当然の仕様としか・・・
詳細発表を年明けに控えている任天堂の新ゲーム機Nintendo Switchについて新しい情報です。
米国連邦通信委員会(FCC)に提出された資料によると、Nintendo Switchのバッテリーは交換できない構造になっていることが明らかになりました。
これまで、われわれがNintendo Switchの確定情報として知っていることといえばNvidia製のグラフィックスを採用しており、テレビ接続だけでなくモバイルモードでも使えるということぐらいです。
しかし、FCCに提出された最新の資料には「ユーザーがバッテリーを取り外すことはできない」とはっきり記述されています。
任天堂はWii U GamePadのバッテリーがユーザーが望むほど長時間持たないことが判明したとき、すぐに高容量バッテリーをオプションとして用意することができました。
これはバッテリーが交換可能だったからできたことですが、仮にNintendo Switchで同じことが起こったとしても、ユーザーはおいそれとバッテリーを交換できないことになります。
もちろん、最終的な発売までに任天堂がバッテリーを交換可能なように変更することもないとは言い切れませんが、Switchのタブレット部内部により大きな高容量バッテリーを詰め込むスペースなど残っていないと考えるほうが正しそうです。
とはいえ、バッテリーが切れるほどの長時間プレイも厭わないハードなゲーマー諸氏にしてみればせめて交換ぐらいはできるようにしておいて欲しかったというのが本音かもしれません。
http://japanese.engadget.com/2016/12/28/fcc/
23: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 20:28:42.11 ID:pxAKk3PI0
クラック対策だろ
26: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 20:34:43.74 ID:c3oTFUJs0
屋外使用時の防水対策とのトレードなんだろうけど
多少手数料掛かってもバッテリー交換してくれないかな
38: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 20:53:23.41 ID:6pQ1JQipH
>>26
そりゃ交換サービスは当然あるでしょ
85: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 23:42:22.61 ID:pzyXdzoA0
本体大型化してまでバッテリー交換できるようにするメリットがないからね
87: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 23:44:02.90 ID:pzyXdzoA0
今のタブレットの作りって半分以上がバッテリーだからな
交換可能にするなら巨大なフタをつけなきゃならん
28: 名無しさん必死だな 2016/12/28(水) 20:36:51.40 ID:tnbKwGHd0
タブレットやスマホ型で交換可能ってそんなにないだろ
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1482922582/
関連記事
「ニンテンドースイッチ」の充電器が超強力なUSB:type-Cと判明!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4913.html#more
管理人コメント
クラック対策(例えばPSPはバッテリー交換によるCFW問題が起きました)
防水対策&蓋を付ける事により衝撃に弱くなる事を回避。
ユーザーのバッテリーの交換による事故を防ぐ為。
理由はこんな所でしょうか?
ごく当たり前の仕様です。
長時間プレイのユーザーには急速充電が可能なtype-CのUSBで対応。
それとバッテリーが劣化したら任天堂による交換サービスも当然ながらあるでしょう。
そもそも通常使用の範囲でリチウムバッテリーをメーカーに送るほど劣化させるのは難しいのでは?
何やらこの件で虫が騒いでいたので記事にしました。
ゲーム迷惑系サイトの企業ブログバレが発覚したのが原因でしょうか?
何時にも増して発狂が酷くなってますね・・・
ポケットモンスター サン 【限定特典】オリジナルPC壁紙 配信 - 3DS

















スポンサーサイト
進歩とは捕えられなかったんじゃないの。
この件は数日前から五月蝿かったけど別に問題ないよな
ゲームパッドやPROコントローラーみたいにバッテリーカバーがついていて自分で交換できるものもあれば、分解しないとできないコントローラーもあるからね
携帯機でもDSや3DSのように自分で交換できるものもあれば分解しないとできないのもあるよね
スイッチのこの件で叩いてる人等はそういうのも叩いてきたのかな
バッテリー交換可能にしたらサードパーティの怪しげなバッテリーで異常発熱や爆発が起こる可能性もあるし
交換不可にするのはある意味当然だろ
ちゃんと考えて意味のある選択をしただけ
そんな簡単な事も分からない人に理屈は通じないよ
今回虫が騒いでて思ったのは虫はスマホもVitaも持ってないんだなぁと
他社の規格外バッテリーで乱暴に扱う子供の身に何かあったら…
と、考えると、とても怖いので妥当だと思います
こんなくだらない事で叩くんですね
vitaだって、PS4コンだって、Xperiaだってできないのに…
マジでこれで叩くのはただの揚げ足取りとしか思えん
と、同時にかの連中はゲーム機持ってないんだなって
騒いでる虫も
VITAはジョガイジョガイの
ダブスタ丸出しだしなぁ・・・
バッテリ交換の話になると、PSワイヤレスコンもバッテリ交換できなかったはずだがな
長時間プレイしたかったら、ポケモンGOで売れまくった外部バッテリ使えば済む話じゃないかね
家の中ならもっと自由だろう、スマホやタブレットがそんなくっそ長持ちするのなんてどんな商品だよw
現実はドラえもんの居る世界じゃねーんだぞw価格、性能、技術、を総合的に考えた上で商品化するしかない
ipadなんて外部記憶装置すらwifi経由以外じゃついてねぇぞw
あれだな、GB時代みたいにモノクロハードで30時間のタフネスさがないとダメってか?w
で、バッテリが長寿命でも今度はモノクロとかで叩くとwどう転んでも叩ける構造だなw
そして現存する他機種に、そんなあらゆる状況に対応した奇跡の端末など存在しないという現実には目を背ける記事w
たしか電池の時は重たいとか文句言ってたんだっけw
PSコンのリチウム電池は充電中はワイヤードコンでガマン出来るって言ってた奴らがねぇ~へぇ~w
(電池は予備を用意しておけばすぐワイヤレスコンでプレイできてた)
これを叩くって事はPS4やVITAや、常識手に普及してるスマホ全般もゴミだって思ってるのかw
え?バッテリーて普通に個人で交換できるの?
3DSとかPSPならできるとは思うけど、vitaとかはできないじゃないの。
それとも俺がただの機械オンチなだけか?
やり方あるなら是非とも教えてほしいな。
vitaが一瞬でバッテリー切れ起こすんだけどさ、簡単なんだろ?PSファンボーイにとっては。
お仕事で叩きまくってるんだって分かってるから
何っとも思わんよwwwwww
そりゃまあ、PS4と同等レベルの
性能が出る石をブン回すのだから
バッテリーもそうとう大容量の
物を使うだろうことは分かるし、
そんな代物を勝手に交換する気は
おれには当然ないし、メーカーも
交換させたくないだろう。
電源ケーブルみたいなものは、
別売だか何だかで提供されるだろうし、
この件に関しては、
おれは特にだとは思ってないよ。
×特にだとは思って〜
○特に問題だとは思って〜
そういえばGB時代は結構長く遊べたなぁ
スイッチで30時間くらい遊べるようなバッテリー
開発されんもんかねぇー
外付け充電機器が使えるならどうでもいいだろこれ
製品の仕様としてごく当然のことだよねこれ
なんでこれを持ち出して叩きに使うのかまるでわからないな
発売前にできるって言ってたことができないとか、発言そのものをなかった事にしようとしたなら叩くべきだがね
改造されて爆発事故とか起きたら目も当てられないしな
バッテリーは最低でも3か所もあることが確定しているし、
そんな状態で交換できるようにしたところでトラブルの原因にしかならないだろ
そうだねぇ自分もiphoneだから別にバッテリーは取り外せずともなぁ…って感じだけど
あ、管理人様。先日こちらに「自宅からは規制されてる」と書きこんだ者です。
そちらからはIPなどが確認できると思いますので、ソネットを利用している荒しゴキと区別していただけたら幸いです。
嬉々として叩いてるから交換出来るのが普通なんだと思ってたわ
まさかソニー製品は交換出来ないとは
最近はハチマ見ててがっかり、も工作なんじゃないかと疑わしくなってたなw
おっと下の記事に書く筈が…
??何か問題あるのか?
どうでもいいけどコントローラーの電池ってどういう仕組みなんだろうね
むしろ交換できないのはリチウム電池を自社の成長分野に組み込んでたSONYなのになw
その電池事業も売却しちゃったけどね、しかも欧州でカルテルしてたっていうおミソまでつけてなw
村田製作所がかわいそうすぎるw
総本山の問題が発覚したのが効いたんやろなぁw
特許資料を見る限りだと、joyコンにもバッテリが搭載されてるし、
リンクで使用できるなら相当なバッテリになると思うけどな
まぁ叩くための理由付けなんてなんでもいいんだろうけどさ
そのうち持ち心地とか色が少ないとか、
音が悪いとか色合いが~とかいいだすんだろw
1年でパフォーマンスが半分になる有機EL使ってた企業の信者がよw
劣化に対する交換はサービス経由で。
長時間使用は外付け充電器併用で。
そういう事だろ?
普通だな。
まー5000円以上したPSPの大容量バッテリーには文句も言わず、2500円のwiiuのそれは「ボッタクリだ!汚い!」とか騒いでた連中だしね
ていうか企業がお金払ってそういう風な騒ぎを演出してるって完全にハッキリしたからもう何いっても無駄だわw
大容量になればなるほど、取り扱い注意だから妥当な仕様でしょう。
軽量化も重要だからバッテリー個別にメタルパッケージにする訳には
いかないしね。
3DSのソフトがvitaとps4に大敗北してた件
http://livedoor.blogimg.jp/kisarazumax1250/imgs/9/a/9ad2b9b2.jpg
[ 2016/12/30 17:10 ]
で、売り上げは?
そういえば虫が騒ぐという言葉がダブルミーニングになってるんだなw
これで発狂してるやつは見事に釣られてるわけだ
修理に出したら何処かの誰がが使った中古と高額で無断交換なんていう
ファクトリーリファービッシュとか言う客を舐め腐った傲慢対応されなきゃなんでもいいよ
2016/12/3017:37
いくら売り上げが良くても、配分を行っている限り小売りを潰しているようなもんなんだよ
なりぞうさんはそこら辺の任天堂の闇を暴いてくれている
>3DSのソフトがvitaとps4に大敗北してた件
>2016年機種別予約本数グラフ
予約した後にちゃんと買われていれば…というグラフですねこれは…
そらこんなことばっかりしてたらヨドバシなんかの予約制度も変わりますわ…
kisarazumax1250ってどこかと思ってググったらなりゆきだった
見なくてもいいな
小売りの真実が、よほど都合が悪いんだなw
予約するだけしてだが買わぬって
一時期アレのブームが扇動されてた時アレのナニ本を大量予約されて誰も取りに来なかったという本屋みたいですね
書店は本を返品できるのでゲームよりずっとマシだけど
小売の真実ってPS以降ソニーとスクウェアとナムコが組んで小売いじめしまくって街のゲーム屋を潰した話?
銃弾が飛び交うデジキューブの話かな
何とか勝てる限定条件探し出したと思ったら
PS市場の凄惨さを際立たせるデータにしかなってなくて墓穴を掘るの図
ゴキって予約だけして取りに行かないランキング操作が大好きだっけw
Amazonでも何故か同じソフトをまとめ買い(予約)してるしなぁw
虫に構うなというルールをお忘れ無く。
まさか10年以上開発してたFF15ですらスプラに勝てないとは思わなかったよな。
今世代の据置最高売り上げはスプラかなぁ
もしくはswitchが新たに何かを出すぐらいしか期待できるものがない、PSは死体を作りすぎだ
予約って初週に掛けっ掛けのPSという構造をより色濃く反映するデータだと思うんだけど
そして事実ソフト売れてないんだからホントに初週命でそれ以外はアレなんだなって感想になる
初週で買う、予約してまで買うやつってのは基本的にゲーマー傾向のあるやつでしょ?そこまで情報追わねーと間に合わないし
じゃあやっぱりPSってマニア向けなんですねって
はちまの騒動を記事にしないカスブログに何の価値があるんだ?
なんかここのアンチスレ?が
私達がゴキ以外も敵にまわしているとかほざいてんですけど
いい加減叩き潰しません?
一店舗分だけの予約状況とか出されても
なんの参考にもならん。
逆にこれが全店舗のならファミ通他サイトの発表してる販売本数おかしくなると思うんだけど
おかしいな?とか思わなかった?
大都会岡山の消滅可能性都市にある個人店舗の売上で語られてもね?
2016/12/30 20:54
規制解除されるとこういう書き込みが現れるから分かりやすいよな
売上じゃなくて予約数ね。
横の数字は予約されたタイトルの合計で予約の総数は非公開
アンパンツマンw
アンパンツマン
http://livedoor.blogimg.jp/kisarazumax1250/imgs/3/e/3e9b86ba.jpg
バッテリー交換出来るゲーム機なんてそうそう無いけどな、乾電池ならともかく。
まあ何にせよ、いつもの「他のとこはみんなやってるしソニーも当然やってるけど箱と任天堂だけは駄目」っていう彼らのいつものパターンがあったって訳だな(って事だよな?)
そして都合が悪いからクソみたいな話題そらしをしたと
いつも通りすぎるわ
コメの流れ見てて
話題そらしに失敗した様ほど惨めなものもないな…って思った
Vita、PS4コン、Xperia…このことで騒いでいるやつはソニー製品をどんだけフルボッコにするんだ
どんだけソニーが大嫌いなんだ…って感じwww
相変わらず考えが浅はかとしか言いようがないね
DMMブログファンボーイは
つかUSBで給電できるなら
そのへんの充電池つかうんじゃね?
スマホもそれが普通でしょ?いちいち交換用電池なんて持ち歩かないよ。
これ叩いてる奴はiPhoneとかも発狂しながら叩いたのかな?
箱1のコントローラー叩いてたゴキ君達がこの件で発狂してると思うと怒りを通り越して乾いた笑いが出るよ。
DS4コンのバッテリーの寿命短いから一年も使ってれば有線コンに成り果てると言うのに
ブーメラン投げるんじゃなくて自分で額に突き刺してる状態だよなあ、これに文句つけるのってw
なんか業者さんの質が民主党みてーになってきたな・・・
Vitaってバッテリー交換できるんやね。知らんかったわ〜笑
コメントの投稿