Wii版「ドラゴンクエストX」のサービスがバージョン3の期間内で終了。スイッチ版へのお得な乗り換えキャンペーンを行う予定。

dq10wiisabisusyuuryounokixi2017022001.jpg

ついにこの時が来てしまいますか・・・
Wii版『ドラゴンクエストX オンライン』をプレイされている皆さまへ

2017年度 秋~冬に発売予定の「ドラゴンクエストX バージョン4(仮)」以降は、Wii版「ドラゴンクエストX」では遊べなくなります。バージョン1~バージョン3の範囲でありましても、ログインすることができなくなります。

Wii版 につきましては、すでに本体ハードの生産が終了し、Wii 関連サービスも終了していく中で、独自に継続していくことが困難になっていることと、その他のハードでWii版とそろえるために、これまで表現できなかったアップデートを行うため、バージョン3期間をもってサービス終了とさせていただきます。

なお、Wii版でログインできなくなる明確な日時につきましては、あらためてこのページにてお知らせいたします。

Nintendo Switchで遊びやすくなる『お得なキャンペーン』を予定しています

Wii版「ドラゴンクエストX」で遊ばれている皆さま向けに、Nintendo Switchで遊びやすくなる「お得なキャンペーン」などを予定しています。
詳しいキャンペーン内容につきましては、後日となりますが、このページにてお知らせいたします。

Wii版から他のハードで遊ぶ方法

Wii 版「ドラゴンクエストX」で遊んでいたキャラクターでも、他ハード版の「ドラゴンクエストX」を遊ぶことができます。
バージョン4以降も継続して遊ぶには、遊びたいハードの「レジストレーションコード」が必要です。
パッケージを入手後、各ハードの操作手順に従ってレジストレーションコードを登録してください。

また、2017年中には、"PlayStation 4" 版と、Nintendo Switch 版の発売を予定しています。
どちらも、Wii版で遊んでいたキャラクターで遊べるようになる予定ですので、こちらもご参考ください。

http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/49b8b4f95f02e055801da3b4f58e28b7/




管理人コメント

Wii版のサービス開始は2012年8月2日です。
「バージョン4」のリリースが今年秋~冬を予定していますので、足掛け5年の運営が行われたという事になりますか。

まだWii版をプレイしているユーザーも少なくないでしょうから、もう少し運営を継続した方が良いのでは?とは思いますが、スクエニだけでなく任天堂としてもWii関連のサービスを何時までも続ける事は難しいというのが現状なのかもしれません。

こればかりはスイッチ(を含む他のハード)へのユーザー移行が上手く行く事を祈るしかありません。
本当にお得な乗り換えキャンペーンであれば良いのですが。

ただこうなるとWiiU版のサービスも何時まで続けられる?という疑問もあります。
3DSは十分現役&クラウド採用ですので、当面は安泰だと思いますが。

何時かはこうなる事は予想していましたが(Wiiはもう2世代前のハードですから)実際に発表されると寂しいものですね。




ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

スポンサーサイト





[ 2017/02/22 14:20 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(49)

もう任天堂としてもWii用の開発機を
スクエニに回せなくなってしまったので
やむなしのようですよ。
[ 2017/02/22 14:55 ] -[ 編集 ]

これは仕方ないよな。
正しいかどうかわからないけどファミコンで64のゲームを動かすような感覚かな?
[ 2017/02/22 15:16 ] -[ 編集 ]

もう10年前のハードになるのか……スクエニも任天堂もよくやってくれたと思うよ。
[ 2017/02/22 15:16 ] -[ 編集 ]

>Nintendo Switchで遊びやすくなる『お得なキャンペーン』を予定しています
正直ここがPS4でないのがスクエニらしくないなーと感じる
[ 2017/02/22 15:19 ] -[ 編集 ]

3年前の調査だとwiiユーザーが過半数超えてたけど今はどうなんだろ
乗り換えキャンペーンからswitchに乗り換えさせたいようだけどね
wiiu版やってるとswitch版に乗り換える必要性がないんだよね
屋外でMMOやるわけないし
ps4版に乗り換える理由のが何もないけどさw
[ 2017/02/22 15:19 ] -[ 編集 ]

バージョン3の範囲までだけでもマジで謎技術だったからなWii版
PDが「PS5が必要だな」とのたまったFF14よりはるかにお洒落の自由度が高かったり
これはまあ文句はないわ。お疲れ様だね
[ 2017/02/22 15:20 ] -[ 編集 ]

WiiUは継続でよかった
WiiUの外付けHDDを買ったばかりだから、スイッチは買うけど、ドラクエ10はWiiUでそのままプレイする

ドラクエ10はプレイヤーから文句を言われっぱなしで、開発運営批判(たいていは自分好みじゃないからというわがままだが)が当たり前な風潮になってるけど、2世代前のWiiで付属の低容量のUSBメモリーだけでバージョン3まで続けた技術はきちんと評価されるべきだと思う
Wiiも結構パワフルだよなぁ
こういうのを見ると、もっとハードを長生きさせて、クリエイターもハードの性能を限界まで引き出す努力をしてほしいなと思う
[ 2017/02/22 15:36 ] -[ 編集 ]

もう開発サポートも無くなってるから仕方ないね
開発機材が壊れたらそれまでの体制になってるらしいからどうにもならん
version3がwiiでも9万売れてるから辛い選択だわな
[ 2017/02/22 16:17 ] -[ 編集 ]

円満退社感すこ
[ 2017/02/22 16:56 ] -[ 編集 ]

uからスイッチへ移行するけど本当にお疲れ様
スクエニじゃまともに技術を引き継いでるのはff11の後継のドラクエ10くらいだし今後とも頑張ってほしい。
[ 2017/02/22 16:59 ] -[ 編集 ]

おれはver3で辞めると思うけど、うちのチームやフレにはwiiユーザーが結構な数まだいる
自分は全機種でプレイできる環境があるけど、ネトゲって結局は人と人な部分もあるから
他の人が止めると、そのはずみで辞める人も増えるんだよね

まぁ俺は単純に日課とか縛りが多すぎるゲームになってたり、
課金要素増えすぎてたりとそろそろ飽きてきたので言い区切りにできそうだけど

問題はキッズタイムがどうなるかなんじゃないかな
[ 2017/02/22 17:58 ] -[ 編集 ]

昨日の放送をタイムシフト見ましたが、
任天堂からサポート継続が困難であると伝えて、
スクエニとしては継続するよう粘ったという話がりっきーから出ていましたね。

でも、スイッチ版への厚遇があってよかった!
[ 2017/02/22 18:10 ] -[ 編集 ]

ユーザー視点では残念だが
任天堂側でサポートできないなら仕方ないのかなぁ
PCなら自己責任で続けられるんだろうけど
[ 2017/02/22 18:26 ] -[ 編集 ]

そもそもサポートってなんのサポートだ
PS4版の開始に伴ってログイン周りが変化するのが原因なんじゃねぇの?
MMOは古くからあるが、PS2がそんなに長い間なにかサポートしてたっけ?
[ 2017/02/22 18:43 ] -[ 編集 ]

ここまでサービス継続させたスクエニは流石
[ 2017/02/22 18:45 ] -[ 編集 ]

スクエニは頑張ったよ
任天堂が続けさせないんだから仕方ない
[ 2017/02/22 18:49 ] -[ 編集 ]

wiiUも生産終了してるし
任天堂からswitchへの買い替え促進のためにサービス止められそうだな
[ 2017/02/22 18:52 ] -[ 編集 ]

怒涛の3連続投稿お疲れ様です。
[ 2017/02/22 18:58 ] -[ 編集 ]

スクエニはなんだかんだ言ってやっぱり業界を引っ張ってるわ
3DSでのクラウド技術応用したらwiiでもサービス続けられそうだと思うんだけどね
まぁ、今さらwiiのためにそこまで金をかける必要も無いか
[ 2017/02/22 19:01 ] -[ 編集 ]

日弁連がステマ規制を求める意見書提出が話題になっているな
SONYさん大丈夫?w
[ 2017/02/22 19:04 ] -[ 編集 ]

バージョン4から色々パワーアップするみたいだから、楽しみ
[ 2017/02/22 19:05 ] -[ 編集 ]

真剣な疑問なんだけど何にお金かけてんだろう。
FF15のアップデートも手抜きだったみたいだし。
[ 2017/02/22 19:06 ] -[ 編集 ]

任天堂がとっくに撤退したハードでサービスを続けてたサードはほんと偉いわ
SONYも任天堂も新ハード作るのは良いけど、旧ハードを買ったユーザーをもう少し大切にしろよ
[ 2017/02/22 19:08 ] -[ 編集 ]

>Nintendo Switchで遊びやすくなる『お得なキャンペーン』を予定

ここに違和感があるな
今の松田スクエニの方針なら「PS4で~」とか平然と言いそうなもんなんだけどw

ユーザーと直接触れ合うMMOで露骨なことは出来ない
そして、苦しい時期も良い時期も共に歩んできた最古参Wii&Wiiユーザーに対する誠意かな?
まあ良いことだ
ドラクエ10チームは幾分他のスクエニ社員より良心があると思う

毎日いろんなサイトを巡回、ストーカーし、このニュースで任天堂叩きをするような病的な人間のクズPSファンばかり集まるPS4に誘導しないのは正しい
[ 2017/02/22 19:09 ] -[ 編集 ]

[ 2017/02/22 18:43 ]
いつから始まったかは知らんがFF11が去年の3月で終わったみたい>PS2
[ 2017/02/22 19:09 ] -[ 編集 ]

[ 2017/02/22 19:04 ]
ステマが規制されたらソニーとか大打撃だろうが逆に言えばあの膨大な広告費が浮いて黒字化の可能性も出てくるという何とも皮肉な話だよな
まぁ・・・・ステマしなきゃソニー製品とか買う奴は激減するだろうけどw
[ 2017/02/22 19:12 ] -[ 編集 ]

スクエニのサービスやソフトの質はやっぱり高いな
wiiだけじゃなくて、PS2も最後までサービス続けてたのはスクエニだよな?
二世代も前のハードでの開発なんて足かせにしかならんと思うのに良く続けてくれたよ
[ 2017/02/22 19:18 ] -[ 編集 ]

お前ら、ここまでサービスを続けてくれたスクエニのためにスクエニのソフトを買って恩返ししろよ!
[ 2017/02/22 19:19 ] -[ 編集 ]

PS2のFF11は何気にすごい
対応PS2はわずか2年で販売終了、薄型PS2に取って代わられソニーからのサポートも打ち切られたのに続けてた、PS3がサポートしてくれなかったのもあるんだろうが
Wiiを切ったのはサポート終了も然る事ながらswitch対応についてはPS3の時のソニーと違って任天堂が協力してくれたからだとさ
[ 2017/02/22 20:12 ] -[ 編集 ]

クソステマルチ発表されてから引退したよ
[ 2017/02/22 20:13 ] -[ 編集 ]

ver3で引退した身としては、むしろ遅すぎた。人気絶頂のver2末くらいでWiiUに切り替えしておくべきだったな。
今残っているのは、スカスカシナリオ、ワンパン即死戦闘、コレジャナイ学園を乗り越えた信者だけ。
Wii版もアクティブなのはそいつらのサブ垢だし・・・・Wii版のライト層はなおのこと戻ってこなくなるな。
[ 2017/02/22 20:30 ] -[ 編集 ]

[ 2017/02/22 19:19 ]
おうドラクエ11はしっかり買うど
[ 2017/02/22 20:31 ] -[ 編集 ]

3DSのドラクエ10が安泰って、モノラル音でボケボケがガクガクだぞ。
クラウドゲーの限界を感じる。PSもそうだけど。
[ 2017/02/22 20:34 ] wLMIWoss[ 編集 ]

[ 2017/02/22 19:19 ]
そうだな、オクトパス何たらは買うとしますかね
[ 2017/02/22 20:44 ] -[ 編集 ]

バージョン3で引退予定なので問題なし、想定外は2年以上Ver3が終わるまでにかかってること位。
藤澤氏が関わったVer3は大枠とラスボス位でしょうけど、これで区切りつくのでうれしい。

サービス開始は酷かった星ドラの方が、今やVer3に比べればマシだし。
ピンクの異物でさえ慣れればどうにでもなるしw
[ 2017/02/22 21:30 ] -[ 編集 ]

3.0でプチ引退、Ver4が出たらストーリーとかやるかなぁー
と思って、あと二カ月で丸二年となります
Ver4はまだ出ておりません
[ 2017/02/22 22:01 ] -[ 編集 ]

ドラクエ10は当初から評判が良かったからまぁ評価出来る
FF14のギスギスオンラインと比べたら天国みたいなもんだっただろう

まぁver3から急激に規模が縮小したって話だが、
その分ドラクエ11に力入れてくれているなら別に良いんじゃないか?
ドラクエ11の評判が悪かったら救いようが無いけどな
[ 2017/02/22 22:09 ] -[ 編集 ]

DQ10に関しちゃバージョン2遊んで引退が一番かな
3は開発が意図的に破壊してんのかとすら思える
4から新規が入る未来も想像出来ない
[ 2017/02/22 22:21 ] -[ 編集 ]

ユーザにしてみれば、スクエニのスカスカハイブリット課金MMOなんて
マジで毎月寄付してるような感覚だったけどな
ログインボーナスの為に毎日INを強要されてるようなゲーム
ストーリーなんて半年に1回、1,2日で終わるようなのが追加されるだけ

これでサービスがどうこうとか、感謝しろとかばっかじゃねーのw
どんだけ運営がクソだったかなんてユーザーならわかってるわw
ユーザー向けの情報をニコ生限定で放送とかマジで狂ってるとおもったわw
[ 2017/02/23 00:30 ] -[ 編集 ]

バージョン3があれだけ酷かったのに、まだあんなのについていくような頭が腐ったような連中がスクエニを絶賛してるかと思うと片腹痛くなる
こういうこと書いたらどうせ今度のバージョンはすごいとか言うんだろうけど、ギャンブル依存症の人間と同じですねとしか言えない
だってスクエニだもの
[ 2017/02/23 00:52 ] -[ 編集 ]

[ 2017/02/22 20:12 ]
薄型がメインにはなったけどBB PACKなるものを1年以上は併売してたし、ソニーの認証サービスを経由しないとダメだったからサポートしていないというわけでもないよ。
HDDの容量限界にまで及びながらもなんだかんだでPS2版が14年も続いたのは執念の賜物としか言いようがない。
今となってはすっかり忘れられているPOLもFF11のプレイヤーには現役の光景だし。
[ 2017/02/23 06:20 ] -[ 編集 ]

[ 2017/02/23 00:52 ]
続けている側の人間ですが、貴方の様な方が居なくなってよかったですよ。
止めるか否かは、人それぞれですよ。
[ 2017/02/23 09:04 ] -[ 編集 ]

おっと、”頭痛が痛い”みたいな表現になってしまった・・・orz
[ 2017/02/23 09:12 ] -[ 編集 ]

WiiとWiiUで二垢使ってやってたけど、もしまだ続けていたらswitchとのWiiUの二垢に切り替えることにしてたんだろうな。
もっともVER2のラスボス倒したところで休止してその後のVER3での悪評や運営のグダっぷりを知り、さらにスクエニに対する不信感が高まりまくったんでもう二度とここに金は落とさんとアカウントごと消しちゃった自分には関係ない話になっちゃったな…
VER2クリアするまでは確かに楽しんでたしベストなタイミングでやめたと思ってるわ。
[ 2017/02/23 10:25 ] -[ 編集 ]

楽しんでる人がいるのに、頭が腐ったとか言ってる人やけなす人の意味がわからない
あとニコ生限定の放送はドワンゴ提供だからだよ?叩く前にちゃんと知ろうね色々と
[ 2017/02/23 16:52 ] -[ 編集 ]

まだやってる奴は頭が腐ってるとかは流石に一方的に言い過ぎだが
まだ楽しいと言ってる人間がいるなら、もう楽しくないと言ってる人間だっていてもいいじゃない?
あの学園とか叩かれてもそりゃしょうがないと思うし。
[ 2017/02/23 17:14 ] -[ 編集 ]

正直スクエニに関しては楽しんでるって意見には工作員混じってるだろ
[ 2017/02/23 20:22 ] -[ 編集 ]

楽しいも楽しくないも両方いてもちろんいいんだけど
意見の押し付けはNG

つーか別に「楽しめないヤツはおかしい」とか何とか言われた訳でも無いのに
なんでムキになるのよ
[ 2017/02/23 21:51 ] -[ 編集 ]

暴れた奴が暴れるなって言っても説得力ないんだなあ
[ 2017/02/24 09:02 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/5238-46e8bd5f