「フォトカノ」や「初音ミク -Project DIVA-」などを開発していた「ディンゴ」が倒産していた事が判明

denngoshibounokizi20170328002.jpg

やはり駄目でしたか。
当社は、1998年(平成10年)8月に設立されたコンシューマーゲーム・スマートフォンゲーム企画・開発業者。ゲームクリエイターとして相応の知名度を有する代表を中心に、PlayStationや任天堂DS向けなどのコンシューマーゲームをはじめ、近時はスマートフォンゲームなど幅広いジャンルの開発に関わり、かつてはアーケードゲームの開発も行っていた。PlayStation Portable向けソフト「初音ミク -Project DIVA-」や「フォトカノ」などの人気ソフトの開発も手がけ、大手ゲームメーカーとのタイアップで相応の評価を得ていた。

しかし近年は、ゲーム業界でのコンシューマーゲーム市場が縮小傾向にあったなかで、同業他社との競合が激化。精力的に複数の開発案件に取り組んでいたものの、売り上げが漸減するなかで取引先への支払いにも支障を来す事態に陥り、支え切れず今回の事態となった。

負債は債権者約100名に対し約3億4000万円。

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4282.html





6: 名無しさん必死だな 2017/03/28(火) 18:35:48.50 ID:SsmFqI/v0

フォトカノ結構売れてたんじゃないの?
それでもダメだったんか?
no title


22: 名無しさん必死だな 2017/03/28(火) 20:06:59.39 ID:vDwYy1K50

>>6
所詮デベロッパーだしな
仕事もらえなきゃ潰れるわな


7: 名無しさん必死だな 2017/03/28(火) 18:37:20.05 ID:AYEgBYE80

DIVAを作っていたというよりDIVAの原型を作った会社と言った方が近いかな。
PSP版DIVAは全部ディンゴ製。ただしVITAに移行してからはセガの内製に成ったのでディンゴは一切ノータッチ。
ただ近々ではレコラヴの開発を行っている。
まああれが予想以上に爆死したのが会社を畳む原因になったのかもしれんが…。


8: 名無しさん必死だな 2017/03/28(火) 18:39:49.33 ID:YIz+S4gR0

ディンゴ、失った心肺機能を機械(セガ)で補っていたのに切られてしまったからな・・・


11: 名無しさん必死だな 2017/03/28(火) 18:54:07.99 ID:OU5ETgTKp

ラグストってここじゃなかったか
no title


13: 名無しさん必死だな 2017/03/28(火) 19:06:31.04 ID:bKqAa0wa0

そもそもあのアトラスがP4Dの出来にキレて契約を
打ち切って渋々内製で作り直したくらいだぞ
もうマトモな開発体制が残ってなかったんだろ
no title


15: 名無しさん必死だな 2017/03/28(火) 19:14:20.50 ID:AYEgBYE80

DIVAの実績を買ってP4のリズムゲームを依頼したらとんでもなく酷い出来だった。
ペルソナチームが引き取って一から作り直したらしいからその辺の悪評が業界内に広まったんだろうな。
それに加えて唯一アテにしていたカドカワにもレコラヴの不調で切られた。
これで立ち行かなくなったのだろう。


16: 名無しさん必死だな 2017/03/28(火) 19:17:52.94 ID:bKqAa0wa0

開発者の大量離脱でもあったのかねえ?

そうでもなきゃ急激に技術力が低下したりしないだろ


20: 名無しさん必死だな 2017/03/28(火) 19:44:45.56 ID:OIRMT4dh0

>>16
ttps://jp.linkedin.com/in/nakahide/ja
DIVAのマネージャーが結構前に辞めてるのよね
企画職はすぐ辞めたというから会社上層が腐ってた模様


21: 名無しさん必死だな 2017/03/28(火) 19:58:41.47 ID:lERmvlJ20

下請けだからソフトの売り上げとか関係ないよ
ディンゴ関係のソフトが全部発売延期になってること考えれば何が原因かなんてすぐ分かる


24: 名無しさん必死だな 2017/03/28(火) 20:28:46.19 ID:uI8Pr7T1r

ラグストでサテライトにアニメ作らせて延期を繰り返した挙句全然人気出なかったからなあ
スマホゲーは外すと終わるな


25: 名無しさん必死だな 2017/03/28(火) 21:00:46.31 ID:x+dfY6rR0

レコラヴ微妙だったしな…
フォトカノは良かったのにどうしてこうなった


32: 名無しさん必死だな 2017/03/28(火) 21:41:23.54 ID:bKqAa0wa0

>>25
やっぱり開発陣が揉めて抜けたのかねえ?
ラブライブ!も大不評だったし


26: 名無しさん必死だな 2017/03/28(火) 21:01:33.19 ID:GGxGn5Mc0

PSPのDIVAはセガが徹底的にチェックしていたんだろう。
ミクの完成度が高かったので多くの仕事が舞い込んでいたが、肝心なディンゴ単体での開発力が低すぎた。
納期の遅れが目立ち、製品のクオリティも低いときたもんだ。
そりゃあ仕事も減るだろうよ。


28: 名無しさん必死だな 2017/03/28(火) 21:19:22.98 ID:aU2vALUx0

レコラヴが戦犯なん?


30: 名無しさん必死だな 2017/03/28(火) 21:31:53.50 ID:6WrJzxJT0

>>28
レコラヴもだけどラグストのがデカいんじゃないかな
発売後もサーバー代やらシステム管理やらで金かかってるだろうし


31: 名無しさん必死だな 2017/03/28(火) 21:39:09.60 ID:xhWSUXDi0

PSPのミクのスタッフロールを見てきた。
スタッフロールのトップはセガの名前だったわ。その後もセガの開発スタッフの名前がずらりと続く。
その次がクリプトン。
そしてようやくディンゴの名前がゲーム製作協力として挙がる。

要するにPSPのミクはほとんどセガが作ってったっぽい。


105: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 02:10:59.10 ID:t+KgiQJtd

>>31
どっからどこまでなのかは不明だが、ディンゴは数曲程度の開発協力で、
DIVAは最初の時点でもほぼセガ内製に近い状態だったらしい


59: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 11:33:41.54 ID:BV4bPJ/J0

2002年6月14日 オンラインストライカー Microsoft Windows
2008年 ピクトドット Mobage
2008年 漢字玄人 Mobage
2008年 カナクロ Mobage
2008年 ナンバープレイス Mobage
2008年4月2日 Mr.DRILLER Online Xbox360
2008年6月26日 おでんくん ?たのしいおでん村? ニンテンドーDS
2009年3月5日 キモかわE! ニンテンドーDS
2009年12月5日 ポケパークWii ?ピカチュウの大冒険? Wii
2009年7月2日 初音ミク -Project DIVA- PlayStation Portable
2010年7月29日 初音ミク -Project DIVA- 2nd PlayStation Portable
2011年11月10日 初音ミク -Project DIVA- extend PlayStation Portable
2012年4月27日 召喚×進撃×モンスターズ!! Android
2012年2月2日 フォトカノ PlayStation Portable
2013年4月25日 フォトカノ Kiss PlayStation Vita
2013年11月29日 オカルトメイデン iOS
2014年8月28日 ラブライブ! School idol paradise PlayStation Vita
2015年6月25日 ペルソナ4 ダンシング・オールナイト PlayStation Vita

PSゲー買わなかったからは正解だな


85: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 19:50:01.62 ID:uSnBrvTmaNIKU

>>59
最新作のレコラヴも追加しとけ


64: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 12:29:06.79 ID:MGFUOWbt0NIKU

遂に逝ったか
業界内では、数ヶ月前からヤバいって言われてた
どことは言えないけど、まだ、数社ヤバいって言われているところもあるしな
うちの会社は大丈夫なのかなwww


70: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 13:24:34.71 ID:U2OPhOPb0NIKU

>>64
給料未払いだったらしいな


88: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 19:52:54.29 ID:uSnBrvTmaNIKU

2009年7月2日 初音ミク -Project DIVA- PlayStation Portable セガ
2010年7月29日 初音ミク -Project DIVA- 2nd PlayStation Portable セガ
2011年11月10日 初音ミク -Project DIVA- extend PlayStation Portable セガ
2012年2月2日 フォトカノ PlayStation Portable 角川ゲームス
2013年4月25日 フォトカノ Kiss PlayStation Vita 角川ゲームス
2014年8月28日 ラブライブ! School idol paradise PlayStation Vita 角川ゲームス
2015年6月25日 ペルソナ4 ダンシング・オールナイト PlayStation Vita アトラス
2016年10月20日 レコラヴ Blue Ocean PlayStation Vita 角川ゲームス
2016年10月20日 レコラヴ Gold Beach PlayStation Vita 角川ゲームス


114: 名無しさん必死だな 2017/03/30(木) 12:56:28.36 ID:RVdKWirX0

>>88
これだけ見ると角川のせいな気がしてくる
版権料などをかなりとられてた可能性もあったりしてな


89: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 19:56:48.61 ID:PIDeRoKa0NIKU

ペルソナダンスが最後の作品か…
あれ買ったけど正直なんじゃこりゃだったしな


93: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 20:58:09.11 ID:mRbwQW690NIKU

最近潰れている会社ってVITAに注力してたとこばっかだよね


94: 名無しさん必死だな 2017/03/29(水) 20:59:29.44 ID:wvzVg/mHaNIKU

>>93
まったく売れないのにじゃんじゃんソフト出して自爆してるようにしか見えなかったな



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1490693307/




関連記事

「フォトカノ」「初音ミクDIVA」開発元のディンゴのHPが消滅
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-5385.html

アルケミストが自己破産申告をした事が判明!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-3884.html#more

「ひぐらしのなく頃に粋」や「咲-Saki-全国版」等PSソフトを手がけていた加賀クリエイトが解散!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-3497.html#more

代表作「ハートの国のアリス」などをリリースしていたクインロゼが倒産
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-3099.html#more

Vitaは1万本でも利益が出る←んなわけねーだろ…
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-3506.html#more

2016年度VITAソフトの売上が「ポケモン サン&ムーン」に完全敗北・・・
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4989.html#more




管理人コメント

という訳で「ディンゴ」はやはり終焉を迎えていました。

開発能力の低さからセガと角川に切り捨てられて、スマホで大逆転を試みるも大惨敗といった所ですか。

すでにPSもスマホもコミックもラノベもアニメも萌えに侵食されまくっています。
どう見ても飽和状態です。

誰もが「チョロイオタから毟り取ってやるぜ」と考えている訳で。
そんな状況で上手く行くのは難しいのは容易に予想が出来ます。
(それでもディンゴはそれに縋るしかなかったのでしょうけど)

強力な萌え系のIPを持っていないメーカーはこれから更に苦しい事になるでしょうね。

アルケミスト
加賀クリエイト
クインロゼ
そしてディンゴ

狭い市場にメーカーが群がった結果がこれです。
もう乾いた笑いしか出ません。

やっぱつれぇわ




DESIRE remaster ver.初回限定版【限定版同梱物】原画集 - PS Vita

スポンサーサイト





[ 2017/03/30 14:30 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(14)

VUTAのせいで潰れたその4社こそ真のPS死天王ですな…

だが買わぬ
PSでまた
死にました
サードの墓場
PSVUTA
[ 2017/03/30 14:45 ] -[ 編集 ]

萌えとかエロを求めてるオタクだって他に選択肢(深夜アニメ、ラノベ、美少女ソシャゲ、フィギュア…等)たくさんあるんだから、クソゲーに時間潰す事はないと思うんだよね

ぶっちゃけ、PSWのエロゲーより、美少女ソシャゲの方が、結果(エロやら萌え)が早い分、好評なんじゃないの?
アニメなら見てるだけで満たされるだろうし

どれもエアプだから適当に言ってるだけだけどw
[ 2017/03/30 15:11 ] -[ 編集 ]

メーカーのこと知らなかったけどレコラヴは楽しかったよ。値下げしてから買ったけど、定価で買った方はあまりにも早い値下げに困惑してたな。まぁ、声優豪華でキャラの顔ほぼ同じだから採算取れないだろうなとは思った。
[ 2017/03/30 15:24 ] -[ 編集 ]

サードの楽園・・・
[ 2017/03/30 15:25 ] -[ 編集 ]

タイトル一覧見ててあーPSWだ全然手持ちのタイトルにかすりもしないわーと眺めてたら…

> 2008年4月2日 Mr.DRILLER Online Xbox360

開発力これハナっからどん底じゃないですかやだー!
[ 2017/03/30 15:46 ] -[ 編集 ]

倒産じゃなくて、「破産」だな
倒産は会社が残ってる状態でもある(手形不渡り2回が倒産、融資停止状態)
破産は会社整理の段階、SCEが債務超過になったろ?
あれでSCEが銀行融資受けられたのはSONYが保証したからで、普通はこうなるんだよ
[ 2017/03/30 16:14 ] -[ 編集 ]

ソシャゲは当たればデカイが外した時のダメージも半端じゃないからな

中小は一撃死が普通にあるから
[ 2017/03/30 16:21 ] -[ 編集 ]

[ 2017/03/30 16:14 ]
それを複数回してるからなw
[ 2017/03/30 17:19 ] -[ 編集 ]

VITAという名のルビコン川に沈め
[ 2017/03/30 17:38 ] -[ 編集 ]

慙愧減らしてチートでコンテニューしてる状態で「勝った勝った」だからなあいつ等本当おめでたいわ
さらにはこのサード殺し
[ 2017/03/30 18:44 ] -[ 編集 ]

※クソゲーしか作れなくなるとこうなります

バカサード共、分かってるか〜?
[ 2017/03/30 22:33 ] -[ 編集 ]

萌え要素がないと日本では売れない!→余計売れないどころか萌えを要にしてるゲーム会社が潰れました
そろそろ和サードも萌え声優推しの愚かさに気づいてくれよな
[ 2017/03/31 01:16 ] -[ 編集 ]

パンツと萌えの市場は激戦区だって言ってんのに、一つ二つ当てたら、
その実績で別の安定した利益を確保しないといつまでも博打
[ 2017/03/31 02:52 ] -[ 編集 ]

サードの失楽園
[ 2017/03/31 22:40 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/5394-9e0ab14b