意外というかまさかのというか、日本一の社長がいい感じにスイッチ本体のプレゼンしてくれたな
ネガキャンに来てた蟲どもも一蹴してくれたし
ゼルダともう一本何かと思ってたけどディスガイアにすっかな
どういう仕組みなんだろう、接続はBTだし
給電機能あたりで接続を感知してるのかな
音で接続を知らせるのは珍しいとは言わないが、ちゃんとそこにも手を入れてるのはさすがというところか
不完全接続は危ないしな
PSとのそのまま心中するくらい筋通せない連中だから、またすぐ掌返しして離れていくだろう>日本一
音はいいね、視覚でもちゃんと装着できましたよってわかるのも○
この音、ほんと心地いい。
昔からシステム音とか環境音楽に、微妙にこだわりあるよな。
初代e-Shopの音楽とかめっちゃ好きだった。
ゲームにゲハを持ち込む
激寒会社よりマシなんじゃね?
ま、安くなったら買いますわ
たぶん……
むしろ日本一結構頑張ってるのに
当初ここの人も管理人も 意地が悪かったね〜
ゲハこじらせるとどこかおかしくなっちゃうんだろうねやっぱ
ソフトメーカーにはどこいっても頑張って欲しいね
3dsで並行してればそんな事言われなかったろうに、つか売れてたのになんでわざわざ
掴んだお客さんを手放したのか本当に理解に苦しむわw
ゲハ脳とか関係なしに、どうせまた同じ事すんだろwって思われるのは自業自得なんだよね
16:36
ゲハはみんなそうだろ
カプコンとかGCのバイオ独占宣言でPSWが発狂して、その後はPS3とPSPにソフト供給しまくって普及に貢献したら手の平クルー、かと思いきやモンハンを任天堂に移行させたとたんに超侮辱されまくりだもん
自分的には、カプコンは常に利益に忠実なんだなとしか思わなかったが、宗教的情熱のすごい人達は全否定してるもんね
いや、別に頑張ってはいないと思うけどね
ディスガイアを売りたいのは自社の都合だし、vitaの次が出てくれないからって語ってるレベルだし
SONYへの対応も廉価版+専用DLCがあるので、スイッチ版がとくに優位性がなく
下手すりゃRシリーズを近々出さないとも限らない
ガンガン落ちてるディスガイアブランドを宣伝してるだけでしょ
MSすら怒らせるのが和サードを取り巻く日本のソフトメーカーの実態
おいそれとその辺のが急激に変わることはない
別にモンハンはPSハード独占って語ったことは一度もないどころか
スペックさえ都合がつけばDSでやるつもりだったと語ってるけど
GCのバイオは完全に発表会までしたからな、ぜんぜん話が違うよ、ビジネスだから客に嘘こいていいわけない
まだ次のハードに変わったとかならともかく、PS2で展開してんだからな
そして、時を同じくしてバイオの映画化だもの、お察しだろ
16:53
三上がPSのアーキテクチャーが嫌いだったかなんかでむかついてたところ、PS2のエモーションエンジンが輪をかけてクソだったんで任天堂独占にしちまえってなったんだっけ?
責任とって会社去るハメになってし、誰も得しなかったなあの会見は
そういう意味ではモンハンもモンハン3をPS3で発売すると発表してWiiに変更したしな
ビジネスが絡めば客に嘘なんて平気で付くもんだよ
状況が変わればそれに応じて路線を変更するのは企業としてはある事
その路線変更が上手く行くとは限らないし裏目に出る事もある話だけどな
海外ソースで裏取れてないんだけど
少年ジャンプの13号か14号辺りに
switch版ドラクエ11の初報が
来るかもしれないらしい
管理人さんが裏取できたら是非記事にしてくれ!
客掴む前とか、カプでいえば明らかないざこざ(勝手にMHP3HDつくられた)があればわかるんだけどね。
特に無しでいきなり切り捨ては本当にわからんw
[ 2017/02/23 16:50 ]
vitaの次がありゃ絶対そっちだよな
ちゃんとスト2やバイオをPSで出してるのに、モンハンがwiiに行っただけで、戦犯扱いはびっくりしたw
これ、P3が出た時は、任天堂ファン怒ったりしてたの?
トライで知り合った人達は普通にPSP購入してたけどw
売りたいから・・というけど今までは「出すけど売れない様に」振る舞ってたわけで(異常な話ではあるけど)
そういう面で今までとは違うと思うから、応援する必要は無いけど批判することでも無いな まぁ、頑張りなさいな、というかw
吹き飛ばされからの受身モーションがはいっててP3は良かったわ
ランスもカウンター搭載されてたからな、トライほど狂性能じゃなくなってたけどw
発表から発売までの11ヶ月間、2chの該当スレにいたけど一度も今のモンハン板の最新スレみたいに
荒らしがくる事がなかった不思議だなあ(棒読み)
三上:やっとクリエイターがコンテンツで評価される時代に戻ったかな?と思います。
ファミコン、スーパーファミコンの時代には、いいゲームを作ることが、
僕の中での売れる・売れない、評価される・されないということの9割を占めていたんですね。
それが、32ビット機が出た頃から、作品自体が持つポテンシャルが7割で、あとの3割はプロモーションや付加価値という雰囲気になってきた。そこをもう一度見直すときですよね。
小林:健全なスタンスでモノが出ていない中で、純粋に作れるところで作ろうというのが、ゲームキューブを選んだ基本姿勢ですね。
VITAの次世代機が無いから日本で今後ソフト売るには
唯一の次世代携帯機となるSWITCHで頑張るしか無いっていう感じなのでは?
SCEが潰れてアメリカ主導になった成果の一つだな
ニーアがやらかしたみたいだね
プラチナももうあかんな
ニーアのバグきついな
DLしながらプレイの場合のみとはいえ、ウン時間もプレイしちゃってから進行不能になるとか泣けるわ
納期厳守でバグ取り切れなかったのか、開発力落ちてんのか
HD振動面白いみたいだね
ぷよぷよテトリスのぷよがくっついたときの振動のぷにっと感がすげぇらしい
ニンドリに書いてた
はやく欲しいなぁ
体験会では気づけなかったけど、新しく追加されたのかな?
↑↑
ニーアのバグってセーブデータだけ退避させて
クライアントをインストールし直してから
セーブデータを戻すのじゃダメなの?
セーブデータ自体がおかしくなるバグ?
マジかよwそんなん書かれたらぷよテト買いたくなったわw
「TROLL AND I」と言う新作アクションアドベンチャーがPC・PS4・XboxOneとのマルチでSwitchに登場するみたいです
他機種版は3月21日で、その後にSwitch版がリリースされるみたいです
ttps://www.youtube.com/watch?v=Jd4qSm-nZn8
任天堂→氷の数
スクエニ→メタルスライムの質感
今までの情報が堅い物ばかりだったから
ぷよぷよみたいな柔らかい物も
振動で表現出来るなんてビックリしたわ
実機触るのますます楽しみになった!
PS4のクラッシュバンディクーは時限独占らしいです
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170223-41097/
このコメントは管理人のみ閲覧できます
マイクロソフトとの契約を反故にして
出来上がった最新作はバランス崩壊(近接無意味)、ボリューム不足、進行不能バグ・・・
パブリッシャーって重要
プラチナももうヤバいかもしれんね
スクエニ、そして間接的か直接的か「奴ら」に関わったがために「駄作を騙し売り」することに
これまでの信用を一気に失った
いい演出ですね
さすが任天堂
これがテーマによって変わったらもっと良い
最近のプラチナはもしかして…任天堂と組んでた時しかまともな仕事出来てない?w
ニーアは最近ほぼクソゲーしか出してないスクエニ&PS4の組み合わせって時点でお察しだったね
PS汚染のせいでクソゲー企業になりつつあるプラチナ…今まで積み上げてきた信用が一気に崩れてきたな
そりゃ神谷もニーアばっかり持ち上げすぎってぼやきもするわなあ
ロボットものの合体の掛け声やドッキング音Ver.をプリーズ、なんでもしますから。
[ 2017/02/23 21:34 ]
自分でカスタマできたら最高なのにね、音声ファイル用意して私的に遊べるとか・・・ないよなあw
若干windowsの起動音自分で設定できますよみたいなの欲しいわ
PSのクソゲーまみれアタリショック感やばいなw
ニーアでNIN64をゴミだって登場させてるw
スクエニガチでおかしくなってんぞw
プラチナは全社的に神谷病に感染したのか?
つーか64は海外まで含めりゃ全然ゴミとかいわれるようなハードじゃないが
元ファンとしては哀しいがサターンのがよっぽど
>[ 2017/02/23 22:56 ]
神谷はTwitterでは暴言掃くけど自分からゲハに参加するようなことしないよ
NIN64入れたのは完全にはちまクズエニ側だろう
こういうことやるやつって頭どうかしてるよ
俺はサターン大好きだったからゴミとかいって釣れると、
ソフト叩き割るぞ
つか、神谷に凸るのはやめろよw
そういうノリはゲハブログだけでやってくれ頼むから
ゴキが酢飯してるのかもしれんが
そういえばスクエニがしばらく任天堂ハードからハブられたのって
PSに移行したあとN64を盛大にディスって組長に怒られたからだっけ
はちまとお呑みになられてたイシイさんがちょっとイタズラしたんでしょうか
正直選択肢が増えるに越した事は無いからスイッチに出すサードには頑張って欲しいよ
テイルズでも日本一でも来るもの拒まずだよ。虫みたいに手のひらくるくる返す事になるかも知れないけど
ラインナップが増えてくれるのは素直に有り難いからな。
他ハードからクソゲー持って来たりしたら腹立つけど、新規タイトルや続編出してくれる所は応援したい
ゲーム業界壊滅状態だけど一発当てればリカバリーが効く業界だし、とにかく頑張ってくれ
イシイさんじゃなくてヨコオさんだったわ
すまぬイシイさん
石井も同じレベルだろ
しかもスクエニでいい待遇受けてるぽいしはちまと繋がりを持つと社内の評価が上がるとかあるんじゃね?
堀井もはちま読んでますと言い始めたり、他所のネタバレしまくってるはちまがスクエニはネタバレすんなと言ってたり
身内に金を回すという意味でも
ニーアのパッケ版をやっててパッチも当ててるけど特にまだバグには遭遇してないな
配信みてディスガイア久々に復帰しようかなって思った
ニーアゼルダDQH1.2終わってから買うアームズと同時ぐらいにね
あのカチッて音好きだからジョイコン無意味に抜き差ししてガバガバにしちゃいそう
ベヨネッタ1.2を買った身としては是非3を出していただきたいし、できるなら大神の正統な2を出して欲しいな
ニーア、アクション「RPG」でクリア10時間って。
おまけに64叩きとかろくでもねーなマジで尻しかねーのかよ(ヨコオのゲームってホントそういうのだけな
プラチナってPSじゃろくなゲーム作れないんだな改めて実感したわ。
ニーア、海外でも販売するはずなのに64叩きのゲハをやるとはスクエニは本当にバカだね
プラチナも拒否することできなかったのかよ
ベヨ2楽しんだからショックだぞ…
ベヨネッタを救った任天堂に砂かけるようなまねするとは(呆)
クズエニのクズっぷりは今さらながらプラチナにはがっかりだ
自社IP作品にソニーから出資して貰う算段でもついたのかね?
MSをコケにした直後、無駄に64をディスるとか
ジャンクアイテムとして釣れるならVITAとかWSとか相応しいのはたくさんあるのだろうに、なんでNIN64なのか
[ 2017/02/24 09:17 ]
スクエニじゃなくてスクウェアの香りがプンプンするぜ~、あと勿論、はちまインサイドDMMJINソニーもなw
コメントの投稿