スクウェア・エニックスグループとMarvel Entertainmentが,ゲーム開発および販売におけるパートナーシップを結んだことが,本日(2017年1月27日)明らかになった。
具体的には,Marvel Entertainmentが保有するキャラクターを活用したオリジナルゲームを,スクウェア・エニックスグループが開発・販売するライセンスに合意した形となっている。
スクウェア・エニックスの海外向けブログによれば,このパートナーシップは複数年,複数タイトルにまたがったものになるという。
今回のパートナーシップによって生まれる第1弾タイトルは,Marvelユニバースのヒーローチーム「The Avengers」をベースにしたオリジナルゲームになるとのことで,トゥームレイダーシリーズのCrystal Dynamics,そしてデウスエクスシリーズのEidos-Montreal(いずれもスクウェア・エニックスグループ)が共同で開発を行う。
この第1弾タイトルについては「The Avengers Project」の告知という形で,早くもティザートレイラーが公開されている。傷ついたMarvelのヒーロー達の姿を描く,意味深な映像だ。
なお開発タイトルの詳細やそのほかの展開については,2018年に続報が出るとされている。
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170127002/
174: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 00:42:01.38 ID:4mDcbWcL0
マーブルヒーローはアメリカでは確かに人気あるが
マブカプはカプが格ゲー作る能力がある時代だったからヒット起こしたけど
スクエニに何やらせるの?
175: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 00:43:03.38 ID:etl7ANe00
アクションゲームがまともに作れないスクエニで
どんなジャンルのゲーム作るんやろか?
177: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 00:44:08.42 ID:ke7Z/0CHK
何で海外大手じゃなくここなんだ? なんかエンジンでも評価されたか?
179: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 00:46:11.36 ID:i/y+DWPT0
マーブルは北米では売れるからそのシェアが欲しかったのかな
それにしてもスクエニが作るキャラゲーなんて悪い予感しかしない
182: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 00:52:04.24 ID:69A/ECmU0
マーベルの親会社ディズニーだからな。
キンハーとかその関係だろうね。
186: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 01:09:40.44 ID:QvPT5Ous0
エイドスてジャスコのとこ?
なら期待だな
191: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 01:18:31.08 ID:Sl/1/Fcr0
>>186
eidos(正確に言うとヨーロッパスクエニ内製チーム)だとdeusexだよ
189: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 01:16:27.88 ID:RjNerK24a
詳細不明なら来年発表すればいいんじゃないの?
なんで今日?
197: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 02:22:47.57 ID:Sl/1/Fcr0
というか2018年にさらに新しいタイトル発表するつもりなんだな
eidosは今までやらなかったスーパーヒーローの力を取り込んでどう変わっちゃうか気になるところ
ディスオナードみたいな科学変化を起こしてほしい
200: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 04:22:44.49 ID:4/D4awOm0
ノムリッシュキャラとアベンジャーズがコラボしたアクションゲー来るわこれ
野村「FF7Rと同時開発するのできたいしてください」
185: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 01:06:25.58 ID:4mDcbWcL0
とりあえず言いたいこと
ゲーム完成の目処たってから発表しろ まだ懲りねえのかこの会社は
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1485361446/
管理人コメント
なお開発タイトルの詳細やそのほかの展開については,2018年に続報が出るとされている。

だからある程度形になってから発表をしろと。
2018年に続報が出ると「されている」という事は続報自体が遅れる可能性も・・・
第一弾ソフトのリリースは早くても2019年になるのですか?
更にここからグダグダになるオチも十分に予想出来ますけど。
というか多くのユーザーはそうなると危惧しているのかもしれません。
(開発担当がCrystal DynamicsとEidos-Montrealですので、そこまで酷くはならないと思いたいですが)
安定したペースでソフトをリリース出来るのか?
ユーザーが満足出来るソフトクオリティになるのか?
四骸連中が擦り寄って来てプロジェクトそのものを食い潰すのか?
期待よりも不安しかない。
本当に大丈夫なのかな・・・
それにしてもなぜスクエニなんだ?
他の海外メーカーの方が良い結果になると思うのですが・・・
スクエニとしてはこれで10年は安泰と喜んでいるでしょうけど。
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION

















スポンサーサイト
こういう作品って日本で言う仮面ライダーみたいなもんなのかな?
ってか未来の話キター!!!!
今回のは2018年に発表する告知の為の発表だったってことか!
さすが!マイナス方向には絶対裏切らない!スクエニ!スゲー!!!!!
これはあれだろ?
EAがFIFAとライセンス契約したみたいな話
マブカプはともかく、他のマーヴェルタイトルは今後スクエニが独占しますよってだけ
いや、そんなん具体的なソフト発表時に明かせば良いから・・・・
ディズニーキャラクターを踏み台にしてスクウェアのナルシシズムをぶちまけるゲーム……キングダムハーツ
マーベルキャラクターを踏み台にしてスクウェアのナルシシズムをぶちまけるゲーム………これ
ってことでよろしいですか?
ディズニーのキャラも使いやすそうなの使い切ったから、
子会社のマーベルブランドに手を伸ばしたんだろうw
つかさ、これが重大発表なの?wこれで重大ならマーベルのレゴとか発売するたびに重大発表じゃんw
レゴマーベルスーパーヒーローズってこんな扱いしてたっけwキングダムハーツ3もだせてねぇのにw
子会社のほうが仕事速いし、キングダムハーツ3より先になんか出したりしてw
マーベル VS FFヒーローズ 混ぜるな危険!!
また発表の発表の発表だったのか…
こんなの今日突然プレスリリース出せばいいだけの話じゃないか
発表は発売予定の1年前までにしとけ、延期と中止は仕方ねぇから許してやる、ただそれやると印象は悪いけどな
2017年内でもモヤモヤすんのに、2018年どころか、2019年以降とか舐めてんのかw
これだけ期待値を煽っておいてどんな金をかけた大作になるんだよw
スパイダーマンだけはディズニー傘下になった後も
ソニピクが映画に関わってくるから、何か映画化とタイアップでもすんのかw
そうなるとソニピクのスパイダーマンがくせぇなw今年公開だけどさ
2019年だとアベンジャーズかキャプテンマーベルか、ここにソニピクが入る隙間はないはずだし、2年でもう一本スパイダーマン作るのか
前作が2014年だから不可能でもないだろうけど
あとはマーベルゲーだしてたアクティビジョンのゲームをスクエニの販路で日本展開してたけど、
日本撤退してるし、マーベルゲーの配信がsteamでもだいぶ前に一部配信停止になってるし、
代わりにマーベルゲーを担当する椅子に座ったのかってところか
あーね、FFキャラとマーベルのキャラとディズニーキャラと戦うゲームを作るのね。
ワクワクするなぁ(幼稚発想)
マーベルの映画もこの続編は2年後ね!とか毎度鬼が笑ってるし相性がいいんだろ(白目
これってゲーマーとか一般層向けじゃなくて、多分株主とか投資家に
向けてのアピールなのではないだろうか
うちの会社はこんな海外大手と提携しまして、こんなすごいゲームを作る予定です。
だから安心して投資して下さい!
的な
まぁ株価は順調に下がってるんだけどな、株主的には興味ねぇわってことなんじゃ
安定の発表の発表w
なんでよりによってクズエニなんだよ。
ここはアメリカが望むタイプのゲームなんて作れる会社じゃないぞ・・・
いやどこの国でも無理だけど
当のアメリカの頭が90年代スクで止まってんじゃね。
ま、ソニピクがスパイダーマン握っててカプにマヴカプ作らせたりとこれも臭ってるけど真実は闇だ。
カウントダウンサイトとかティザーサイトって何のためにやるんだっけ?
分かんなくなってくるわ
ガチで超未来発表で草すら生えないわ
こいつらの発売予定が揃う頃にはPS4がネオジオを超える長寿ハードになっちゃうわぜ
そんな怒らないで冷静に考えて欲しいんだけど
単純にグラフィック技術で選んだんじゃないの?
冷静に考えるとグラフィック技術とか言い出すのが、考えなしで書き込んでるのかなと
2017はじまったばかりだというのに・・・・・・・・ (冷静
まあ、今回のは主に株主に対する業務提携の発表だから、まだゲームが出来てないのは当然だと思う。
提携発表前からゲームは開発してました。なんて事、冷静に考えて有りえねえよ。単なるコラボじゃ無いんだから。
資金と権利が揃って、初めて開発は始まるもんさ。
しかし、まあ、他のメーカーなら、こんなに叩かれる事も無いだろうに。ここの記事みたいな反応が多いのは、スクエニの普段の行いが悪いからとしか言えんな。
それに対しては弁護してやれんわ。
Avengersとか興味ないわ
管理人さんの言う通りだよな
過去には影も形も出来ていないハードやらスマホ会社と提携発表したり、さらには4、5年掛けても形にすらできなかった健康事業とかホラ吹いてた会社もあったぐらいだからな
上のゴキちゃんがニンテンドウガーしてるのはわかるんだけど
何を言っているのかわからないので誰か翻訳して
”ニンテンドウガー”しないと、息が出来ない
って事じゃないかな?
私は恥さらしです。って言ってるんじゃないの?
スクエニ x アクション = クソゲー
まあ業務提携などの発表は割とあることだから別に良いけど
スクエニは発表する前に「重大発表が」とか煽るくせに全然大したことないから白けるし叩かれるんだよな
そういえば映画はDCに対してマーベルが何歩も抜きんでてるけど、ゲームではDC系のソフトのが良い評判聞くよなあ
バットマンとか
そこで頼った先が何故スクエニなんだという気がしないでもないが
デモからだんだん劣化していくSONYの悪口言ってんじゃねぇよ。
結局いつも通り発表の発表だったか
ま、昨日の「虫の知らせ」で判りきってたけどw
六本木無能集団が関わらなければまともなモノが出来るんじゃない?
01/27 19:15 By: URL
カンゼンロンパされてそそくさと敗走したホラ吹きゴキ君まだ生きてたの?w
意味不明なこと言ってないで早く謝れ
虫「Vitaは未だに週販で35000超えてるけど」
↓
今週11000ですけど
↓
虫「あー先週の数字、1週違うだけで嘘ではない」 ←この時点で未だにが成立しない
↓
なお先週は…13000っwwwwww
そのうち吸収されてシリーズものの権利と過去作品関連の権利だけ持ってかれてポイだな
ディズニーとキングダムハーツで提携してるスクエニが
子会社のマーベルと提携する事のどこが疑問なんだろう?
最初からマーベル社との提携について発表会を行います。って発表すりゃよかっただけなんだけどな
任天堂がUSJと提携するときに、重大発表!とか煽ったっけ?w
気が付いたらニュースで流れたけどなw
管理人含めて、ここにはニートしかいないの?
業務提携を発表する前に製作進めてるわけないだろ
投資家に隠して提携して開発するのが当たり前だと思ってるやつがこれだけいるのは恐ろしい
[ 2017/01/27 23:36 ]
そーいう問題じゃねえっつのに
今までやらかしてきたこと知りながらなんでスクエニが馬鹿にされてるか本気でわからないのは恐ろしい
別に提携つっても、色々あるわけで資本業務提携ならともかく、ただの提携なんだろ
別に企画がスタートしてても不思議じゃないけどな、
企画を持って行って、うちとこういうことやりましょうって提案するんだぞ
提携してから「じゃぁなにやろっか」なんてそんなのありえんw
株主にいちいちキングダムマーベル作ってます、
開発状況は30%ですとか報告してから発表とかしねーだろww
それじゃインサイダーじゃんw
誰だ?カンゼンロンパとか訳分からんこと言ってる奴は?
何か論理的なこと言ったのかww
ここってホントに脈絡ないコメや記事内容無視したコメ多いな
過去の同様の事例出しただけでコレだw
確かにスクエニは動きが遅すぎるな
ドラクエも今さら3DSで出すのはいくらなんでも時代遅れ過ぎる。
せめて、スイッチで出せよ
またバカがバカなこと言ってる
[ 2017/01/28 00:04 ]
あんまいじめるなよ
ニュースサイトでちょっと聞きかじっただけの言葉を使ってみたかっただけの子供なんだから
そもそも株主に対しての業務提携のおしらせを、さもゲームに興味のある人に対してなにかあるような予告告知する時点でおかしいよw
普通会社HPにIR出して終わり、大きいニュースならマスゴミが追うって形でしょ。
っていうか上にもあるけど只のコラボなら尚更でしょw
只のコラボが投資家に隠すのは問題とかいうならバッジセンターがローソンとコラボしたとき騒げばよかったのに?
とりあえず、PSファンにはホラ吹きと馬鹿しかいないようだね…哀れ
そんなやつらが持ち上げてる今のスクエニとの提携じゃねぇ…不安しかないです
今のスクエニには何も期待できない。これだけは断言できる
FF15の悪夢を忘れたとは言わせねーぞ?30年もののブランドが完全崩壊したんだぞ?
次のFF16は何年後よ?出してもその売り上げがFF15を超えると思うか?
スクエニを援護してる奴こそ頭がおかしい。揃いも揃ってそんなにゲーム業界潰してぇのか?
だったら一生ソニーに準ずるハードとサードをダシに他社煽ってろよ。その先に明るい未来なんて無いけどな
書き込んでいる奴の中にMCUファンがほとんどいねぇ・・・
おそらくケビンフェイギも制作に絡んでるし、TRとデウスエクスの製作チームなら期待できるのでは?
セガが出したアイアンマンよりは期待値高いだろうと思う(デベは海外の会社だったみたいだけど)。
むしろゲーム出てる時期にインフィニティーウォーが公開され始めてる時期だしリンクさせるの難しいから、映画関係ないストーリーやるのかもね。
インソムニアックのスパイダーマンも絡んでくれば、ファンは嬉しいと思う。
スクエニだから何でも叩くというのはどうかと思うぞ。
[ 2017/01/28 11:20 ]
スタジオがどうこう以上にスクエニに対する不信感のほうが強いってことでしょ
トバルでもやる気か?
ディシディアに出すんじゃね
スクエニだからなんでも叩くなんてのがすでにスレの流れを読めてない証拠だろう
明日!重大発表!があります!
なんて言っておいて、中身は提携話で具体的な話は無し。っていうスタンスを叩かれてるんだろ
そんなもん当日にニュース流すか、前日に「マーベル社との提携を発表します、内容は明日」で済む話だったんだよ
そしてそういう手法がゲーム業界に蔓延し始めているっつーこと
つか、ゴミ通のウェブサイトって開くといきなり、PS4のCMから入るんだなw
さすがというかなんというかw
スレの流れがなんなんだよ?
流れでお前は意見を変えるのか?
あとさ、企業が企業に金払って宣伝してるのが悪いのか?
だいたいおめー、マーベルファンじゃないだろ?
ならその時点でこの発表を「ふーん、そうなんだ」で終わり。
無視してりゃ良い。
俺みたいなファンならアベンジャーズのゲーム化素直に喜ぶさ。
人が何に対して怒ってるか読み取れない奴って生きてくの大変そうだな
まぁ俺も鈍い方なんだけども
最近のFFとか見てるとスクエニの中ってこういう人の意見を読み取れない奴ばっかなんだろうなあって思っちゃうよね
うん、ただの「痛い人」でしかない(オブラートに包んだ言い方)
残念というか、気持ち悪いというか…
コメントの投稿