すでに米任天堂が追加出荷を行っているとツイッターで報告をしています(情報提供ありがとうございます)
1: 名無しさん必死だな 2017/03/24(金) 23:17:48.61 ID:p/hqHwKv0
7: 名無しさん必死だな 2017/03/24(金) 23:48:23.20 ID:/MLRdrdja
イカ迄は日本以外多目でイカ発売からホリデー迄は日本ホリデーは北米に配分する計画なんかな
12: 名無しさん必死だな 2017/03/25(土) 00:30:39.46 ID:9YzJ1AVF0
今度のマリオ相当凄そうだし 年末は確実にブーストするだろうな
14: 名無しさん必死だな 2017/03/25(土) 01:02:02.60 ID:58zaI4ri0
ゼルダ効果だろうな アメリカ人にとってゼルダはドラクエだから
18: 名無しさん必死だな 2017/03/25(土) 01:05:18.32 ID:9YzJ1AVF0
もし来年、どうぶつの森やスマブラやポケモンを用意できるなら もう1年勢いが続く可能性あるな
26: 名無しさん必死だな 2017/03/25(土) 01:16:10.95 ID:AxJFVSxE0
近所の古市は木土の週2で入荷するようになったから、 そろそろ安定供給されるんじゃないかなあ?
28: 名無しさん必死だな 2017/03/25(土) 01:19:14.78 ID:txFRhyMS0
売れ方見ると日本は3月中に50万台っぽいけど その割り振り方だと北米は100万台だろうし、そりゃ品切れだろうなとは思うわ
31: 名無しさん必死だな 2017/03/25(土) 01:29:04.97 ID:XkxxaHfx0
Switchは俺の感覚では海外の方が盛り上がりが凄いとみてる 日本ではまだまだスマホゲームが非常に強いからな スマホゲからSwitchさせるのはそう簡単ではないが スプラ2等で更なる大ブームを起こせれば世の中変わるだろう
33: 名無しさん必死だな 2017/03/25(土) 01:39:06.71 ID:Gr6RCtl/0
まじかよそんな需要予測あり得るのか ゼルダだけで1000万ぐらい引き合いがあるってのかよ
38: 名無しさん必死だな 2017/03/25(土) 07:21:25.36 ID:w7ffRl4x0
マリオカート、スプラトゥーン、マリオオデッセイ、の度にまたバカ売れするからな。 ゼノブレイド2が今年出るなら尚更 ドラクエ11はSwitchは出ても後々かな Switch版を同時に出すとPS4版が割を食らうから気を遣ったんじゃないかな 何で任天堂機に2つも出すんだ!?ってソニーから指摘をされたのかもしれないし
46: 名無しさん必死だな 2017/03/25(土) 21:40:38.25 ID:347MEkROd
日本もずっと品薄なのか? 毎週5万台のペースで売り続けるのか?
48: 名無しさん必死だな 2017/03/25(土) 21:43:27.75 ID:56b0uFHV0
>>46 さすがにそろそろ増えてはきそう イカまでには安定させないと
44: 名無しさん必死だな 2017/03/25(土) 21:37:27.04 ID:lgRA38s90
現場レベルだとWiiUのときとは明らかに違う サードの大作ソフトがきたら 一気に爆発するで
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1490365068/
管理人コメント 「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」 「マリオカート8DX」 「Splatoon2」 「スーパーマリオオデッセイ」 「ゼノブレイド2」 今年中に発売済み&発売予定のワールドミリオンクラスのタイトルが複数用意されています。 それだけでなく「ARMS」や「ファイアーエムブレム無双」といった注目タイトルも発売予定です。 そこに国内外のサード&インディーズ&スマホゲームがリリースされれば・・・GameStopの予想もあながち荒唐無稽ではないと思います。 何よりも世界中のユーザーが「スイッチ」本体のコンセプトに強く惹かれているのですからね。 後はどんな未発表タイトルが用意されているのか? そしてこの世界規模のブームに国内外のメーカーはどう動くのか? 言うまでもなく大きな商売のチャンスです。 この機会を逃さないようにして欲しい所です。マリオカート8 デラックス
スポンサーサイト
ハードって最初の売り上げが重要だからそういう意味でスイッチはかなり良いな
まじで予約無しで当日買えたのは運が良かったな
今年いっぱいは諦めるかぁ
WiiUのスプラはやらなかったから、Switchでやろうと思ってたんだが
まったりモンハンでもやってよう
赤緑兄弟まで梱包手伝ってるならしょうがない(茸)
欲しいのに売ってない、発売前に予約するんだった。
VOEZやにゃんこみたいなスマホゲーの買い切り版増えればスマホ族にも十分アピールになりそうだが
年内って年度内のことじゃないのかさすがに
この前も64以来で任天堂のゲーム機買うって有名なレスラーがツイートしてたりしてたな
つーか、なぜかアメリカのプロレスラーはゼルダ好きが多いのよね
誰かが布教してるんだろうか
Wii以上っていわれてるけど、実際のところは
順当な新型任天堂据え置き+そろそろあるべき3DS後継機か需要
の2大主流合算だから、その程度じゃない
売れないとか言ってたヤツ
まだゲームハード語ってるの?w
アメリカの需要が半端じゃないのであって、日本はまだ大丈夫だと思う
スプラトゥーン2を見越して出荷も増えるだろうし
(マジ買っといてよかった・・・)
未知数の新規IPだけどARMSも侮れないと思う
やった人の評価はかなりいいし
もしかするとぶつ森のswitch版も出るかもしれないしなー
>[ 2017/03/26 12:41 ]
VOES評判いいので買ったけど結構楽しめてるわ、ゼルダの合間にやってる
音ゲーとも相性良いっぽいし太鼓とかも楽しみ
コナミ今CSでハッスルしてるからポップン辺り出さないかな、昔よくやったから来たら嬉しい
サードが何の役にも立ってないのでその辺が心配だな・・・
買い切りDLのインディゲーを普及させて穴埋めして欲しい所だが
ブンブンバーンがやりたい…
もともと去年言われてたような大方なの予想って「イカがあるから国内は盛り上がるだろう、でも海外は…」だったんだよな
まさか海外のほうに出荷が追い付かないとは
今の所任天堂ソフトだけで事が足りているのは問題だな
これから発売されるビッグタイトルの間に何かしらサードタイトルを持って来れないと意味が無い
まぁE3も控えているし立ち上がりで申し分無い記録を打ち立てた以上、
サードが黙って見ている訳は無いと思うが。ある程度のサードタイトルは出る事が分かってるしな
ただ、サードのタイトル不足を解消出来て初めてWiiUの時の懸念を払拭出来るのは間違い無い
せっかく大ヒットしてるのにこのままの生産台数だったらもったいないでしょ任天堂なんだから生産台数の心配は必要ないだろうね自分もマリオが来るまでには購入出来るようにしなきゃ…
多分一番驚いてるのは任天堂だと思うぞw
ゼルダが過去最高傑作+オープンワールドの完成形という前代未聞のクオリティだったのが
海外では特にかなり効いてる感じがするね、国内はイカちゃんあるから安定だし。
E3後にこれから出すゲームのswitchダイレクトを準備して
またトリにモンハン新作(XXのHD版ではなくて)ぶっこんでくる3dsカンファの再来を狙って欲しいわw
任天堂って途中までは調子いいけど、急に失速しちゃうイメージがあるんだよな
今回は色々考えているみたいだし、頑張って欲しいぞ
結局の所Wii Uはゼルダ新作を早い段階で出せなかったのが特に海外で苦戦した一つの大きな要因だったな
その分Switchはロンチでのこれ以上ない牽引タイトルを得る事が出来たしもう1作くらいはゼルダ新作を出せそうだな
Wii Uを早めに諦めてSwitchに移行したのは英断だった
アメリカの会計年度は一般的には10月だぞ?
[ 2017/03/26 14:07 ]
世界的に大ヒットした勝ち馬のwiiにすら乗ってこなかったサードがswitchに乗ってくるかねえ
まあ当時のサードも今じゃ壊滅的になってるけどw
[ 2017/03/26 14:15 ]
wiiUの時はソフトないない言われてたけどアクションゲーがかなり多かっただけだからな
3dsとwiiUだけでも遊ぶ時間とてもじゃないけど足りなかったぞ、RPG所望してた人が嘆いてたのは間違いないけどねw
機会損失を心配する声もあるが、需要が強い故の品薄なら問題ない。大半が買えるまで求め続けるから。
売り逃げ商法みたいなのやってると発生するのが機会損失。
大して欲しくないから諦めちゃうやつ。
とは言え増産は急務だな
なぜか某まとめサイトでは「悲報 スイッチはやくも飽きられる」ってスレが取り上げられてて草不可避
「携帯機需要でそれなりに売れるハードになるだろうけど、海外でシェア取るのは無理」
って感じの見方は多かったね
冷静なゴキやハードオタクゼンジーもそう言ってた
病気のキチゴキは「WiiU以下!」とか「任天堂ハード撤退!」等と相変わらずPS9キメて世迷い言ほざいてたが(笑)
海外(特に北米)で物凄い勢いで売れていて、現在も売り切れ中で、今後も勢いは続くというのは、多くの予想を覆した素晴らしい結果で良かった
でも今はまだ、スイッチ人気は散発的な小爆発状態な気がする
ハードが定期的に出荷されて、発表されてるソフトが予定通り発売された上で更に、任天堂がどうぶつの森かポケモン本編を発表するか
カプコンかスクエニ辺りの大作を発表出来たら、大爆発して他ハードメーカーが何をしても止められなくなるだろうw
勝ちが決まる
1年目に自社であれだけのソフトを揃えてるんだからソフト発表も早めの「電撃戦」がいいね
まあ暫くは出荷を頑張ってほしい
ゼルダの人気っぷりを見ると年末の箱庭マリオも同等の波がくるじゃないかね?>海外
今年はもう安泰、問題は来年。FE新作くらいかまだ発表ないけど、どうぶつの森とポケモンがきたら
もう色んな意味で安泰路線確定になる。国内はこれにモンハンが加わればsplatoonもあるし磐石になる
なるけど、まだ未発表だから風船が膨らんでる段階だね。ロンチで予想以上の膨らみかたしたのは間違いないわな
自分は最近のゲーム情勢については海外の記事しか相手にしてないくて、ちょこちょことアメリカのグーグルニュースなどをチェックしてたわけだが、ここ2週間ほどで明らかに空気が変わったと感じる
switch発表後や、販売から数日間はとにかく懐疑的な記事が多かったもの。ゼルダはすごいけど将来性に不安、みたいなの
それが最近は、(なんだかんだでほとんど前代未聞級の評価を受けたゼルダの功績だとは思うが)、買っても損しない的な論調に傾きつつある
どうやったらswtichが手に入るかとか、どのショップに入荷したとか、本当にそんな記事が増えてる
あんまり出回ってない国内で買えない!ってのはわかるんだけど、任天堂のメインターゲット(おそらくw)である
海外で買えない!ってのはビックリだよな。しかも買えないだけじゃなくて欲しい人がまだまだ存在してる状態でマリオカート迎えそうでちと怖いわw
先日の出荷で水木一郎がゲェェェェット!としてたな(ソフトはゼルダ
しかもガチゲーマーだなんて知らなかったよ。
スイッチの熱量はほんとWii/DS時代を彷彿とさせるな。
やっぱ持ち出して人に見せられる一緒に遊べるって強みだ。
ちょっとずつ売ってくやり方は転売屋の餌食になるだけだから辞めろとあれほど・・・
16:06
国内流通をコントロールしてなお転売屋の餌食になるとかどうにもならんね
その商売のチャンスを逃すのが国内サードw S社の顔を見ながらなwww
本体の出荷台数が少ないからな。早く改善してくれ。後、ソフトを早く発表せえ。
思うにWiiUはWiiの後継機ではなく、マイナーチェンジ版だと思われていたフシがあるな
その点スイッチはまったく新しい機種だと視覚的にわかる
その辺もヒットの一因か
一ヶ月で50万台出荷が少ないってのは
ちょっとおかしいと思うの。
予想外に需要が高過ぎただけで。
どっちにせよ、四月には大量に出荷するだろうから
そこまで待てよと。
http://t011.org/game/123279.html
まあ、私は購入済みですから余裕ですけどね。
来年が勝負ねぇ…。売れてから失速する任天堂というイメージがWiiUで付いてしまったから頑張って欲しい
明らかWiiUの時とは状況が違うでしょ
定期的に”売れてから失速”っていうキーワード使う奴がくるなあと思ってたら他のまとめブログにも湧いてて草
もうちょっと隠せよ(呆れ)
世界最高に売れてるはずなのに全然加速できてないハードがあるらしい
お前らも空飛ぶブンブンバーンやれや!
やりたくても本体売ってねーんだよ!(予約および当日入手失敗勢
[ 2017/03/26 22:48 ]
VR「おっそうだな」
空飛ぶブンブンバーンは悪くないんだけど
強いバイク手に入って快適になったあたりでやることなくなるのが…
WiiやWiiUコントローラーをばっさり切り捨ててるのは残念だけど
開発がそれで楽になるなら仕方ないかな
立ち上げるとチャンネル自動で切り替わるとか、WiiUのTV機能ではできなかったことだよね
ブンブンバーンはロンチらしいタイトルというか
3DSとかの低価格帯DLゲーのいつものやつというか
そういう前提でやれば楽しい
>WiiやWiiUコントローラーをばっさり切り捨ててる
むしろ露骨なくらい両方が活かされてるだろ
サードが大作をって無理だろ。ロンチでゼルダみたいな完成度のソフト出しちゃってるんだぜ。
ゼルダ以上とは言わないけども、近い完成度のソフトを今のサードが作れるわけないだろ。
すげー楽しいけど、すげーハードル上げちゃってるぞゼルダ。
コメントの投稿