そらそうでしょうね。
1: 名無しさん必死だな 2017/01/26(木) 23:10:00.50
ソースファミ通
6: 名無しさん必死だな 2017/01/26(木) 23:13:04.99
そりゃ妖怪出すなら任天堂ハードだろ
7: 名無しさん必死だな 2017/01/26(木) 23:13:51.43
というか絶対妖怪無双出すだろ
9: 名無しさん必死だな 2017/01/26(木) 23:15:16.00
3DSではカメラ使ってたん?
363: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 05:30:52.74
>>9
QR以外にもふしぎなレンズって機能があったんやで
21: 名無しさん必死だな 2017/01/26(木) 23:21:20.71
ジョイコンにカメラついてなかったか?
23: 名無しさん必死だな 2017/01/26(木) 23:25:45.76
IRカメラ使えばええやん
よくわからんけど白黒のQRコードくらいなら認識できるやろ
29: 名無しさん必死だな 2017/01/26(木) 23:33:33.21
ジョイコンのカメラはKinect的動作やバーコード読み込みできるよ
31: 名無しさん必死だな 2017/01/26(木) 23:34:06.83
IRモーションカメラは多分撮像はモノクロだと思いますけど
あれ機能的にはKinectとほぼ同じものですよね
39: 名無しさん必死だな 2017/01/26(木) 23:38:44.35
でもこの号の冒頭に「大型スマホタイトルの開発スタッフ募集」とした広告を打ってるから、まぁ軸足はスマホなんじゃないの
延期の嵐でぷにぷに以外稼働してない状況ではあるがな
気になるのは、スマホタイトルの開発募集に、何故か二ノ国IIも並べられていた所
68: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 00:26:34.14
スイッチは3DSの後継機になる可能性高いからな
74: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 00:31:27.24
前にある程度絡んでグラも作っておいたからな
イナイレ妖怪はまずだしていきそう
77: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 00:31:52.75
たぶんムサシをそのままスイッチに持ってくるんじゃねーのかな
84: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 00:37:46.82
妖怪ウォッチでたらやばいな1人1台やし
キッズ歓喜やで
90: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 00:41:39.43
カメラあるの?
妖怪ウォッチでQR読めなかったら死活問題だわ
てか下画面ない方が大問題か
93: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 00:44:07.38
>>90
特許からしてIRカメラって実像も撮ってるからやろうと思えば可能だとは思う
102: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 00:51:22.70
ダーククラウド、ダークックロニクルに続く続編ならいいな
120: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 01:12:28.64
マジレスするとイナズマの新展開がSwitchなのはかなり前から同時売りする玩具からもバレバレだったからそうですかとしか
126: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 01:20:02.53
ポケモン本編出た時点で本格的に3DSからの移行が始まるだろうな
129: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 01:21:47.50
レベル5はいいかげんスマホ向けに作るの辞めたらいいのにね
3DSは延期せずにスマホは延期ばっかりとかどれだけ金を無駄にしたのやら
229: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 02:26:52.06
発表済みのイナイレ新作出すのかと思ってたけど、Switch発表後も何も言わないしホンマにソフト出す気あるんかいな
なんか社交辞令のようにも見える
232: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 02:27:33.58
>>229
ポケモンが出るハード以外でそんなの出すわけないだろ
233: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 02:28:56.54
じゃあ出すのか・・・
まあそりゃそうだよな
284: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 03:35:11.81
というか当然ながらレベル5はそういう流れしかあり得んわな
これからCSで子供が流れそうなのがスイッチしかあり得んから
3DSに居残るかCSから完全撤退してスマホ行くかスイッチに流れるかの3択しかないわけで
vitaとかPS4とかにレベル5完全移行とか寝言は寝て言えとしか…
344: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 05:06:11.94
switchは持ち運べるってのがいいな
408: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 07:25:14.04
クロスメディアプロジェクトの第5弾「メガトン級ムサシ」
こんなのあったな
420: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 07:51:13.77
まあでもアレス放送始まったらゲーム出さないわけないし
それが3DSかswitchかっていう話だよ
429: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 08:05:39.83
あと、amiiboの仕組みを使った妖怪メダルとか、モーションIRカメラを使った形状認識を活用すれば、外部のグッズとの連携は充分に出来ると思うけどな
或はカメラ付きジョイコンっていう線も充分に想定可能
95: 名無しさん必死だな 2017/01/27(金) 00:45:06.34
発表済みハード未定のイナイレがNFC使うけど
Switchとスマホ以外で使える機器ないんだよな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1485439800/
関連記事
レベルファイブの日野社長が「ニンテンドースイッチ向けにゲームを作る予定」と海外メディアでコメント
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4758.html#more
レベル5日野「NX向けタイトルの詳細を発表する事はできないが任天堂と楽しく仕事をしている」
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4376.html#more
「イナズマイレブン」最新作の画像が公開!!スイッチとスマホによるマルチか?
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4935.html#more
管理人コメント
普通に考えて3DSの後にCS向けの「妖怪ウォッチ」や「イナイレ」をリリースするハードはスイッチが最有力である事は明白ですからね。
いずれは「ポケモン」本編もスイッチに移行するのは確実ですし。
(むしろ移行しない方がおかしいレベル)
そうなると「妖怪ウォッチ」や「イナイレ」のメインユーザーである子供層が最も多いハードは・・・今更言うまでもありませんか。
まずは今年夏放送予定のアニメ「イマズマイレブン アレスの天秤」の前後に注目ですか。
レベル5としてはアニメとの相乗効果でゲームの売り上げを伸ばしたいと考えているのは明らかですからね。
amiibo セリカ(ファイアーエムブレムシリーズ)

















スポンサーサイト
当然出るよねって話っすわw
ポケモンもきたら親御さん本格的に悲鳴やぞ・・・値下げか機能削減版で御買い求めやすいバージョンはよ出すんじゃ
レベル5関係ないけど外人さんのインタビューに青沼さんとミヤホンがゼルダについて
踏み込んだ質疑応答してるのがあったんではっとくぜよ
https://www.youtube.com/watch?v=9n7vqDy6mqE
レイトンとかやるならジョイコン使いたいだろうしね
値下げ求める人をみるたびに思うんだが
どういう気持ちで発言してるのか気になる
結構恥ずかしいと思うんだけどな
実際はもう作ってるうえでの「開発していく」ならいいけど、まだ一切手つかずでの「これから開発していく」ならもうやる気ないだろ
ソフト出るのは早くて2018年の末とかだろうし、時間かかったら2019年の上半期とかまでありえる
丸2年動きが無いメーカーなんか当面は居ないと思った方がいいかもな
[ 2017/01/29 16:12 ]
画面公開されてるのに機種未定とかいうタイトルが二つあるし、スイッチ向けなんじゃないかとは思うけどね
マルチにする気なのかもしれんが
そもそもレベルファイブは客層的に任天堂を無視はできないだろう
ファンタジーライフの新作があれば大人にも子供にも通用すると思うんだけどなぁ…
後、スナックワールドはどうなってるのだろうか?
レベル5は割りと面白いソフト作るから結構好きよ。妖怪なんかも子供ってかキッズ向けの皮なのにゲーム部分もちゃんと面白いからね、食わず嫌いしてる人も初代とか中古なら1コインレベルにまで落ちているので触ってみて欲しいわ。
メガトン級ムサシはスマホに展開するっぽいけど実はこれスイッチじゃね?
当時はまだスイッチは極秘だったから画面しか写せなかったのかも
それにムサシは本格アクションぽいからスマホ操作性的に難しいしね
[ 2017/01/29 16:20 ]
ファンタジーライフは今でも3DSの中でトップレベルで好きだわ
それだけに2がスマホと判明したときはマジでショックだった
宣伝と展開次第じゃ2でハーフ余裕で越えてL5の看板シリーズ物RPGとなりいずれはミリオン狙えるかもしれないポテンシャルは十分だったのに勿体ない
スナックワールドに期待したいがスマホマルチなのと3DS版の発売日が遅いのがなぁ・・・・・
親御さんからすれば子供1人一台に3万はきっついっていうシンプルな話なのに
アレなのが湧いてるあたり都合悪いんだろうなあw
ドックなしバージョンで2万くらいになるから、splatoon2あたりには出してくるんじゃないかと予想してる
妖怪の時も初出の時は日野さんとうとうやらかしたな・・・とか思ってたら大ヒットだったし今回のも受けるんだろうね
これを切欠にロボアニメへまた陽ガ当たると嬉しいわ
「3万ちょっとを予想してたけど安くてビックリした」って開発者が多くて感覚にズレはなかったと再認識
妖怪メダルも3でNFCを導入したわけだしコピー対策としても本音はQRコード止めて完全移行したいだろうな
switchにハード移行するタイミングでフルリニューアルってのはありえる
業界人はみんな安い!って言ってたね、俺も3.5kくらいの予想してたから驚いたわ
JOYコンの能力しって更に驚愕w
レベル5のロボット物が流行ったらカスタムロボシリーズ復活しねぇかなあ(チラッチラッ)
うーん、スイッチはあくまで持ち運びもできる据え置きってだけで、
3DSのような2画面の携帯機も、今後とも出る気はするけどね
レベルファイブもスイッチに展開はするだろうけど、
妖怪やポケモン本編は今後ともそっちの携帯機で出すと思う
ただ、イナイレはスイッチでほぼ確定かと
[ 2017/01/29 16:46 ]
開発者なら中のパーツも知らされてる人いるからね
それで安いと思うってことはそういう事
WiiUより高性能な携帯機なんだから当たり前だけど
もし携帯機も一本化する路線だとしたら兄弟1人一台必要なポケモンやぶつ森やモンハンはこの本体の値段じゃ確かにキツいわな
3人兄弟なら10万超えちまうし…
値下げか、廉価版か、はたまた携帯機は別に続けるのか…どういう手で来るのか興味深いね
ファンタシーライフはゲーム機でなんとか出して欲しい…
スマホで、基本無料でがっつりやるゲームって、長く遊ぶのしんどいと思うし
さすがにスプラ2の時にドック無し2万は早すぎるから無いと思うわ
あるとしても再来年のE3とか、他社の動向を見て動くだろ
レベルファイブはあんま任天堂の据え置きには本気出してないし、
携帯ハードとしての運用でスマホゲーと同じ使い方なんだろう
SONYのスマホ事業でも妖怪だすんだっけか
IRって赤外線なわけで、昔のVHSデッキとかの連動にIRセンサーってついてたっけな
モーションまで判別はできなかったけどwIRセンサーだけで結構ゲーム作れそうな気(だけ)はする
学生は授業中にJoy-Con持って撃ち合いだな、どの程度の距離飛ぶか知らんが、テレビのリモコンくらいは飛ぶんだろう
そういうのがブームを呼ぶと思うわ、良い使い方ではないけど
CSでここほどえげつない商法してるところは他にそうそうないんだが
PSには二の国って飴あげてるおかげでそこまで叩かれないのは凄い、日野の手腕だわ
まあスマホ含めりゃスクエニ、バンナムと上はいくらでもいるけど
携帯機でNFC標準装備だからな
旧3DSだと周辺機器が必要だったがこれなら子供向けアミーボもガンガン出せる
コントローラでアミーボカード読めるし
QRなくても妖怪行けるやろ
今販売してる妖怪ドリームメダルはNFCチップ積んでるよ 旧メダルは切り捨てになっちゃうがカメラ無くても連動できる。
[ 2017/01/29 17:26 ]
switch本体を単品で別売りにすればいいんじゃないかな
switchのセットからドック、アダプター、ケーブル、ジョイコン、グリップなどの
周辺機器を公式HPの価格を参考に除外すると、switch本体の価格は大体12000~13000円位と思われる
その内本体のカラーバリエーションも出て来る様になれば単品発売も有るかも知れない
後は本体にジョイコンとACアダプターを買い足せば個人用の携帯機として揃えられる(価格は約22000~23000)
ドックは複数あってもモニターが家に複数無いと意味無い訳だし
妖怪ウォッチはメダルがNFCに移行した時点でスマホと任天堂にしか出せない
他の多くの発表だけされてるタイトルもNFC使った要素があるからスマホと任天堂しか選択肢はない
WiiUには明らかに消極的だからなし
「全てのソフトをスマホに出していく」発言と大量募集からスマホは確定
まだまだ強いとは言え3DSにいつまで残るのか?
初代妖怪ウォッチを3DSポケモン新作の遥か前に出して話題になりじわじわ売れていき後に大ブームを巻き起こした様に、スイッチにも将来を見据えて注目を集めやすい早期に種まきをするんじゃない?
スイッチ本体の価格ガー!とか騒いでも無意味
日野社長はもうスマホが子供層に普及しているって考えだし、全ソフトスマホ基準で作ってる
スイッチを人数分買えないならスマホ版で補ってもらえばいいだけの話
>レベル5はいいかげんスマホ向けに作るの辞めたらいいのにね
気持ちはわかるけどやっぱり出さないと株価とかに影響するからね
レベル5的には任天堂にも、そしてそうじゃない側(とあえて曖昧に言っておくw)にも一応顔は立てておこうって事なんだと思うよ
任天堂みたいに屋台骨になるハードを作ったり販売実績やら土台がしっかりしてる会社ならいいけどソフトとグッズとメディア関連をこれからも売ってく会社となるといろいろ方々に無駄な気を使わないといけないだろうしね
まあもう覚悟決めてゲーム一本でっていうのもアリなんだろうけど今の時代それはそれで博打だからなあ
なぜスイッチにポケモン本編が出ると確定してるのか?
今まで一度も本編を据え置きで出したことないのに
3ds の後継機で出るんじゃないか?
[ 2017/01/29 17:56 ]
まあ、俺個人の予想だから2chの落書きとでも思っていてくれw
来年発売のFE新作情報を出してきたあたり今までの任天堂とは違う何かを感じるんだよな
海外のストアでもフライングで本体単体の販売画+充電用のUSB-Cケーブルセットが上がってたりしてたから
ドック無しバージョンはわりとあるんじゃないかなと。
いつか まではわからないけど国内の普及を目指すならやっぱりsplatoon2とあわせるのがベストだろうなと。
3dsの後継機がでるならまた話は別だけどねw
そういう意味でも任天堂がどんな考えを持ってどういう施策をうってくるのか凄く楽しみだよ
レベルファイブのアレスの天秤のサイトはソース見てもなんのヒントもないが
タカラトミーのイレブンバンド紹介ページのソース見るとアレスは3DSのようだ
>[ 2017/01/29 20:15 ]
本編ではないかもしれんが一応作っていることはポケモンが言っていたみたいだし
レベルファイブはダーククロニクルみたいなのもまた出してくれないかなスイッチで
PSには二ノ国だすし
ドック無しの本体単体を頑なに主張する人って
スペックなんかどうでもいいからとにかく安くしろって感じなのかな?
携帯ゲーム機やスマホならゲーム遊ぶけど据え置きは遊ぶ気にならないから元々別にドック要らないって人はいるだろう 俺自身多分ほとんど携帯モードで遊ぶと思うし
外で親子、兄弟でスプラ2のローカル対戦やりたいとなったら本体は複数欲しくなるがドックは一家に二つも三つも要らないよ
「スイッチは据え置きじゃない」って主張を強化したい虫が多数いるからね
全てはPSのために
任天堂には「やっぱりスイッチは据え置きじゃなかった!据え置きから逃げた!」って騒げるように動いて欲しいんでしょ
あの発表会からまだ1ヶ月も経ってないのに値下げだの別売りだの言ってるのはおかしいでしょ
どれだけスイッチに不満があって、それを喚き散らしたいんだろう?
不愉快だわ
>>21:34
そこまで行くと完全に病気だわ
そんな何もかもが工作やネガキャンに見えるんならゲハ系のブログなんか覗かなきゃいいのにw
TVの数だけドックは欲しいけど、子供と嫁の分までドックはいらんからな普通に考えればすぐわかる話w
しかもドックは共有できるっぽいから尚更だね
普通なら噛み付く必要がない部分なんだけどねこれ。なんで執拗に粘着してくるのかっていうと(察っし)
楽しくワイワイとああでもないこうでもないって盛り上がってるのが気に入らねぇんだろうよ
前も真性装った荒らし湧いてたけど同じ奴じゃねえの?哀れだな
携帯できる据置機っていうコンセプトなんだからどっちでもあってどっちでもない
どっちかに固定して考えるほうがおかしいんだよ
据え置き・携帯の垣根をなくす(据え置きは魅力がない・売れないというのもあるが)ため、
こうしてスイッチが出来たんだし、ポケモンもファンタジーライフも、牧場物語もでるでしょ。
期待してる〜
スイッチが売れなければ、別の3ds後継機が出るだろーけどね。gbaの時のような保険はあるはず。
こっちは頑張ってゲーム作るだけ。
頼むから楽しくワイワイとスイッチのコンセプトを否定しないで
任天堂の努力とアイデアの結晶を平然と踏みにじらないでって話…
任天堂もスイッチというハードも好きだから「ドックいらないドックいらない」って話が盛り上がるのが不愉快でした
でも普通に自分みたいにスイッチのコンセプトが好きな人もいるようだし、もう口挟まないよ
勝手に感情的になってすいませんでした
ドックいらない じゃなくてすでに一台ある前提で次、もしくは複数(家族分)を買う時は必要性下がるしその分お値段も下げられるんだから買いやすくなるよねって話で誰一人コンセプトの否定なんかしてる奴いねえのに何が見えてるのか・・・
曲解して荒らすってのは常套手段だから見慣れた光景ではあるけどたまにガチっぽいのがくるから判別つけるの大変なんだよな
何でドック無しならドックの値段を丸ごと引いたのがそのままの値段と考えてる人がいるんだろう
ましてやJOYコンにも同じこと考えるとか。じゃあストラップもあの値段が原価だと思ってるのかな
これ以上言っても別ベクトルから乞食発言されるだけだから言わないけど、機能としてスイッチが破格なのだけは確かだよ
ドック無しverを期待する気持ちはわかるが、そんなもんすぐ出したら騒ぎになるだけ
「最初から言ってくれれば、ドック付きなんて買わなかった」とかな
任天堂の成功事例をまねてくるんじゃね?
落ち目のIPをスマホで出してCSに呼び込むような。
逆にいうと
「ドックと一体化した据置特化Ver」の可能性(むしろソフトラインナップ的にはこっちの方がやれる事増える)
に一切触れないあたりでみんな察しろ
イマズマイレブンwwwww
コメントの投稿