なん・・・だと・・・
50: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 17:08:12.05 ID:b5fwuuRv0
6: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 16:16:32.39 ID:MY9MDrmPa
期待できそうにない…。
こんなのよりマッスルボマーの新作まだかよ
106: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 20:05:46.86 ID:dkBNQ9kO0
>>6
ファイナルファイトとセットでHDリメイク欲しいw
115: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 22:58:48.69 ID:MISLAgCO0
>>6
俺もそっちのほうがやりたいけど
もう開発者絶滅したから無理やろ
10: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 16:18:00.58 ID:oy+ALhRV0
ファイプロって任天堂のプロレスがベースだったんだよな
17: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 16:19:44.86 ID:Q0lWM6RT0
21世紀にもなってプロレスて
129: 名無しさん必死だな 2017/02/25(土) 12:25:36.80 ID:kbwLiQtkr
>>17
学生ん時は徹夜でファイプロタッグやってたわ
18: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 16:19:47.75 ID:jztPgCOid
最後に出たファイプロってドリキャスのファイプロDじゃなくて?
114: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 22:07:44.34 ID:l7faIxf5D
>>18
ps2のリターンズ
XBOXでも出てたけど名ばかりの別物
22: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 16:24:19.50 ID:XfMtlr3g0
ユークスが出してた闘魂列伝シリーズを出して欲しい
24: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 16:26:59.63 ID:XfMtlr3g0
2000年付近まではプロレスも熱あって、それから下火になって少し前にプロレス熱が上がってきたのにプロレスゲーが出なかったのが不思議なくらいだったわ
27: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 16:31:00.45 ID:aXg3w88+d
ブシロードがオーナー企業になってから新日人気が再興したとか聞いてたけど
32: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 16:41:47.09 ID:zuZ80MM3d
海外需要で出すんだよ
スパチュンの海外向けTwitterに「ファイプロ出せ」って意見が結構あった
最近になってダンガンロンパや極限脱出シリーズをPS4やSteamに出すのも海外需要があるから
風来のシレンや喧嘩番長乙女などもリクエストされてる
36: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 16:46:22.91 ID:DfK8O01X0
エディットでレスラー作るから顔やコスチュームのパーツ大量にほしい
37: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 16:48:27.19 ID:ImhMhIdP0
グラフィックは360、PS3初期レベルでもいいからその分エディットパーツや技を充実させてくれ
40: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 16:51:13.58 ID:qw/HEHtYp
スクエニもプロレスゲー出してたな
グラや演出は流石だった
プロレスゲーはプロレス好きな社員が居ないと作らんよな
48: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 17:07:00.60 ID:odBHjFk4d
>>40
新宿二丁目で知り合ったプロレスラーと一緒に遊んだのは良い思い出。
プロレスゲームに出られるよう頑張って下さい!って応援してたが、今なら確実に出られるな。
44: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 17:02:50.59 ID:5xFfR19E0
けど、基本的に実在のレスラーの名前を使わないファイプロが、今どき通用するか?
WWEとか公式のゲームがあって、それが海外では売れてる時代なのに。
71: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 17:46:48.21 ID:VCJO7TJvd
>>44
実在の選手名出さないから歴代現在全てのプロレスラー出せるんだよ
53: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 17:18:10.93 ID:x8+pSUssa
360のコレジャナイなやつや
スマホゲーだったら許さんぞw
83: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 18:26:30.02 ID:uWBzMJb/a
switchの体験会で須田が
ファイプロネタ出してたのは
この布石だったんだろうな
88: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 18:52:14.26 ID:MWFgh/zZ0
>>83
kwsk
89: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 18:57:03.42 ID:uWBzMJb/a
>>88
プロレスラブポーズで
冴刀明がどうこう言ってたw
95: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 19:16:34.50 ID:77IWHJ5FM
>>89
あれ、当初「日本人以外に通じないだろ」って思ってたけど
そういうことだったのか
104: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 19:54:51.02 ID:QSLsMuJqd
前にニコニコか何かで、ファイプロの動きを真似した動画見たけど面白かったな。たしか兄弟でやってたやつ。
108: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 20:29:16.54 ID:WJpvAaS00
109: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 20:39:51.31 ID:QSLsMuJqd
>>108
そうそう、これ!久々に見れた。ありがとう。
105: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 19:56:34.63 ID:Zpfcz3kwa
ファイプロ出たら買わなきゃならんのだが
ヤバい嬉しい
112: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 21:36:37.20 ID:94SKjMlVa
ファイプロGのサクセスモードは面白かったなぁ。
UWFがちゃんとリングス、インター、藤原組の三派に分裂したり、FMWも途中で冬木が来てチームノーリスペクトと正規軍とかに別れてたりと細かかったり、ほんと90年代から2000年代のプロレスの体験ができて面白かった。
21: 名無しさん必死だな 2017/02/24(金) 16:22:03.95 ID:4A87pGiLH
ファイプロなら欲しいな
あれ結構面白いんだよ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1487920331/
管理人コメント
事実上の最終作である「ファイプロ・リターンズ」のリリースが2005年9月14日ですので、もう11年も新作がリリースされていません。
(Xbox360版は見た目からシステムまで全く別物でした)
もちろん「ファイヤープロレスリング」新作であるとはまだ確定していません、
あんなティザームービーが公開しておいて残念でしたはさすがにないとは思いますが。
3月2日に行われるとされている本格的な情報公開に期待するとしますか。
プラットフォームは?
2Dか?3Dか?
パッケージタイトルなのか?それともDL専用なのか?
レスラーは何人登場するのか?
「ストーリーモード」の有無は?
気になる事だらけです。
ポケットモンスター サン - 3DS





スポンサーサイト
須田51さん関係してるかね?
ファイプロFのためにDCを買ったわい歓喜(嬉涙)
スパチュン・・・ 前日・・・ 違うなw 話題逸らしだなw
ドリキャスはファイプロDだぞ 標準ネットワーク搭載でビジュアルメモリに追加技の配信とか
ネットにエディットレスラーアップロードして、他の人のエディットレスラーとのCPU対戦が見れた
動画が面白すぎるw こういう時代もあったよなあ・・・
正解はスマホカードゲームでした~m9
なんて事にならなきゃいいが・・・
今の時代普通にあるから困るwww
スレチでなんだが適当なとこがないので書くと、ゼルダの限定版が楽天で復活してるので探してる人はどうぞ
ついでに言うと、海外ではネタバレを省いた印象のみのゼルダのレビューが解禁されてる
初代ゼルダにすごく近くて難易度もかなりあるってさ
須田51がswitchの発表会出て来たのは
ノーモアヒーローズの最新作のためだって本人が言ってたから
これには関係ないんじゃないかなあ
マジでスマホゲーもありえる…
ファイプロ再現動画くっそワロタわwwwwwあー涙でてきた、面白すぎw
出すとして今のプロレスのスターって誰なんだ
新日のオカダとか知名度たいしてないだろ
今一番プロレス界で有名なオカダで無いとか言い出したら昔のまだ現役にしがみついてるおっさんレスラーの長州 大仁田 藤波とか動けない奴らしか居ないんだが
そもそも固有のレスラー使わないで出すのがファイプロの醍醐味だろ
(名前とか姿かたちとか似た感じのは出るw)
あとはエディットで自分なりに好きなレスラー風味のを作るのが魅力
女子プロでは実名版は出たけど
ちゃんとした”ファイアープロレスリング”であるのなら今のプヲタと昔のプヲタ(ファイプロ大好き)な人が買うだろう。レスラーの知名度とかあんまり関係ない。
レジェンド入りしたレスラーも沢山いるからなあ・・・・氷川がまさかこんな早くレジェンド枠になるとは
今は日本でもWWEのほうが人気あるんじゃないかな
GBAのファイプロはWWEからクレームがきてボディの色が滅茶苦茶になった怪人になってたなw
WWEのゲームは必殺技エディットがハマるだよな最近のは買ってないけど
オールスタープロレス3はロード長い以外は傑作、技の派生は素晴らしかった
ファイプロ、スイッチで出て欲しいなー。
持ち運びしやすいから友達ん家に持ってっておすそ分けでやりたい。
バーチャルプロレス2がないとか
お前らナニコラ!
ファミコン初心者同士面白いw
日プはヲタ向けに籠もってた時期長かったからな
一般人周知度的に言えば普通のテレビ番組なんかで使うのはいまだ長州や蝶野ばっかで
下の世代は棚橋真壁がちょっと使われる程度だし
オカダとか誰レベル
スパチュンには夕闇通りのようなホラゲか実写サウンドノベルしか求めてない。
サンフランシスコで
発表されるってことは
スマホでは無さそうだけど
どうなることやら
2Dでレスラーデータのオン共有でAI構築中心がいいな
3DはWWE2Kでいいし
わざわざswitchの発売日前日に…?
3月2日のサンフランシスコって何かイベントやってんのか?
WWE関係はEA独占だから提携とかじゃないだろうし…
とりあえずプロレスへの熱意が溢れ出る須田さんが関係してないと駄目でしょうねw
今知名度あるレスラーは長期間CMの力でオカダ
テレビ番組によく出るのは棚橋、真壁、ライガー
テレビ番組にたまに出るがレスラーはほぼリタイア状態のレジェンドが蝶野、武藤、長州
辺りだな
スパチュンさん、シレン2のグラだけHDにしたリメイク下さい…
ほんとはアスカやりたいけど(小声)
売り上げ悪いのなら、DLCで稼いでもいいのよ?
信者ゲーだから、出してくれるだけでもありがたいと思ってるよ
switchで是非お願いします
(引用元の48の新宿二丁目ってのがなんか気になる・・・)
スパチュンもあんま期待はしない方がいいと思うけどこれはどうなるんだろうね
オカダ"さん"、な?
ゼルダ、EDGE誌で満点獲得おめでとー
龍が如く6には新日本プロレスのメンツは出てたけどあれは滑ってたな
新日は女性ファン集めた影響で別な客層がついてる
あとWWEは昔よりも明確にファンが増えたと感じる
WWEは迷走気味だけど、最近の梃入れで2番組制復活してまた盛り上がってよね
茶番も相変わらず面白いのも○。新日も一度はこの茶番路線をチャイナ呼んでやりかけてたんだけど止めたのは勿体なかった
あそこらへんか和プ見なくなったんだよなあ・・・ワープロも30分になっちゃったし。
ただファイプロでるなら喜んで買うよ。ハヤブサ使いたい。
W☆INGも毎回作ってたから団体エディットあると最高だね、ロジックも細かく組めるのがすんげー楽しいから
オンラインでレスラーあげて試合観戦したいよw
友達によく頼まれてエディットキャラつくってCPUVSCPUで楽しんでたなあ、対戦はタイミング完璧に覚えたら圧勝で楽しめないからエディットレスラーをぶつけ合うっていう楽しみ方がメインになってたわ、懐かしい
まだファイプロXの攻略本とエディットレスラー本持ってるよw
AI対戦も結局プ分かってる奴同士が面白い
ガチだと肘破壊を延々みたいな塩が強いからな
無論、ちゃんと小技からはいって「倒す」じゃなくて「プロレスラーの再現」に注力したロジック組で
学生時代に作ったのはもれなく好評頂いてたぜw
コメントの投稿