言葉ではなく行動で信頼を勝ち取って欲しい所です。
1: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 01:23:20.84 ID:vhVdSsm6r
75: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 06:30:07.46 ID:y1+7bZu5a
>>1 懐疑的というか開発機他社に横流しするための参入じゃね? とか思われてるんじゃねーの?
2: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 01:25:21.38 ID:TO0l8pcc0
スイッチ云々以前に会社自体が懐疑的ということが分かってないようだ
3: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 01:27:21.12 ID:oVF29c8V0
懐疑的なのはそこちゃうで! でも何を投入するかは一応期待しておく
5: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 01:31:28.74 ID:0ivta+ubd
懐疑的なやつがいると認識してんのか ワロタ
7: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 01:32:31.97 ID:g+BWJHWLa
多分この会社のゲーム遊んだことないわ
8: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 01:33:31.62 ID:0ivta+ubd
>>7 ドットにつられて買ったがPSPで出てたクラッシックダンジョンx2は面白かったよ
10: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 01:39:53.83 ID:UG1T1kZv0
懐疑的なのはゲームの出来の方なんだが
11: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 01:41:03.32 ID:W+EueYrV0
日本一さんは箱360にソフトを出しましたか・・・?
14: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 01:42:32.63 ID:HUeNIV9U0
3DSではビックリマン出してその後音沙汰無しでひっそり撤退してたな スイッチでも任天堂ハード=キッズ市場と見てプリニーのすごろくだとか 適当なキッズ向けやっつけ作品1つ2つ出して撤退するんじゃねーの
103: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 11:31:39.80 ID:D/MqEvfM0
>>14 いや、その後にクソみたいな洞窟物語リメイク出してたろ
19: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 01:51:23.50 ID:D/jz1z4O0
流行り神作ってる所だっけ? シリーズまとめたやつとか新作とか出して欲しいな
21: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 01:52:50.95 ID:0DOYF1Cu0
昔の日本一は好きだったけど、最近はパッとしないね
29: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:02:00.87 ID:Rdjxj61P0
こういうウチの会社はPSWの味方ですよーって長年売ってきたメーカーが PSWで売れなくなると悲惨だよなぁ 最早どこからも相手にされない
32: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:04:36.25 ID:S1Zx3Ah50
ディスガイアすら作る体力も残ってない日本一の安否が気になります
35: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:09:24.85 ID:wNTunl0Q0
ここのソフトと任天堂の客層ってあんま合ってない気がするが DSに出して爆死してたよね
40: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:13:38.04 ID:/GzvhUkB0
>>35 任天堂の客層に向けて商売しようとするのがそもさも間違ってるんだよな。 新ハードなんだから自分たちのソフトで新しい客にハードを買ってもらうくらいの意気込みを見せて欲しい。
41: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:14:11.27 ID:QEbMtNhY0
新規IPを提供していく switchにも開発してる ただswitchに新規IPを提供するとは一言も言ってない とかってオチじゃないだろうなw
43: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:15:01.95 ID:8E9nRfwF0
胡散臭すぎんだよ日本一は
68: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 02:53:49.26 ID:mZ5hcPtM0
PS4が日本じゃアカン感じだからか? こことかvitaで十分だろ
70: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 03:26:37.35 ID:Rdjxj61P0
>>68 Vitaの今年のTOP10見たらとてもじゃないがやってけないのわかる そらファルコムも切るわっていう酷さ そしてPS4独占で出したタイトルはどのメーカーも売上半減してるんだから 日本一からこんな発言も出てくるわけだ
85: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 07:40:08.51 ID:dVVaOguFp
PSPあたりのタイトルのリメイクなんだろどうせ 結局売れなくて1作でフェードアウトってのは容易に予想つく
86: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 07:45:30.58 ID:VuOwi3cka
ルフランとかわりとマシなの作る力はあるけど 結局は携帯機でしか生きられないメーカーな気がする
96: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 09:33:51.48 ID:xhcB/+7WM
あと、switchに出すならマール王国のフルリメイクしてくれ。 どうせこのスレ社員が立てたんだろ?
98: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 10:48:35.30 ID:H2vgjezY0
マール王国みたいなのは、絵柄変えて、オタ向けでもあるけど、女児受けもいいデザインに調整して作り直してみてもいいと思うわ 着せ替え要素があると、なんだかんだと女児は買ってくれるよ ぶつ森、マジックキャッスル、牧場物語あたりのユーザーを狙ってみようぜ
99: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 11:16:04.32 ID:BPTKOMky0
このメーカー、WiiDS時代にガチで売れない実績づくりみたいな 牽制球を放って消えた前例があるから本気で信用はない Wiiには使い古しのディスガイア、DSには手抜きクソゲの女児ゲだったかな 自社の全盛だったPS2、PSPを継ぐハードがないからってすりよるとか気持ちわりい
100: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 11:18:35.81 ID:fDhmgGJ5a
たぶん移植出して終わり 期待なんかしない方がいい
102: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 11:25:30.75 ID:capFspaHd
日本一って新規タイトルにこだわってるし ディスガイアも最新作が2万くらいじゃなかったか 安定して売れるタイトルなんてないだろ
104: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 11:36:52.20 ID:capFspaHd
日本一の今年の売上 これで好調とか言ってるレベル 39,691 Vita ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 8,230 Vita ロゼと黄昏の古城 7,022 Vita 勇者死す。 6,199 Vita 真 流行り神2 4,330 Vita クラシックダンジョン 戦国 3,794 PS4 真 流行り神2(PS4) 2,777 Vita 世界一長い5分間 2,264 Vita プリンセスは金の亡者 ディスガイアをPS4独占にしたことをインタビューで自慢してたのにVitaばっかりだな
107: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 11:52:07.19 ID:I574Yzth0
>>104 この程度でいいなら、累計台数の少なさのデメリットよりも、ローンチ特需のメリットの方が大きいな
111: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 11:59:21.58 ID:/ZHtnwFPd
>>104 何のデータか知らんがルフランは社長発言で7万超えだぞ
115: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 12:23:06.88 ID:capFspaHd
>>111 ファミ通売上データ 社長の発言というのはダウンロード版や出荷込みだろう
112: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 12:00:20.14 ID:wOsC7hV30
まあ過去にやってきたことと結果としての現状の苦境?はともかく 任天堂ハードに発売前から意気込みを見せてるのは前例がないから いつもよりはまともなものを出してくるんじゃない?日本一なりだけど 過去の任天堂ハードより開発しやすい故ってのもあるのかもね
125: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 13:37:17.62 ID:oQgN0uhUd
DSで世界樹みたいなブランドちゃんと築けてればな PS4についていけない携帯機メーカーは大人しくモンハンについていくべきだった
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1482855800/
関連記事 日本一ソフトウェアが任天堂NXに参入か?http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4563.html#more PS4に注力した日本一ソフトウェアが営業益75.9%減http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-2501.html#more 管理人コメント Vitaの後継機はほぼ絶望的ですからね。 Vitaをメインプラットフォームにしていた企業が「次」を探すのは理解出来ます。 ただ、日本一ソフトウェアはWiiにもDSにもソフトをリリース(PSからの移植ですが)していますが、見事なまでに惨敗&撤退というオチになっています。 どうしても「歴史は繰り返す」という言葉が浮かんでしまいます。 実際に「生き延びる為にスイッチに参入」なのか「開発機を入手する為に参入&PSと心中する覚悟」なのかは今後のラインナップで判明するでしょう。 是非とも言葉ではなく行動で信頼を勝ち取って欲しい所です。 それが出来るかどうかは甚だ疑問ですが。ポケットモンスター サン 【限定特典】オリジナルPC壁紙 配信 - 3DS
スポンサーサイト
まぁ・・・ 期待はしてないよ・・・(サード全部に言えるけどw)
いやいや来なくて結構ですよ!
自分の客はソフト出して自分で集めろ客層なんて幻想に甘えんな。
真流行神2はついぞ評判すら聞かなかったが納得の売り上げだな。
日本一は会社の中身とか色々あれな節はあれど、こんなご時勢でも新規IPを次々に作る貴重なメーカーだから頑張って欲しいと思うよ
スマホの移植か、vitaの移植か、ローカライズ品を米国のNISで販売とかだろ
ここが任天堂ハードに力入れるなんてことは経営者が変わらない限りはありえないな
俺結構好きなんだけどな日本一
DSの流行り神移植とディスガイア移植、ジグバトルヒーローズでめっちゃ楽しんだし
特にジグバトルかなり好きで未だにCD聞いてるわ。またああいうの出してくんないかな
Wiiに3作前のを(PS2では500円)フルプライスで出して
「任天堂ハードじゃ売れない、Wii版買ったのもPSユーザーだった」と明言した所
割れOS許してもらう代わりに箱に出しまーす、からの無視
そもそも発言や展開含めて10年以上PSに客集めてきたのに他ハードでいきなり成功するかよ
売りたければ長年掛けて開拓してけ
MSの件しっかりゲロってくれたら期待してやろう
出来ないなら一生疑われ続ければ良いって感じ
呼んでねぇ帰れ
スイッチが腐ると思うんですけど大丈夫ですかね?
勝手に売ればいいんじゃない
「絶対」買わないし、売れないから
その後愚痴ればいいんじゃない
それを迷惑屑サイトがまとめるまでがセットでしょ
WiiDS時代の当時岩田社長に相当失礼なこと吐かしていたのはこの人だっけ?
VITAに篭ってろよクソ企業が
一番、ていうか唯一参入して欲しくないメーカーだわ
地方のゲームメーカーであるのと、注目されなかったゲームが、出来の高さで2作目以降の注目が集まったゲームもいくつか見てきたからか、参入の否定事態はしたくない
ただ参入するんだったら社色が濃く出てても出来が良い、購入者の満足度が高いゲームを頼む
来なくていいです
大好きなPSと運命を共にしましょう
PSWと一緒に心中してもいいんだよ? なんならスマホとかあるじゃないw
過去にLet's全力ヒッチハイクとか
とんでもない物を売り出しておいて今更何を言ってるのやらとしか思わないんですが
ちゃんと売れるゲームが作れればしっかり評価されるのにな
ロンチだけ出した挙げ句、売り上げだけで足元を見て今後一切出さなくなるとか
端から見てもやる気無さすぎだし、見限られて当然だと思うよ
ロンチの売り上げが最低でもシリーズを積み重ねて行けば顧客も増えるし、評価もされる
その「地道な努力」も出来ない癖に偉そうに参入とかするなって話だよな
倒産してくれた方が面白いから是非つぶれてほしい
誰からも期待されてなくてワロタ
しかも開発機横流しまで疑われてるとかw
つか、半端なものは任天堂が許可ださねーだろ
山内社長の「クソゲーが市場に氾濫してお客さんが逃げるのを防ぐために徹底的にクソゲーを排除する」理論あるし。
人生のツケというやつは最も自分にとって苦しい時に必ず回ってくるものらしい
ここのレスを見たら、この台詞を思い出したな~
自業自得だから仕方ないけどな(苦笑
半端なもの→Wiiのヒッチ
前科あるなら尚更駄目だろうなw
ご主人様に開発機プレゼントしてそう
開発はしている!しているが、それをいつ出すか明言はしていない、どうかそれを思い出してほしい
つまり、発売は10年後20年後ということも可能!
こういうことか
Switch用にこんなの開発してまーす
↓
やっぱり、PS4に出すわw
日本一ならこのパターンも十分ある、信用って大事だな
ちゃんと(手抜きゲーを)開発していますよ!
日本一のある各務ヶ原市ってキムチが名物になるほど、アレな人達が集まってる場所なんだよな。
憎い日本の航空自衛隊の基地がある町になんで集まってくるのかわからない。
日本一に関しては参入に懐疑的もなにも
来なくていい
犬は犬らしく最後までご主人様に仕えてろよ
3DSとかでちゃんとしたもん作って、自分達の客集めてれば、今ごろlevel5くらいのポジションは取れたかもね、PSにこだわったのが敗因
開発機材が横流しされる未来しか見えない。
3dsユーザーにおけるアニメ層独占のチャンスがあったのにそれを不意にしたのか?
え、それはいったい・・・(驚愕)
くるなボケ
チョン企業の手下の名前が日本一ってのも皮肉なのか何なのか
擦り寄らずにチョン企業たる主のソニーと一緒に滅びろよ
日本一「えへへ、来ちゃった(はあと)」
[ 2016/12/29 19:59 ]
>日本一「えへへ、来ちゃった(はあと)」
無言でドアを閉める
こことスクエニほど信用ならないところは無い
企業としてもだけど、それ以前にゲームとしてね
ぶっちゃけ何も余計なことせんと低価格で移植版をそのままDL販売するのが一番利益出ると思う
それぐらい信用ないし、信用を勝ち得る方法もそれぐらいしか無い
ゴミゲー出してスイッチの評価を
下げる為じゃないっすかね?
新作も劣化移植も出さんでいいから
アーケードアーカイブスをPC・箱・switchに解放するだけでいいよ(とくにPC )
あれはもったいない企画
消えろよスパイが。流出させるつもりなんだろ。ふざけんな蝙蝠企業が。どの口で参入とか抜かしてるんだよ。参入するなら今までしでかしたこと猛省してからにしな。できないならただじゃおかない。
↑は日本一ソフトウェアに対して言ってます
日本一とガストは、任天堂ハードでも生き残れるIPは持ってると思うんだ。
今までは国内携帯機がPSとDSで完全に二分されてたから、相性の良いPSに特化してたけど、今後、国内携帯機はswitchに統一されるので、ユーザーもPSから流れてくるはず。
PS4買った日本人の多くは携帯機も所持している。彼らの多くも次の携帯機に手を伸ばすだろう。(害虫は除く)
その流れに後押しされれば、結構いけるんじゃないか?
スマホでもすでに失敗してるから、ほんと積んでるよなぁとしか
ここの場合、良質なソフトを出せば……という段階をとうに過ぎてて会社そのものが信用を失ってる状態なのよね
「沈み行く泥船Vitaから早く脱出したい、でもPS4独占じゃ爆死確定だし…」
これは全PSサード共通の悩みじゃないか?
来年のPS市場のテーマになりそう
過去の発言と行動のせいで任天堂のユーザーには全く信用されてないが、多少爆死しようが何本も良作を積み上げて信用を勝ち取っていくしかない
今度こそ真面目にやらないとVitaと共に沈むことになる
PS4独占でやってく体力がない、スマホ一発当てるアイデアもIPもない、中小メーカーの行き先はVitaと同じ1画面でパワーもあるスイッチしかない
コメントの投稿