スイッチ版「ブレスオブザワイルド」も30万本突破しています。
5: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 22:26:00.96 ID:JJHw2xBuaNIKU
メディクリ
PS4 Switch
*1週 309,154 329,152(品薄)
*2週 *65,685 *61,998(品薄)
*3週 *35,294 *49,913(品薄)
*4週 *29,677 *78,441(品薄)
ファミ通
PS4 Switch
*1週 322,083 330,637(品薄)
*2週 *52,697 *63,420(品薄)
*3週 *30,766 *50,821(品薄)
*4週 *28,864
*5週 *30,201
*6週 *23,327
*7週 *13,401
*8週 *13,034
*9週 *14,396
10週 *12,712
11週 *11,486
12週 **8,480
3: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 22:25:32.02 ID:B4oaj45daNIKU
景気が良いな
7: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 22:26:46.23 ID:jz3ctq6GaNIKU
50万台突破早いな
9: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 22:26:58.38 ID:MsS0B3GIaNIKU
品薄状態でこれは凄い
来月増産されたらあっという間に100万超えるな
12: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 22:28:57.88 ID:m8caXDjTaNIKU
出せば出すほど売れそう
18: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 22:32:48.67 ID:z5E0fLxz0NIKU
年末商戦温存してこれ
これはいける
23: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 22:35:19.51 ID:ByaL4WsyaNIKU
試射会やる度に売れそうだなw
24: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 22:35:26.35 ID:F6AJ0snC0NIKU
このままいけばスプラと年末で200万台視野だな
26: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 22:35:37.53 ID:FNibTtfm0NIKU
全国品切れ状態で50万は凄い
30: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 22:37:18.03 ID:EtmbrCPh0NIKU
売り切れ続出って信じられんくらい
数は出てるんだな
国内ロンチに関しちゃ明らかにPSより
盛り上がってるな
31: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 22:38:14.02 ID:z5E0fLxz0NIKU
年内200万いけそう、その後できるだけ早く300万台いけ
34: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 22:41:45.18 ID:DovQ71r10NIKU
今年中に100万は普通にいけそうだな
イカ2発売したらかなりペース上がりそう
37: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 22:43:03.70 ID:6QSfVvVm0NIKU
>>34
供給回復したとおもったらすぐ夏にイカ2でまた品薄になるんじゃねーの・・・
36: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 22:42:24.79 ID:TBCPyN32MNIKU
3月中に世界で200万売るってマジだったんだな・・・
41: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 22:47:33.31 ID:ohtsU6Wn0NIKU
まぁやっぱ一年目でキラーソフトがあるのはデカいな
48: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 22:52:48.39 ID:uY/a5GbSaNIKU
>>41
一年目でゼルダ、マリオカート、イカ2、FE無双、ゼノブレ2、マリオデが出るとか普通にすごいよね
46: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 22:51:54.88 ID:dKD0K3320NIKU
夏にイカと年末マリオも待ってるからな
まだまだ伸びる
50: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 22:55:44.44 ID:WPUPmXcI0NIKU
ゼノブレ2は年末だろうな
年末年始は炬燵でRPG。わかっとるな任天堂
79: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 00:10:41.77 ID:J08Y9bai0
bowって3月14日の時点で134万本世界で売れたんだね。
どんだけ伸ばすのか
87: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 00:24:51.14 ID:bl4ax5fu0
WiiUの面白いソフト、プレイされないのは勿体無いからレゴシティUCみたいにSwitchにどんどん移植してほしい
90: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 00:30:17.42 ID:oQK9A469a
ググったら3月15日の時点で150万既に売上げてるってあるんだが
あと二週間あったら200万余裕で達成してるぽいな
95: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 00:57:34.02 ID:0WVWqaitd
来月はマリオカートも出るからな・・・。
100: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 01:44:58.49 ID:kpX3TF7f0
>>95
マリカ楽しみ~
でも回線が大丈夫か不安
wifiがほんと不安定なんだよ
110: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 02:59:40.48 ID:kpX3TF7f0
クリスマスシーズン大変なことになりそうだなw
任天堂は充分な数出荷できんのか?それが心配
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1490793854/
管理人コメント
ファミ通ランキングでも4週目の販売台数は「79493台」です。
メディクリだけでなくファミ通でも累計50万台突破しました。
スイッチ版「ブレスオブザワイルド」も国内累計30万本突破しています。
(ちなみにWiiU版は累計8万本。こちらも順調に売れています)
毎週5万~8万台前後出荷しているのに、慢性的品薄状態なのは本当に凄い。
それだけ「ニンテンドースイッチ」を求めているユーザーが多いという訳ですね。
更には今年だけでもワールドクラスのビックタイトルが複数控えていますので、その度に世界規模で本体の台数が一気に普及すると思われます。
後はこの勢いを年末商戦まで維持出来るのか?
本体&ソフトの安定供給だけでなく、ユーザーを引き付ける新作タイトルの発表も求められるのは言うまでもありません。
任天堂の今後の展開に注目するとしましょう。
モンスターハンターダブルクロス - 3DS





スポンサーサイト
軽くクソステ400万抜き去るな
「やらおん!」「はちま起稿」「保守速報」が同時にアクセス不能で同一運営説浮上
ttps://matome.naver.jp/odai/2149082512713513601
ふむ 順調ですな
ビックタイトルもいいけど、小粒ソフトのリリースと宣伝も頼みますよ任天堂
レゴの宣伝はツイッターで検索してもPS4版しか見つかりませんぜ
宣伝する力がないサードをもっとピックアップしてあげて欲しいな。ロンチ直後なんだから特にさ
[ 2017/03/30 09:05 ]
イードのサイトに今つながらないんだけど
その件と関係ある?
スイッチは高速使えるしスプラ試写会の感じだとオン快適だったな
マリカ楽しみやな
今のタイミングではちまとの関係が疑わしいサイトにアクセスしまくってみたらいい
特にソニーが深く関わっているジャンル、ゲームやアニメ関係のブログは
DMMとはちまの繋がりを確定したのも鯖落ちのタイミングが同じだったからだし
ゼルダって220万で黒なんでしょ?
すごいじゃん。
約束された神ハードじゃないか…
こんなに景気の良い話題が多い据え置きハードはWii以来?
ゼルダだけなのももったいないしなんか買おう需要で周辺のソフトも売れるとしたら
好きなドイツのおっさんを選ぶゴルフゲームがすげえ売れてるという面白現象が起こってる可能性
3月末には普通に買えるだろうと
思ってた俺がバカだった・・
ゼルダはやくしたいのに
凄いな、結局2週目に6万まで落ちたのは本当に品薄だったからなんだな
年末商戦でもないのに5万から回復して8万売るのは本当に凄いな
4月3日からどうのこうのって
ニンテンドーストアに書いてたぞ。
俺もそれ狙ってる。
ゼルダはWiiUでクリアしたけど
スイッチ買ったらそっちでまたやる!
それまではモンハンだ!
[ 2017/03/30 10:10 ]
8万に増やしても売り切れてるから需要はさらに上だと言うことだわね。
スイッチは女性が買っていく比率も他機種より高いみたいだね。
本土最南端のトイザらスに普通に売ってましたよ
慢性的な売り切れは大都市部だけですね
普通に売ってるとかうらやましい。
買えなくてヤキモキしてるのに。
こう言う時は田舎良いね。
都市部じゃ買えなくて辛えわ。
田舎だけど売ってない・・・
・年末でもなんでもなく、むしろ「にっぱち」付近の不景気な時期に発売
・日本で大ヒットが見込まれるソフトがない
・初めての世界同時発売で、日本への割り当ては限られる
外的要因は、はっきり言って不利な状況ばかりだが、それでこの出だしなのはすごいとしかいいようがない。
同じ期間で同じ販売数のものはいくつかあったが、ずっと売り切れなのはwiiぐらいしかないしな。
[ 2017/03/30 10:30 ]
この時期に買えないって予約すらしてなかった買う気がないってことじゃねーかww
それともあー欲しくても買えないわ-()ってコメントするお仕事?w
くせえなり酢飯だな
ゲームが娯楽品だって分かってりゃ、そんなあほなことは書けんわ
これマジ?需要の割に供給少なすぎるだろ
サードもほら、見てないでこっち来て
自分はソフト面での供給が追い付けるのかが心配だな
任天堂のソフトが発売されるまでの期間にどれだけのサードタイトルで食い繋いで行けるかが問題だから
早く出せば良いってもんでも無いかも知れないが、大作にぶつかればその分売れないソフトが出てきてしまう
大作の前後にどれだけのソフトが出るのかが重要だと思うんだよな。
ゼルダが傑作と言ってもゼルダだけを遊ぶのはやはり味気ないからな。
[ 2017/03/30 10:26 ]
明日もそうならぜひどこかで報告してくれ。
鹿児島市周辺の人が喜ぶだろう。
まあたまたま再入荷したときに店に行ったら
普通においてるように見えたって場合もあるだろうけど
本当においてたら転売屋の餌食になりそう
現時点での発売予定のソフトが少ないことだけが懸念。
直前までタイトルを発表しないっていうのは任天堂の特徴だけど、それでもやっぱり少ないと思うからE3とかに期待したい
やはり大事な週だから出荷数増やしてたか
さすが任天堂
しかし年末でもないのに、新作ソフトが出たわけでもないのに、ハード売上が回復するなんておかしいわw
いい意味でおかしいw
2日計6時間だけの試射会が有力新作ソフトと同等の力を持っているわけだ
スイッチというハード、売れ方、スプラトゥーンIP…全てが凄い
本体はこのままのペースで出荷し続ければいいと思う
有力な何かがある週は10万近く出す
売り場の主役がずっとスイッチであることが重要
>メディクリだけでなくファミ通でも累計50万台突破しました。
この前はファミ通だけ取り上げたら見苦しく発狂する虫が沸いたからなw
両方扱うのは正解
この前のも文中でメディクリに触れてた
んだけどな
ふだんはちまjin見てる奴ってタイトルしか見ないみたいだからな
年間1600万台体制がもうできてるとしても、日本に回せるのは5万台前後なんだよな。
一時的に他の地域から日本への割り当てを増やすことはできても、その分他の地域は減るわけで。
5万台前後、増えて2~3万台プラス、というのがしばらく続く気がする。
ロシアや南米、東南アジア、中国など、億単位の人口を抱える地域でこれから発売されるなら、
さらに争奪戦が激しくなりそう。
この時期で普通に買えないけど
何処住んでんだよ。
観光目的で指宿温泉に来て ついでにゲオによってみては? 遠征費がつらいですが・・・ 一昨日来たら「新品あります」の札が
このコメントは管理人のみ閲覧できます
逆にPS4の本体が3万近く売れ続けてるのが不思議
スリムとか買いなおしてるのかな?
大人しく待つしかないな?
あとは毎日毎週電器屋周りするか…
DSの時は無告知入荷ばかりだったぞ
買えない人煽ってお仕事認定する
簡単なお仕事です
ってやつだろ。
はちま起稿、やらおんと保守速報と一緒に落ちるなんて
こりゃ、攻撃されてるな!このまま閉鎖すれば
世のため人のためゲーム業界のため!!
>逆にPS4の本体が3万近く売れ続けてるのが不思議
ソニーのハード売り上げはアジア込みなうえに「自己申告」(ソニー調べ)なんでw
マリカはあくまでDXだから、定番にはなるけどブーストになるかはわからないかな
という訳で早くARMSの情報くれ!!
はちま、やらおん、保守速だけじゃなく
インサイド、GameSparkも繋がらないな(この2つは公式にイード運営)
まあつまり皆が予想してた通り、イードに戻ったって事だな
本来のマリカーの需要はマリカーDS、wii、3DSほどある
「マリカはあくまでDX」って思うのはWiiUユーザーだけだよ
WiiUをスルーしたWiiから移行しなかったユーザー 3DSのみで据え置きから遠ざかってたユーザー
スイッチから新規に入ってきたユーザー 等達にはあくまで豪華な新作なわけで
[ 2017/03/30 10:59 ]
世界中で大ヒットしたwiiに乗ってこれない無能は今回も乗ってこないというか”これない”でしょw
乗るサードはすでにゲーム出してるか裏で作ってるよ
ARMS の発売日でもはっきりして欲しいなぁ。スプラトゥーンまでには出るかな
この際だからインサイドがはちまと同根ってのは強く主張しときたいね
なんかあそこ任天堂系と勘違いしてる人が多いから 昔はそうだったけど極悪企業イードに買収されてからは全然違う
>2日計6時間だけの試射会が有力新作ソフトと同等の力を持っているわけだ
というか任天堂がそう思って出荷増やしてたが、それすら全く足りないくらい巣の需要も強かったってことだな
あとソフトが少ない言ってる人いるけど、少なくとも初年度に限ればロンチのゼルダと4月の
完全版とはいえマリカから、イカ・FE無双・ゼノブレ2・マリオデって続くわけで
既存IPだけでも間違いなく近年最強だよねえ
これ以上有力なIPが最初の1年に出たハードなんて、年末にマリオ・マリカ・モンハンのミリオン3連した3DSくらいだろう。
アームズは海外のアマゾンで6月の後半くらいの発売日って出てた気がする
まだ確定ではないだろうけど
あんなに慎重だった生産を、倍増するくらいだから、まだ隠し玉があるのか…発表されたゲームがゼルダ並みの神ゲーだって確信があるのか…
どちらにしても嬉しいわ
>本土最南端のトイザらスに普通に売ってましたよ
鹿児島中央駅のビックカメラで普通に売ってたらまだしもだが
本土最南端鹿児島のトイザらスは谷山という市の郊外、電車で最寄り駅から徒歩20分(公式)の自動車前提店舗
あんな土地の店に仮に売ってたとしてで「売り切れは都心部だけ」と言える感覚が異常だわw
それに上で言われてる様に自分が店に行った時にたまたまた入荷してただけかもしれないのに「普通に売ってる」とか
毎日店に入り浸って売ってるの見てるんですかねw
E3でもなんか用意してるみたいだしな、しかしゲーム趣味な人達が思ってる以上に好調なのか?
マジならいいことだな
>「やらおん!」「はちま起稿」「保守速報」が同時にアクセス不能で同一運営説浮上
>[ 2017/03/30 09:05 ] - -
アニメ・ゲーム・愛国と見事にネットの暇人向けコンテンツがそろってんな
でも前後2つはともかくゲームは本来そういう人たち向けの娯楽ってわけじゃなかったのにな
そうなったのだいたいソニーのせいだよな、特にVITAなんてモロにネット深部のそういう方面のゲームしか出ねえし
やっぱソニーは滅ぼすべき害だわ
発売日の二日前に予約できた自分はラッキーだったんだな
ゼルダがニーアに負けてたとか言ってた人・・・
レトロゲームズ HAL研 のスイッチ用ゲームがまだ未発表だし
来年用のソフトはE3で多数発表してくるだろうな 現状で決まってるのはFEの新作だけだし
PS!アニメ!愛国!
どういう層なのか、すげー分かりやすいな…
オタク界の世論は操作しやすいんだろうな
普通に買えるという人はせめて大まかな場所ぐらい言ってくれ
愛知は名古屋付近全滅だったわ
本体だけじゃなくソフトも先週より上げてるからやりたくても買えてない層がかなりの数いそうだな
[2017/03/3012:48]
ファーストがいくら頑張ってもやっぱり限界がある。だからこそサードのタイトルがもっと出てきて欲しいところなんだけど今はやっぱりWii終盤、WiiUの流れを引きずっちゃってる気がして...
ただ、こうやって本体が売れていけば自然とサードも集まってくるだろうから頑張って欲しいところ。
4gamerのswitchのインタヴュー記事読む限りでは、まだ山となるタイトルがある事を匂わせてるから、人気シリーズかつ、未発表の作品が今年、最低一本はあるんじゃないかな?
なんか、switchの今年の生産倍増(800→1600万台)どころか、2000万台作るって記事も見たし…
相当でかいタイトル隠してないと、ここまで強気になれない気がする…
今回のゼルダは人によって楽しみ方が違うから息が長いな
料理のレシピを極める人、中ボスを狩り尽くす人、コログのミを全部集める人、最速クリアを競う人、パズルを解かずに祠クリアを目指す人、写真家になる人、リンクの表情をコレクションする人、天候の変化や全裸の場合のNPCの反応を確認する人等々
発売日に買った人は、そろそろ別のゲームをやりたくなる頃合いではあるかもだけど、ゲーム情報サイトや動画サイトで色んな楽しみ方を知った新規参入組が、じわじわと流入してスイッチの販売に繋がってるように思う
DLCは年末までに全部配信されるようだが、来年以降も開発続けてくれたら嬉しいんだが
生産倍増はwsjあたりの予測記事みたいな段階だから詳細は4月27日に公式で言うだろう
[ 2017/03/30 14:19 ]
よくサードを話題にする人いるけど、実際にどんなタイトルを想定してる? 具体的に想定したら、サードの力が普及に及ぼす影響は極めて限定的と分かると思うんだけどね。
vitaに出てるものなら和洋サード、全部いらない。ない方がマシなレベル。
PS4に出てるものも和サードは同じくない方がいい。洋サードは任天堂機だけじゃなく日本では販売数が少ないので、あってもなくても同じレベル。
普及に影響力のあるサードは、国内ならレベル5、モンハン、ドラクエぐらいでしょ。これらはいずれも出るだろうとされてる。
海外だとこれらの代わりに、Just Dance、ソニック、Legoが上げられるぐらい。Wiiの時はそうだった。
そもそも、世代を通して1~2本しか買わない人が最も多い。これは全ハード共通。
毎月ソフトを買う人は、それよりもはるかに少ない。
切れ目なくたくさんのソフトが出なきゃならないなら、確かに任天堂一社じゃ無理だが、そんなのを望んでる人はごく少数のゲーム狂だけだと思うよ。国民の多くが毎月のゲーム情報に胸を躍らせてたファミコン時代とは違うんだから。
[ 2017/03/30 14:28 ]
自由度が高いってこういう事だよな
[ 2017/03/30 14:41 ]
ぶっちゃけ一部のサード以外は完全に木っ端だからな
任天堂が強いんじゃなくて回りが客舐めくさってるだけっていうね
wiiUの時もゲーム日照りが~とか言ってたけど普通に遊ぶ時間足りなかったからな
ギャルゲーアニメゲーしない自分が3dsとPC持ちでこれだったからPSや箱もってたり
深夜アニメまで嗜んでる人からしたら、ニートですら時間足りないっていうねw
だから任天堂のソフトは季節毎、リメイク系とサードのソフトをその合間に挟むのはうまいやり方だなあと思ったよ
あと、本体で赤出さなきゃ自社ソフトで儲け出すやり方も有りだしな
スイッチは逆ザヤじゃないという話だし、基本自社が支えるだけでもいけそうだわな
そこに「サードがどう乗ってくるか」はまぁ、勝手にどうぞ的な感じだな
もちろんやる気あるいいソフトを出してくれればありがたいし、買いたいなとは思うわけで
期待はしてないけどw
極端に言えばスイッチだけにソフト絞れば任天堂だけで充分やっていけるんだけどな。携帯機向けソフトがスイッチにもで始めれば完璧
ゲーム機を買うのはなぜか?遊びたいゲームがあるから。
任天堂はゲーム機も売る、そうなると必然的にクオリティが高いソフトが必要になる。
それを第三者へ任せていたらライフラインを握られているようなものだから、自社で作ろうぜと。
その結果、世界トップクラスのソフトメーカーでもあり続けるハードホルダーというチート会社になったからなw
>PS信者、愛国
PS信者はやってることは反日だけどねw愛国者なら日本優良企業(任天堂)のネガキャンするわけないw
夏のイカと年末のマリオでどんだけ伸びるのか楽しみだなこりゃ
[ 2017/03/30 16:12 ]
愛国と反対側の連中が閲覧しにくるのが狙いと考えると割りと腑に落ちる不思議w
やたら攻撃的じゃん、あっち側のって。
都合悪い話はスルー、ダブスタ当たり前、捏造してでも難癖つける法律無視してもOKと思ってるような行動例
共通項が山程あるんだよね。日本語不自由だったり定時で複数同時に表れて荒らして一定時間でいっせいに引き上げ等々。
なのでバックは同じ所なんでしょうってのは前々から言われてたけど、またそれを確定づけるようなソースがでちゃったって流れだあねw
[ 2017/03/30 13:41 ]
ふたばでゲハスレと政治スレが同時に立ったり二つのスレで同時に荒らしが現れるのはそういうことか納得したわ。
あと各地で涌くネトウヨ連呼くん。
落ちてるのはちまやらおん保守速報だけじゃないっぽいよ。ゲームじゃなくて他の政治的なまとめサイトも落ちてる
保守速報ツイッターによると『外部からDoSアタックを受けている状態を検知いたしました。攻撃の継続時間につきましては、数時間から数日間継続する場合がございます。』ってさ。それを信じるかはお任せします
まとめブログは知らんが2chは荒らし業者が掛け持ちしてるのは昔からあるからねw
反論させてレス稼いでアクセス稼ぐってのが一番最初の手法だった筈>2ch
んで本題のswitchだけど、wiiの再来はありえるのか・・・まじで流れできたらwii超えは難しいけど
近いところまではいけるんじゃないかなと思うんだけどなあ
とりあえず堅調に利益出しながらいいソフトだしてくれればそれでいい
3DSとWiiUは立ち上げの逆ザヤで本当に苦しんだからな スイッチはそうじゃないみたいだから
どんどん売れてくれればいいな
経営が安定すればそれだけ余裕が出ていいゲームが出る土壌も固まるし
他のメーカーじゃ儲かっても無駄遣いされたりスマホに注ぎ込むんだろって思うけど
任天堂なら安心感あるからねえ
内部留保で溜め込まれる可能性はあるけど他メーカーと違って無駄遣いされてるわけでもないしw
本体追加するタイミングと量を間違えるとテンバイヤーの餌食になり純粋にゲームを楽しみたい人たちに渡らない
発売当時と同じく一気に作ってドバーっと売るのがいいですな
月曜日のビッカメラ.comの再版も開始15分で完売したからな
我が群馬は大都心部だったのか…
やったぜ
大爆死とか書いてた五味がいたような気がするが…気のせいだな
えぇ…(ドン引き
結局一番政治語りたがってるのがネトウヨ連呼君で鞠跳ねる
まあ、もう繋がりモロバレだしなあ・・・無能集団って名づけたのはティーダさんだったけ?ドンピシャ過ぎて草も枯れるわ
switchの売り切れ具合ってwiiよりなんつーかDSぽくない?持ち運べるっていう所が
購入者が宣伝マンなっちゃう形態とそれにより広がりを見せて売り切れの流れが個人的にwiiよりDSぽいなあと感じた
スイッチを購入したって話をすると、普段ゲームの話していないような人も結構食いついてくる。
なんというか、直感的にわかりやすいハードなのかもね。Wii Uはその所の戦略を間違えた所があったけど
スイッチは持ち運べて、その場でお裾分けプレイできる分かりやすさがカジュアル・ライト層をひきつけそう。
ゼルダは一人向けの大作で、ややゲーマー向けタイトルだけど、ライト層には1・2Switchやスニッパーズがあるからな。
スニッパーズ検索するとわかるけど、任天堂節全開の作品で、プレイした人には概ね高評価だよ。
スイッチ普及のための、別の意味でのキラータイトルになりうる可能性を秘めているかもしれん。
海外のゲームショップ大手のお偉いさんが業界関係者への御披露目終った後でこれはwiiの再来あるで!とか言ってたが実現したら凄いよな
カジュアル層が戻ってくるとかいってて正直「おまえは何を(ry」状態だったけど現状見ると斜め上でもなかったのかねと今になって思うわw
目玉がゼルダくらいなのにほんとスゲーな
まぁ時岡並みに歴史に残る超大作だけど
まぁ100枚のパンツより世界最高評価の一本のが価値あるしな
スイッチ売れる度その数字の半分くらいブレワイの売り上げになってるのか
こりゃゼルダ長くい続けるかもしれんね
ゲハ板○○信者~と同じでネト○ヨ云々もなぜか”認定してくる側”しかいねーのに両方存在するって
もろに荒らし業者や迷惑系ブログの掌の上って早く気づこうね。
基本的にネットのソレは中身同じでどっち側だろうがお仕事の人だからな。
ただ、その手の情報に触れたばかりの中学生とかなら極端な物言いはするだろうど、自然と気づいてブレた分戻るからね
マニア向けよりだったけど沢山の人が触れて楽しんで欲しいわな>ゼルダ
でも「オープンワールド」の基準が今回のゼルダになるとサードは追随し難いだろうなあ、毎回比べられちゃうからw
ソフトが大事、そりゃ確かにそうなんだけど、それはサードとかファーストとかじゃなくて、スイッチの特徴を存分に生かしたソフトのことだと思う。
先進国ではゲーム歴が長い人多くて、たいていのものに飽きてるからね。だから新しい魅力がないと食いつかない。特に日本人はそうだ。DS、Wii、3DSも新しい魅力があったからこそ、大ヒットしたじゃん。
複数の人で遊べる、携帯機としても据置としても使える、そうした特徴を生かしてくれるなら、ファーストだろうがサードだろうが、インディーズだろうが大歓迎。
などと意味不明な供述をしており、警視庁は薬物の乱用等の可能性も考えられるとして引き続き取調べている
尚、実名は報道されない模様です
巨人小笠原、長文政治語りをし死亡
このゲーム機を買って良かった、ってソフトがどれだけあるかだからな
その意味でWiiUは個人的に神ハードwだし
スイッチなんかもしこれからソフト1本も出なかったとしてもゼルダ1本でモトとれてるレベル
[2017/03/30 11:30]
はい
市内(イオン、ツタヤ、ゲオ、ビックカメラ)全滅(回った範囲)
それ以外のゲオ
指宿◯ 頴娃◯ 枕崎×
>[ 2017/03/31 17:54 ]
凄いリサーチだなw
鹿児島土地勘のない人に補足すると、何れも鹿児島市街地から1日10本もない電車で1~2時間掛かる、鹿児島の人でも観光でしか行かないような土地
スイッチ手に入れたい人は指宿(いぶすき)と頴娃(えい)を目指せっ?
コメントの投稿