海外でWiiUプレミアムセットを9月20日に値下げ

円安による値下げですので、日本国内に関係があるのかなあ・・・
1 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 01:18:35.94 ID:EJ143H2t0
任天堂 、新型機「2DS」を欧米で発売 「Wii U」は値下げ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0GT1LC20130828

5 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 01:20:38.94 ID:/wYjAgZ90
ニンテンランド同梱のやつだっけ?

8 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 01:21:09.73 ID:5XVp7Iry0
というか海外じゃプレミアムって元は349.99$だったのか
円安が進んだ今となっては高く感じるな


9 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 01:21:41.77 ID:29Y0zOpE0
同梱版ソフトを外すんじゃね
スタンダード版はどうなるんだろう

まあ日本は関係なさそう

11 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 01:22:33.52 ID:c1Qvm5WCP
1ドル90円以上で安定しそうだしな
いつまでも無駄に高く売る必要はない

15 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 01:24:22.74 ID:58Fr1ynG0
海外の価格が日本に追いついただけか
ちょっと前の海外VITA値下げに似てるな

26 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 01:26:59.77 ID:J+NkrwKo0
>>15
向こうのデラックスパックはソフトバンドルだから
本体のみの日本より割安


20 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 01:25:34.01 ID:c1Qvm5WCP
もしかして為替の問題だって気付いてない人結構いる?


22 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 01:26:11.18 ID:ug2P+vNC0
海外だけ値下げはPSハードも最近やってるからな
為替の問題なんでしゃーない

27 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 01:27:06.21 ID:Fit2nWam0
50ドル値下げは予想通りだわな

43 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 01:34:26.02 ID:QqE0fmVV0
>一方、据置型ゲーム機「Wii U」は、データ保存容量32ギガバイトの機種を9月20日から299.99ドルへ50ドル値下げする。
これは日本と同価格になるってこと?

53 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 01:47:22.63 ID:c1Qvm5WCP
なんか分かってない人多そうだから説明すると

約3万円で売りたいものを
1ドル80円で計算してたから約350ドルで売ってたのだが
1ドル100円になっていきそうだから約300ドルに直しただけ

逆ザヤ幅とかには影響なし


57 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 01:49:26.69 ID:ysnecbwQ0
>>53
為替がこの先どうなるのかなんてわかんねーだろ
海外で全く売れてねーんだから年末商戦に向けて値下げしたんだろ

66 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 01:52:36.06 ID:c1Qvm5WCP
>>57
どうなるか分からんけど1ドル80円に戻る事はないだろうから
それで想定した値で売り続ける意味はない

年末に向けての値下げでもあるな
それを否定する気はないよ
逆ザヤ幅がとかコミットメントがとか国内でもとかを否定してるだけ


82 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 02:03:23.79 ID:eCN3/b+sP
風タクバンドルが299ドルだとよ
巻き返しに本気出してきた

100 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 02:13:22.64 ID:yUdVoVB+0
1$≒80円時  300$≒24,000円

1$≒95円時  250$≒23,750円

まあ円安還元って言えば円安還元かな
どっちにしろ日本価格高くするの止めろよとは思うがw

138 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 02:54:54.68 ID:uTl5aQUC0
向こうは問屋の中抜き無い分安いんだっけか。
小売のプライスプロテクションあるから、出荷してしまえば返品のない日本が甘すぎるのかも。
日本もやったら面白いのに。

159 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 03:12:36.15 ID:mF0uL5FD0
マジか!?って一瞬だけ思ったけど、値下げして300ドルって・・・・・・
今まで350ドルで売ってたの?そっちの事実の方に驚いたわw

164 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 03:16:31.06 ID:3yO86qSB0
>>159
円高時に発売したから
円安になってからの価格調整分も入ってるでしょ

発売時の350ドルって約28,000円くらいで
今の350ドルは約35,000円に近いからね


167 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 03:18:17.52 ID:BZkSi4Yi0
>>164
当時としては350$といってもかなりサービスしたお値段と思っていいんだな。
そういや100円かんさんできるのは最近のことだったな


181 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 03:27:08.21 ID:mF0uL5FD0
>>164
あ~、そか、それ見落としてたわ。
てか、ちょうどドル円吹っ飛んだ頃に発売されたんだったな。
任天堂もびっくりしたろなw


295 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 05:53:37.60 ID:5pM3EYfH0
えっていうかこのスレ見てると日本は値下げしないの?

298 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 05:55:14.08 ID:uTl5aQUC0
>>295
ただただ日本円に合わせただけみたいだわ、みたところ。


300 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 05:58:46.57 ID:6yr5AJCu0
円安が落ち着いたから海外は値下げ
前から海外は値下げするってわかってたよ

338 :名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 09:07:55.72 ID:cLDQIVY20
円安で海外値下げなんて以前から予想されてた

管理人コメント

発売当時は円高で海外では高めに価格設定(それでも頑張ってはいたのですが)せざるを得なかったのを
円安になった分価格を下げただけです。
もちろん年末に向けてのテコ入れの意味合いもあるでしょう。
特に北米でゼルダは大人気ですし、マリオ新作もついに発売されますので。

海外でのWiiU値下げは予想の範囲内でしたので特に大騒ぎするものではないでしょう。
お約束の如くPSステマ業者とゴキブリは大発狂していますが。
彼らは本当に想像逞しいですね。

正直この件で語る事はないとしか言えません。
スポンサーサイト





[ 2013/08/29 13:05 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(13)

ハードの普及図ってくれてそれでソフトラインナップが充実してくれるんなら
値下げでも何でもしてくれた方がユーザーとしてはいいです
それで騒ぐ必要すらない
[ 2013/08/29 15:04 ] -[ 編集 ]

wii Uはニンテンランド同梱って話あるけど、Wiiも同梱して売ってたしアメリカ事情はそういうものなのかもね
[ 2013/08/29 15:41 ] -[ 編集 ]

超円高は輸出企業いじめなのを表す一つの例だね。
[ 2013/08/29 16:03 ] -[ 編集 ]

最近この件に関してやたら発狂してる奴がいるなと思ってたらなんだ、何も語る事がない話じゃん
相変わらずはちま産はクズだな
[ 2013/08/29 16:48 ] -[ 編集 ]

任天堂ですら為替の事なんて言ってないのに擁護するのに必死ですか?
売れないから値下げするだけなのにw
アンバサダーまだー?
[ 2013/08/29 17:18 ] -[ 編集 ]

日本除いて海外だけ値下げしたのはどう考えても為替が理由だろwww
考える頭も無いのか
[ 2013/08/29 17:28 ] -[ 編集 ]

「円安のせいなのに、なに必死になってるの?」

↓ 日本でも値下げ

「PSガー、ビタガー!!」
[ 2013/08/29 20:37 ] -[ 編集 ]

2DSの戦略的なハード展開に比べたら別段騒ぐ話でもないわな
[ 2013/08/29 20:38 ] -[ 編集 ]

ゴキブリは自分たちのやってることは相手もやってると思い込む習性があるから…
[ 2013/08/29 21:47 ] -[ 編集 ]

日本では値下げしてないのにアンバサダーなんてあるわけないだろ
某陣営では何度値下げしても一切の補填は行われないみたいだけどw
[ 2013/08/29 22:41 ] -[ 編集 ]

為替だろうがなんだろうが消費者には関係ないんだよ
その国での貨幣価値は変わってないんだから
値下げ前に買った人間からしたらどうしてと思うし、自分の国でもと思うのは自然
そもそも売れてれば値下げはしてないよ
円安によるものなら3DSも値下げしないとおかしいでしょ
[ 2013/08/30 05:22 ] -[ 編集 ]

いくら値下げしても買わない人たち曰く
「今さら値下げなんてヒドい!初期購入者かわいそうだ!
 為替なんて関係ない!日本も値下げしろ!
 そして初期購入者に補てんしろ!」
[ 2013/08/30 16:09 ] -[ 編集 ]

ゴキちゃんたちは自分たちに無関係なことに突撃しているヒマがあるなら
海外だけ値下げされたVITAのメモリーカードを
国内でも値下げするように嘆願するべきだと思う
VITAも持ってないのかもしれんが(笑)
[ 2013/08/30 16:23 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/501-86ad91c5