発言自体は理解出来なくもないのですが・・・
1: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 18:04:05.85 ID:jM3NV/4L0
ゼンジーのpodcastラジオ
http://backspace.fm http://tracking.feedpress.it/link/6091/5153779/backspace-183.mp3 1:16:00あたりから
スイッチ発表会と体験会について
・ある国内サードの人と会場で話していたんだが、日本は今3DS学園とvita学園に分かれていて、そのどちらも4年生,5年生を抱えてる状態。
そろそろ卒業後の進路を決めないと行けないのだが出来れば携帯学園に残りたいメーカーが多い
日本に限って言えばスイッチがその2つの卒業生の受け皿になるだろうとの事。
・任天堂自身はスイッチを据え置きですと言い張っているがユーザー間で次世代携帯ゲーム機として認知されていくのでは。カプコンはまだ何も言ってないが次のモンハンはスイッチだろう
・日本では携帯ゲーム機として売れていくだろうが、世界では「据え置きなのに何なのこれ?」ってチグハグになってる
25: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 18:15:47.58 ID:QxeibMA/a
うんまあ的を得てると思う
実際日本一とかVitaメインの中小とかも出す位だし
switchが受け皿になるよね
33: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 18:19:17.55 ID:lgiej2cK0
スイッチはVitaを代替出来るだけの性能はあるからVitaを追い出す事は出来る
だがスイッチに独占的にソフトが供給されるとは思えないな 恐らくは
PS4とのマルチになるだろうね
36: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 18:20:30.90 ID:F4O/mO740
スマホに流れるだけじゃね?
38: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 18:21:31.21 ID:QxeibMA/a
>>36
スマホは既にレッドオーシャンだから
必ず成功出来る訳じゃないので
49: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 18:25:57.20 ID:PSbKR/qJ0
イナズマイレブンは等身上がってたしスイッチとスマホのマルチだろ多分
レイトンは完全にスマホに以降か?
61: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 18:30:31.56 ID:bUVfzZmj0
実際問題国内のサードはこれから大変だよな、vitaは切捨てられたしプレステは海外目当てだし
任天堂に擦り寄るしかないのか、あとはスマホゲーか
68: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 18:35:52.81 ID:rRP31JGx0
据え置きに近いソフト開発費とソフトの値段付けは特に3DSソフト開発者はどう考えるのか(特に小学生男女向けゲームを多く開発するバンダイとかフリューとか)
とりあえずはまだ3DSで開発し続けて、時流を読むんだろうけど
72: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 18:38:02.77 ID:pr/s0zz+0
vitaは寿命以前に死産でそもそも始まっていないし、学園で言うならばまだ入学すら
出来てないので3DSと同列に語ってるのが不思議だわ。
95: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 18:51:15.11 ID:oL9daFY00
>>72
共闘学園知らないのか
103: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 18:54:25.14 ID:uFC/tSJJp
>>95
カプコンいなくても俺らだけで頑張るぜ!って意気込みは良かったけどw
131: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 19:13:45.56 ID:9yFjl31R0
据え置き機のボリュームあるソフトだとSDカードに保存するには容量が厳しいけど
携帯機並のボリュームに押さえれば3DSみたいにたくさんソフトをダウンロードできる可能性があるね。
ユーザーにとっても無駄に容量のあるゲームより容量少な目の軽いゲームの方が良いのでは
141: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 19:18:05.62 ID:bUVfzZmj0
ファルコムがvita切ったぐらいだしオタク系で国内需要のメーカーはスイッチか3DSに行くしかないだろ
vita買わなかった奴等が悪い
150: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 19:22:31.95 ID:xVEN6HIja
VITAはソニーがやる気無いんだからどうしようもないね
157: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 19:30:09.05 ID:6z466hG70
一時期はスマホに流れる動きもあったんだが、開発費の高騰や失敗したときのリスクが高くバクチになっていて、堅実に稼げる携帯機に帰る中小もチラホラ。
177: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 19:45:06.80 ID:T1K2z5Kp0
ソニーが携帯機諦めてるのもあって
日本一みたいな会社が他にも出て来るんだろうけど
PS→任天堂となるとそもそも顧客が流れてくれるかが問題
中小消滅の世代になるかもな まあ既にだいぶ消えてるけど
182: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 19:48:00.58 ID:R6PgVcgw0
>>177
むしろスイッチが大売れしたら
ものすごい数の中小が新しく勃興してくると思う
188: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 19:51:39.39 ID:LEZr1myT0
VITAが本来取り込むはずだったユーザとタイトルは
スイッチが吸い上げる事になるんだろうな
190: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 19:51:55.35 ID:wUYG1DAGa
しかし、最大限ポジっても
もしかしたらvitaの市場引き継げるかもしれない!な辺り泣けてくる
192: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 19:53:14.42 ID:R6PgVcgw0
>>190
3DS+vitaの市場を引き継げる、だけどな
vitaなんか中小エロゲーサードのためのおまけよおまけ
215: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 20:09:11.87 ID:JT05whC70
ソニーファーストはVITAを捨ててスマホガチャに逃げたからねw
任天堂のスマホ展開はあくまでCSに連れてくるための宣伝だけどソニーはガチャで小銭稼ぎだから本当に最悪
そしてゴキは誰もそんなソニーを批判しないんだから本当に宗教だよ
223: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 20:15:33.20 ID:r4bocAz2d
VITAからswitchに行くなんてシナリオが全く想像できない
露骨にギャル系ゲームしか無いじゃないか
こいつら任天堂ハードで誰に売るんだ?
228: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 20:20:14.52 ID:7z3oIpHz0
携帯機レベルというか携帯機ならではの楽しみ方が出来るゲームが減るのは
勘弁して欲しいなぁ
据え置きと携帯機とのバランスってスイッチでは大きな課題になると思う
291: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 21:27:48.53 ID:jcYLP0Bl0
既にvitaを中心に展開してたサードは移動を始めてるぞ
ファルコム、コンパはPS4
日本一はスイッチ
302: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 21:42:26.74 ID:yT2j7Rema
PS4の強みは海外での戦略
これが関係ない国内中小にとってはPS4がタイトルが売れる場所なのかっていうと必ずしもそうと言えないんだよなあ
VITA中心にやってきたところはユーザー層的にもつらいって話で
317: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 22:12:04.64 ID:4bUSa70Ua
Vitaからスイッチ行ったのセツナとディスガイア以外あるの?
319: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 22:19:15.50 ID:R6PgVcgw0
>>317
ドラクエヒーローズ
マインクラフト
特にマイクラがでかくて、これが出たらvitaの存在価値がマジでほとんど無くなる
vitaがスイッチに勝ってる点が冗談抜きで1つも無くなる可能性がある
320: 名無しさん必死だな 2017/01/18(水) 22:24:38.07 ID:WWcHWUgM0
世界中で売れなかったVITAが寿命なのは誰もが知ってるだろうけど
Switchと3DSは重なる部分も少ないし部品調達さえ出来れば3DSはまだまだ粘るかもしれん
もしくはSwitchと3DSのクロスプラットフォームのゲームが出れば両機種とも行けるかも
408: 名無しさん必死だな 2017/01/19(木) 04:56:04.26 ID:DeNNPt0E0
スイッチ向けのソフトの開発費てどのぐらいかかるんだろうね
据え置きレベルのソフトの品質求められる携帯機に携帯機向けのソフト作ってた中小がついてこられるのかな?
427: 名無しさん必死だな 2017/01/19(木) 09:06:07.03 ID:Ep+/8aqS0
ソニーが無様に逃げてなければわからなかったけど
携帯機事業は任天堂の独占だから結局3DSかSwitchのどちらかを使うしかないんだよな
スマホでは買い切りビジネスは成功してないし
450: 名無しさん必死だな 2017/01/19(木) 13:45:43.48 ID:ZSuQPKP50
vitaでゲームやってる層がサードの現状のラインナップ的にswitchに流れるとは 到底思えないんだけど
451: 名無しさん必死だな 2017/01/19(木) 13:59:33.36 ID:F/gFLRuPd
>>450
vitaの後継機が絶望的な以上
・PS4に移行するか
・ゲーム卒業するか
・スマホに流れるか
・スイッチに流れるか
の4択な訳で
少なくても日本では携帯機でって需要もあるからスイッチに行くんじゃないかなってのがゼンジーの予想でしょ
474: 名無しさん必死だな 2017/01/19(木) 19:36:06.78 ID:Iwn2KZ+c0
ソフトメーカーがVitaに残っている理由は
PCベース開発からPSで展開して3機種展開しやすいから
Vita軸で展開してるようなタイトルはスイッチでも移植は容易なのでここはクリア
じゃあVitaに居残ってるユーザーがVitaにこだわる理由はなにか
Vitaで欲しいタイトルが十分に発売されており移行の必要を感じていない
携帯性に魅力を感じている、金がないなど
ただマイクラキッズはともかくアニメ風ゲーとか買ってる層が
金を理由にPS4などに乗り換えていないとは考えづらい
結局はソフトメーカーの動向次第だが携帯性に魅力を感じている層は
画質などなど踏まえて移行する可能性はあるんじゃないかな
525: 名無しさん必死だな 2017/01/20(金) 14:52:08.27 ID:D9vBTJgbr
20,000売れれば、思ったより売れた、と言われるVitaにサードがソフト出さなくなると思わないけどな
529: 名無しさん必死だな 2017/01/20(金) 15:02:41.21 ID:uhTTgf1w0
>>525
Vita
2016年1月 9タイトル
2016年2月 13タイトル
2016年3月 21タイトル
2017年1月 10タイトル
2017年2月 8タイトル
2017年3月 11タイトル
今のところVitaのタイトル数はどんどん少なくなっているけどな
3月とか半分になった
528: 名無しさん必死だな 2017/01/20(金) 15:01:53.79 ID:LPUkHq0B0
アニメには出資とかソニー関係が関わってんだろ
だからアニメやパンツみたいなキモオタゲーはソニーで生きていくしかない
531: 名無しさん必死だな 2017/01/20(金) 15:09:42.57 ID:WYHDyINVr
目に見えてPS4とのマルチについて行けないのが響いているな…
同一タイトルがマルチで、それで維持していたものが外されたらなー
エロゲ移植もあまりメリットないしな
タブレット対応して展開していくの増えたしエロゲはエロゲなのだから
エロ求められているし…抜きゲーでなくてもエロ濃くなれば移植も難しくなるもんだ
556: 名無しさん必死だな 2017/01/20(金) 17:24:12.82 ID:uhTTgf1w0
海外のvitaタイトル
1月 0タイトル
2月 0タイトル
3月 2タイトル
まあ日本一が海外市場が死んだvitaから逃げ出すのも当然だな
560: 名無しさん必死だな 2017/01/20(金) 17:53:57.51 ID:mETX1KNBa
>>556
Vitaの海外展開はマジで死んでるからな
クリスマスシーズンでWiiUでも20万台売れた時期に1万台以下とか
海外で売れたソフトランキングで上位にAV再生ソフトが複数本入ってるとか
むしろよくソフトが出続けてるよ
611: 名無しさん必死だな 2017/01/23(月) 19:30:11.67 ID:DwSJStmU0
Vitaはこれからが本番
乙女ゲー専用機として本格稼動する
PSPの乙女ゲーがようやく終わったからな
マジで2年ほど前まで乙女ゲーでPSPが現役だったんだから凄いわ
612: 名無しさん必死だな 2017/01/23(月) 19:32:39.79 ID:41FyW7IL0
>>611
PSPは3年前に生産終了して
新規ソフトもとっくに展開終了してるんだが
最近とか2年前とか
お前はいったい何が見えてるんだ
613: 名無しさん必死だな 2017/01/23(月) 19:37:33.05 ID:DwSJStmU0
614: 名無しさん必死だな 2017/01/23(月) 20:11:18.29 ID:QptXlBIJ0
日本は和サードがCSでほとんどヒット出せてないのがヤバイね
妖怪モンハンドラクエ、このレベルのヒット作が全然出ない。
和サードがスマホでゴミ作ってる間に
任天堂はUSJを使ったり虎視眈眈と世界制覇を進めてる
616: 名無しさん必死だな 2017/01/23(月) 20:25:37.06 ID:jAVLqWXza
>>614
USJばかり目立ってるが
ハリウッドとオーランド(ディズニーの街)にもニンテンドーランドは出来るんだぞ
639: 名無しさん必死だな 2017/01/24(火) 14:08:32.78 ID:1sxMXdrA0
婦女子や腐女子は完全にVitaに移行したんだっけな
まあ小さな市場ではあるが
640: 名無しさん必死だな 2017/01/24(火) 14:31:36.12 ID:YiRhBd9ca
Vitaの男女率って93:7(CESA調べ)や94:6(JOGA調べ)だから
女子は本当に腐女子しかいない気がする
641: 名無しさん必死だな 2017/01/24(火) 14:37:51.40 ID:Vz2LrJQl0
うん、だから超低空飛行
そこらへんは末期のPSPが担ってて超々超低空飛行ながらゾンビのように生きてる?のと同じでVITAがそれを継ぐんじゃないかなと
任天堂3DSはそこらへん全くタッチしないし多分Switchもそうだから、その超小さい腐女子市場は細々とVITAが受け皿になるしかない
646: 名無しさん必死だな 2017/01/24(火) 22:02:02.86 ID:pg/jW9yK0
和サードはスイッチ無視したら死ぬしかないって分かってんのかな
足並み揃えてpsに全力投球の結果が認知度低下ff15ムリオン
ps4ユーザーはしっかり買ってるよ、でも天井がどんどん低くなってるから
売れなくても血反吐出して新規開拓しないと
671: 名無しさん必死だな 2017/01/26(木) 13:59:15.61 ID:dJGDZvxS0
3DSとかVITAで出てたようなゲームが受け入れられる土壌ができればいいんだけどね
なまじ任天堂タイトルが据え置きクオリティなぶん出しづらそうな気もする
任天堂機がスイッチに統一されたら嬉しいけど難しいだろうなあ
673: 名無しさん必死だな 2017/01/26(木) 15:10:42.55 ID:K4coByca0
>>671
ぶっちゃけ価格帯だけの話になると思う
3DSのソフトは4800円が標準だから、その価格帯でソフトが供給できるかどうかにかかってる
HD全開で制作費をかけたソフトが7800円になるのは仕方ないとして
カジュアルなタイトルまで軒並み6800円ではCS離れが加速するだろう
ぶっちゃければポケモンを4980円で提供し続ける事だね
678: 名無しさん必死だな 2017/01/26(木) 22:43:32.90 ID:mNhyl6GJM
ソフト予定が少ないとはいえ、3DSが寿命とか勝手に決めるなよ。この西川と言う奴は子供が新しいハードを手に入れるのがどれだけ困難なのかすら知らないのか?
663: 名無しさん必死だな 2017/01/26(木) 10:00:13.35 ID:eTP0OQPg0
ソニーが携帯機自体から撤退する方針なんだから仕方ない
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1484730245/
関連記事
2016年度VITAソフトの売上が「ポケモン サン&ムーン」に完全敗北・・・
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4989.html#more
管理人コメント
さすがにVitaの後継機がほぼ絶望&市場も衰退という状況で次のハードをスイッチに求めるというのは理解出来ます。
スイッチは携帯ゲーム機としての役割も兼ねていますからね。
ただこれまでVitaをメインに展開していたメーカーがスイッチでどんなソフトをリリースするのか?という疑問は誰もが思うでしょう。
それぐらいVitaは「特定の層」に特化したソフトが多いですからね。
そのままVitaでリリースしていたタイトルをスイッチでリリースするのか?
それとも一般層向けのゲーム製作にシフトするのか?
どちらも上手く行くかどうか甚だ疑問ですが。
結局、任天堂ハードとPSハードとでは支持されるソフトがあまりにも違い過ぎる。
それだけの話なんですよね・・・
おまけ
Vitaタイトルは「質より量」酷い言い方をすれば「量り売り」レベルと言ってもいいのかもしれません。
それぐらい販売されているタイトルは多い(昨年で146タイトル?)のに認知されているタイトルは限られています。
そんな「誰が購入しているのかも不明なソフト」が通用するのかな?
強大無比な任天堂ソフトと(恐らく)3DSの人気タイトルの新作がリリースされるスイッチで・・・
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION

















スポンサーサイト
スーファミでときメモ出てたしまぁそう言うの出てもいいんじゃないかな、とは思う
ギャルゲーや乙女ゲー目当てにスイッチ買って他のソフトに興味持ってくれたら色々売れてスイッチ自体が盛り上がるかもしれないし。
しかしマイクラはもうかなり普及してるからなぁ…どうなるんだろうね
個人的にはフリューがレジェンドオブレガシーとかアラアラ系統のゲーム出してくれたら嬉しい
初めはともかくいろんなメーカーがソフトを出し続けてれば
自然と集まってきて中小ソフトも売れるとは思うがロンチの中では
ボンバーマンやぷよテト、セツナが携帯モード向けかな
てか毎度毎度思うけどとの手の話になって必ず湧いてくる「海外狙うならPS4」とかいう奴は業者か何かか?
まるで「PS4以外海外需要がない」と決めつけて話を進めてるよな
まだ出荷台数詐欺を信じてる奴がいるのかそういう印象にしたい業者なのか知らんが任天堂ハードもしっかりと海外需要あるし今はMSの方が海外の需要は強いっつーの
ソフトによっては海外でもPSで出すより売れてる作品もある
海外でも「ハードばかり売れてソフトが売れてない」って問題視されて取り上げられてるの知らんのかね
ゲームやったことない証券マンがいってるだけでしょw
いくら数字を盛ろうが国内PSWが壊滅的な状況なのはどうしようもないから
海外で売れているという設定だけは死守したいんだろうね
ギャルゲー・腐ゲーに関しては、一枚絵の綺麗さだけが肝だからvitaで問題ないので、当面はNSに移行することは無いでしょう。
NSの普及台数が圧倒的になればマルチ展開して売上げを見て、それからって話ならあると思う。
スマホにって話もあるけど、vitaのああいったゲーム達は低予算で作ったものを高額なフルプライスで押し込めるから成り立っているのであって、スマホであの金額では売れません。
後は3DSの方だけど、今までの圧倒的な普及台数と言う下地があるし、NSよりも開発費が安いとなれば無理にNS向けに作る必要性は無いからこの先5年6年とまだまだ続くんじゃないかなぁ?
昔と違って本体性能の限界で面白いアイデアを形に出来ない!ゲームが作れない!なんて状態になってる訳じゃないし、ソフトメーカーにもそんな情熱はないだろうし、実際3DSにしろPS3やWiiU等にしろ本体性能の限界まで使った作品なんて出てないでしょ?
そもそも海外向け出して惨敗し続けてる和サードに、海外を見越せって苦笑しかない
モンハン5がPS4ってマジかー
携帯機でも出して欲しいけどな
3DSってもう7年目に入るんだよ、DSより長寿
タイトルラインナップ的に8年目までは普通にやる気だろう
その頃はスイッチ同等の物(ドック無し)が2万以下なってたら
次世代携帯機として出るんじゃないかね
バイオ7がDL入れて世界90万て時点で海外狙いで売れるって結構幻想よな
売れるもんは売れるってだけだろうし
タイタンフォール2も全く売れんかったしな
今の市場って前作の評判や数字が力持たなくなってるなぁとは思う
こっちが何なのお前?だわ毎度的外れなおっさんだな。
[ 2017/01/31 06:36 ]
DSにはガールズサイド、3DSにはラブプラスがあったのにそこまで遡る意味がわからんぞ。
コナミ以外も色々出してるが今だとカプコンのめがみめぐりがあるだろ。
[ 2017/01/31 06:50 ]
しかも大手はみんな箱1とマルチという(独占にしたストVはあのざま
海外狙うならPS4さんは大好きな角ソアニメの幻想殺しさんにそんな幻想ぶち壊してもらえ。
任天堂がSwitchをあくまで据置き機と言ってるのは性能はもちろん、値段の面が大きい。
だから3DSの次の携帯機は必ず出る。1万円台で。
廉価版Switch(サイズ小、ドック無し)になるか、純粋に3DSの系統になるかはSwitch次第かな。
個人的にはDS系統は2画面よりもタッチパネルが肝だと思ってるから、1画面になっても構わない。その分コスト減らせるだろうし。
スイッチの棚があんなことになったらドン引きなんだが
任天堂が許すかねそんなこと
いや、別に任天堂がそこはコントロール出来ないでしょw
集まるところに集まってるだけで
でも次の行き先はPCかスマホになるだけだと思う
psアーカイブスがメインの自分にとっては乙女ゲーで延命されてるpsvitaでも全く構わんけどね。
サービスが終了したら終わりでしょ?
そういう意味でいうと、 vita頑張れ!と思うわ(^^;;
とりあえず親PS側のゲーム業界はニンテンドースイッチを認めない、認めたくないっていうのは良くわかった
この西川善治とかな
とにかく矮小化して「この程度なんだよ、へっ」って感じにしたがってる
国内では3DSをあまり引っ張り過ぎるとスイッチの普及の妨げになるとは思う。
某所では
「PS4ソフトがそのまま遊べて大容量バッテリー&メモリのVita後継機が15000円くらいで出る」(根拠はVitaがPS4マルチから切られつつあるから)
「いや携帯機市場は2%しかないから出す価値ない」(ソースなし。分母、比較要素不明)
って議論してた
平行世界の存在を信じそうになったわ
携帯機ユーザーを小学生に例えたりとか
ガキゲー連呼の害虫の発想そのものやんマジで虫酸が走るわ
自称ハードゲーマーのオッサンほど子供を目の敵にしてて怖い
Vitaのバッテリーが3~5時間しか持たないの知らずにスイッチの2.5~6.5時間を延々叩いてたくらいだしなぁ
中にはジョイコンの20時間を短いって奴まで居てふいたわ
PS4コンが5時間しか持たないのすら知らない
3DSの後継機は検討してるだろうけど、それを匂わせたらスイッチの売れ行きにも影響するし、実際のところ流動的だろうね
スイッチがどれくらい売れるかでも戦略は変わってくるだろうし
海外狙うならPS4、はねえよ
世界中の市場にリーチできるスチームだろ
ユーザー側もいつまでもvita にしがみついてる訳じゃ無いよ。
特にオタク層は金払いが良いし、ゲハ民みたいなしがらみも無い。だから、欲しいソフトが出るハードには積極的に移行する筈だ。
オタク=PSみたいな固定観念は、ゲハでしか通用しないよ。
彼等はPCのエロゲ愛してるし、スマホのガチャにも積極的だ。
switchにアニメゲーが移行するなら、彼等も付いて行くだろう。
ダンロンもVita版のが売れたしなあ
紙芝居系のアドベンチャーゲームはこの先大変だと思う
今まで予算をそこまでかけずに手軽に手にとってくれそうなユーザーが一定数いた市場がなくなるわけだから
恋愛ゲーにしたって任天堂ハードで売れてるのは紙芝居よりゲーム性もあるのが多いし
自分はそういうとこはスマホ以外だと某会社みたいにsteam辺りに行くかなと思ってるが、どうなんだろう
つかPSPでもそうだったが乙女ゲー売ってるメーカーって阿呆なのか?
どう考えても普通にユーザー数の多い3DSで展開してた方が数稼げるだろうに
vitaと3DSじゃ一枚絵の綺麗さなんて変わりないだろ
乙女系市場の9割持ってるオトメイトはIFの子会社ね(コンパイルハートもここ)
早々にVitaで展開すると決めてたから相当良い条件を出されたんじゃね
なんだこのラジオでディスってヘラヘラ笑っているやつ・・・
否定前提願望丸出しで気持ち悪いな
スイッチ発売前にPS4でディスガイア5のベスト版発売発表したの笑ったわ
さすが日本一ソフトウェアは売れない実績作りに余念がないですね!
任天堂ハードで下積み時代が全く無いサードがスイッチで出しても売れる訳ねーだろって
まぁ出すのはそりゃ勝手だけどな。それで売れなくて文句言われてもしらねーよって話だよな
PSハード主体だったサードがこれからスイッチにソフト出すとなると殆どのサードが無名と同じだ
Wii時代から色んなソフトに挑戦して出し続けていればそこまで苦労する必要も無かったろうにな
まぁ精々頑張って下さいよとしか言えんわ
スプラやマリオを既存のハードで出せとか
こいつらもあり得ないクレクレか
凄く根本的な話、vita 持ってるオタク層は大体3dsも持ってるんだよ。
彼等はギャルゲーだけじゃなく、モンハンやポケモンも遊ぶし、購買力も有るからね。
ただ、ギャルゲーに関して言うと、より画像が美しいvita で出る事をユーザー側も望んだし、メーカー側もそれに応えたって事だ。
じゃ、switchはどうだろう?
画質は更に美しく、大画面でも楽しめる。
実の所、ギャルゲーと相性が良い。
[ 2017/01/31 10:16 ]
ぶっちゃけHD振動はそういう方面でばっか使われそうな予感はあるよね
既にやわらかい表現がどうのこうの言ってるし
発想が貧困すぎる
[ 2017/01/31 09:03 ]
ゲハ民みたいなしがらみって単一ハードしか買えないっていう業者のネタを本気にしてるのか、もしかしてw
[ 2017/01/31 09:56 ]
下地つくたのに投げ捨てたアホ企業もいましたなw
PSPの延命っぷりからみてVITAがその受け皿になるだろうな
なったところでどうにかなるわけじゃないし、別にいいんじゃね?っていう意見がほとんどでしょ。
海外のPS4は実売数がもう誰にもわからない状態で大本営発表しか駄目って状態でお察しだし
蠍控えてるから、それまでは好調()路線で行くんじゃないかな。実情はどうなんだか知らんけどw
国内は虎の子だったFFが張り子の虎状態でこれをサードがどう受けとめているのかがポイントだろう
買う側からしたらあのFFが!?ってくっそ驚くところだけど業界は果たして・・・・。
一番安定してるのがアトラスのペルソナシリーズくらいで龍が如くもファンに切れられる始末だったし
独自ソフトのDAZE2とかあるのにさっぱり売れてねえしで、あとは洋ゲー需要だから3dsでしっかり出してない
国内サードは冗談抜きに滅亡待ったなしなんじゃ?
西川のクソラジオは任天堂はソニーのソフトメーカーになれとか抜かしてるコジマラジオより糞だぞ
任天堂の据え置きはもう終わりだな
まあ、wii以外はどれもpsに完敗してるから仕方ないか
[ 2017/01/31 10:39 ]
FF15は酷かったね
駄目駄目なのは予想できてたのに、頑なに大ヒットを信じて疑わない連中には辟易としたわ
10年も迷走した作品が高い完成度のわけなかろうに
ペルソナもなぁ…ハーフミリオンがやっとのタイトルだし、海外入れてなんとかミリオンってとこだろ
ゼノブレやニノ国と大差ないというか
てか、ゼノブレは2が出たらJRPGのトップ3に食い込めるんじゃないかと期待
アニメ絵にしたのは個人的に好かんが、10代の関心を惹くには最大の武器になるだろうし、クオリティに関しては安心だし
グレッゾもエバーオアシス終わったらスイッチでRPGやってくれんかな
ふるきよき時代のスクウェアを感じるRPGがやりたいわ
ソフトメーカーになれってようはソニーはソフトが糞って遠まわしに断言しちゃってるキッツイ皮肉に毎度草生える
wiiUは黒字で終ってソフトも据え置で国内ミリオン(うち新作が一本、老若男女に支持される)だして
低空だが安定、かたや某社は盛りまくってもソフトは売れずハードだけが(数字上)伸びるという
理解不能っぷりで赤字タレ流して債務超過しても好調連呼で実情は本社しか知りえない・・・どっちが健全なんですかね
なんで3DSとVITAを同列に並べるのかね
ユーザーのPS4移行期待した店じまい中なのはVITAだけだ
「絶対据え置き機と認められない携帯機のスイッチ」と被るから3DSは撤退なのだ理論が頭にあるのかね?
[ 2017/01/31 11:07 ]
マリカ、スマブラ並みの「出せば間違いなく売れるソフト」を新規で作れたのはでかいと思うわ。
[ 2017/01/31 11:03 ]
合算で40万ちょいだったけか>P5
3dsの桃鉄くらいって感じか
FFはもうリカバリ不可能なんじゃねえの?ってレベルまで気にしてもらえないくらい落ちぶれてたからな
15も買わないで阿鼻叫喚な購入者を見て「ああ、やっぱりね」っていう冷めた感じで離れるし大金つぎ込んだ
FF信者レベルの人達もブチ切れてるしで次どうするの?っていうか次あるのか?って状態だわな。
[ 2017/01/31 11:09 ]
ゲーム情勢に疎いですよっていう素晴らしい自己アピールじゃないですかねw
[ 2017/01/31 11:16 ]
FFの次回作はバイオ7みたいな売り上げになりそうな予感
あれも6でやらかしたがために、高評価の7が割り食っちゃってて可哀想
少なくとも言えるのは、ギャルゲーだけしか買わないユーザーってのは、圧倒的少数って事だ。
ドラクエやFFやモンハンを遊ぶユーザーもギャルゲーに手を出すし、ギャルゲーメインの人だって他のゲームも遊ぶ。
オタクには高い購買力が有るのだから、プラットホーマーとしては、当然取り込んでいきたいよね。
ゲハ的な近親憎悪は、市場を狭くするだけだよ。switchには色んなソフトやユーザーが集まって欲しい。
Vita撤退によって携帯機は3DSかスイッチ(任天堂だけ)しかなくなるわけで
そしてVitaのサードっていうのはソフト売上からして殆どが「井の中の蛙」なわけで、いきなりスイッチで任天堂ハードに出てきても殆どのメーカーが悲惨なまでに打ちのめされるでしょうね
そこで反省と改善をして何度も再挑戦するか、何も思考せずPSに戻るか
それだけの話
Wiiでやった失敗をまたswitchで繰り返すのかしら
今任天堂のゲーム機で売れてるソフトメーカーってカプコン・バンダイ・レベルファイブだけども、これらのメーカーってWiiから積極的に開発してたメーカーだよね
ラジオの中身は知らんが、和サードがわざわざvitaで展開してたようなゲームを
switchにだすかなー?っていうのはあるかな、
vitaで出す専用ゲーってぶっちゃけ性能そんなにいらないから出てるわけだろ
そのままvitaproとかだしかねねーし、しばらくvitaのままやるのが多いと思うが
SONYにしても、みすみす子飼いにしてきたメーカーやソフトの国内の携帯機市場を明け渡すかね?
スマホ事業の方に誘引しようとしてるんじゃないの?
携帯ゲーム機はたしかにもうそろそろ新しいサイクルに入ってもおかしくないし
両社(+MSやスマホも)の動きと戦略は据え置き機のPS4proやスコルピオやVRよりも混迷してくるんじゃないかな
この据置なのか携帯型なのかよくわからないハードを
任天堂は自身のブランドとコンテンツでジャンルとして米欧に認知させる必要があるよね
半年間探りを入れる期間があるのだから十分備えて年末商戦にのぞんで欲しい
[ 2017/01/31 11:19 ]
FF8の煽りでFF9が微妙扱いされてて腹立ちますよ~(憤慨)
あの王道エンディングは歴代で最高峰なのに・・・・
もう俺がやっつけゲー作って売れないのは任天堂が悪い連呼サードの逃げ場なんて無いからな
スマホは以前のような安易な狩り場ではないし現行4K機は金かかる上に箱は海外向けお前ら作れんのだしPSは国内ミリオン出せないし
[ 2017/01/31 10:39 ]
そのペルソナもやっと一本。
6出すにしても数年後のハード末期ってレベル。
縋るにはあまりにも出るのが遅過ぎる・・・・。
そこでこのままだとPSの想いに応えきれないと考えたセガはトチ狂って
スイッチのプレゼンという場でメガテンを生贄に差し出したんだろう(HDプロジェクトのくせに箱1ジョガイまで見えた
その昔ニンダイ後にしれっとマルチ化発表したゲームとか悲惨だったが、同じ末路にならないといいな。
そもそもwiiの時に世界中で馬鹿売れてしてたハードの尻馬にも乗れなかったサードに何ができるんだろうっていう疑念がw
任天堂しか売れない じゃなくて任天堂(と一部のサード)しか面白いゲーム出してないっていう簡単なお話だからなあ
そんな中でも3dsではこびとづかん、すみっこぐらしあたりは凄く売れてたりするし、土台が存在してるからチャンスも
間違いなくあるわな。あとはキューブクリエイターあたりは3dsにマイクラがない虚を見事に突いた代物だったしねw
wiiUはレゴシティアンダーカバーが国内で販売したレゴゲー最大の売り上げだったりsplatoonは新規でミリオン突破
家庭用据え置機が売れないんじゃなくて「面白いゲーム、買いたいと思わせてくれるゲームが無い」って証明しちゃったからなw
逆にちゃんと作れば新作でも売れるっていう証明だからモヤモヤしてたサードの開発者としては奮起する素材になったんじゃないの?>splatoon
[ 2017/01/31 12:41 ]
HDプロジェクトだからマルチだろうね>真女神転生
サード的にはマルチ化のハードルが低いなら当然出せるハードには出したいでしょうな
どこのハードで売れるかは誰にもわからないけど、売れれば売れるほど儲かるんだし開発側としてはデメリット何もないしねw
海外で力あるメーカー(EAや2Kのギアボックスあたり)は優遇しねぇと出さねぇぞ!で任天堂としては
その優遇する資金があれば自社でゲーム作れちゃうから「お断り」する方向みたいな話をyoutuberがしてたの思い出したわ
任天堂がプラットホームホルダーであると同時に世界一のソフトメーカーだって事を忘れて吹っかけて
商機を逃す大間抜けって散々な言い方されてたがw
年間総タイトルの総販売数がポケモン1本の1ヶ月分以下って市場だからな
それが何処で何してようが流れてこようが何一つ影響は与えないと思う
自ら市場開拓しようってタイトルは皆無だろうし
ぶっちゃけVitaしか持ってないユーザーなんてほぼいないだろうし、何も影響ないとしか思えない
vitaにsplatoon並みのバケモノ新人がいるなら「どこへ流れるのか」は注目されるけど
存在してるのは木っ端のギャルゲー乙女ゲーだからね
そういえば持ち上げてるペルソナって任天堂で言えばFEぐらいのタイトルなんだよな
彼らの大好きな海外じゃFEの圧勝だけどw
PSPもモンハンの大流行があったから生きながらえてたけど
Vitaが出た後はゾンビになってVitaが2年ぐらいしてもまだPSPのソフトばっかりだったからな
PS3の時のPS2、PS4の時のPS3みたいにソニーはゾンビ作るの好きなのか
据え置き終わりって急にゴキ君どうしたの?頭悪いなぁほんとに
ニッチ向けハードのVitaにゲームだしてるゲームメーカーが、マス向けゲームハードのNSWにゲーム出しても成功するとは思えん
更にNSWで出すとすればHDで開発することになるだろうし、NSWに出すくらいなら(国内では)同じニッチ向けハードのPS4で出すんじゃない?
ラノベ原作の紙芝居型ADVだったらスマホでもOK(まぁこれでもHD開発になるねw)なんだろうけど、レッドオーシャンな上にマリオに¥1 2000-も出さない様な無料蟲が蔓延ってる市場なのでCSでやってる様な定額での騙し売りは出来ないしで、F2Pでガチャ採用しなきゃならなくなってジリ貧だろうけどねw
それしか言えなくなってるんだから察してやれ。
[ 2017/01/31 13:41 ]
FEifは国内DL込みで78万だからまだまだだな。
[ 2017/01/31 12:54 ]
SEGA広報「でもペルソナと龍はPS以外には出しましぇぇぇぇん」
政治と宗教の前では開発側のメリットよりもソニーのご機嫌を損ねるというデメリットの方が大事だからねw
儲けより信者を選んだんやなwww
乙女、ギャル、エロ路線は普通に後2年はVitaで発売し続けると思うけどな
その辺はSwitchがよほど売れない限りは移行してこないでしょ。開発者もソニー寄りが多いし
Vitaは延命の為にSwitch発売後に値下げ(欧米の廉価版?)してくるんじゃないかなと予想している
ラジオの中身を聞いてみるとかなり偏った見解で、統一論者って感じの意見だな
ライバル会社が減ったことで起こったのがアタリショックであり、PS2の暗黒マンネリ時代だったんだけどね
そういったら、もう家庭用ハード不要でPCゲーマーでいいじゃんって話になるんだよね
PS4で出来ることはPCで出来るわけだし、PS4のゲームがPCで動かないのなんてあるか?
理屈がいちまちハッキリしない主張が多い内容だな~
ゲーム機を買うお金が自由でない子供たちがPS4欲しがるか?グラフィック気にするか?
ポケモンとモンハンあるハード買うだけだろ
だったらswitchにPS4のソフトが出せば、PS4不要じゃんね、グラフィック気にする人はPC行けばいいんだろ?
PS4ありきで話してるから、別のハード視点にすると理屈が合わないんだよなぁ
携帯ハードの寿命の話もしてるのに、そこは無視したままなのがな、てか善司の話し相手の人誰だか知らね
日本でwiiu持ってる人が少ないって話てるわりに、PS4が日本で売れてないことに言及してないのは知らないのだろうか
おれたちゲーマーって言う割に、善司以外の2人はWiiuすら持ってないというw
ゲーマーというよりはガジェットマニアって感じだな
ゼルダはswitchじゃなくてもできるっつーけど、switchでしかできないゲームに限定し始めたら
サードがゲームを供給しないとか、任天堂はかならず専用でしかできないゲームを出さなければならないなんて理屈にしかならんよな~
遊び方の話になってねぇんだよね、じゃ~PS4は外に持ち歩けんのかと、フリプするのにどれだけハードルがあるのかとか
全タイトル対応はしてないだろうとかな
結局、PS4で出来るのはPCで出来るから、SONYはソフトをPCに出せば?って話だもの
それこそPCなんて携帯電話と同じで一家に1台以上の時代だろ、金のある世代ならなおさら
2017/01/31 15:58
PCなんてバイオ7があっさり割られチーターばっかりなんだから
サードパーティの利益を守るという意味でもCS機は必要
そうなんだよなあPCはチーター・ハック・割れ問題が深刻なんだよなあ
wiiUですらsplatoonにチーターいるしで本当に厄介
>[ 2017/01/31 15:50 ]
実際に当時みんなパソコンゲームにいっちゃったしな
そのハードじゃなくてもプレイできるから、PS4で任天堂はゲームだせばいいって理屈なら
そもそも大半の家電製品にバリエーションが不要になるんだけどな
みんながみんなβ買ったか?S-VHSのデッキ買ったか?DVD-AやSACD再生機器買ったか?ハイレゾ買ったか?
CELLレグザとか買ったか?
性能ありきで語ると、PCに行き着くだけ、ワンセットで新しい遊びが出来るのが任天堂のコンセプトだろ
コア構想はPCエンジンの時代から新しい遊びのイノベーションが起こせないことを証明してきてんじゃん
新しいゲームは作れるけど、結局は別売りの付属品買ってまで、専用ゲームはやらないんだよ
steamにも日本のゲームが妙に増えてきてるしPC持ち安定みたいな流れはMSとしては万々歳だろうねw
やっぱ遊びたいゲーム有りきなんだよなあ。これを意図的に見ないようにして喚いてるメディアや業界人()多すぎじゃね?
画質が~フレームレートが~って言う割に、PC版を引き合いにださない自称ゲーマーの多いこと多いこと
下と比べてないで、上と比べろよとw
それって士農工商の時代に、さらに下の階級を用意して農民の不満を下げる政策と同じだぜw
そういやTESもPCよりもCSでの売り上げの方がずっとでかかったとかなんとか聞くな
つかPCってCSマルチでもなければそれほど高性能ゲーないよね
みんな環境まちまちだし軽いインディゲーがクソ多い印象
善司の立場も寿命が尽きそうw
紙芝居的なアドベンチャーやシミュレーションに関しちゃ、Switchで出してくれるとありがたい
寝転んだ状態で、腕をおろしたままプレイできる。これが活きるジャンルの最右翼だろうしw
3DSとVITAを同列に語るな
そういえばTESも、じゃねーよ。TESのどれだよ。何作品出てると思ってるんだ。
AVマニアは誰も聞き取れないような音の為に、クソ高い電源、コード、スピーカー、アンプ、部屋の改造までやるのに
自称ゲーマーは高性能PCどころか、一般的なPCですらゲームを語れない、なぜなのかw
そりゃあおめぇハードも持たずに他社貶ししてるだけの連中だしさ
CS事態は必要だけどそのなかにPSは不要だよ
2017/01/3121:35
そんな変態レベルと同列に語られても知らん
ゲーム触るやつ全員に同レベルを求めるとか
PCゲーマーってのは鬼畜の集まりだねえ(´Д`)
鬼畜って言葉を「金に糸目を付けない」って解釈するのなら完璧にあってる
CS縛りでもゲーマーなら現行全ハード所持は基本で
旧ハードやレトロゲーに手出してからが本番
ウォッチ系や半分ジャンクめいた泡沫ハードを網羅すれば達人
特定ハードに操を捧げるとかいみわかんない
ゲーマーっていうなら最低でも全機種持ちだよな
そもそも高性能PCじゃなくてもいいって言ってるのに、PCゲームを語れずに
変態レベルがどうとか言っちゃうのがもう言い訳で見苦しいわ
ゲーム買う前にまず家にPC買ったら?w
今のご時世PCも使えないんじゃよほどの特殊技能でもないと大変だよw
ましてやゲーマーとか言っちゃう人には技能なんてないでしょ
[ 2017/01/31 12:54 ]
マルチにすればより儲かるなんて単純な言い訳しか思いつかない脳みそしてるからソニーは借金まみれになったんだぞ
ネットの馬鹿の意見なんか見てねえで
真面目にゲーム作ってりゃ普通に売れる
[ 2017/01/31 12:54 ]
いきなりyoutuberの話してんじゃねえよ気持ちわりい
死.ねカス
コメントの投稿