Android版「スーパーマリオラン」の事前登録が開始!!

supamariorannkoukakizi201609080001.jpg

これなら来月中には配信されそうです。







管理人コメント

てっきりiOS版の配信から3ヶ月ぐらいは待つと覚悟していただけに、ここまで早い事前登録開始に驚いています。

これなら来月中には配信されそうです。
これまでiOS版ユーザーが楽しくプレイしているのを羨望の眼差しで見ていたAndroidユーザーも報われます。

後は配信されるのが何時頃なのか?
今はただその日が来るのを待つばかりです。

おまけ

「スーパーマリオラン」はiOS版をプレイした方達から「クリアだけなら簡単だがやり込み要素を意識するととてつもない廃人ゲー」という評価をされています。

要するに何時もの任天堂ゲーという事です。

任天堂は「価格が1200円だからしっかり作る」とCS基準で製作したら、スマホ基準では相当なガッツリガチゲーになってしまいました。

ですので、人によっては「スマホゲーらしくない」という評価もされています。
「暇潰しの片手間にポチポチやるのがスマホゲー」と認識している方は特に違和感を覚えたのかもしれません。

とはいえ、スマホでガッツリガチゲーが出ても良いのでは?と思いますけどね。
任天堂も「買い切り」の「ガチゲー」をスマホ市場でも受け入れられるようにしたいという思惑があるのかもしれません。

果たしてAndroidユーザーは「スーパーマリオラン」にどんな評価をするのか?
そしてスマホゲー第2弾&第3弾である「どうぶつの森」と「FE」の詳細な発表は何時頃なのか?

これからも任天堂の動きに目が離せません。




【Kindleキャンペーン対象商品】 スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS - 3DS 【Kindleカタログをダウンロードすると200円OFF(2017/1/9迄)】

スポンサーサイト





[ 2016/12/30 06:10 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(18)

やっとプレイできるのか嬉しすぎる

でも今後もFEとかぶつ森とかも同じくおあずけ喰らっちゃうの確実なんだよね
特にFEの後発はかなり痛い

真剣に機種変しようか悩んでる・・・・・・・
[ 2016/12/30 07:31 ] -[ 編集 ]

別に今回そうだからといって次もそうなるとは限らないんじゃない?
後発のデメリットがデカイならiOS先行にこだわってもAppleしか得しないし
[ 2016/12/30 07:39 ] iYHekmC.[ 編集 ]

万人向けのヌルゲーと見せかけて廃人ゲーでしたってのは任天堂にはよくあること。ポケモンもスプラもそうだった
[ 2016/12/30 07:54 ] -[ 編集 ]

マリオはチャンピオンをクリアしようとするとガチで難しいからね
任天堂は万人向けと言われてるけど、それは入門からガチまでの対応をひとつのゲームの中でやってしまうからだったりする
何にせよ早くやりたい
[ 2016/12/30 09:20 ] -[ 編集 ]

クリアするまでがチュートリアルという任天堂のゲームですな(笑
しかし、スマフォは機種ごとに微妙に規格が違って対応OSや機種ごとデバックするのが面倒と聞いてるしな
各種対応の時間差はしかたないのかもね
[ 2016/12/30 09:37 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

迷惑ブログじゃなしに2chまとめブログの米欄でいまだに低評価低評価書いてるのがいて本当ひくわ
そんなに評価低いならアンドロイド版なんか出さねーよ、アホかwって考えには至らないんだろうなあ
[ 2016/12/30 11:12 ] -[ 編集 ]

目標の1億DLいけるかな?
[ 2016/12/30 11:21 ] -[ 編集 ]

ジンやらその辺は
周回遅ればっか言ってるな。
周回遅れのアプリ→目指せ1億DL!5000万DL突破!
周回先を走ってるアプリ→課金ガチャ課金ガチャ。イベントする度、集金集金。半年で終了するアプリも多数。儲けているのはランク上位のアプリばかりで代わり映えほぼ無し。
[ 2016/12/30 11:28 ] -[ 編集 ]

早速、事前登録。どのくらいやり込めるか、今から楽しみ
[ 2016/12/30 11:31 ] -[ 編集 ]

事前登録はしてみるか
しかしスマホゲーもラン系やった事ないからこれが初だわ
[ 2016/12/30 11:44 ] -[ 編集 ]

事前登録はしてみるか
スマホゲーは何気にこれが初かも、気軽にやろう
[ 2016/12/30 11:45 ] -[ 編集 ]

射幸心煽られてアイテム課金するゲームがスマホらしいっていうなら、もうそれはパチ屋と同じだな、ただの依存症
そういう人はベーシックインカムが採用されてる国に行けばいいな
[ 2016/12/30 11:54 ] -[ 編集 ]

クリアだけなら楽ゲー、コインコンプでガチゲー・・・コントローラの有り難みをつくづく感じた・・・
[ 2016/12/30 13:30 ] -[ 編集 ]

[ 2016/12/30 11:28 ]
海外で売れるゲームであるということを考慮していないんだよね。
その進んだゲームは国内に特化して進化したから海外では売れない。
[ 2016/12/30 11:54 ] のいうようにパチンコに近い。海外、特に
欧米ではアウトでしょう。賭博との物理的距離、心理的ハードルを
挙げる方針だから。日本はその規制が弱いから出来る。日本だけ通用
するシステム。
[ 2016/12/30 18:18 ] -[ 編集 ]

[ 2016/12/30 13:30 ]
画面タップとAボタン押すのとでそこまで変わるか?
このゲームはしいて言えばAボタンしか使わないゲームだし、アナログじゃないのだし
[ 2016/12/30 18:49 ] -[ 編集 ]

いや、スマホゲー慣れてないオールドゲーマーはかなりキツいぞ
操作ができないんじゃなくて、できるんだけどボタン押した感覚が無いから違和感があるんだよ
画面をタップするという行動と画面上のキャラが動くという結果が結びつかない
スマホのフリック入力並に慣れが必要だと思う
もちろん慣れには個人差があるから、すぐできるようになる奴も多いだろうけど、俺はキツかった
(マリオランはまだ泥に来てないから、俺がやったのは魔神少女のスピンオフの音ゲー、ルディミカルだけど)
[ 2016/12/30 19:20 ] -[ 編集 ]

Apple時限独占でどれくらいの金がもらえたんだろう?
家庭用市場との違い、ファーストとしてのやり方の違い等、任天堂も色々なことが勉強になっただろうな
[ 2016/12/31 02:35 ] -[ 編集 ]

故・岩田社長的に考えるとお金関係なしに喜んで出す絵面が浮かぶw
Apple信者自称してたらしいからなあ、いわっち。
[ 2016/12/31 14:13 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/5010-5c708ef1