトがリークされる!!

2016102210373820161024000001.jpg

果たして嘘か真か・・・(まとめ部分を追加)
1: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:34:32.20 ID:q4rb9D+70

==任天堂の新しい哲学==
任天堂のスイッチには2つの哲学があります。

1つは「言い訳なし」と呼ばれます。彼らは、Wii Uおよび3DSの失敗の一部は、消費者がそれらを回避するための製品の批判の多くのギャップを許したと感じていました。
例えば、ゲームリリース間のギャップが広すぎると、Wii Uが崖から落ち、3DSの3Dフィーチャーがオプション機能であることは、その機能が十分に活用されていないことを意味します。
スイッチの目的は、間違いを避けるための確かなヒットと幅広いゲームタイプの絶え間ないコンテンツを持つ消費者と開発者のための構造と美観の両方がうまく設計されていることを確認することです。

第2の哲学は、「ニューカジュアル」を追いかけることです。
岩田は概念化していたが、Wiiは「カジュアルの古い時代」だった。その時代、複雑さのためにゲームをプレイしていた人はほとんどいなかったため、Wiiは人々を連れてくるハードウェアとソフトウェアを設計しました。
「New Casual」は、テトリスのような単純なゲームとCall of DutyやFinalファンタジー。彼らの問題は利便性の欠如であり、大部分は成人の千年紀であり、仕事、子供、学校の間には遊ぶ時間がありません。
コンソールゲームはロードとインストールに永遠にかかります。あなたはどこかに行かなければならないと悪いです。
これが彼が人々が3DS、Vita、そしてモバイルに行くと感じた理由ですが、ゲームはホームタイトルのように誰かを魅了しないようなスタイルのカジノ体験です。
「ニューカジュアル」という欲望は、シンプルで複雑な制御を望んでいる何かに縛られることはありません。家庭でも外出先でも遊んで、ケーキを食べてもらいたいと思います。
スイッチングデバイス、ソフトウェア、インストールまたは接続はありません。オンにする。遊びます。いつでも。どこでも。これは、スイッチが生まれた方法です。



2: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:35:04.76 ID:q4rb9D+70

==マーケティング==
- スイッチプレゼンテーションは巨大になるだろう。
デベロッパーのファーストパーティーと第3パーティーは、ゲームについて話し、ライブデモで機能を披露し、またいくつかは将来のスイッチゲームのための出口トレーラーを持っています。
あなたはニンテンドーのビジュアル言語(すなわち、四角いアイコン、動物ヘルパーなど)を使って、近代的な電話インターフェースのように見えるNintendOSについて多くを見つけます。

アプリ
- NintendOSと言えば、幅広いユーティリティやエンターテイメントアプリがサポートされます。
現在、Netflix、Hulu、Amazon Prime、Amazon Kindle、Sling TV、HBO Now、Crunchyroll、LINE、Google Maps、Comixology、Miitomo、Spotify、BBCiPlayer(UK)、LoveFilm(UK)、N-Sports、GrubHubなどがあります。
任天堂はまた、YouTube、Twitch、NicoNicoとの提携を発表し、ユーザーが専用のコンテンツを見たり、サポートされているゲームのビデオをそれらのサービスにアップロードできるようにする。
すべてのアクセサリーの名前はJoyCon LとJoyCon R、JoyCon Shell、JoyCon Pro、JoyCon Shoot(未使用のWii U Zapper Conceptに似ています)、JoyCon Wheel(Wii Wheel Conceptの先進バージョン)
JoyCon Arcadeは、スイッチのコアは、テレビの独立性)とJoyView(安価なVRのヘルメットは、Google Daydreamの機能と低価格に似ている)に接続することができます。

VC
- 任天堂システムのバーチャルコンソールゲームだけでなく、ゲームキューブバーチャルコンソールゲームの準備も整います。
最初の3つは、ルイージマンション、スーパーマリオサンシャイン、スーパースマッシュブラザーズです。
NERDの今後のゲームには、FZero GX、Capcom vs. SNK 2 EO、1080°雪崩、バテン・カイトス・オリジンズ、巨人隊員、大隊戦争、
永遠の闇:サニティ・レクイエム、ファイアー・エンブレム:光の道、動物の森、プリンス・オブ・ペルシャ:タイムズ・サンズ・オブ・タイム、
ビューティフル・ジョー、カービィ・エアライド、ワリオス・ワールド、スーパー・モンキー・ボール、アルカディア・レジェンズのスカイ、
ポーポップ・フィーバー、スーパーマリオ・ストライカーズ、ピキン1、ピキン2、ソニック・アドベンチャー2バトル、スター・フォックス
バイオハザードコード:ヴェロニカX、ウェーブレース:ブルーストーム、ポケットモンスドXD:ダークネスとペーパーマリオのゲイル:千年の扉。


3: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:35:37.89 ID:q4rb9D+70

Eスポーツ
任天堂はESLで任天堂アリーナと呼ばれる巨大なeSportsイニシアチブを発表する予定です。
これは任天堂独自のeSportsリーグで、スイッチの発売以来、世界中の人々がマルチプレイヤーとスピード・ランニング・ゲームで競争し、自国のナショナル・イングランドで競争し、毎年1月にWORLDイベントに出場することができます。
任天堂アリーナ/ ESLはまた、EVOやポケモン世界選手権などの他のトーナメントでもサポートします。
任天堂はNスポーツブランドを復活させて、スポーツゲームを第1パーティーとサードパーティーの両方でハイライトさせ、すべてESPNで1つのユーティリティーアプリで結びつけています。
昨年のポケモン20周年記念広告を作ったのと同じ人たちが行った巨大なスーパーボウルトレーラーがあります。それは本当にキャッチーだと言われ、米国では初めてのマーケティングの大きなチャンスになるだろう。

コマーシャル
- 彼らはまた、第59回グラミー賞、第89回アカデミー賞、ウォーキングデッドシーズン6の後半、LEGION on FX、ディズニーXDプログラミング、MTVのティーンウルフ
スパイクのリップシンクバトル、HBOのBig Little Lies / Crashing / Sesame Street、ロゴのRuPaul's Drag Race、Crunchyrollのプログラミング、そして様々なチャンネルのNBA March Madnessのゲームなどがあります。
彼らはまた、Good Morning AmericaとSteven Colbertとの深夜のデバイスのデモを試みます。
彼らはまた、任天堂が2018年の韓国冬季オリンピックと2020年の東京オリンピックの完全パートナーになり、マーケティングの機会と引き換えに任天堂のマスコットなどを貸し出すことを発表する予定です。


5: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:36:10.52 ID:q4rb9D+70

試遊
- ビデオゲームの世界と他のフィールドの両方からのYouTubeの有名人の多くは、任天堂のスイッチを発売前1週間以内に郵送し、チャンネルやソーシャルメディアで話をする予定です。
任天堂は2月の最後の週にGameStop、Best Buy、Toy's R Us、Target、Walmartに3月の第1週にキオスクを導入する予定です。
ドックはキオスクに根ざしており、コアとジョイコンは繋がろうとしているので、テレビやハンドヘルドで遊ぶことができます。
Dockを取り出したら、あなたがプレイしているゲームのビデオとスクリーンショットのモンタージュがテレビで放映されます。
- 任天堂が3月に打ち上げるスペシャルサービス、サウスウエスト航空の未公開時間がある。
複数の任天堂スイッチを備えた特別に作られたキオスクが搭載されています。乗客はテレビで好きなゲームを選ぶことができ、任天堂のゲームでニンテンドースイッチを持って、遊んでコンテンツを観ることができます。
先。スイッチは、1つのゲーム、Netflix、YouTube、Amazon Kindle、Twitch、およびSpotifyを持つように特別に修正されています。
彼らはGPSとNFC追跡され、フラット料金でレンタルすることができます。

スマホゲーム
任天堂はマイトモ、ポケモンゴー、スーパーマリオラン、アップルストアを使って製品を積極的に宣伝します。
彼らの既存のモバイルタイトルと将来のものは、同じIPのNintendo Switchゲームとの相互互換性があります。

アニメ
また、そのニコロデオンのショーの簡単なメモ。私と他のマーケティング担当者は、このショーのアイデアが2年ほど前に浮かんだことについて聞いています。
Mario、Luigi、Peachプリンセス、Toad Captainを凝視した3Dアニメーション作品です。
世界的にはスーパーマリオテレビワールドと呼ばれますが、米国ではNEWスーパーマリオブラザーズスーパーショーと呼ばれ、古典的な漫画ソングのリミックスバージョンが用意されます。


6: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:36:41.11 ID:q4rb9D+70

3月の小売販売ロンチリスト
Danganronpa V3: Killing Harmony (NIS America)
Dissidia Versus: Final Fantasy (Square Enix Co. Ltd.)
ドラゴンクエストX(スクウェア・エニックス)
アース・ディフェンス・フォース5(マーベラス・インク)
LEGO City:The Chase Begins(Warner Bros)
Skyrim Remastered(Bethesda Softworks)
FiFA Anywhere 18 (EA Sports)
For Honor (Ubisoft)
Just Dance 2017 Platinum Edition (Ubisoft)
LEGO Dimensions (Warner Bros. Interactive)
LEGO City: The Chase Begins (Warner Bros. Interactive)
Mario RPG: Rabbids Invasion (Nintendo/Ubisoft)
Mass Effect Andromeda (EA)
Mobile Suit Gundam: Extreme Vs. Maxi Boost ON (Bandai Namco Games)
Monster Hunter XX Switch (Capcom)
NBA 2k17 March Madness Edition (2K Games)
Overwatch (Activision)
Resident Evil 7: Biohazard (Capcom)
South Park: The Fractured But Whole (Ubisoft)
Splatoon ReFresh (Nintendo)
STEEP (Ubisoft)
Super Mario Switcharoo (Nintendo)
Sangokushi 14 (Koei Tecmo)
Tales of Berseria (Bandai Namco Games)
Tekken 7 (Bandai Namco Games)
Tom Clancy's Ghost Recon Wildlands (Ubisoft)
Ultimate Marvel VS Capcom 3 (Capcom)
Valkyria: Azure Revolution (SEGA)
Yooka-Laylee (Team17)


7: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:37:08.55 ID:q4rb9D+70

2017年から2018年のファーストタイトル

WiiUからの移植
マリオカートコンプリートサーキット(すれちがい、YouTubeとツイッチサポート、ニュートラック、Karts)
Splatoon ReFresh(4対4ワイヤレスマルチプレイヤー、すれちがい、新しいギアとアウトレット、新しいコープとVSモード、YouTubeとツイッチサポート)
Pokken Tournament Evolution(ストリートパス、YouTubeとツイッチサポート、ニューポケモンとモード)
Xenoblade Chronicles X Aftermath(すれちがい、Amiiboサポート、新しいポストゲームミッションとグラフィック/安定性向上)
Super Smash Bros Fusion (Wii U&3DS機能、3DSモードをHDに変換、Ice Climbers、YouTube、Twitch Compatableを含む3つの新しい戦闘機)

新作マリオ
スーパーマリオSwitcharoo(ロンチタイトル、2人協力プレイ、マリオ64の探索とマリオ3Dワールドのアクションのミックス)

新作ゼルダ
Zeldaの伝説:Breath of the Wildは、Q2のNintendo Switchで最初にリリースされ、Sheikah Slate、Golden Joycons、Limited Edition Golden Link Amiibo、Artbookのような特別なSwitch Coreを備えた特別バンドル版が発売されます。


8: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:37:33.57 ID:q4rb9D+70

2Kとのコラボ
任天堂は、2Kスポーツと提携し、WWEスラムをベースにした新しい子供向けレスリングゲームを企画します。
人気のあるレスラーのアミーボを使ったシリーズ。2017年後半にリリース予定
ロンチタイトルはNBA2k 17 March Madness Edition(新しい「STREET」マルチプレイヤーモードと更新されたロスターを搭載したNBA2kの拡張移植)
2K Gamesは、Nintendo Switchエコシステムがどのくらい良く見えるかによって、Boarderlands 3をスイッチで出す可能性もある。

ピクミン4
Pikmin Warsはシリーズの精神的な第4ゲームであり、また再起動のようなものです。
Vulkanを使用して、先進の照明とハイエンドのテクスチャを備えた狂った息をのむエンジンが特徴です。一度に数百のPikminを持つことができます。
あなたはゲームで見られない独自のPikminを作成することができますモバイルゲームPikmin Labsで来るでしょう。
巨大なローカルとオンラインのマルチプレイヤー要素もあります。

ポケモンスターズ
ポケモンスターズは改良されたポケモンサンアンドムーンエンジンを使用しています。
風のタクトが風のタクトHDに飛躍したことを想像してください。
20の新しいポケモンと10の新しいアロハのフォームで他のポケモンゲームのデータをポケモンバンクと交換でき、ポケモンゴーとポケモンコマスタとの互換性があります。
Cosmic SolgaleoとGalatic Lunala Amiiboの2つのバージョンがバンドルされます。
スペシャルエディション任天堂のポケットモンスタースターをテーマにしたコアとドックには特別なゴールドメッキのピカチュウアミーボとコレクターズZブレスレットが付属します。


10: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:38:00.27 ID:q4rb9D+70

ディズニータイトル
任天堂はディズニーと2大ゲームで提携しています。
2017年の夏、Monster GamesはNintendo Switch専用のCars 3:Route 99ゲーム(時間?)をリリースし、DisneyはNintendo Switchプラットフォームを宣伝しようとしています。
2番目はDisneyのツムツムAdventuresと呼ばれる大きなHoliday 2017タイトルです。
Yoshi's Wooly Worldのエンジンが大幅に改良されたGood-Feelで作られたTsumTsumの豪華なアクション探検RPGゲームです。
Amiiboの機能を備えた特別なTsumTsumプラッシュが販売され、ゲームが強化されます。
ミッキーマウス&フレンズ、プーさん、アナ雪、ココ、モアナ、アラジン、不思議の国のアリス、リトルマーメイド、ナイトメアビフォアクリスマス、トイ・ストーリー、スパイダーマン、スター・ウォーズの反逆者。

どうぶつの森
2018年前半には新しいどうぶつの森ゲームがあり、モバイルタイトルと互換性があります。

カービィ
2018年中頃は、最初のメインラインのカービータイトルを明らかにする計画です。

スマブラ新作
2018年1月の大会では、大規模なゲームプレイの変更や驚くべき登場人物とともに、スーパースマッシュブラザーズシリーズの最新エントリを明らかにする予定です。(スネーク参戦並みの衝撃が再来し、英国ゲーマーは発狂する)

メトロイド新作
ヴァニラウェアがメトロイドに基づいて、任天堂のスイッチのHDの2Dゲームを作るために任天堂から連絡されている
そしておそらく、少なくとも私にとって最も衝撃的なもの、レポートがでてきています。2018年における宇宙。


11: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:38:42.85 ID:q4rb9D+70

サードパーティハイライト

アクティビジョン
アクティビジョンがスイッチロンチにオーバーウォッチを持ってくる
特別コスチュームとみんなが発狂する任天堂キャラの参戦があるかもしれない
彼らはまた、Skylandersをデバイスに入れようとしています。
もしうまくいくならば、彼らはDestinyへの続編、Destintyを超えたBeyond、そして最初のゲームのコンパイルポートを持つことを計画しています。
Call of Duty:Black Ops Mercenariesは、Black Ops宇宙にInfinite Warfareのミッション構造を与える予定であり、自宅ででも妥協なしでCall of Dutyをプレイできるという大きな特徴となります。

EA
Nintendo Switchの発売の月にマス・エフェクト・アンドロメダをもたらす計画。他のバージョンと同じ日に発売。
EAスポーツは、FIFA Anywhere 18から始まり、2017年にMadden Anywhereと続く「EA Sports Anywhere」というニンテンドースイッチの新しいスピンオフブランドを開始する予定です。
2018年初頭にはUFC Anywhere 3(マイクロソフトは休暇のためにタイムリーに独占しているので17)。
EAはまた、任天堂のスイッチやその他のプラットフォームのための夏/秋に新しいNFSのゲームをリリースし、SWBFII:ファーストオーダーの怒りを任天堂のスイッチホリデー2017にもたらす予定です。
任天堂はまた、EAファーストオーダーの後にテーマを決めた1つの特別な任天堂スイッチバンドルと、ゲームで抵抗した後のテーマの1つをテーマにした特別なバンドルバンドルを作りました。
また、任天堂スイッチのMySimsフランチャイズを復活させる予定です。なぜそんな愛?任天堂はEAとクライテリオンゲームに夢のオファーを与えている

UBI
Ubisoftが再びの一つになるだろう任天堂の最大のパートナー。
ロンチには、For Honor、STEEP、Tom ClancyのGhost Recon:Wildlands、Just Dance 2017 Platinum Edition、South Park:Fractured but Wholeの移植をリリースする予定です。
彼らとのユニークな任天堂のパートナーシップは、ラビッツを特集したマリオRPGゲームをもたらしています。
次のAssassin's CreedゲームとJust Dance 2018がプラットフォームに登場し、2018年にはUbisoftがBeyond Good&EvilをNintendo Switch専用にする予定です。


12: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:39:18.26 ID:q4rb9D+70

スクエニ
Square Enixは任天堂のスイッチに大きなサポートを提供しています。
ロンチ時に、彼らはDissidia Versus:ファイナルファンタジー、任天堂のスイッチにアーケードゲームの移植をもたらすつもりです。
彼らはNintendoと協力して、Final Fantasy Anniversary Celebrationの一環として、Dissida Versusと今後のSquare Enixゲームで動作する2017年にかけて、高品質のFinal Fantasy Amiiboシリーズをリリースします。
ドラゴンクエストXIは、夏に日本に来て、2018年に米国に持ち越されます。
ホリデー2017はキングダムハーツIIIを任天堂スイッチを含むすべてのプラットフォームにリリースする予定です。特別なバンドルがあります。
2017年にLaura Croft GO、Gunslinger Stratos SWITCH、パズル&ドラゴンズバトルトーナメント、A Realm RebornとZaarのDungeonをNintendo eShopスイッチに持ち込む予定です
2018年、Square EnixはBravely Trinityをリリースします。 Bravelyシリーズでは、ニンテンドースイッチ専用のHDで最初のものになります(ある時点ではコレクションはありません)。

カプコン
Capcomは、より良いモデルとテクスチャのためにアップグレードされた、Nintendo SwitchにMonster Hunter XXのバージョンをもたらす予定です。
彼らはまた、バイオハザード(JoyViewと互換性があります)とUltimate Marvel VS Capcom 3の任天堂スイッチのロンチに完全な機能の移植を持っていきます。
大逆転裁判2も2017年に日本で発売される予定です。
2017年の夏、NintendoはMegaManゲーム「MegaMan:Recharged!を時限独占で持ってくる
2018年には、新しいマルチプレイヤーゲーム、空のバトルエレメント、都市のキュレーションサイドのゲーム、Unreal Engine 4のようなグラフィックを搭載したMonster Hunter 5 Portableが登場します。
彼らは1月の発表会の間にモンハン5Pを発表するかもしれません。
究極のマーベルVSカプコン3が行う方法に応じて、マーベルVSカプコンInfinteは、2017年における任天堂のスイッチのカード上にある


16: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:40:28.43 ID:q4rb9D+70

バンナム
Bandai Namco Gamesがロンチに鉄拳7、Fated Retribution、機動戦士ガンダムEXVS、 Maxi Boost ONとテイルズベルセリアで登場。
すべて任天堂の衣装とテーマがあります。アクセル・ワールドVS SAO:ミレニアム・トワイライトは、2017年と2018年の間に任天堂のスイッチに来る予定です。
ソウルキャリバー6にはAmiiboのサポートが付いた他のリリースのNintendo Switchバージョンがあり、ゲストキャラクターはゼルダの伝説からのリンク。
彼らはまた、ニンテンドースイッチeShop上のニンテンドースイッチとリトルナイトメアーズにプロジェクトCARS 2をもたらすことを検討しています。
バンダイナムコは、2018年にプロジェクトXゾーンシリーズをベースにした2D VS対戦ゲームのクロスオーバープロジェクトXゾーンアリーナを作成するためにアークシステムワークスを開催します。

コエテク
Koei Techmoは、任天堂スイッチにサンゴクシ14を投入する予定です。
また、Musou StarsのユニークなバージョンであるMusou Stars + Zelda Warriors(Musou Stars + Zelda Warriors)も登場します。
Musou Starsは任天堂のスイッチ専用のHyrule Warriorsのキャラクターです。
彼らは次の2つの主要なチーム忍者ゲームの1つ、Ninja外伝Ryukendenの任天堂スイッチへのシリーズの再起動を計画しています。

コナミ
KonamiはMetal Gear Surviveとパワプロ2017をNintendo Switchに持ち込む予定です。
任天堂は、n-Sportsレーベルの下でNAとEUにMLBライセンスを発行する予定です。


13: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:39:59.32 ID:q4rb9D+70

セガ
eShopでロンチ時にSonic Maniaが登場し、蒼き革命のヴァルキュリアと、初夏のHatsune Miku Project Mirai SX(Miku&Friend Amiibo)が発売されます。
Valkyriaは米国ではQ2に、Mirai SXは米国では2018年に登場する予定です。
Boader Break SCRAMBLE SWITCHとJoker Codeは、2017年にNA、EU、日本のNintendo Switch eShopsに来る予定です。
Holiday 2017は、待望のSonic RuinとNintendo Switchなどのプラットフォームを待っています。このバージョンと他のSEGAゲームに独占的なのは、Sonic the Hedgehog Amiiboです。
米Sonic RuinとXBOX One Prime(Scorpio)をバンドルするためにMicrosoftと提携したSEGAとの契約により、任天堂は古典的なSonicゲームを特徴とするHolidayのSonic 30th Anniversaryバンドルをリリースする予定です。
セガはまた、「Ryu ga Gotoku」と呼ばれるヤクザシリーズのスピンオフを計画している。ヤクザ5と6の間で行われる桂は、犯罪者を逮捕するのに困難な道徳的判断を下さなければならない東京警察である。
これは、2017年の終わりに日本で、そしてNAとEUのために2018年に後で解放されます。
2018年には、2018年冬季オリンピック大会で任天堂マリオ&ソニックと共同で、2020年東京の試合を予定しています。
SEGAは任天堂と協力して、DCのVC化に取り組んでいます。
ソニックアドベンチャー、デッド2の家、アウトトリガー、パワーストーン、グランディアII、ストリートファイターアルファ3、クレイジータクシー、スペースチャンネル5、サクラウォーズ、バーチュアテニス、シェンムー。

アトラス
日本のアトラスは、DLCに加えて#FEキャラクターのゲスト出演として聞いたこともあるDLCを含むQ2のPersona 5 Portableをスイッチに持って来ます。
Atlusは他のバージョンと同じ日に米国でP5Pをリリースする予定です。
その後、2017年に、Etrian Odyssey 3のリメイクがEtrian Odyssey IIIと呼ばれました。
Untold:The Deepkeeper of the DeepkeeperはNintendo Switch専用になります。
真・女神転生Vと#FEの続編もやっています。


17: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:41:14.67 ID:q4rb9D+70

ロックスター
Rockstarは任天堂のスイッチにRed Dead Redemption IIを持って来ようとしている。
彼らは実際にはNintendoのファンであり(Grand Theft Auto VをほとんどWii Uに移植しています)、GTA OnlineやMidnight Clubを復活させることは任天堂それらがハードウェアに精通しているのに適しています。

ベセスダ
BethesdaはTES Skyrim Remasterdをスイッチロンチで発売
2016年にヒットしたゲームのArcadeモードで、すれちがい通信と互換性のあるSnapMapモードのタッチスクリーンがNintendo Switch eShopに登場する。
人々の心を吹き飛ばすために、2017年の後半に、1台のカートにすべてのコンテンツを持っている任天堂のスイッチがリリースされます(4KでVRサポートが必要な場合は、XBox One Prime Verを入手する必要がある)。
任天堂のBethesdaへの長期的なゲーム計画は、Tango GameworksがBethesdaに彼らのスタジオを貸与してもらうための動議である
私は「Tangoの芸術と歴史が2018年か2019年に私はそれが何であるかはわかりませんが、もし推測しなければならないと、みんなが懇願している巨大なファンのお気に入りが戻ってくるかもしれません。


18: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:41:35.31 ID:q4rb9D+70

ワーナー
Warner Bros LEGO DimensionsとLEGO City:The Chase Beginsを発売する計画。
2017年の後半には、不当2を任天堂のスイッチに持っていく予定です。
2018年には、バットマン:Arkham Apocalypse、Batman Arkhamシリーズの次のエントリー、WB Games MontrealのREADY PLAYER ONEを今後の映画に基づいて移植する予定です。

レベルファイブ
Level 5は、任天堂が北米と欧州で発表する3DSバージョンとともに、スナックワールドのニンテンドースイッチバージョンを提供する予定です。
イナズマイレブン:Aresの天秤とレディレイトン:ミリオネアAriadoneの陰謀は、任天堂のスイッチのために2017年に来るでしょう。
2018年に、類似のAmiiboを搭載したIron Oni Army Arcadeエンジンに基づくYokai-Watch Busters 2が、日本用にリリースされます。

その他
地球防御軍5、バレンティーノ・ロッシ2、メイヘムのエージェント、アーマー・コア、ヴァンパイアもニンテンドー・スイッチと話している。


26: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:46:40.39 ID:q4rb9D+70



19: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:41:40.69 ID:oVF29c8V0

バテンカイトス嬉しいわ


21: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:43:15.69 ID:DyxnJRrVd

esportまじ?


28: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:46:50.01 ID:QJQx6H+i0

ソウルキャリバー6にはAmiiboのサポートが付いた他のリリースのNintendo Switchバージョンがあり、ゲストキャラクターはゼルダの伝説からのリンク。


出たら買うわ


38: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:52:21.37 ID:GfCxYBf8a

MGSとパワプロ2017で草
んなわけねぇだろ


39: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:55:22.63 ID:6HwTbFc30

>>38
今のコナミなら見えてる地雷のMGSを一本でも多く売り逃げるために移植しそう


40: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:56:54.79 ID:Uj04FJWIa

シェンムーもできるのか。


44: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 03:00:12.07 ID:EPCEWjwn0

ちょっと内容が凄すぎて信用できないんだが


53: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 03:06:26.22 ID:Em3Vbc8Y0

なんと言えばいいんだろう
ディシディアとガンダムVSがめちゃくちゃ生々しい
Switchの特性に噛み合いすぎてる


63: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 03:09:55.75 ID:XQ1hxDfV0

これが事実なら即攻で買うわ


81: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 03:24:57.60 ID:KTg7z2ft0

ありそうな事を盛り盛りした感じ。
まぁ、switchには期待してるわ。
後は、価格だね。


98: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 03:38:03.83 ID:Em3Vbc8Y0

繰り返すけど9割嘘だと思うけど裏を返せば1割は正解だとも思うんだ
ディシディアをSwitchに出してamiibo売りつけるっていうのはビジネスモデルとして完成度すげー高い気がする


104: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 03:47:38.23 ID:7hsbFG/e0

大作だな
妄想ソースが大半だろうけど、何割かは真実も混じってるから気がする
とりあえず2kと組んだプロレスゲームに期待したい
スターマンでないかなぁ・・・


110: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 03:52:42.80 ID:6qKT/IGZ0

ああ、なんで急にBANDAIがFiguartsで
HHHやらロックやら出すのかと思ったら
なるほどね、そういうことか


113: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 03:55:17.77 ID:UJayrmlC0

これちょっと任天堂向けに警察側の話にしたってのがありそうだわw

セガはまた、「Ryu ga Gotoku」と呼ばれるヤクザシリーズのスピンオフを計画している。ヤクザ5と6の間で行われる桂は、犯罪者を逮捕するのに困難な道徳的判断を下さなければならない東京警察である。
これは、2017年の終わりに日本で、そしてNAとEUのために2018年に後で解放されます。


117: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 03:57:49.14 ID:y0o3TiS30

サードソフトは眉唾として♯FE続編は本当に任天堂次第だから有って欲しい


119: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 03:58:25.63 ID:7hsbFG/e0

ドリキャスVCよりも先にサターンVCが欲しい・・・


124: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 04:05:45.45 ID:aAYC50Fc0

>>119
サターンは野良のハッカーが寄ってたかってもエミュがソフト毎に最適化コード入れるレベルのワンオフ同然で普通に移植した方が早いって言われてるくらいだからあきらめ路


125: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 04:08:06.69 ID:JTir590C0

geno氏がコードネームNX時代に出したリーク(ユーロゲーマーより遥か前)
http://socius101.com/post-10421/


・見た目はサムスンスマホと2DSの中間
・コントローラーに感圧フィードバック
・OSは独自OSで極めて強力
・ゲーム開発が最も簡単
・性能の面で近いのはPS4よりもXbox


129: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 04:11:09.73 ID:+8k/++jq0

触覚フィードバックまでそんな早くから言ってたのか


132: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 04:13:25.76 ID:+8k/++jq0

まあ全部じゃないけど答えあわせは2週間後かな


136: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 04:16:07.00 ID:jp4gAux6a

個人的にはよくホリデー外して出すな?って感じだったが
リーク通りなら納得できる


142: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 04:18:57.45 ID:B8V0YyZRa

これがマジだったら任天堂に何が起こったんだよって感じだな


144: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 04:20:20.42 ID:spQFB4D10

オリンピックの完全パートナーはありえるな


156: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 04:25:29.03 ID:JTir590C0

https://mobile.twitter.com/genki_B/status/798353269902884864


小売りのダブルクロスの初回出荷が超少ないらしいので
スイッチ版も出るんじゃないのって前から噂になってた


175: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 04:43:35.65 ID:Em3Vbc8Y0

もっともらしく妄想してるんだろうから面白い視点だなあっていうのもチラホラあるんだよね
スーパーボウルなんかは当然やるんだろうし


185: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 04:49:15.62 ID:+8k/++jq0

まあxxの発売日がスイッチ発売日と被ってるのはなんで??と思ったからありそう


186: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 04:49:26.19 ID:tTPkW4oJ0

フロムの情報無いな、PS4持って無いからスイッチでダクソ3やりたい


188: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 04:51:12.92 ID:0WlZIvKk0

実際何割かは当たるだろうw
レベル5のスナックWがスマホ4月3DS7月になってるのも
スマホ移植のスイッチ版が4月だからだろう


190: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 04:51:40.81 ID:Em3Vbc8Y0

DQ11の件は結局携帯機を切れないのを現してる
カプコン的には昔みたいに据え置きと携帯機のサイクルでやりたいんじゃないかな
それで開発費も抑えられるし据え置き版は海外にも挑戦できる
携帯機は今まで通りってね


215: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 05:20:50.22 ID:TOWezRrt0

XXHD同発がベストだと思うんだがな
予約キャンセルは出るだろうが世界で三月中に二百万台だぜ?
絶対買えない奴多いから我慢できず最後の立体視版買うもある
一番良くないのはただの競合でXXの話題は目立たなくなる


226: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 05:46:04.13 ID:afgNllM/0

割とそれっぽいリークも混ざってるんだけど
ロンチにDissidia Versus: Final Fantasy (Square Enix Co. Ltd.)ってのがありえないからなぁ
将来的に出るっていうんならまだしも

ただヴァルキュリアとかの移植が容易でロンチに間に合う可能性ってのは
同じ奴?の過去のリークにあった↓がマジっぽいだけにありえなくはないという


④:「性能」面で一番近いのはXbox One。だが、ソフトのアイディアはWii Uの50倍、
Playstation Vitaの100倍(編注:意味不明だが、原文にそう書いてある)。

技術的な面で重要なのは、PS4やXbox Oneと極めて酷似したハードウェア構成と
それを結びつけるOSの強力なエミュレーション機能とコンパイラだ。
これはすなわち、NXはPlaystation 4やXbox Oneのソフトを、
オリジナルのソースコードを何ら変えることなく動作させることができるということを意味している。

特にAndroid OSやUnreal Engine 4で動いているものに関してがそうだ。
伝えられるところでは任天堂はNXの開発キットの提供が遅いが、
それはこれが理由である。あるサードパーティの開発者はNXをこう評している
「これまでに開発した中で一番開発が簡単なデバイス。コードを書いてコンパイルすれば、動く」


234: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 05:59:38.21 ID:GUSIWQ9O0

>>226
これがマジっぽいとかそれこそマジかよって思うぞ。
特に即コンパイルすれば動くとかなぁ。
海外の信者はHDは出力すれば勝手に動くとかいまだに思ってんのかよ。


228: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 05:48:20.17 ID:+k9monPI0

ディシディアはないわ
あれほとんどPS4だぞ
この記事書いてるやつはそんなことも知らんのか


231: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 05:52:14.80 ID:Em3Vbc8Y0

>>228
ハードのコンセプトとamiibo商法の相性がいいんで
これに関してはいつかあっても不思議じゃないと思ってる
素直に面白い発想


246: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 06:17:55.27 ID:5YA3zt2yF

このリークが本物なら日本にもう一回据え置きゲームの時代が来るかもしれないな
まぁ嘘っぽいけど
あとeスポーツは前回の映像でそれっぽいのがあったからもしかしたらあるかも



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1482860072/




関連記事

任天堂ハードとPSハードの売り上げ比較画像(2016年8月バージョン)が公開!!相変わらず残酷過ぎる画像だ・・・
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4964.html#more






管理人コメント

もちろん現時点では「怪しげリーク」ですので、これが事実かどうかなのかは来月の発表会で判明するでしょう。
少なくてもロンチタイトルが全て発表されるのは間違いないのですから。

eスポーツについては初公開映像でそれを髣髴させるシーンが存在しますので、もしかしたらがあるのかもしれません。

確かにこのままでは国内PS市場に未来がないのは明白です。
ハード単体では国内ハーフすら難しい&今後盛り返す可能性はほぼゼロという惨状です。
それなら「スイッチ」で・・・と考えるのはそれほどおかしくはありません。

ただ任天堂ユーザーにPSタイトルを浸透させるのには相当な努力が求められます。
それに国内サードが何処まで耐えられるのかが気になる所です。
上手く行けば新たな需要になるのは間違いないでしょうけど。

果たしてこのリークは事実なのかどうか?
「ニンテンドースイッチ プレゼンテーション 2017」は2017年1月13日に開催されます。




ポケットモンスター サン 【限定特典】オリジナルPC壁紙 配信 - 3DS

スポンサーサイト





[ 2016/12/28 09:20 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(82)

もう2週間か~楽しみですな。
[ 2016/12/28 09:44 ] -[ 編集 ]

ポケモンのマイチェンで30種追加は流石に眉唾すぎる...
それはともかくスイッチ体験会楽しみにしてる
[ 2016/12/28 09:54 ] -[ 編集 ]

こんだけ言えば当たるの法則www

ニコロデオン・・・あっ・・・ (DICのアレ?w)
[ 2016/12/28 09:56 ] -[ 編集 ]

国内メーカーは20年掛けてPSに客集めた結果がこれなんだから
新たに別の所で客作るのは難しいわな
[ 2016/12/28 09:59 ] -[ 編集 ]

カプコンのところでMHXXのHD版はともかく
ロックマンの新作らしきものが出るとか
そしてモンハン5についてはさりげなくエラい事書いてあるな……
5はまさかの空中戦導入なのかい!? というかポータブルってタイトルはいろんな意味で凄いな
[ 2016/12/28 10:05 ] -[ 編集 ]

スイッチは、持ち運ぶときの入れ物的なの
公式で出したりしないのかなー
2dsのやつ、かわいくてすき
[ 2016/12/28 10:17 ] -[ 編集 ]

自社eスポーツはとても賢い
ポケモンやらスプラトゥーンやら個別にやってたもんな いっしょくたにしたほうが話題性も跳ね上がるし熱量も違うだろう
ぜひ実現してほしい
[ 2016/12/28 10:21 ] -[ 編集 ]

ほんとだったらゲーム人気がまた爆発する可能性あるな
[ 2016/12/28 10:29 ] -[ 編集 ]

ディシディアはアーケードでまだ儲けないといけないから
最低でもあと1年は出ないよ
マブカプもカプコンがソニーから金貰って作ってるんだから出るわけない
よって大嘘だと思う
[ 2016/12/28 10:37 ] -[ 編集 ]

俺の予想ではロンチにワリオだ 結構確率高いと思ってる
[ 2016/12/28 10:40 ] -[ 編集 ]

つい一週間くらい前にゼノクロ買ってやってるんだけど
もしスイッチで出るなら待ってたほうが良かったか・・・
本体大丈夫かってほど読み込み音がガコガコヤバい
オブジェクトが送れて表示されるのが気になる
文字が小さくて読みにくいとか気になる点多いからなぁ
でもスゲー面白い、やっとドールライセンスとったところ
[ 2016/12/28 10:45 ] -[ 編集 ]

ロンチソフトがありえなさ過ぎて真面目に読む気が失せたわ
これじゃ信用する人ゼロでしょ
海外の人は日本のサードソフト事情を知らないから適当に並べちゃうんだよね
[ 2016/12/28 10:47 ] -[ 編集 ]

うーん…
元々、ある程度は既出の情報もあるのでなんとも。
Eスポーツに興味持ってるのは明らかだし、今年はマリオとポケモンのマーケティングへの力の入れ方がすごかったし。
まぁ独自情報の部分を見ていくしかないわけだが、ピクミンWasは発想が外国的かな。まぁ最近の任天堂ならあり得なくはないが。ディズニーツムツムのグッドフィール作品はありそう。つか、バニラウェアがメトロイドってのは予想外というか、事実だとしてもどうなのっていうね。ビジュアル面だけの協力?ベセスダとの関係とかは、大容量でModを要求するゲームをスイッチで展開するというよりは、三上さんのタンゴからのソフト提供が主と考えれば納得はいきやすいが。
[ 2016/12/28 10:48 ] wvau2NN6[ 編集 ]

既出のリーク(予想)を集めて願望を混ぜてるだけな気がする・・・
[ 2016/12/28 10:53 ] -[ 編集 ]

2016/12/2810:45
欲しくなった時が買い時だよ
それにUだとパットのセグメント埋めとか色々便利だし
[ 2016/12/28 10:53 ] -[ 編集 ]

これ事実ならヤバすぎるなwww
とりあえずゴキはサードに裏切られまくって発狂死確定(既に少し発狂してるかw)
それ以外のゲームファンでも心身に問題が発生するレベルw
もの凄いラインナップを並べながらもFF15移植、7も発売とか言わない(スクエニのFFナンバリング任天堂外し方針は堅持)ところに信憑性を感じるが…

ロンチにXX、年末にスターズが来るなら日本じゃ敵なしだろう
個人的にはモンハン2作や他の任天堂タイトルが事実なら買うしかないな
[ 2016/12/28 10:59 ] -[ 編集 ]

任天堂もアホではないから
今回はサード対策きっちりしてくれるはず
[ 2016/12/28 11:00 ] -[ 編集 ]

何コレ?1/13のネタバレ??
うわあああ読まなきゃよかったああああw
えらく詳細に書かれたリークだな・・・
楽しみだわ
[ 2016/12/28 11:02 ] -[ 編集 ]

まあ、これはないな…。
任天堂は今度はソフトを充実させると言ってはいたので
任天堂に関しては色々期待できるが、サードのとこがね…。
まあ、サードのもsteamに出してるようなのは期待できる。
そういうのは移植も簡単だろうしね。しがらみもないしw
[ 2016/12/28 11:03 ] -[ 編集 ]

妄想が混じってるのは承知だけど、面白い見方も混じっててワクワクした
モンハンXXのスイッチ版出るなら3DS版ともクロスプレイできるといいんだが。フレが今の時点じゃ分断されてしまう
[ 2016/12/28 11:06 ] -[ 編集 ]

任天堂がかなり大きな動きをしているのは間違いないけどさ、

このリーク、コレだけ沢山書けばドレかは当たるだろw
[ 2016/12/28 11:16 ] -[ 編集 ]

いつもの上げて下げるやつだろ?
ひっかけ用の・・・
[ 2016/12/28 11:17 ] -[ 編集 ]

2016/12/28 10:53
ありがとう、なんか救われた気分w
てかスイッチはパッド見ながらプレイ出来なくなるんだな
レゴとかゼルダHDで慣れてるからサブ画面無しのTVだけで
マップをいちいちポーズして見るのとか面倒くさく思いそう
あとEショップでゼノクロ読み込み高速化のパッチ出てるんだね
今調べるまで知らなかった・・・ソフト起動時にアナウンスして欲しかったな
[ 2016/12/28 11:35 ] -[ 編集 ]

これ本当だったらマジでヤバすぎるなwwwww

まあテイルズロンチとかいう時点であんま信用できんがどれかは当たるでしょう
[ 2016/12/28 11:37 ] -[ 編集 ]

まぁサードはいつも通りだろうw あっちと同時に出すか少し遅れて完全版
テイルズオブとか日本一のは任天堂機では売れんだろw 空気がさ・・・
[ 2016/12/28 11:37 ] -[ 編集 ]

これが事実なら、ソニーハード死亡確定ですわwwww
[ 2016/12/28 12:04 ] -[ 編集 ]

いくらなんでも盛り過ぎでしょう。
「仕込み」とも取れるけど。
[ 2016/12/28 12:11 ] -[ 編集 ]

現状のゲーム業界見てサードにそんなやる気あるとも思えないんだよな…
逆に現役で頑張ってるカプコンやL5なんかは十分ありえると思える
[ 2016/12/28 12:18 ] -[ 編集 ]

何でも良いけどソニアド2超やりたい
[ 2016/12/28 12:39 ] -[ 編集 ]

流石にサードソフトとかは妄想なんだろうなぁ。
(数打ちゃいくつかは当たるだろうけど)
[ 2016/12/28 12:41 ] -[ 編集 ]

盛りすぎててさすがにちょっとないわ~って感じがするw
海外のゲーム動画サイト見ても、ちょっと反応は微妙なところだったな
つか、もう最初のダンガンロンパ3がNISって時点で胡散臭いんだけど、日本一はサクラ大戦5を海外でのみwii版発売してんだよな
[ 2016/12/28 12:45 ] -[ 編集 ]

まあ妄想言うて、FFまで爆死した今、真面目にこのぐらいの大改革やらんと和サードの復活はないわな
スマホに逃げるにしたってそう簡単に稼げる市場じゃないってのが十分わかったはずだしな
VRだの4Kだの世迷言ぬかしたり、未完成でも小売に押し付けたら大勝利なんてこといつまでもやってるとペンペン草も残らんぞ
[ 2016/12/28 12:46 ] -[ 編集 ]

まぁ流石にこれはないわな、数打てばそりゃ当たるだろうけど。
これ見て発狂してる人は上げで落とされるだろうから2週間後の公式発表を大人しく待ってる方が良い。
[ 2016/12/28 12:50 ] -[ 編集 ]

モンハンとどうぶつの森が楽しみ
[ 2016/12/28 12:51 ] -[ 編集 ]

モンハンは同発はないだろ。
こんなに早くから予約とっておいて、スイッチ版発表でキャンセルがかかるかもしれない、スイッチ版と比較検討するために買い控えるかもしれない。とてもいい戦略だとは思えない。
もしスイッチで同発なら、スイッチ版の発表の時に「同時に3dsでも出るよ」の方がよほどいい。
[ 2016/12/28 13:29 ] -[ 編集 ]

これがビジョンでないのなら和サードが死ぬ未来は変えられないってことジャナイデスカーーヤダー!
[ 2016/12/28 13:32 ] -[ 編集 ]

まあ「9割の嘘に1割のガチリーク」だろうな
流石にこれが全部実現するとは思えない
もちろん実現するに越したことはないが
[ 2016/12/28 14:00 ] -[ 編集 ]

こんだけ長文の妄想書いてりゃ1割は当たるわな
カルト宗教の予言書みたいなもんだろ
[ 2016/12/28 14:22 ] 0HMKsla6[ 編集 ]

アトラスの項目に「ペルソナ5ポータブル」と「新・世界樹の迷宮3」があるんだが・・・
下画面無いのにどうやって世界樹プレイする気だ
[ 2016/12/28 14:37 ] -[ 編集 ]

頭固いなあ
世界樹なんて縦持ちでいいだろ
コマンド式ダンジョンRPGならボタンも足りる
もっと言うならタッチパネルあったらコントローラーすらなくていい
PCのRPGなんて昔からマウスひとつでやってたんだから
[ 2016/12/28 15:41 ] -[ 編集 ]

さすがに縦持ちDSや3DSのVC配信するならありえるだろうし、何かしら考えてるとは思うが
今ある情報だけだといきなり縦持ちプレイのゲームをサードタイトルが出すのはないんじゃないかな
革新的なゲームスタイルのIPを新開発したのならともかく、既存IPだからなぁ
[ 2016/12/28 15:54 ] -[ 編集 ]

縦では置くにも持つにも安定感ないし据え置きにした時にどうなるのか。それを考えるとそもそもタッチパネル自体あるのか
[ 2016/12/28 16:02 ] -[ 編集 ]

流石にこれは盛りすぎなんじゃないかなあ
まあイカと3Dマリオの最新作が出ることはほぼ確定事項だから買うのに変わりはないけどさw

ただやっぱり2017年以降の3DSソフトの出方があからさまに気になる部分とかもあるから一応マユツバ程度には信じておこう
[ 2016/12/28 16:07 ] -[ 編集 ]

スカイリムのリマスター版とかスイッチじゃまともに動かないだろう・・・
[ 2016/12/28 16:15 ] -[ 編集 ]

特許資料を見る限りだとCPU→タッチパネルコントローラ→タッチパネルの項目があるから、タッチパネルの可能性は高い
仕様としてはjoyコン側の方がいろいろと興味深いな
[ 2016/12/28 16:17 ] -[ 編集 ]

これを見てもスイッチが海外で成功するとはあまり思えないかなー
サードはねえ今まで通りな気がする
日本は割とヒットするかもしれないね値段が安ければね
[ 2016/12/28 16:20 ] -[ 編集 ]

殆どが嘘だろうないくら任天堂が頑張っても和サードは馬鹿ばっかりだしソフトなんて殆ど出さないでしょあいつらはpsと一心同体だからな
[ 2016/12/28 16:24 ] -[ 編集 ]

基本的に飛ばしネタばかりだろうけど、あと二週間ちょいで
答えあわせができるってのは凄くいいタイミングでのネタ投下だねw

>人々の心を吹き飛ばすために、2017年の後半に、1台のカートにすべてのコンテンツを持っている任天堂のスイッチがリリース
>されます(4KでVRサポートが必要な場合は、XBox One Prime Verを入手する必要がある)。

これが謎だな。
あとスマブラは絶対に出るとは思うんだけど、クラウドを超える衝撃の隠し玉参戦が楽しみすぎてやばい
主に海外のリアクション動画的な意味でw

DCのVCは歓迎どころか本当に心からほしいと望んでたからガチならこんな嬉しい事はないわ
JOJOの格ゲーとかスポーンとかパワーストーンとか全部カプコンだけど死ぬほど遊んでたからなあ
ああ、あとファイプロF(だたけ?)も買ってたから出てくれるなら友達の分も買うよ得にファイプロw
[ 2016/12/28 16:30 ] -[ 編集 ]

ペルソナ5は高確率でVita版が後出しで来ると思ってる人も多いんじゃねーの
PS4は持ってないけど、vitaは持ってるって人も多いと思うし、
vita所有者のメインがペルソナのお得意様みたいな層だろう
さすがに9月発売で半年後に完全版商法はしないと思うけどな。って思ったけど、ペルソナ3でやらかしてるんだよな~

ペルソナ3 2006年7月13日

9ヶ月後 →2007年4月19日にフェス発売

2年後  →2009年11月1日ペルソナ3ポータブル発売(PS2よりPSPの方が後発の為期間が開いたか?間にペルソナ4もあり)

ペルソナ4 2008年07月10日

4年後  →2012年6月14日ペルソナ4ゴールデン発売(vitaの弾としてなので、2011年発売のvitaの翌年くらい)

まぁシリーズが(番宣目的の)ペルソナQしか出てないし、ペルソナ3以降はアニメやマルチメディアもSONYの息がかかってるし
Switchの発表会でこんな弾の発表があるとは思えないな、メガテン4というならまだわかるかもしれんが
[ 2016/12/28 16:32 ] -[ 編集 ]

プロジェクトミライがマジネタなら俺が喜ぶぞ
でもあれって立体視あってこそのゲームだからなあ……3Dオフにすると譜面が見づらい
[ 2016/12/28 16:45 ] -[ 編集 ]

真女神転生5は名前でてたが原点回帰して尚且つ、金子絵なら購入を検討するレベルだな。
4で搾取課金しやがったから中古か投売り待つ可能性のが高い、絶対に発売日買いはしない。

ペルソナは逆にswitchじゃ売れないと思うよ、あれは本当にPSの顔みたいなもんだ。
ギャルゲーとRPGを上手に混合させて一定のクオリティを保ってるのは素直に凄いなと思った。

[ 2016/12/28 16:45 ] -[ 編集 ]

虫が必死に否定しててワロタw
[ 2016/12/28 16:52 ] -[ 編集 ]

[ 2016/12/28 10:45 ]
ゼノクロはHDDつけてインストしたほうが色々快適ですぞ
俺も最近、最初からまたやり始めたんだがミーバースはまだまだ遊んでる人が沢山いるのに驚いたよw

ゼノクロのアーツとそれに呼応する仲間、OCG、スキルとアーツのシナジーその他諸々でRPGの中では
今んとこ頭一つ抜けて戦闘が面白いゲームだと思う
移植きたら絶対に買うわ、新作というかこれは続篇出して欲しいよ・・・・本当に良いキャラクターだらけで使い捨ては勿体無い
[ 2016/12/28 17:02 ] -[ 編集 ]

ハード発売前恒例の信憑性が皆無なリークだな。こう言うのは話半分で聞くのが良い。流石に全部を鵜呑みにする奴なんて居ないだろう。
ざっと目を通した所、今まで出て来たリークを全て入れた上で現在公開されている情報の中から再構成したって感じだな

まず、スイッチのパートナーシップとして上がっている会社のロンチソフトが中心だな。
間違い無い事は殆どがPS4、XBOXONEで発売されている、発売する予定のソフトだと言うことだ
ロンチソフトとして新作を持ってくるサードは少ないと思うから、普通に既存のソフトの移植の路線があり得る
ビジネス的な観点から見れば普通であり、今までWiiUで出して居なかったからと言って今回もと言うことは決して無い
これらのリークを裏付けるのは「スイッチのスペックがPS4、XBOXONEと同等」である事が大前提だ

不安材料を強いて上げるとすれば価格になるが、これは恐らく最大のサプライズになるだろうな
5万円台で割高、4万円台で普通、3万円台なら格安と言う所か。
まず、このスペックの物が3万円台で買えるのは「あり得ない」レベルだが、果たしてどうなるのか。
君島社長の今までに無い価格では無いと言う発言が頭を悩まされるな
[ 2016/12/28 17:15 ] -[ 編集 ]

スイッチの記事と見るとこんな辺境ブログにも必死にネガりに来るから面白いよな、管理人ウハウハだろw
まあ来年はサソリとスイッチに対してなんもないもんなPSは
なんで今年あんなに焦ってハード乱発したのかね?
[ 2016/12/28 17:26 ] PTykApIo[ 編集 ]

サードソフトをマルチにされるとPSくん何も取り柄がないからしゃあないね

携帯機市場はモンハン取られて大崩壊したもんねww
[ 2016/12/28 17:31 ] -[ 編集 ]

べつにサードからすれば、Switchに新作の1本2本だしたところで
シリーズ物のメインストリームはPSハードとか箱とのマルチだろうし
べつに大したことじゃないんだけどね、客層の狭いPSハードじゃ売上の天井が低すぎて伸びしろないから
他所のハードの客を誘引しようとすてるだけだからな、全部が全部とは言わないけど

モンハンくらいガッツリ持っていかれると終わりだけどさ
あとはそれぞれのハードで独自のゲームがヒットするかどうか
[ 2016/12/28 17:37 ] -[ 編集 ]

ありえない
うごかない
でるわけがない

そんなんばっかだな
仕様が正式に発表されたわけでもソフト会社が出さないと発表してるわけでもないのに
可能性0ではないでしょ
もしかしたらこのリーク通りなのかもしれない
[ 2016/12/28 17:38 ] -[ 編集 ]

3ds.wiiuでやらかしてるからサードはさすがに厳しいよな~
[ 2016/12/28 17:49 ] -[ 編集 ]

いや可能性ゼロと言えるものも多数あるぞ
ほぼPS4互換基盤使ってるディシディア、
アニメでソニーとガッチリ組んでるペルソナ、
ソニーピクチャーズ(映画)が金出してつくってるマブカプとバイオ、
この辺が含まれてるから非常に疑わしい。
そもそもサードがフィギュア連動やるなら、わざわざライセンス料のかかるアミーボでなく
スカイランダースのように独自企画でやるのが自然だろう。
おそらくこのなんちゃってリークはゴッキーの仕込みだと確信してる。
[ 2016/12/28 17:59 ] -[ 編集 ]

ダンガンロンパの時点でないなと思った
まぁ三分の一ぐらいは当たってるかもね
[ 2016/12/28 18:03 ] -[ 編集 ]

スパチュンは任天堂ハードだとテラリア、ポケダンとかか
ダンガンロンパがグラフィック的にPSPとVITAを選んできただけであるなら可能性はあるがピンとこないな
[ 2016/12/28 18:09 ] -[ 編集 ]

[ 2016/12/28 17:38 ]
んなことはみんなわかってるから理由も添えて、語ってるんだろ
理由を添えて出る可能性を語ってないのは君くらいのもんだぞ
[ 2016/12/28 18:13 ] -[ 編集 ]

コレが仮に事実だとしたら、ソニーかMS(来年蠍出すけど)のどちらかがCS事業から撤退する為
その穴埋めにNSに尽力するって話なのかもな。
[ 2016/12/28 19:25 ] -[ 編集 ]

どこが理由添えてるんだよ
[ 2016/12/28 19:36 ] -[ 編集 ]

おまえの以外には書いてあると書いてあるぞ
[ 2016/12/28 19:40 ] -[ 編集 ]

[ 2016/12/28 17:59 ]
まあ、噂段階だから真に受けるほうが可笑しい話だw

どう見ても、現在有りえる可能性として0じゃない部分を全部つめんコンでみました!的にしか見えないけど
木を隠すなら森の中って事で、この中からいくつか”当たり"がでれば面白いね~程度の認識だわな。
来年の発表会でいつくか答え合わせはできるっしょ
[ 2016/12/28 19:42 ] -[ 編集 ]

WWE(エキプロ)のアミーボゲーは欲しいな
あとそろそろ日本語版復活も希望したいな
[ 2016/12/28 19:54 ] -[ 編集 ]

まぁ日本のサードのクズっぷりは周知の通りだからな
ソニーマネーにズブズブのサードが居ることは紛れも無い事実だし
自分としてはロンチにだけ出して売れなければその後音沙汰無しになるんじゃないかと思ったんだけどな

まぁ全ては1月の発表会で分かるんだからリークなんかにうだうだ言っても仕方ない
[ 2016/12/28 20:06 ] -[ 編集 ]

モンハンは当たりなんじゃねーの?あとアトラスのも……幻影の続編ホシイ
[ 2016/12/28 20:28 ] -[ 編集 ]

サードからしたら、PS4とVitaのマルチより、PS4とNSのマルチのほうが市場も広がるしメリットでかいな。
ただ、NSと3DSに互換はないから今後3DSはどうなるんだろね。
子どもは価格的に2DSへ流れるだろうし。
2DSに満足できなくなたらNSかPS4だろうし。
[ 2016/12/28 21:10 ] -[ 編集 ]

後発マルチだから売れないじゃなくてPSの顔だから売れないとか言ってる馬鹿初めて見た。
[ 2016/12/28 22:40 ] -[ 編集 ]

ベルセリアとダンガンロンパあるだけで途端に嘘くさくなるなぁ
[ 2016/12/28 23:19 ] -[ 編集 ]

ゴキ大混乱www
やはりいい記事だw

SIEは「Vitaはスマホに敗北」「スマホにゾンビIPフル投入」「Vitaの後継機はない」等と言っている
最近はPS4独占(愚策)、PS4PCマルチが増えてきた
あのPS四天王が見捨てるくらいVitaには未来がない
サードはVitaの減少分を何かで補わないとマズイ状況…
だがPS4ではVitaやPS3の頃よりも売れてくれない…


任天堂にいい風が吹いてると思うよ
少なくともWiiUの時よりは
[ 2016/12/28 23:40 ] -[ 編集 ]

よくもまあこんなに長い妄想をかけるなと感心するわ
その情熱を何処か他のところに向ければいいのに
[ 2016/12/28 23:42 ] -[ 編集 ]

あーあ ゴキの友達のはちまの素性がバレちゃったw
いろいろ来年から大変そうだね
[ 2016/12/29 00:46 ] -[ 編集 ]

とりあえずいつものPS4より低性能でないと信仰上の都合で発狂する人が必死なのはわかった
[ 2016/12/29 00:51 ] -[ 編集 ]

そのうちVITAみたくPS4もマルチ先から切られるでしょ
[ 2016/12/29 01:23 ] -[ 編集 ]

はちまの一件が表に出たことで、マスゴミに絡む根腐れ的な匂いを
鉄ペイペイの大好きなPSから感じるようになったので
switchにはぜひ頑張ってもらって
はちまもソニーも立場をなくして差し上げて欲しいと思う
[ 2016/12/29 04:56 ] -[ 編集 ]

これだけやってもwiiu以下の可能性があるのはホントすごいと思う
[ 2016/12/29 11:57 ] -[ 編集 ]

[ 2016/12/28 22:40 ]
アニヲタ御用達って意味で「PSの顔」って書いたんだが・・・
任天堂ハード所持者でアニメ層はそんなに多くないだろうから
swtichにきてもPSよりはペルソナ売れないんじゃね?っていう話な。


wiiUはここらへんの時期にサードからガチのdisりコメント飛び出してたからなw
[ 2016/12/29 13:09 ] -[ 編集 ]

>2K Gamesは、Nintendo Switchエコシステムがどのくらい良く見えるかによって
>Boarderlands 3をスイッチで出す可能性もある。

あの~、できれば2のほうをですね・・・出していただければ嬉しいんですけど(チラッ)
vitaを買うつもりでいたけど四人で遊べないのを知ってやめた口なんでボダラン2を
携帯機で遊べるとなると物凄く魅力的なんだけどなあ。古いからセールで投売りされてはいるんだけど
やっぱ寝る前にちょろっと布団の中で遊べる携帯機スタイルは魅力的なんだよなあ
[ 2016/12/30 03:26 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/5002-9f76ecdb